RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング つっぱり棒収納

65枚の部屋写真から48枚をセレクト
miiさんの実例写真
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
mii
mii
4LDK | 家族
75さんの実例写真
つっぱり棒の活用法 すぐ右手に室内干しがあるので、無印良品のシェルフの中につっぱり棒をセットして、室内干し用のハンガーを収納しています。 サッと取れて収納にも便利なので、我ながらナイスアイデアと自画自賛💡 シェルフの左手は主人のリモートワークデスクがあるので、1番左の上下は主人専用です。 この無印のシェルフは97年購入。 見た目がシンプルで収納物に合わせてガゴを組み替えれば良いので、リビングのメイン家具→オモチャ入れと転用しながらずっと使ってます。
つっぱり棒の活用法 すぐ右手に室内干しがあるので、無印良品のシェルフの中につっぱり棒をセットして、室内干し用のハンガーを収納しています。 サッと取れて収納にも便利なので、我ながらナイスアイデアと自画自賛💡 シェルフの左手は主人のリモートワークデスクがあるので、1番左の上下は主人専用です。 この無印のシェルフは97年購入。 見た目がシンプルで収納物に合わせてガゴを組み替えれば良いので、リビングのメイン家具→オモチャ入れと転用しながらずっと使ってます。
75
75
4LDK | 家族
erさんの実例写真
キッチン横のパントリー??になるのかな( ˘ω˘ )? つっぱり棒してダイソーの収納ボックスにお菓子やら乾物やら缶詰などなどを収納してます! リビングからは見えないのでカゴにぽいぽい入れてます٩( 'ω' )و
キッチン横のパントリー??になるのかな( ˘ω˘ )? つっぱり棒してダイソーの収納ボックスにお菓子やら乾物やら缶詰などなどを収納してます! リビングからは見えないのでカゴにぽいぽい入れてます٩( 'ω' )و
er
er
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
つっぱり棒収納 アイロンは洗濯直後、洋服がまだ濡れている状態でかけます。 クローゼットに掛けて収納する服はアイロン後、洗濯用クリップハンガーは使用せずにクローゼット用のハンガーを使用しています(乾いた後ハンガーを変える必要がないので) 洗濯動線上にあるキャスター付ミシン兼アイロン掛けをする折りたたみ家事テーブル。 以前は嫌いだったから見直したアイロン作業。 前の家ではアイロンをかけるテーブルがなかったのでアイロンスペースを確保してその周辺に収納場所を作りました。 アイロン、ミトンはテーブル下に。 クローゼット用のハンガーを何本かつっぱり棒にかけて収納しています。 クローゼットに毎回取りに行く必要がないので時短に繋がっています🎶
つっぱり棒収納 アイロンは洗濯直後、洋服がまだ濡れている状態でかけます。 クローゼットに掛けて収納する服はアイロン後、洗濯用クリップハンガーは使用せずにクローゼット用のハンガーを使用しています(乾いた後ハンガーを変える必要がないので) 洗濯動線上にあるキャスター付ミシン兼アイロン掛けをする折りたたみ家事テーブル。 以前は嫌いだったから見直したアイロン作業。 前の家ではアイロンをかけるテーブルがなかったのでアイロンスペースを確保してその周辺に収納場所を作りました。 アイロン、ミトンはテーブル下に。 クローゼット用のハンガーを何本かつっぱり棒にかけて収納しています。 クローゼットに毎回取りに行く必要がないので時短に繋がっています🎶
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
頑丈つっぱりラックモニターの応募用です! 以前のものと角度違いなのでコメントお気遣いなく(´∀`=) 山善さんのモニターで頂いたプロトタイプのオープンボックスとバスケットトローリーを息子のものを収納する為に使わせていただいています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ですがまたまた息子の物の収納に困っています! 息子も大きくなり、そして雪国の我が家は冬服は分厚く何枚も着たりする為に息子の服が大量です! 何とかこの二畳しかないフリースペースを広く使うべく、和室との間のごくわずかな隙間をかもいフックとつっぱり棒で吊るす収納にしていましたが最近落下W(`0`)W 安全面を考えて頑丈と名のつく山善さんの頑丈つっぱりラックをここで使わせていただきたいのです♡ 使い方としては紹介されている取り付け方とは異なり、息子が1人で着替えられるように下段にハンガー掛けや洋服をかけられるようにしてその上にズボンや幼稚園の準備グッズや幼稚園カバン、帽子などを分けて置いていきたいと思っています!今バスケットトローリーの中にあるものすべてを頑丈つっぱりラックに収納し、バスケットトローリーはお勉強グッズやお絵かきグッズを収納したいと考えています(o^^o) 今ある机はほぼ使わなくなってしまったのでしまって広く使えるようにしたいです!バスケットトローリーは移動できるのでお勉強なんかはダイニングで♡ 何とかこの隙間をうまく使って安全にたくさん収納できたら嬉しいです(^^) よろしくお願いします♡
