リビング 暖房対策

151枚の部屋写真から47枚をセレクト
erikaさんの実例写真
寒すぎて暖房器具がかかせない毎日❄︎. 今までより大きい加湿空気清浄機と、 電気毛布を購入しました○。 こんなに温かいのに、 1時間1円程度なので大助かりです🙌✨
寒すぎて暖房器具がかかせない毎日❄︎. 今までより大きい加湿空気清浄機と、 電気毛布を購入しました○。 こんなに温かいのに、 1時間1円程度なので大助かりです🙌✨
erika
erika
4LDK | 家族
nenemamaさんの実例写真
■RoomClipショッピング■ iwataniのカセットガスストーブ 電源要らずでカセットボンベ1つだけで使用出来ます♫ コンセントが無いから 色々な場所に持って行けるのが 最高〜!! 雪国なんでとにかく足元が寒い。。 古いマンションだから 床暖房なんてもちろん無い。。 なのでダイニングテーブルの 足元にも使えるから助かるアイテム♫ アイボリーカラーだから もう可愛くてたまらん!
■RoomClipショッピング■ iwataniのカセットガスストーブ 電源要らずでカセットボンベ1つだけで使用出来ます♫ コンセントが無いから 色々な場所に持って行けるのが 最高〜!! 雪国なんでとにかく足元が寒い。。 古いマンションだから 床暖房なんてもちろん無い。。 なのでダイニングテーブルの 足元にも使えるから助かるアイテム♫ アイボリーカラーだから もう可愛くてたまらん!
nenemama
nenemama
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
CORONA ハイブリッド式加湿器のモニターをさせていただき、2週間が経ちました。 この2週間で気候が変わり、加湿器の効果を実感してます。 今朝、リビングで過ごしていると、顔ひび割れそう🫥と思い、すぐタンクに水を入れて🔛 なんと湿度32%でした! やばい乾燥しすぎ! ここ2週間でこんな数字見たことない。 11月下旬でも結構暖かかったし、湿度もあまり下がってなかったのかな。 今朝の乾燥っぷりで、よくやく冬が来たなぁと感じました。 おまかせモードで約1.5時間後、54%になりました。 きっとターボにしたら、もっと早く上がったかな。 モードがたくさんあると、お好みで設定できていい。 これからが冬本番。 しばらくお世話になります♪ 性能はもちろんのこと、見た目スタイリッシュで家電感のない素敵な加湿器のモニターをさせていただき、ありがとうございました✨
CORONA ハイブリッド式加湿器のモニターをさせていただき、2週間が経ちました。 この2週間で気候が変わり、加湿器の効果を実感してます。 今朝、リビングで過ごしていると、顔ひび割れそう🫥と思い、すぐタンクに水を入れて🔛 なんと湿度32%でした! やばい乾燥しすぎ! ここ2週間でこんな数字見たことない。 11月下旬でも結構暖かかったし、湿度もあまり下がってなかったのかな。 今朝の乾燥っぷりで、よくやく冬が来たなぁと感じました。 おまかせモードで約1.5時間後、54%になりました。 きっとターボにしたら、もっと早く上がったかな。 モードがたくさんあると、お好みで設定できていい。 これからが冬本番。 しばらくお世話になります♪ 性能はもちろんのこと、見た目スタイリッシュで家電感のない素敵な加湿器のモニターをさせていただき、ありがとうございました✨
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
chaco.99さんの実例写真
お久しぶりです🙇‍♀️仕事が始まってからなかなか写真が撮れていませんでした😭 モニター応募投稿です🙌 越してきて初めて、冬を過ごします。 前回も寒かったのですが部屋数も少なく、新しいアパートで断熱効果が的面!すぐ暖まりましたが、今回は古い建物ということもあり… なかなか苦戦しそうです🤔 季節家電は扇風機がある場所が定位置になりそうです🤔 私の裏はキッチンなので温風が来ると嬉しい🤣💕
お久しぶりです🙇‍♀️仕事が始まってからなかなか写真が撮れていませんでした😭 モニター応募投稿です🙌 越してきて初めて、冬を過ごします。 前回も寒かったのですが部屋数も少なく、新しいアパートで断熱効果が的面!すぐ暖まりましたが、今回は古い建物ということもあり… なかなか苦戦しそうです🤔 季節家電は扇風機がある場所が定位置になりそうです🤔 私の裏はキッチンなので温風が来ると嬉しい🤣💕
chaco.99
chaco.99
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
スリッパ¥2,780
足元冷え対策⛄️
足元冷え対策⛄️
nao
nao
1K | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
カーペットを廊下の位置まで敷き直し リビングの一部にして広く使う事に! 暖房機はダイキンの縦にも横にもなる 遠赤外線のストーブを使用する。 昨年購入して近くに置くと肌が焼ける 事が判明😓 今年は学習して距離を置いて使用する事 を心掛ける🍁
