かばんかけ

1,286枚の部屋写真から46枚をセレクト
fit1788さんの実例写真
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
sachaさんの実例写真
玄関入ってすぐ横の鞄掛けをラブリコで夫と一緒にDIYしました。 仕事で使う鞄や買い物で使う鞄など、リビングに置いておくのが嫌になったので…使用頻度の高いものを掛けることにしています。 今後、子どもが保育園に通うようになったらその鞄も掛けるつもりです。 本当は色も塗れたら良かったのですが…当時は時間がなく、ちょっと残念。
玄関入ってすぐ横の鞄掛けをラブリコで夫と一緒にDIYしました。 仕事で使う鞄や買い物で使う鞄など、リビングに置いておくのが嫌になったので…使用頻度の高いものを掛けることにしています。 今後、子どもが保育園に通うようになったらその鞄も掛けるつもりです。 本当は色も塗れたら良かったのですが…当時は時間がなく、ちょっと残念。
sacha
sacha
4LDK | 家族
akira_no_heyaさんの実例写真
ダイソーの2段枕干しネットでカバン収納♪ ダイソーで100円で購入した枕干しネットをカバン掛けとしてクローゼットの中でおしゃれにスマートに収納しました!
ダイソーの2段枕干しネットでカバン収納♪ ダイソーで100円で購入した枕干しネットをカバン掛けとしてクローゼットの中でおしゃれにスマートに収納しました!
akira_no_heya
akira_no_heya
1LDK | 一人暮らし
banana_oさんの実例写真
ジャジャーン😊 カバンを掛けたらこんな感じです! 子どもたちの学校バッグは重くて大きいので1番下に 部活バッグ 塾のバッグ ちょっとお出かけのバッグ 父母の普段使いバッグ ジムへ行くバッグ 給食セット プールバッグにシューズバッグ 他にも今の時期は帽子もあったり… でも どれもこれも頻繁に使うものばかり! これで長年のカバン問題が解決しました! 見た目も気持ちもスッキリ しいて言えば…ベルメゾンさん… カバン掛けるスチールフックが6個しかついてないので、別売りで買えたら嬉しいな…ぐらいです ちょっと似たのがないかニトリに行って探してこようかな…
ジャジャーン😊 カバンを掛けたらこんな感じです! 子どもたちの学校バッグは重くて大きいので1番下に 部活バッグ 塾のバッグ ちょっとお出かけのバッグ 父母の普段使いバッグ ジムへ行くバッグ 給食セット プールバッグにシューズバッグ 他にも今の時期は帽子もあったり… でも どれもこれも頻繁に使うものばかり! これで長年のカバン問題が解決しました! 見た目も気持ちもスッキリ しいて言えば…ベルメゾンさん… カバン掛けるスチールフックが6個しかついてないので、別売りで買えたら嬉しいな…ぐらいです ちょっと似たのがないかニトリに行って探してこようかな…
banana_o
banana_o
4LDK | 家族
jujuitemさんの実例写真
鞄かけ過ぎ。玄関の壁^^;
鞄かけ過ぎ。玄関の壁^^;
jujuitem
jujuitem
iina_homeさんの実例写真
やっとバッグ置き場つくりました。 まさかの、玄関に置いていたideeの梯子を移動させるだけ…笑 専用のS字フックを付けていたので そこに引っ掛けています。 安定性バツグンで、 一気にストレス減りました。
やっとバッグ置き場つくりました。 まさかの、玄関に置いていたideeの梯子を移動させるだけ…笑 専用のS字フックを付けていたので そこに引っ掛けています。 安定性バツグンで、 一気にストレス減りました。
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
Haruさんの実例写真
ディノス リュックもかけられるスリムハンガー ダブル×3 帰宅後、リュックやランドセルが床にゴロゴロ。。 一カ所にまとめて置きたくて、こちらを購入しました。 子どもも、ランドセルを決まった場所に置く習慣ができました。 ランドセルをかけたまま学校の支度ができます✨‼️
ディノス リュックもかけられるスリムハンガー ダブル×3 帰宅後、リュックやランドセルが床にゴロゴロ。。 一カ所にまとめて置きたくて、こちらを購入しました。 子どもも、ランドセルを決まった場所に置く習慣ができました。 ランドセルをかけたまま学校の支度ができます✨‼️
Haru
Haru
家族
ricefishさんの実例写真
家のコートハンガー♡ 玄関のシューズクローク内にあります 前にも書きましたが「フェイスアウトハンガー」という前に突き出したタイプのパイプを上下で2つ設置してもらって、下にはバッグを掛けています フェイスアウトハンガーは見た目がすっきりしているのが気に入っていています、ハンガーは5本しか掛けられませんがとっても便利です(^∇^)
家のコートハンガー♡ 玄関のシューズクローク内にあります 前にも書きましたが「フェイスアウトハンガー」という前に突き出したタイプのパイプを上下で2つ設置してもらって、下にはバッグを掛けています フェイスアウトハンガーは見た目がすっきりしているのが気に入っていています、ハンガーは5本しか掛けられませんがとっても便利です(^∇^)
ricefish
ricefish
家族
m.さんの実例写真
  玄関ニッチのディスプレイ 変えました😊✨ かばん型の花瓶がお気に入り☺️
  玄関ニッチのディスプレイ 変えました😊✨ かばん型の花瓶がお気に入り☺️
m.