頑丈つっぱりラックモニターの応募用です! 以前のものと角度違いなのでコメントお気遣いなく(´∀`=) 山善さんのモニターで頂いたプロトタイプのオープンボックスとバスケットトローリーを息子のものを収納する為に使わせていただいています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ですがまたまた息子の物の収納に困っています! 息子も大きくなり、そして雪国の我が家は冬服は分厚く何枚も着たりする為に息子の服が大量です! 何とかこの二畳しかないフリースペースを広く使うべく、和室との間のごくわずかな隙間をかもいフックとつっぱり棒で吊るす収納にしていましたが最近落下W(`0`)W 安全面を考えて頑丈と名のつく山善さんの頑丈つっぱりラックをここで使わせていただきたいのです♡ 使い方としては紹介されている取り付け方とは異なり、息子が1人で着替えられるように下段にハンガー掛けや洋服をかけられるようにしてその上にズボンや幼稚園の準備グッズや幼稚園カバン、帽子などを分けて置いていきたいと思っています!今バスケットトローリーの中にあるものすべてを頑丈つっぱりラックに収納し、バスケットトローリーはお勉強グッズやお絵かきグッズを収納したいと考えています(o^^o) 今ある机はほぼ使わなくなってしまったのでしまって広く使えるようにしたいです!バスケットトローリーは移動できるのでお勉強なんかはダイニングで♡ 何とかこの隙間をうまく使って安全にたくさん収納できたら嬉しいです(^^) よろしくお願いします♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
omiさんの実例写真
✨教えて!デッドスペースの使い方✨ リビングクローゼットの中にはDIYで作った可動棚があります。 が、左側にはビス止めできる柱が無く、微妙なスペースができてしまいました😂 もっとDIY力高ければちゃんとした棚ができたのでしょうが、私にはこれが精一杯🥲 この微妙なスペースには、つっぱり棒を渡してわんこの洋服を収納しています🐶 うちのこは大型犬で洋服も大きいので、このくらいの高さがちょうど使いやすかったです。 わんこの洋服って無限に増える(笑)ので、このスペースに収まるだけ!って決めてます✨
✨教えて!デッドスペースの使い方✨ リビングクローゼットの中にはDIYで作った可動棚があります。 が、左側にはビス止めできる柱が無く、微妙なスペースができてしまいました😂 もっとDIY力高ければちゃんとした棚ができたのでしょうが、私にはこれが精一杯🥲 この微妙なスペースには、つっぱり棒を渡してわんこの洋服を収納しています🐶 うちのこは大型犬で洋服も大きいので、このくらいの高さがちょうど使いやすかったです。 わんこの洋服って無限に増える(笑)ので、このスペースに収まるだけ!って決めてます✨
omi
omi
家族
tamuさんの実例写真
ソファー上部につっぱり棒を設置して衣類掛けに。 つっぱり棒はニトリで購入。
ソファー上部につっぱり棒を設置して衣類掛けに。 つっぱり棒はニトリで購入。
tamu
tamu
hiyokopanさんの実例写真
hiyokopan
hiyokopan
家族
anzchanさんの実例写真
リビング横のウォークインクローゼットをツッパリ無双でつるす収納にしました
リビング横のウォークインクローゼットをツッパリ無双でつるす収納にしました
anzchan
anzchan
4LDK | 家族
iro.さんの実例写真
幼稚園グッズ収納コーナーです。 リビングにコーナーを作ってから 自分達で準備してくれるようになりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 次女ももう幼稚園に慣れて、泣かずに行ってきますが出来るようになりました👏🏻 よかった…🥹
幼稚園グッズ収納コーナーです。 リビングにコーナーを作ってから 自分達で準備してくれるようになりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 次女ももう幼稚園に慣れて、泣かずに行ってきますが出来るようになりました👏🏻 よかった…🥹
iro.
iro.