カーペットを廊下の位置まで敷き直し リビングの一部にして広く使う事に! 暖房機はダイキンの縦にも横にもなる 遠赤外線のストーブを使用する。 昨年購入して近くに置くと肌が焼ける 事が判明😓 今年は学習して距離を置いて使用する事 を心掛ける🍁
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
koromaroさんの実例写真
にゃんズばかりですが(ΦωΦ)🐾 夜はリビングの一番暖かい場所に🤗 朝はそれぞれお気に入りの場所に🤗 ころんが寝てる机は人間用こたつで、中に猫用ヒーター(24時間つけっぱなし)を入れてます こたつの電源はいれてません🐈️ オイルヒーターもほぼほぼつけっぱなしです‥電気代が💦💦
にゃんズばかりですが(ΦωΦ)🐾 夜はリビングの一番暖かい場所に🤗 朝はそれぞれお気に入りの場所に🤗 ころんが寝てる机は人間用こたつで、中に猫用ヒーター(24時間つけっぱなし)を入れてます こたつの電源はいれてません🐈️ オイルヒーターもほぼほぼつけっぱなしです‥電気代が💦💦
koromaro
koromaro
家族
saayaさんの実例写真
在宅ワーク時に、デスクに座ると足元が寒い為、今年の冬はパネルヒーターを購入❁´◡`❁ 足元ヒーターと悩んだのですが、ヒーターだと一部しか当たらず、冬が終わり片付ける際もスペースをとるなと思ったので、パネルヒーターに٩(*´︶`*)۶ デスクで使用する際は、ブランケットを併用しているのですが、中でもとても暖かいので、途中1番弱にかえて使用してます♪ 折り畳み可能で持ち運びも楽々なので、デスクで使わない時は背中に回してリビングでも*ฅ́˘ฅ̀* リビングでは子供も使用するので、安全なのも購入の決め手で買って本当に良かったです∗˃̶ ᵕ ˂̶∗
在宅ワーク時に、デスクに座ると足元が寒い為、今年の冬はパネルヒーターを購入❁´◡`❁ 足元ヒーターと悩んだのですが、ヒーターだと一部しか当たらず、冬が終わり片付ける際もスペースをとるなと思ったので、パネルヒーターに٩(*´︶`*)۶ デスクで使用する際は、ブランケットを併用しているのですが、中でもとても暖かいので、途中1番弱にかえて使用してます♪ 折り畳み可能で持ち運びも楽々なので、デスクで使わない時は背中に回してリビングでも*ฅ́˘ฅ̀* リビングでは子供も使用するので、安全なのも購入の決め手で買って本当に良かったです∗˃̶ ᵕ ˂̶∗
saaya
saaya
4LDK | 家族
amさんの実例写真
寒い🥶‼️ 雪が降ってます❄️ リビングの暖める面積を少しでも減らそうと、ロールスクリーンを取り付けました。 何年か前に付けていたんですが、寒いので元に戻しました😃
寒い🥶‼️ 雪が降ってます❄️ リビングの暖める面積を少しでも減らそうと、ロールスクリーンを取り付けました。 何年か前に付けていたんですが、寒いので元に戻しました😃
am
am
家族
ozさんの実例写真
ダイニングセットの下に ホットカーペットを敷いています なぜかこの部分だけ 床暖房が無くて、、、 汚れが拭き取れる素材で 助かっています˚✧₊⁎
ダイニングセットの下に ホットカーペットを敷いています なぜかこの部分だけ 床暖房が無くて、、、 汚れが拭き取れる素材で 助かっています˚✧₊⁎
oz
oz
4LDK
miho3071さんの実例写真
去年まではガスファンヒーターを使っていましたが、オール電化にリフォームしたので、石油ファンヒーターを購入しました。 ダイニチの石油ファンヒーター「FX-52R3」です。 隙間風のある、30畳のLDKなので、もう1つ大きいものが合っているのでしょうが、サイズも馬鹿でかくなるので、これにしました。 昨日の大安に初めて付けてみましたが、今のところ問題なし。 10年以上ぶりの石油ファンヒーター。 給油、面倒なんだろうな~(TmT)ウゥゥ・・・
去年まではガスファンヒーターを使っていましたが、オール電化にリフォームしたので、石油ファンヒーターを購入しました。 ダイニチの石油ファンヒーター「FX-52R3」です。 隙間風のある、30畳のLDKなので、もう1つ大きいものが合っているのでしょうが、サイズも馬鹿でかくなるので、これにしました。 昨日の大安に初めて付けてみましたが、今のところ問題なし。 10年以上ぶりの石油ファンヒーター。 給油、面倒なんだろうな~(TmT)ウゥゥ・・・
miho3071
miho3071
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
アイリスのサーキュレーターと ダイニチプラスの加湿器で最強の組み合わせ! 我が家は天井が低いのと はり丸出しなので天井がボコボコで空気がまだらになりやすかったのですが この組み合わせで温度差と暖房効率が格段にレベルアップしました🥰 寒がりの私には最強です🌿
アイリスのサーキュレーターと ダイニチプラスの加湿器で最強の組み合わせ! 我が家は天井が低いのと はり丸出しなので天井がボコボコで空気がまだらになりやすかったのですが この組み合わせで温度差と暖房効率が格段にレベルアップしました🥰 寒がりの私には最強です🌿