m.
4LDK | 家族
chuntaさんの実例写真
寝室ベッドから見た風景です。 椅子型フックはIKEAのもので 安いし可愛いし一目惚れして 購入しました♪ 建て売り物件の為ちょこちょこ 不満な部分はありますが 各部屋入口の扉は天井まであり とても開放感があるので そこは気に入っています。
寝室ベッドから見た風景です。 椅子型フックはIKEAのもので 安いし可愛いし一目惚れして 購入しました♪ 建て売り物件の為ちょこちょこ 不満な部分はありますが 各部屋入口の扉は天井まであり とても開放感があるので そこは気に入っています。
chunta
chunta
4LDK | 家族
Ursulaさんの実例写真
カバン類は置き場所がなくて廊下に吊り下げています。フックは百均で売っていた穴が目立たないものを使っています。 PCが入ってる通勤用リュックだけは重すぎるのでスツールの上に立て掛けています。
カバン類は置き場所がなくて廊下に吊り下げています。フックは百均で売っていた穴が目立たないものを使っています。 PCが入ってる通勤用リュックだけは重すぎるのでスツールの上に立て掛けています。
Ursula
Ursula
1R | 一人暮らし
tokonekoさんの実例写真
子ども部屋のかばん置場。 無印良品の壁に付けられる家具3連ハンガーを設置して、習い事(スイミングとテニス)のバッグを両端に、会員証を真ん中に掛けています。 普段使わないリュックや手提げはタブトラッグスに入れて、棚に収納しています。
子ども部屋のかばん置場。 無印良品の壁に付けられる家具3連ハンガーを設置して、習い事(スイミングとテニス)のバッグを両端に、会員証を真ん中に掛けています。 普段使わないリュックや手提げはタブトラッグスに入れて、棚に収納しています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
鞄とアクセサリーの置き場を作りたくてラダーラックを設置しました😊 一番上にはスピーカー♪
鞄とアクセサリーの置き場を作りたくてラダーラックを設置しました😊 一番上にはスピーカー♪
aoi
aoi
1LDK | 家族
poko2125さんの実例写真
玄関ホールにカバン掛けを設置しました(*^_^*) スッキリ〜🎶 掃除もしやすくなって、付けてよかった!!
玄関ホールにカバン掛けを設置しました(*^_^*) スッキリ〜🎶 掃除もしやすくなって、付けてよかった!!
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
sayuさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥5,280
かばん収納
かばん収納
sayu
sayu
harapeco-mamaさんの実例写真
玄関直行のファミリークローク 有孔ボードにかばん引っ掛け収納 ファミリークローク反対側にはハンガーポールがあるけど 子どもじゃ手が届かないので 子ども服も掛けています フックが付け替えられるので 子どもの成長に合わせて使い勝手を変えられるところも有孔ボードの素敵ポイント これは貼ってよかった! 白いドア 白い床 白い巾木 なので ベニヤの有孔ボードをミルクペイントスノーホワイトで塗装DIY
玄関直行のファミリークローク 有孔ボードにかばん引っ掛け収納 ファミリークローク反対側にはハンガーポールがあるけど 子どもじゃ手が届かないので 子ども服も掛けています フックが付け替えられるので 子どもの成長に合わせて使い勝手を変えられるところも有孔ボードの素敵ポイント これは貼ってよかった! 白いドア 白い床 白い巾木 なので ベニヤの有孔ボードをミルクペイントスノーホワイトで塗装DIY
harapeco-mama
harapeco-mama
家族
Chiiさんの実例写真
玄関収納☆ バッグとコートの場所を逆にしてみました! こっちのほうが使いやすい♫ 下の段にはバッグ以外の持ち物などを置いておく場所も確保!忘れにくくていいかも(*^^*)
玄関収納☆ バッグとコートの場所を逆にしてみました! こっちのほうが使いやすい♫ 下の段にはバッグ以外の持ち物などを置いておく場所も確保!忘れにくくていいかも(*^^*)
Chii
Chii
Attaさんの実例写真
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
Atta
Atta
家族
YUKIさんの実例写真
断捨離して、更に空いたスペースへ出ていたものを収納して… 幼稚園の頃から使っていたコートかけも撤去することができました! なので、押入れ?クローゼット?の戸に鞄を全てかけました! 断捨離、と言ってもまだまだ多いですが、使うものだけをすぐに取れるよう配置できて満足です!