家族
mak.さんの実例写真
わが家の掃除道具収納*.゜ 玄関入口の隙間収納ラックにデッキブラシやホウキ、折りたたみバケツや雑巾など収納しています☺️ 棚板を半分にして2段にし、電池や電球、フック•金具収納もここにしましたꔛ*゚ 電池や使うかもしれない細かい金具など、今まではキッチンやリビングの引き出しに適当にしまっていたので1か所にまとめて収納できてスッキリしました🙌✨ マグネットポケットやケース、つっぱり棒などはすべて100均のものです😁💕
わが家の掃除道具収納*.゜ 玄関入口の隙間収納ラックにデッキブラシやホウキ、折りたたみバケツや雑巾など収納しています☺️ 棚板を半分にして2段にし、電池や電球、フック•金具収納もここにしましたꔛ*゚ 電池や使うかもしれない細かい金具など、今まではキッチンやリビングの引き出しに適当にしまっていたので1か所にまとめて収納できてスッキリしました🙌✨ マグネットポケットやケース、つっぱり棒などはすべて100均のものです😁💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
パントリーの空きスペースにつっぱり棒をつけて有効活用しました。 リビングに散らかりがちな上着や通勤バッグはこちらのスペースに。 今までは通勤バッグや脱いだ服を椅子やソファに放置されてて… 置き場所を作ったらやっと改善されました^ ^ 放置しがちなチラシや郵便物は 無印のファイルボックスを保管場所に。 不要なものは後ろのゴミ箱へすぐ捨てれば チラシも溜まりません^^ ^
パントリーの空きスペースにつっぱり棒をつけて有効活用しました。 リビングに散らかりがちな上着や通勤バッグはこちらのスペースに。 今までは通勤バッグや脱いだ服を椅子やソファに放置されてて… 置き場所を作ったらやっと改善されました^ ^ 放置しがちなチラシや郵便物は 無印のファイルボックスを保管場所に。 不要なものは後ろのゴミ箱へすぐ捨てれば チラシも溜まりません^^ ^
nene
nene
3LDK | 家族
mintkiraiさんの実例写真
ラウンジとは?🤔 狭い部屋なのでとりあえずベッドルームとダイニングルームの中間、このあたりをラウンジとする事にします笑
ラウンジとは?🤔 狭い部屋なのでとりあえずベッドルームとダイニングルームの中間、このあたりをラウンジとする事にします笑
mintkirai
mintkirai
1DK
Haruさんの実例写真
ディノス リュックもかけられるスリムハンガー ダブル×3 帰宅後、リュックやランドセルが床にゴロゴロ。。 一カ所にまとめて置きたくて、こちらを購入しました。 子どもも、ランドセルを決まった場所に置く習慣ができました。 ランドセルをかけたまま学校の支度ができます✨‼️
ディノス リュックもかけられるスリムハンガー ダブル×3 帰宅後、リュックやランドセルが床にゴロゴロ。。 一カ所にまとめて置きたくて、こちらを購入しました。 子どもも、ランドセルを決まった場所に置く習慣ができました。 ランドセルをかけたまま学校の支度ができます✨‼️
Haru
Haru
家族
pannalさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥680
RCで見て子供が入園する時に欲しいな−−♡と前々から妄想していた子供用制服かけ♪ 妄想をカタチに〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ まだ掛ける物が1つもありませんけども!(爆) 気が早い 笑 とりあえず ある物置いてみる 笑 中々良いではないか〜と自己満に浸りました(●´ω`●)ゞエヘヘ そんなリビングの一角です
RCで見て子供が入園する時に欲しいな−−♡と前々から妄想していた子供用制服かけ♪ 妄想をカタチに〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ まだ掛ける物が1つもありませんけども!(爆) 気が早い 笑 とりあえず ある物置いてみる 笑 中々良いではないか〜と自己満に浸りました(●´ω`●)ゞエヘヘ そんなリビングの一角です
pannal
pannal
家族
3838さんの実例写真
実はティッシュケース隠してます! 2年前(もうそんなにたった?!)にも一度投稿した事がありますが、400いいねを超え、ありがたい限りです! ティッシュが行方不明にならず、使いやすく、見た目も気にならない!今でもお気に入りの収納です。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
実はティッシュケース隠してます! 2年前(もうそんなにたった?!)にも一度投稿した事がありますが、400いいねを超え、ありがたい限りです! ティッシュが行方不明にならず、使いやすく、見た目も気にならない!今でもお気に入りの収納です。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
rinrinさんの実例写真
植物飾りたくて、植物用に購入したつっぱり棒 トレイやテーブル、フックなど、自分の好きなようにカスタマイズできるので、用途に応じてアレンジできます。