nekosama
nekosama
家族
emibeiさんの実例写真
emibei
emibei
3LDK | 家族
Omachanさんの実例写真
新調した暖房器具 450wと900wの切り替えができるのと、この一台だけでエアコンいらずの暖かさ✨ 乾燥するこの季節、いい物に出会えました
新調した暖房器具 450wと900wの切り替えができるのと、この一台だけでエアコンいらずの暖かさ✨ 乾燥するこの季節、いい物に出会えました
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
renovacizmさんの実例写真
天幕 カーテン
天幕 カーテン
renovacizm
renovacizm
家族
hazkiさんの実例写真
冬の窓際とソファ周り。暖房効率上げるためにオイルヒーター置いてます。ソファにはブランケットと着る毛布装備。 カーテンにはマグネットのついたぬいぐるみがくっついてます。
冬の窓際とソファ周り。暖房効率上げるためにオイルヒーター置いてます。ソファにはブランケットと着る毛布装備。 カーテンにはマグネットのついたぬいぐるみがくっついてます。
hazki
hazki
3DK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
我が家の冬の暖は ・床暖房(温度は9段階の下から2番目の弱) ・鉄瓶 on アラジンストーブ ・加湿空気清浄機 です 乾燥が進む冬のエアコンが嫌いで、 ストーブの上の鉄瓶で沸く湯蒸気と加湿器で 湿度は常に50%以上キープ ぬくぬく潤いのあるお部屋になります 鉄瓶で沸かすお湯でお茶を飲むと、お茶も美味しいし、お湯沸かすガスや電気の省エネでいいです ただし、今年は灯油も値上がりしてますね 灯油は、東京シェルパックの灯油宅配サービス利用してます 玄関まで灯油を持ってきてくれるので楽チンです
我が家の冬の暖は ・床暖房(温度は9段階の下から2番目の弱) ・鉄瓶 on アラジンストーブ ・加湿空気清浄機 です 乾燥が進む冬のエアコンが嫌いで、 ストーブの上の鉄瓶で沸く湯蒸気と加湿器で 湿度は常に50%以上キープ ぬくぬく潤いのあるお部屋になります 鉄瓶で沸かすお湯でお茶を飲むと、お茶も美味しいし、お湯沸かすガスや電気の省エネでいいです ただし、今年は灯油も値上がりしてますね 灯油は、東京シェルパックの灯油宅配サービス利用してます 玄関まで灯油を持ってきてくれるので楽チンです
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
ariさんの実例写真
【モニター投稿】 洗面所の一コマ。 夏は暑さ、冬は寒さに耐えながらドライヤーをしていました🥲 軽いのでリビングからの移動も楽々です。 お風呂後、子供達の保湿タイムもこれで安心です♡ 寒くてもなかなかパジャマを着てくれないのが現状ですが…😅💦
【モニター投稿】 洗面所の一コマ。 夏は暑さ、冬は寒さに耐えながらドライヤーをしていました🥲 軽いのでリビングからの移動も楽々です。 お風呂後、子供達の保湿タイムもこれで安心です♡ 寒くてもなかなかパジャマを着てくれないのが現状ですが…😅💦
ari
ari
家族
Kyon2さんの実例写真
わが家の暖房器具は、エアコン、こたつ、そしてこのガスファンヒーターです。 ガスファンヒーターは朝一番につけて、部屋が暖まったら消しています。 つけてすぐ暖まるガスファンヒーター、古い戸建て賃貸のわが家には無くてはならない物です。
わが家の暖房器具は、エアコン、こたつ、そしてこのガスファンヒーターです。 ガスファンヒーターは朝一番につけて、部屋が暖まったら消しています。 つけてすぐ暖まるガスファンヒーター、古い戸建て賃貸のわが家には無くてはならない物です。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
yu-iさんの実例写真
今年の冬は階段の登り口の所にカーテンをつけることにしました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)(((リビング階段なので暖房の関係です)))
今年の冬は階段の登り口の所にカーテンをつけることにしました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)(((リビング階段なので暖房の関係です)))
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
takemanaさんの実例写真
¥1,320
我が家はこたつがないのでその代わりに🧦
我が家はこたつがないのでその代わりに🧦
takemana
takemana
2LDK
0gat0m0さんの実例写真