断捨離して、更に空いたスペースへ出ていたものを収納して… 幼稚園の頃から使っていたコートかけも撤去することができました! なので、押入れ?クローゼット?の戸に鞄を全てかけました! 断捨離、と言ってもまだまだ多いですが、使うものだけをすぐに取れるよう配置できて満足です!
YUKI
YUKI
1LDK | 家族
mirukuさんの実例写真
miruku
miruku
4LDK | 家族
YUYUさんの実例写真
私専用のかばん掛け(・∀・)
私専用のかばん掛け(・∀・)
YUYU
YUYU
家族
lunayumiさんの実例写真
メインのカバン置き場は、ウォークインクローゼットの棚の上。 100均のファイルボックスをクリップで連結してカバンを立てて収納しています。 入らない大きさのものは、左側の突っ張り棚に。 手前のストレージボックスは、カバンの中身を入れ替えるときの一時置き場として使っています。
メインのカバン置き場は、ウォークインクローゼットの棚の上。 100均のファイルボックスをクリップで連結してカバンを立てて収納しています。 入らない大きさのものは、左側の突っ張り棚に。 手前のストレージボックスは、カバンの中身を入れ替えるときの一時置き場として使っています。
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
SACHIさんの実例写真
リビングの一角にクローゼットを設けていて、カバンやサブバッグを吊り下げ収納してます。上段のペーパーボックスには、つい溜めがちになる紙袋やアパレルのナイロンの袋をボックスに入れて増えないようにしています。増えてきたら、厳選して後は処分します。 収納スペースよりも増やさないのが、キレイが保てる方法かなぁ〜と思います。 カラーボックスは、エコバッグや夫の一時的に置く服などを置いてます。
リビングの一角にクローゼットを設けていて、カバンやサブバッグを吊り下げ収納してます。上段のペーパーボックスには、つい溜めがちになる紙袋やアパレルのナイロンの袋をボックスに入れて増えないようにしています。増えてきたら、厳選して後は処分します。 収納スペースよりも増やさないのが、キレイが保てる方法かなぁ〜と思います。 カラーボックスは、エコバッグや夫の一時的に置く服などを置いてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
もっと見る

かばんかけの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

かばんかけ

1,286枚の部屋写真から46枚をセレクト
fit1788さんの実例写真
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
sachaさんの実例写真
玄関入ってすぐ横の鞄掛けをラブリコで夫と一緒にDIYしました。 仕事で使う鞄や買い物で使う鞄など、リビングに置いておくのが嫌になったので…使用頻度の高いものを掛けることにしています。 今後、子どもが保育園に通うようになったらその鞄も掛けるつもりです。 本当は色も塗れたら良かったのですが…当時は時間がなく、ちょっと残念。
玄関入ってすぐ横の鞄掛けをラブリコで夫と一緒にDIYしました。 仕事で使う鞄や買い物で使う鞄など、リビングに置いておくのが嫌になったので…使用頻度の高いものを掛けることにしています。 今後、子どもが保育園に通うようになったらその鞄も掛けるつもりです。 本当は色も塗れたら良かったのですが…当時は時間がなく、ちょっと残念。
sacha
sacha
4LDK | 家族
akira_no_heyaさんの実例写真
ダイソーの2段枕干しネットでカバン収納♪ ダイソーで100円で購入した枕干しネットをカバン掛けとしてクローゼットの中でおしゃれにスマートに収納しました!