植物飾りたくて、植物用に購入したつっぱり棒 トレイやテーブル、フックなど、自分の好きなようにカスタマイズできるので、用途に応じてアレンジできます。
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
tararaさんの実例写真
イベント参加です つっぱり棒を活用して部屋干しできるようにしてます😊 梁風にカバーも作り見た目もすっきり😊 いつでも活用できるので大変便利です😊✌️
イベント参加です つっぱり棒を活用して部屋干しできるようにしてます😊 梁風にカバーも作り見た目もすっきり😊 いつでも活用できるので大変便利です😊✌️
tarara
tarara
家族
Lin_3さんの実例写真
リビング収納。全体。左側面にもワイヤーネットとつっぱり棒で収納作ってます。使用頻度高めのペンやスケール、ミニほうきやモップをかけてます。
リビング収納。全体。左側面にもワイヤーネットとつっぱり棒で収納作ってます。使用頻度高めのペンやスケール、ミニほうきやモップをかけてます。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
子供部屋のお着替えスペースです。 ニトリのカラーボックスに、つっぱり棒を掛けて、右にはシャツやアウター類を。 下には朝脱いだパジャマと、パジャマストック。 左は上から ハンカチとティッシュ 靴下 肌着 ズボン たまにしか着ない服 ジャージ 厚手の服 と、なってます。 4月から入園したので身支度はなるべく自分でできる様に、プレに入った2歳頃にこのスペースを作りました♪ ラベリングしようかと思ってたけど、もうどこに何があるか覚えたみたいです(^-^) 今は幼稚園に行ってるので写ってませんが、側面にフックをつけていて、園帽、園服、リュックを掛けられる様にしてます。 最初は中身全部出されで大変だったなー(^^;)
子供部屋のお着替えスペースです。 ニトリのカラーボックスに、つっぱり棒を掛けて、右にはシャツやアウター類を。 下には朝脱いだパジャマと、パジャマストック。 左は上から ハンカチとティッシュ 靴下 肌着 ズボン たまにしか着ない服 ジャージ 厚手の服 と、なってます。 4月から入園したので身支度はなるべく自分でできる様に、プレに入った2歳頃にこのスペースを作りました♪ ラベリングしようかと思ってたけど、もうどこに何があるか覚えたみたいです(^-^) 今は幼稚園に行ってるので写ってませんが、側面にフックをつけていて、園帽、園服、リュックを掛けられる様にしてます。 最初は中身全部出されで大変だったなー(^^;)
yuko
yuko
4LDK | 家族
itmnさんの実例写真
ハンガーをA4のファイル縦に立ててましたが洗濯バサミをハンガーに1つずつ付けておくタイプなので、嵩張って入りきらなかったりイライラしてました。 皆様のを参考に、つっぱり棒に掛けて収納しました! とっても快適!! 皆様のお写真勉強になりますヾ(*´∀`*)ノ 奥のバスタオルは旦那の一人暮らし時代の物。 捨てるなと言うので踏み台を使わないと取れない奥の所に置いていますが、1年以上使わずに生活出来ているので、こっそり捨てたい…笑 でも、いずれ子どもが出来たらシーツ等に使えると思い一応取ってあります笑
ハンガーをA4のファイル縦に立ててましたが洗濯バサミをハンガーに1つずつ付けておくタイプなので、嵩張って入りきらなかったりイライラしてました。 皆様のを参考に、つっぱり棒に掛けて収納しました! とっても快適!! 皆様のお写真勉強になりますヾ(*´∀`*)ノ 奥のバスタオルは旦那の一人暮らし時代の物。 捨てるなと言うので踏み台を使わないと取れない奥の所に置いていますが、1年以上使わずに生活出来ているので、こっそり捨てたい…笑 でも、いずれ子どもが出来たらシーツ等に使えると思い一応取ってあります笑
itmn
itmn
3LDK
nekomusumeさんの実例写真
リビングの子ども用の収納。引き出しにはテプラで「くつした」「ずぼん」など平仮名で子どもでも読めるように。保育園の準備はここで子ども達だけでしてくれます。
リビングの子ども用の収納。引き出しにはテプラで「くつした」「ずぼん」など平仮名で子どもでも読めるように。保育園の準備はここで子ども達だけでしてくれます。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
aya414さんの実例写真
おはよ〜ちゃん** 本日もこちらは快晴です✨ Ouchiのつっぱり棒にはすべて手がついてます.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ピーーーンッと抑えてもらっちょります((´艸`*))❤️
おはよ〜ちゃん** 本日もこちらは快晴です✨ Ouchiのつっぱり棒にはすべて手がついてます.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ピーーーンッと抑えてもらっちょります((´艸`*))❤️
aya414
aya414
家族
puritan_rさんの実例写真
リビング続き和室は末っ子の子供部屋にしました❗ ペットゲージがあるので可動扉は使えずなんです😅diyの多い子供部屋♪ 子供もお気に入りです❤️