山善人感センサー付きセラミックヒーター! 脱衣所は、寒い! 冬場はリビングとの境の扉を開けて暖気を入れてましたが、そうなるとリビングがなんだかひんやりする気が。。 センサーで欲しい時だけポカポカ♪ もうすぐ寒い寒い冬がやってくる前に、支度完了です! 2畳ほどしかないのに約10年くらい前のデカすぎドラム式洗濯機が更に圧迫(笑) ドラム式に憧れて変えたけど、やっぱり縦型がいい!!!!! 早く壊れて欲しいと思う家電ほど、めちゃくちゃ長持ちするのは何ででしょうねぇ。。 これ、我が家の家電あるあるなんですがみんなそうなんですかね(笑)
山善人感センサー付きセラミックヒーター! 脱衣所は、寒い! 冬場はリビングとの境の扉を開けて暖気を入れてましたが、そうなるとリビングがなんだかひんやりする気が。。 センサーで欲しい時だけポカポカ♪ もうすぐ寒い寒い冬がやってくる前に、支度完了です! 2畳ほどしかないのに約10年くらい前のデカすぎドラム式洗濯機が更に圧迫(笑) ドラム式に憧れて変えたけど、やっぱり縦型がいい!!!!! 早く壊れて欲しいと思う家電ほど、めちゃくちゃ長持ちするのは何ででしょうねぇ。。 これ、我が家の家電あるあるなんですがみんなそうなんですかね(笑)
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
EPEIOS(エペイオス) COZY ファンヒーター・Naps 電気毛布セット ★COZY ファンヒーター(15.9×15.9×40.7㎝) 4畳のキッチンに置いてみました😊 小さいですよね、邪魔になりません☝️ 我が家の背面収納は引戸なので、前に置いて首振り機能を使えば調理中ずっと暖か✨️ 10畳くらいは暖める力があるので温風モードLO (弱温風)かECO (自動運転)で充分です😉 冬の朝一番はリビングのエアコンも行き渡らないのでこれはいいです! ②裏面の凹みに手が掛けられるので移動もラクラク、朝食ができたらダイニングで使います😉 キッチンで夏はハンディファンを使うけど冬は暖房器具使ったことなかった💦 いや、ホントに足元から暖かい😂
EPEIOS(エペイオス) COZY ファンヒーター・Naps 電気毛布セット ★COZY ファンヒーター(15.9×15.9×40.7㎝) 4畳のキッチンに置いてみました😊 小さいですよね、邪魔になりません☝️ 我が家の背面収納は引戸なので、前に置いて首振り機能を使えば調理中ずっと暖か✨️ 10畳くらいは暖める力があるので温風モードLO (弱温風)かECO (自動運転)で充分です😉 冬の朝一番はリビングのエアコンも行き渡らないのでこれはいいです! ②裏面の凹みに手が掛けられるので移動もラクラク、朝食ができたらダイニングで使います😉 キッチンで夏はハンディファンを使うけど冬は暖房器具使ったことなかった💦 いや、ホントに足元から暖かい😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
loliontoaliceveさんの実例写真
1階リビングには床暖が有りますが2階には無くて(/ _ ; )寒い日々が続いてました。やっとホットカーペット用の省エネシートを買ったので無事に2階リビングにも暖かさが♪この方達が1番喜んでいると思います(*^o^*)
1階リビングには床暖が有りますが2階には無くて(/ _ ; )寒い日々が続いてました。やっとホットカーペット用の省エネシートを買ったので無事に2階リビングにも暖かさが♪この方達が1番喜んでいると思います(*^o^*)
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
milkchoco178さんの実例写真
無印のコタツにホームコーディのコタツ用ラグ。分厚めでフカフカ💕 2畳のカーペットから3畳用に買い替え。 値下げ後の半額だったのでラッキー😚
無印のコタツにホームコーディのコタツ用ラグ。分厚めでフカフカ💕 2畳のカーペットから3畳用に買い替え。 値下げ後の半額だったのでラッキー😚
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 暖房対策の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 暖房対策

151枚の部屋写真から47枚をセレクト
erikaさんの実例写真
寒すぎて暖房器具がかかせない毎日❄︎. 今までより大きい加湿空気清浄機と、 電気毛布を購入しました○。 こんなに温かいのに、 1時間1円程度なので大助かりです🙌✨
寒すぎて暖房器具がかかせない毎日❄︎. 今までより大きい加湿空気清浄機と、 電気毛布を購入しました○。 こんなに温かいのに、 1時間1円程度なので大助かりです🙌✨
erika
erika
4LDK | 家族
nenemamaさんの実例写真
■RoomClipショッピング■ iwataniのカセットガスストーブ 電源要らずでカセットボンベ1つだけで使用出来ます♫ コンセントが無いから 色々な場所に持って行けるのが 最高〜!! 雪国なんでとにかく足元が寒い。。 古いマンションだから 床暖房なんてもちろん無い。。 なのでダイニングテーブルの 足元にも使えるから助かるアイテム♫ アイボリーカラーだから もう可愛くてたまらん!
■RoomClipショッピング■ iwataniのカセットガスストーブ 電源要らずでカセットボンベ1つだけで使用出来ます♫ コンセントが無いから 色々な場所に持って行けるのが 最高〜!! 雪国なんでとにかく足元が寒い。。 古いマンションだから 床暖房なんてもちろん無い。。 なのでダイニングテーブルの 足元にも使えるから助かるアイテム♫ アイボリーカラーだから もう可愛くてたまらん!
nenemama
nenemama
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
CORONA ハイブリッド式加湿器のモニターをさせていただき、2週間が経ちました。 この2週間で気候が変わり、加湿器の効果を実感してます。 今朝、リビングで過ごしていると、顔ひび割れそう🫥と思い、すぐタンクに水を入れて🔛 なんと湿度32%でした! やばい乾燥しすぎ! ここ2週間でこんな数字見たことない。 11月下旬でも結構暖かかったし、湿度もあまり下がってなかったのかな。 今朝の乾燥っぷりで、よくやく冬が来たなぁと感じました。 おまかせモードで約1.5時間後、54%になりました。 きっとターボにしたら、もっと早く上がったかな。 モードがたくさんあると、お好みで設定できていい。 これからが冬本番。 しばらくお世話になります♪ 性能はもちろんのこと、見た目スタイリッシュで家電感のない素敵な加湿器のモニターをさせていただき、ありがとうございました✨
CORONA ハイブリッド式加湿器のモニターをさせていただき、2週間が経ちました。 この2週間で気候が変わり、加湿器の効果を実感してます。 今朝、リビングで過ごしていると、顔ひび割れそう🫥と思い、すぐタンクに水を入れて🔛 なんと湿度32%でした! やばい乾燥しすぎ! ここ2週間でこんな数字見たことない。 11月下旬でも結構暖かかったし、湿度もあまり下がってなかったのかな。 今朝の乾燥っぷりで、よくやく冬が来たなぁと感じました。 おまかせモードで約1.5時間後、54%になりました。 きっとターボにしたら、もっと早く上がったかな。 モードがたくさんあると、お好みで設定できていい。 これからが冬本番。 しばらくお世話になります♪ 性能はもちろんのこと、見た目スタイリッシュで家電感のない素敵な加湿器のモニターをさせていただき、ありがとうございました✨
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
chaco.99さんの実例写真
お久しぶりです🙇‍♀️仕事が始まってからなかなか写真が撮れていませんでした😭 モニター応募投稿です🙌 越してきて初めて、冬を過ごします。 前回も寒かったのですが部屋数も少なく、新しいアパートで断熱効果が的面!すぐ暖まりましたが、今回は古い建物ということもあり… なかなか苦戦しそうです🤔 季節家電は扇風機がある場所が定位置になりそうです🤔 私の裏はキッチンなので温風が来ると嬉しい🤣💕
お久しぶりです🙇‍♀️仕事が始まってからなかなか写真が撮れていませんでした😭 モニター応募投稿です🙌 越してきて初めて、冬を過ごします。 前回も寒かったのですが部屋数も少なく、新しいアパートで断熱効果が的面!すぐ暖まりましたが、今回は古い建物ということもあり… なかなか苦戦しそうです🤔 季節家電は扇風機がある場所が定位置になりそうです🤔 私の裏はキッチンなので温風が来ると嬉しい🤣💕
chaco.99
chaco.99
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
スリッパ¥2,780
足元冷え対策⛄️
足元冷え対策⛄️
nao
nao
1K | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
カーペットを廊下の位置まで敷き直し リビングの一部にして広く使う事に! 暖房機はダイキンの縦にも横にもなる 遠赤外線のストーブを使用する。 昨年購入して近くに置くと肌が焼ける 事が判明😓 今年は学習して距離を置いて使用する事 を心掛ける🍁
カーペットを廊下の位置まで敷き直し リビングの一部にして広く使う事に! 暖房機はダイキンの縦にも横にもなる 遠赤外線のストーブを使用する。 昨年購入して近くに置くと肌が焼ける 事が判明😓 今年は学習して距離を置いて使用する事 を心掛ける🍁
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
koromaroさんの実例写真