リビング続き和室は末っ子の子供部屋にしました❗ ペットゲージがあるので可動扉は使えずなんです😅diyの多い子供部屋♪ 子供もお気に入りです❤️
puritan_r
puritan_r
家族
KannaHydeさんの実例写真
KannaHyde
KannaHyde
hidariさんの実例写真
ランダムに配置された額縁がポイントです。 テレビにノートブックを繋いで、ネットもみれるようにしてます。 スクリーンを下ろせば、プロジェクターで映画も見れます。
ランダムに配置された額縁がポイントです。 テレビにノートブックを繋いで、ネットもみれるようにしてます。 スクリーンを下ろせば、プロジェクターで映画も見れます。
hidari
hidari
1DK | 一人暮らし
もっと見る

リビング つっぱり棒収納のおすすめ商品

リビング つっぱり棒収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング つっぱり棒収納

65枚の部屋写真から48枚をセレクト
miiさんの実例写真
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
mii
mii
4LDK | 家族
75さんの実例写真
つっぱり棒の活用法 すぐ右手に室内干しがあるので、無印良品のシェルフの中につっぱり棒をセットして、室内干し用のハンガーを収納しています。 サッと取れて収納にも便利なので、我ながらナイスアイデアと自画自賛💡 シェルフの左手は主人のリモートワークデスクがあるので、1番左の上下は主人専用です。 この無印のシェルフは97年購入。 見た目がシンプルで収納物に合わせてガゴを組み替えれば良いので、リビングのメイン家具→オモチャ入れと転用しながらずっと使ってます。
つっぱり棒の活用法 すぐ右手に室内干しがあるので、無印良品のシェルフの中につっぱり棒をセットして、室内干し用のハンガーを収納しています。 サッと取れて収納にも便利なので、我ながらナイスアイデアと自画自賛💡 シェルフの左手は主人のリモートワークデスクがあるので、1番左の上下は主人専用です。 この無印のシェルフは97年購入。 見た目がシンプルで収納物に合わせてガゴを組み替えれば良いので、リビングのメイン家具→オモチャ入れと転用しながらずっと使ってます。
75
75
4LDK | 家族
erさんの実例写真
キッチン横のパントリー??になるのかな( ˘ω˘ )? つっぱり棒してダイソーの収納ボックスにお菓子やら乾物やら缶詰などなどを収納してます! リビングからは見えないのでカゴにぽいぽい入れてます٩( 'ω' )و
キッチン横のパントリー??になるのかな( ˘ω˘ )? つっぱり棒してダイソーの収納ボックスにお菓子やら乾物やら缶詰などなどを収納してます! リビングからは見えないのでカゴにぽいぽい入れてます٩( 'ω' )و
er
er
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
つっぱり棒収納 アイロンは洗濯直後、洋服がまだ濡れている状態でかけます。 クローゼットに掛けて収納する服はアイロン後、洗濯用クリップハンガーは使用せずにクローゼット用のハンガーを使用しています(乾いた後ハンガーを変える必要がないので) 洗濯動線上にあるキャスター付ミシン兼アイロン掛けをする折りたたみ家事テーブル。 以前は嫌いだったから見直したアイロン作業。 前の家ではアイロンをかけるテーブルがなかったのでアイロンスペースを確保してその周辺に収納場所を作りました。 アイロン、ミトンはテーブル下に。 クローゼット用のハンガーを何本かつっぱり棒にかけて収納しています。 クローゼットに毎回取りに行く必要がないので時短に繋がっています🎶
つっぱり棒収納 アイロンは洗濯直後、洋服がまだ濡れている状態でかけます。 クローゼットに掛けて収納する服はアイロン後、洗濯用クリップハンガーは使用せずにクローゼット用のハンガーを使用しています(乾いた後ハンガーを変える必要がないので) 洗濯動線上にあるキャスター付ミシン兼アイロン掛けをする折りたたみ家事テーブル。 以前は嫌いだったから見直したアイロン作業。 前の家ではアイロンをかけるテーブルがなかったのでアイロンスペースを確保してその周辺に収納場所を作りました。 アイロン、ミトンはテーブル下に。 クローゼット用のハンガーを何本かつっぱり棒にかけて収納しています。 クローゼットに毎回取りに行く必要がないので時短に繋がっています🎶
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