にゃんズばかりですが(ΦωΦ)🐾 夜はリビングの一番暖かい場所に🤗 朝はそれぞれお気に入りの場所に🤗 ころんが寝てる机は人間用こたつで、中に猫用ヒーター(24時間つけっぱなし)を入れてます こたつの電源はいれてません🐈️ オイルヒーターもほぼほぼつけっぱなしです‥電気代が💦💦
にゃんズばかりですが(ΦωΦ)🐾 夜はリビングの一番暖かい場所に🤗 朝はそれぞれお気に入りの場所に🤗 ころんが寝てる机は人間用こたつで、中に猫用ヒーター(24時間つけっぱなし)を入れてます こたつの電源はいれてません🐈️ オイルヒーターもほぼほぼつけっぱなしです‥電気代が💦💦
koromaro
koromaro
家族
saayaさんの実例写真
在宅ワーク時に、デスクに座ると足元が寒い為、今年の冬はパネルヒーターを購入❁´◡`❁ 足元ヒーターと悩んだのですが、ヒーターだと一部しか当たらず、冬が終わり片付ける際もスペースをとるなと思ったので、パネルヒーターに٩(*´︶`*)۶ デスクで使用する際は、ブランケットを併用しているのですが、中でもとても暖かいので、途中1番弱にかえて使用してます♪ 折り畳み可能で持ち運びも楽々なので、デスクで使わない時は背中に回してリビングでも*ฅ́˘ฅ̀* リビングでは子供も使用するので、安全なのも購入の決め手で買って本当に良かったです∗˃̶ ᵕ ˂̶∗
在宅ワーク時に、デスクに座ると足元が寒い為、今年の冬はパネルヒーターを購入❁´◡`❁ 足元ヒーターと悩んだのですが、ヒーターだと一部しか当たらず、冬が終わり片付ける際もスペースをとるなと思ったので、パネルヒーターに٩(*´︶`*)۶ デスクで使用する際は、ブランケットを併用しているのですが、中でもとても暖かいので、途中1番弱にかえて使用してます♪ 折り畳み可能で持ち運びも楽々なので、デスクで使わない時は背中に回してリビングでも*ฅ́˘ฅ̀* リビングでは子供も使用するので、安全なのも購入の決め手で買って本当に良かったです∗˃̶ ᵕ ˂̶∗
saaya
saaya
4LDK | 家族
amさんの実例写真
寒い🥶‼️ 雪が降ってます❄️ リビングの暖める面積を少しでも減らそうと、ロールスクリーンを取り付けました。 何年か前に付けていたんですが、寒いので元に戻しました😃
寒い🥶‼️ 雪が降ってます❄️ リビングの暖める面積を少しでも減らそうと、ロールスクリーンを取り付けました。 何年か前に付けていたんですが、寒いので元に戻しました😃
am
am
家族
ozさんの実例写真
ダイニングセットの下に ホットカーペットを敷いています なぜかこの部分だけ 床暖房が無くて、、、 汚れが拭き取れる素材で 助かっています˚✧₊⁎
ダイニングセットの下に ホットカーペットを敷いています なぜかこの部分だけ 床暖房が無くて、、、 汚れが拭き取れる素材で 助かっています˚✧₊⁎
oz
oz
4LDK
miho3071さんの実例写真
去年まではガスファンヒーターを使っていましたが、オール電化にリフォームしたので、石油ファンヒーターを購入しました。 ダイニチの石油ファンヒーター「FX-52R3」です。 隙間風のある、30畳のLDKなので、もう1つ大きいものが合っているのでしょうが、サイズも馬鹿でかくなるので、これにしました。 昨日の大安に初めて付けてみましたが、今のところ問題なし。 10年以上ぶりの石油ファンヒーター。 給油、面倒なんだろうな~(TmT)ウゥゥ・・・
去年まではガスファンヒーターを使っていましたが、オール電化にリフォームしたので、石油ファンヒーターを購入しました。 ダイニチの石油ファンヒーター「FX-52R3」です。 隙間風のある、30畳のLDKなので、もう1つ大きいものが合っているのでしょうが、サイズも馬鹿でかくなるので、これにしました。 昨日の大安に初めて付けてみましたが、今のところ問題なし。 10年以上ぶりの石油ファンヒーター。 給油、面倒なんだろうな~(TmT)ウゥゥ・・・
miho3071
miho3071
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
アイリスのサーキュレーターと ダイニチプラスの加湿器で最強の組み合わせ! 我が家は天井が低いのと はり丸出しなので天井がボコボコで空気がまだらになりやすかったのですが この組み合わせで温度差と暖房効率が格段にレベルアップしました🥰 寒がりの私には最強です🌿
アイリスのサーキュレーターと ダイニチプラスの加湿器で最強の組み合わせ! 我が家は天井が低いのと はり丸出しなので天井がボコボコで空気がまだらになりやすかったのですが この組み合わせで温度差と暖房効率が格段にレベルアップしました🥰 寒がりの私には最強です🌿