頑丈つっぱりラックモニターの応募用です! 以前のものと角度違いなのでコメントお気遣いなく(´∀`=) 山善さんのモニターで頂いたプロトタイプのオープンボックスとバスケットトローリーを息子のものを収納する為に使わせていただいています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ですがまたまた息子の物の収納に困っています! 息子も大きくなり、そして雪国の我が家は冬服は分厚く何枚も着たりする為に息子の服が大量です! 何とかこの二畳しかないフリースペースを広く使うべく、和室との間のごくわずかな隙間をかもいフックとつっぱり棒で吊るす収納にしていましたが最近落下W(`0`)W 安全面を考えて頑丈と名のつく山善さんの頑丈つっぱりラックをここで使わせていただきたいのです♡ 使い方としては紹介されている取り付け方とは異なり、息子が1人で着替えられるように下段にハンガー掛けや洋服をかけられるようにしてその上にズボンや幼稚園の準備グッズや幼稚園カバン、帽子などを分けて置いていきたいと思っています!今バスケットトローリーの中にあるものすべてを頑丈つっぱりラックに収納し、バスケットトローリーはお勉強グッズやお絵かきグッズを収納したいと考えています(o^^o) 今ある机はほぼ使わなくなってしまったのでしまって広く使えるようにしたいです!バスケットトローリーは移動できるのでお勉強なんかはダイニングで♡ 何とかこの隙間をうまく使って安全にたくさん収納できたら嬉しいです(^^) よろしくお願いします♡
頑丈つっぱりラックモニターの応募用です! 以前のものと角度違いなのでコメントお気遣いなく(´∀`=) 山善さんのモニターで頂いたプロトタイプのオープンボックスとバスケットトローリーを息子のものを収納する為に使わせていただいています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ですがまたまた息子の物の収納に困っています! 息子も大きくなり、そして雪国の我が家は冬服は分厚く何枚も着たりする為に息子の服が大量です! 何とかこの二畳しかないフリースペースを広く使うべく、和室との間のごくわずかな隙間をかもいフックとつっぱり棒で吊るす収納にしていましたが最近落下W(`0`)W 安全面を考えて頑丈と名のつく山善さんの頑丈つっぱりラックをここで使わせていただきたいのです♡ 使い方としては紹介されている取り付け方とは異なり、息子が1人で着替えられるように下段にハンガー掛けや洋服をかけられるようにしてその上にズボンや幼稚園の準備グッズや幼稚園カバン、帽子などを分けて置いていきたいと思っています!今バスケットトローリーの中にあるものすべてを頑丈つっぱりラックに収納し、バスケットトローリーはお勉強グッズやお絵かきグッズを収納したいと考えています(o^^o) 今ある机はほぼ使わなくなってしまったのでしまって広く使えるようにしたいです!バスケットトローリーは移動できるのでお勉強なんかはダイニングで♡ 何とかこの隙間をうまく使って安全にたくさん収納できたら嬉しいです(^^) よろしくお願いします♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
omiさんの実例写真
✨教えて!デッドスペースの使い方✨ リビングクローゼットの中にはDIYで作った可動棚があります。 が、左側にはビス止めできる柱が無く、微妙なスペースができてしまいました😂 もっとDIY力高ければちゃんとした棚ができたのでしょうが、私にはこれが精一杯🥲 この微妙なスペースには、つっぱり棒を渡してわんこの洋服を収納しています🐶 うちのこは大型犬で洋服も大きいので、このくらいの高さがちょうど使いやすかったです。 わんこの洋服って無限に増える(笑)ので、このスペースに収まるだけ!って決めてます✨
✨教えて!デッドスペースの使い方✨ リビングクローゼットの中にはDIYで作った可動棚があります。 が、左側にはビス止めできる柱が無く、微妙なスペースができてしまいました😂 もっとDIY力高ければちゃんとした棚ができたのでしょうが、私にはこれが精一杯🥲 この微妙なスペースには、つっぱり棒を渡してわんこの洋服を収納しています🐶 うちのこは大型犬で洋服も大きいので、このくらいの高さがちょうど使いやすかったです。 わんこの洋服って無限に増える(笑)ので、このスペースに収まるだけ!って決めてます✨
omi
omi
家族
tamuさんの実例写真
ソファー上部につっぱり棒を設置して衣類掛けに。 つっぱり棒はニトリで購入。
ソファー上部につっぱり棒を設置して衣類掛けに。 つっぱり棒はニトリで購入。
tamu
tamu
hiyokopanさんの実例写真
hiyokopan
hiyokopan
家族
anzchanさんの実例写真
リビング横のウォークインクローゼットをツッパリ無双でつるす収納にしました
リビング横のウォークインクローゼットをツッパリ無双でつるす収納にしました
anzchan
anzchan
4LDK | 家族
iro.さんの実例写真
幼稚園グッズ収納コーナーです。 リビングにコーナーを作ってから 自分達で準備してくれるようになりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 次女ももう幼稚園に慣れて、泣かずに行ってきますが出来るようになりました👏🏻 よかった…🥹
幼稚園グッズ収納コーナーです。 リビングにコーナーを作ってから 自分達で準備してくれるようになりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 次女ももう幼稚園に慣れて、泣かずに行ってきますが出来るようになりました👏🏻 よかった…🥹
iro.
iro.
家族
mak.さんの実例写真
わが家の掃除道具収納*.゜ 玄関入口の隙間収納ラックにデッキブラシやホウキ、折りたたみバケツや雑巾など収納しています☺️ 棚板を半分にして2段にし、電池や電球、フック•金具収納もここにしましたꔛ*゚ 電池や使うかもしれない細かい金具など、今まではキッチンやリビングの引き出しに適当にしまっていたので1か所にまとめて収納できてスッキリしました🙌✨ マグネットポケットやケース、つっぱり棒などはすべて100均のものです😁💕
わが家の掃除道具収納*.゜ 玄関入口の隙間収納ラックにデッキブラシやホウキ、折りたたみバケツや雑巾など収納しています☺️ 棚板を半分にして2段にし、電池や電球、フック•金具収納もここにしましたꔛ*゚ 電池や使うかもしれない細かい金具など、今まではキッチンやリビングの引き出しに適当にしまっていたので1か所にまとめて収納できてスッキリしました🙌✨ マグネットポケットやケース、つっぱり棒などはすべて100均のものです😁💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
パントリーの空きスペースにつっぱり棒をつけて有効活用しました。 リビングに散らかりがちな上着や通勤バッグはこちらのスペースに。 今までは通勤バッグや脱いだ服を椅子やソファに放置されてて… 置き場所を作ったらやっと改善されました^ ^ 放置しがちなチラシや郵便物は 無印のファイルボックスを保管場所に。 不要なものは後ろのゴミ箱へすぐ捨てれば チラシも溜まりません^^ ^
パントリーの空きスペースにつっぱり棒をつけて有効活用しました。 リビングに散らかりがちな上着や通勤バッグはこちらのスペースに。 今までは通勤バッグや脱いだ服を椅子やソファに放置されてて… 置き場所を作ったらやっと改善されました^ ^ 放置しがちなチラシや郵便物は 無印のファイルボックスを保管場所に。 不要なものは後ろのゴミ箱へすぐ捨てれば チラシも溜まりません^^ ^
nene
nene
3LDK | 家族
mintkiraiさんの実例写真
フロアランプ・スタンドライト¥19,690
ラウンジとは?🤔 狭い部屋なのでとりあえずベッドルームとダイニングルームの中間、このあたりをラウンジとする事にします笑
ラウンジとは?🤔 狭い部屋なのでとりあえずベッドルームとダイニングルームの中間、このあたりをラウンジとする事にします笑
mintkirai
mintkirai
1DK
Haruさんの実例写真
ディノス リュックもかけられるスリムハンガー ダブル×3 帰宅後、リュックやランドセルが床にゴロゴロ。。 一カ所にまとめて置きたくて、こちらを購入しました。 子どもも、ランドセルを決まった場所に置く習慣ができました。 ランドセルをかけたまま学校の支度ができます✨‼️
ディノス リュックもかけられるスリムハンガー ダブル×3 帰宅後、リュックやランドセルが床にゴロゴロ。。 一カ所にまとめて置きたくて、こちらを購入しました。 子どもも、ランドセルを決まった場所に置く習慣ができました。 ランドセルをかけたまま学校の支度ができます✨‼️
Haru
Haru
家族
pannalさんの実例写真
RCで見て子供が入園する時に欲しいな−−♡と前々から妄想していた子供用制服かけ♪ 妄想をカタチに〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ まだ掛ける物が1つもありませんけども!(爆) 気が早い 笑 とりあえず ある物置いてみる 笑 中々良いではないか〜と自己満に浸りました(●´ω`●)ゞエヘヘ そんなリビングの一角です
RCで見て子供が入園する時に欲しいな−−♡と前々から妄想していた子供用制服かけ♪ 妄想をカタチに〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ まだ掛ける物が1つもありませんけども!(爆) 気が早い 笑 とりあえず ある物置いてみる 笑 中々良いではないか〜と自己満に浸りました(●´ω`●)ゞエヘヘ そんなリビングの一角です
pannal
pannal
家族
3838さんの実例写真
実はティッシュケース隠してます! 2年前(もうそんなにたった?!)にも一度投稿した事がありますが、400いいねを超え、ありがたい限りです! ティッシュが行方不明にならず、使いやすく、見た目も気にならない!今でもお気に入りの収納です。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
実はティッシュケース隠してます! 2年前(もうそんなにたった?!)にも一度投稿した事がありますが、400いいねを超え、ありがたい限りです! ティッシュが行方不明にならず、使いやすく、見た目も気にならない!今でもお気に入りの収納です。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
rinrinさんの実例写真
植物飾りたくて、植物用に購入したつっぱり棒 トレイやテーブル、フックなど、自分の好きなようにカスタマイズできるので、用途に応じてアレンジできます。
植物飾りたくて、植物用に購入したつっぱり棒 トレイやテーブル、フックなど、自分の好きなようにカスタマイズできるので、用途に応じてアレンジできます。
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
tararaさんの実例写真
イベント参加です つっぱり棒を活用して部屋干しできるようにしてます😊 梁風にカバーも作り見た目もすっきり😊 いつでも活用できるので大変便利です😊✌️