nekosama
nekosama
家族
emibeiさんの実例写真
emibei
emibei
3LDK | 家族
Omachanさんの実例写真
新調した暖房器具 450wと900wの切り替えができるのと、この一台だけでエアコンいらずの暖かさ✨ 乾燥するこの季節、いい物に出会えました
新調した暖房器具 450wと900wの切り替えができるのと、この一台だけでエアコンいらずの暖かさ✨ 乾燥するこの季節、いい物に出会えました
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
renovacizmさんの実例写真
天幕 カーテン
天幕 カーテン
renovacizm
renovacizm
家族
hazkiさんの実例写真
冬の窓際とソファ周り。暖房効率上げるためにオイルヒーター置いてます。ソファにはブランケットと着る毛布装備。 カーテンにはマグネットのついたぬいぐるみがくっついてます。
冬の窓際とソファ周り。暖房効率上げるためにオイルヒーター置いてます。ソファにはブランケットと着る毛布装備。 カーテンにはマグネットのついたぬいぐるみがくっついてます。
hazki
hazki
3DK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
我が家の冬の暖は ・床暖房(温度は9段階の下から2番目の弱) ・鉄瓶 on アラジンストーブ ・加湿空気清浄機 です 乾燥が進む冬のエアコンが嫌いで、 ストーブの上の鉄瓶で沸く湯蒸気と加湿器で 湿度は常に50%以上キープ ぬくぬく潤いのあるお部屋になります 鉄瓶で沸かすお湯でお茶を飲むと、お茶も美味しいし、お湯沸かすガスや電気の省エネでいいです ただし、今年は灯油も値上がりしてますね 灯油は、東京シェルパックの灯油宅配サービス利用してます 玄関まで灯油を持ってきてくれるので楽チンです
我が家の冬の暖は ・床暖房(温度は9段階の下から2番目の弱) ・鉄瓶 on アラジンストーブ ・加湿空気清浄機 です 乾燥が進む冬のエアコンが嫌いで、 ストーブの上の鉄瓶で沸く湯蒸気と加湿器で 湿度は常に50%以上キープ ぬくぬく潤いのあるお部屋になります 鉄瓶で沸かすお湯でお茶を飲むと、お茶も美味しいし、お湯沸かすガスや電気の省エネでいいです ただし、今年は灯油も値上がりしてますね 灯油は、東京シェルパックの灯油宅配サービス利用してます 玄関まで灯油を持ってきてくれるので楽チンです
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
ariさんの実例写真
【モニター投稿】 洗面所の一コマ。 夏は暑さ、冬は寒さに耐えながらドライヤーをしていました🥲 軽いのでリビングからの移動も楽々です。 お風呂後、子供達の保湿タイムもこれで安心です♡ 寒くてもなかなかパジャマを着てくれないのが現状ですが…😅💦
【モニター投稿】 洗面所の一コマ。 夏は暑さ、冬は寒さに耐えながらドライヤーをしていました🥲 軽いのでリビングからの移動も楽々です。 お風呂後、子供達の保湿タイムもこれで安心です♡ 寒くてもなかなかパジャマを着てくれないのが現状ですが…😅💦
ari
ari
家族
Kyon2さんの実例写真
わが家の暖房器具は、エアコン、こたつ、そしてこのガスファンヒーターです。 ガスファンヒーターは朝一番につけて、部屋が暖まったら消しています。 つけてすぐ暖まるガスファンヒーター、古い戸建て賃貸のわが家には無くてはならない物です。
わが家の暖房器具は、エアコン、こたつ、そしてこのガスファンヒーターです。 ガスファンヒーターは朝一番につけて、部屋が暖まったら消しています。 つけてすぐ暖まるガスファンヒーター、古い戸建て賃貸のわが家には無くてはならない物です。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
yu-iさんの実例写真
今年の冬は階段の登り口の所にカーテンをつけることにしました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)(((リビング階段なので暖房の関係です)))
今年の冬は階段の登り口の所にカーテンをつけることにしました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)(((リビング階段なので暖房の関係です)))
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
takemanaさんの実例写真
¥1,320
我が家はこたつがないのでその代わりに🧦
我が家はこたつがないのでその代わりに🧦
takemana
takemana
2LDK
0gat0m0さんの実例写真
山善人感センサー付きセラミックヒーター! 脱衣所は、寒い! 冬場はリビングとの境の扉を開けて暖気を入れてましたが、そうなるとリビングがなんだかひんやりする気が。。 センサーで欲しい時だけポカポカ♪ もうすぐ寒い寒い冬がやってくる前に、支度完了です! 2畳ほどしかないのに約10年くらい前のデカすぎドラム式洗濯機が更に圧迫(笑) ドラム式に憧れて変えたけど、やっぱり縦型がいい!!!!! 早く壊れて欲しいと思う家電ほど、めちゃくちゃ長持ちするのは何ででしょうねぇ。。 これ、我が家の家電あるあるなんですがみんなそうなんですかね(笑)
山善人感センサー付きセラミックヒーター! 脱衣所は、寒い! 冬場はリビングとの境の扉を開けて暖気を入れてましたが、そうなるとリビングがなんだかひんやりする気が。。 センサーで欲しい時だけポカポカ♪ もうすぐ寒い寒い冬がやってくる前に、支度完了です! 2畳ほどしかないのに約10年くらい前のデカすぎドラム式洗濯機が更に圧迫(笑) ドラム式に憧れて変えたけど、やっぱり縦型がいい!!!!! 早く壊れて欲しいと思う家電ほど、めちゃくちゃ長持ちするのは何ででしょうねぇ。。 これ、我が家の家電あるあるなんですがみんなそうなんですかね(笑)
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
EPEIOS(エペイオス) COZY ファンヒーター・Naps 電気毛布セット ★COZY ファンヒーター(15.9×15.9×40.7㎝) 4畳のキッチンに置いてみました😊 小さいですよね、邪魔になりません☝️ 我が家の背面収納は引戸なので、前に置いて首振り機能を使えば調理中ずっと暖か✨️ 10畳くらいは暖める力があるので温風モードLO (弱温風)かECO (自動運転)で充分です😉 冬の朝一番はリビングのエアコンも行き渡らないのでこれはいいです! ②裏面の凹みに手が掛けられるので移動もラクラク、朝食ができたらダイニングで使います😉 キッチンで夏はハンディファンを使うけど冬は暖房器具使ったことなかった💦 いや、ホントに足元から暖かい😂
EPEIOS(エペイオス) COZY ファンヒーター・Naps 電気毛布セット ★COZY ファンヒーター(15.9×15.9×40.7㎝) 4畳のキッチンに置いてみました😊 小さいですよね、邪魔になりません☝️ 我が家の背面収納は引戸なので、前に置いて首振り機能を使えば調理中ずっと暖か✨️ 10畳くらいは暖める力があるので温風モードLO (弱温風)かECO (自動運転)で充分です😉 冬の朝一番はリビングのエアコンも行き渡らないのでこれはいいです! ②裏面の凹みに手が掛けられるので移動もラクラク、朝食ができたらダイニングで使います😉 キッチンで夏はハンディファンを使うけど冬は暖房器具使ったことなかった💦 いや、ホントに足元から暖かい😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
loliontoaliceveさんの実例写真
1階リビングには床暖が有りますが2階には無くて(/ _ ; )寒い日々が続いてました。やっとホットカーペット用の省エネシートを買ったので無事に2階リビングにも暖かさが♪この方達が1番喜んでいると思います(*^o^*)
1階リビングには床暖が有りますが2階には無くて(/ _ ; )寒い日々が続いてました。やっとホットカーペット用の省エネシートを買ったので無事に2階リビングにも暖かさが♪この方達が1番喜んでいると思います(*^o^*)
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
milkchoco178さんの実例写真
無印のコタツにホームコーディのコタツ用ラグ。分厚めでフカフカ💕 2畳のカーペットから3畳用に買い替え。 値下げ後の半額だったのでラッキー😚
無印のコタツにホームコーディのコタツ用ラグ。分厚めでフカフカ💕 2畳のカーペットから3畳用に買い替え。 値下げ後の半額だったのでラッキー😚
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 暖房対策の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