イベント参加です つっぱり棒を活用して部屋干しできるようにしてます😊 梁風にカバーも作り見た目もすっきり😊 いつでも活用できるので大変便利です😊✌️
tarara
tarara
家族
Lin_3さんの実例写真
リビング収納。全体。左側面にもワイヤーネットとつっぱり棒で収納作ってます。使用頻度高めのペンやスケール、ミニほうきやモップをかけてます。
リビング収納。全体。左側面にもワイヤーネットとつっぱり棒で収納作ってます。使用頻度高めのペンやスケール、ミニほうきやモップをかけてます。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
子供部屋のお着替えスペースです。 ニトリのカラーボックスに、つっぱり棒を掛けて、右にはシャツやアウター類を。 下には朝脱いだパジャマと、パジャマストック。 左は上から ハンカチとティッシュ 靴下 肌着 ズボン たまにしか着ない服 ジャージ 厚手の服 と、なってます。 4月から入園したので身支度はなるべく自分でできる様に、プレに入った2歳頃にこのスペースを作りました♪ ラベリングしようかと思ってたけど、もうどこに何があるか覚えたみたいです(^-^) 今は幼稚園に行ってるので写ってませんが、側面にフックをつけていて、園帽、園服、リュックを掛けられる様にしてます。 最初は中身全部出されで大変だったなー(^^;)
子供部屋のお着替えスペースです。 ニトリのカラーボックスに、つっぱり棒を掛けて、右にはシャツやアウター類を。 下には朝脱いだパジャマと、パジャマストック。 左は上から ハンカチとティッシュ 靴下 肌着 ズボン たまにしか着ない服 ジャージ 厚手の服 と、なってます。 4月から入園したので身支度はなるべく自分でできる様に、プレに入った2歳頃にこのスペースを作りました♪ ラベリングしようかと思ってたけど、もうどこに何があるか覚えたみたいです(^-^) 今は幼稚園に行ってるので写ってませんが、側面にフックをつけていて、園帽、園服、リュックを掛けられる様にしてます。 最初は中身全部出されで大変だったなー(^^;)
yuko
yuko
4LDK | 家族
itmnさんの実例写真
ハンガーをA4のファイル縦に立ててましたが洗濯バサミをハンガーに1つずつ付けておくタイプなので、嵩張って入りきらなかったりイライラしてました。 皆様のを参考に、つっぱり棒に掛けて収納しました! とっても快適!! 皆様のお写真勉強になりますヾ(*´∀`*)ノ 奥のバスタオルは旦那の一人暮らし時代の物。 捨てるなと言うので踏み台を使わないと取れない奥の所に置いていますが、1年以上使わずに生活出来ているので、こっそり捨てたい…笑 でも、いずれ子どもが出来たらシーツ等に使えると思い一応取ってあります笑
ハンガーをA4のファイル縦に立ててましたが洗濯バサミをハンガーに1つずつ付けておくタイプなので、嵩張って入りきらなかったりイライラしてました。 皆様のを参考に、つっぱり棒に掛けて収納しました! とっても快適!! 皆様のお写真勉強になりますヾ(*´∀`*)ノ 奥のバスタオルは旦那の一人暮らし時代の物。 捨てるなと言うので踏み台を使わないと取れない奥の所に置いていますが、1年以上使わずに生活出来ているので、こっそり捨てたい…笑 でも、いずれ子どもが出来たらシーツ等に使えると思い一応取ってあります笑
itmn
itmn
3LDK
nekomusumeさんの実例写真
リビングの子ども用の収納。引き出しにはテプラで「くつした」「ずぼん」など平仮名で子どもでも読めるように。保育園の準備はここで子ども達だけでしてくれます。
リビングの子ども用の収納。引き出しにはテプラで「くつした」「ずぼん」など平仮名で子どもでも読めるように。保育園の準備はここで子ども達だけでしてくれます。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
aya414さんの実例写真
おはよ〜ちゃん** 本日もこちらは快晴です✨ Ouchiのつっぱり棒にはすべて手がついてます.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ピーーーンッと抑えてもらっちょります((´艸`*))❤️
おはよ〜ちゃん** 本日もこちらは快晴です✨ Ouchiのつっぱり棒にはすべて手がついてます.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ピーーーンッと抑えてもらっちょります((´艸`*))❤️
aya414
aya414
家族
puritan_rさんの実例写真
リビング続き和室は末っ子の子供部屋にしました❗ ペットゲージがあるので可動扉は使えずなんです😅diyの多い子供部屋♪ 子供もお気に入りです❤️
リビング続き和室は末っ子の子供部屋にしました❗ ペットゲージがあるので可動扉は使えずなんです😅diyの多い子供部屋♪ 子供もお気に入りです❤️
puritan_r
puritan_r
家族
KannaHydeさんの実例写真
KannaHyde
KannaHyde
hidariさんの実例写真
ランダムに配置された額縁がポイントです。 テレビにノートブックを繋いで、ネットもみれるようにしてます。 スクリーンを下ろせば、プロジェクターで映画も見れます。
ランダムに配置された額縁がポイントです。 テレビにノートブックを繋いで、ネットもみれるようにしてます。 スクリーンを下ろせば、プロジェクターで映画も見れます。
hidari
hidari
1DK | 一人暮らし
もっと見る

リビング つっぱり棒収納のおすすめ商品

リビング つっぱり棒収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