ダイソーの2段枕干しネットでカバン収納♪ ダイソーで100円で購入した枕干しネットをカバン掛けとしてクローゼットの中でおしゃれにスマートに収納しました!
akira_no_heya
akira_no_heya
1LDK | 一人暮らし
banana_oさんの実例写真
ジャジャーン😊 カバンを掛けたらこんな感じです! 子どもたちの学校バッグは重くて大きいので1番下に 部活バッグ 塾のバッグ ちょっとお出かけのバッグ 父母の普段使いバッグ ジムへ行くバッグ 給食セット プールバッグにシューズバッグ 他にも今の時期は帽子もあったり… でも どれもこれも頻繁に使うものばかり! これで長年のカバン問題が解決しました! 見た目も気持ちもスッキリ しいて言えば…ベルメゾンさん… カバン掛けるスチールフックが6個しかついてないので、別売りで買えたら嬉しいな…ぐらいです ちょっと似たのがないかニトリに行って探してこようかな…
ジャジャーン😊 カバンを掛けたらこんな感じです! 子どもたちの学校バッグは重くて大きいので1番下に 部活バッグ 塾のバッグ ちょっとお出かけのバッグ 父母の普段使いバッグ ジムへ行くバッグ 給食セット プールバッグにシューズバッグ 他にも今の時期は帽子もあったり… でも どれもこれも頻繁に使うものばかり! これで長年のカバン問題が解決しました! 見た目も気持ちもスッキリ しいて言えば…ベルメゾンさん… カバン掛けるスチールフックが6個しかついてないので、別売りで買えたら嬉しいな…ぐらいです ちょっと似たのがないかニトリに行って探してこようかな…
banana_o
banana_o
4LDK | 家族
jujuitemさんの実例写真
鞄かけ過ぎ。玄関の壁^^;
鞄かけ過ぎ。玄関の壁^^;
jujuitem
jujuitem
iina_homeさんの実例写真
やっとバッグ置き場つくりました。 まさかの、玄関に置いていたideeの梯子を移動させるだけ…笑 専用のS字フックを付けていたので そこに引っ掛けています。 安定性バツグンで、 一気にストレス減りました。
やっとバッグ置き場つくりました。 まさかの、玄関に置いていたideeの梯子を移動させるだけ…笑 専用のS字フックを付けていたので そこに引っ掛けています。 安定性バツグンで、 一気にストレス減りました。
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
Haruさんの実例写真
ディノス リュックもかけられるスリムハンガー ダブル×3 帰宅後、リュックやランドセルが床にゴロゴロ。。 一カ所にまとめて置きたくて、こちらを購入しました。 子どもも、ランドセルを決まった場所に置く習慣ができました。 ランドセルをかけたまま学校の支度ができます✨‼️
ディノス リュックもかけられるスリムハンガー ダブル×3 帰宅後、リュックやランドセルが床にゴロゴロ。。 一カ所にまとめて置きたくて、こちらを購入しました。 子どもも、ランドセルを決まった場所に置く習慣ができました。 ランドセルをかけたまま学校の支度ができます✨‼️
Haru
Haru
家族
ricefishさんの実例写真
家のコートハンガー♡ 玄関のシューズクローク内にあります 前にも書きましたが「フェイスアウトハンガー」という前に突き出したタイプのパイプを上下で2つ設置してもらって、下にはバッグを掛けています フェイスアウトハンガーは見た目がすっきりしているのが気に入っていています、ハンガーは5本しか掛けられませんがとっても便利です(^∇^)
家のコートハンガー♡ 玄関のシューズクローク内にあります 前にも書きましたが「フェイスアウトハンガー」という前に突き出したタイプのパイプを上下で2つ設置してもらって、下にはバッグを掛けています フェイスアウトハンガーは見た目がすっきりしているのが気に入っていています、ハンガーは5本しか掛けられませんがとっても便利です(^∇^)
ricefish
ricefish
家族
m.さんの実例写真
  玄関ニッチのディスプレイ 変えました😊✨ かばん型の花瓶がお気に入り☺️
  玄関ニッチのディスプレイ 変えました😊✨ かばん型の花瓶がお気に入り☺️
m.
m.
4LDK | 家族
chuntaさんの実例写真
寝室ベッドから見た風景です。 椅子型フックはIKEAのもので 安いし可愛いし一目惚れして 購入しました♪ 建て売り物件の為ちょこちょこ 不満な部分はありますが 各部屋入口の扉は天井まであり とても開放感があるので そこは気に入っています。
寝室ベッドから見た風景です。 椅子型フックはIKEAのもので 安いし可愛いし一目惚れして 購入しました♪ 建て売り物件の為ちょこちょこ 不満な部分はありますが 各部屋入口の扉は天井まであり とても開放感があるので そこは気に入っています。
chunta
chunta
4LDK | 家族
Ursulaさんの実例写真
カバン類は置き場所がなくて廊下に吊り下げています。フックは百均で売っていた穴が目立たないものを使っています。 PCが入ってる通勤用リュックだけは重すぎるのでスツールの上に立て掛けています。
カバン類は置き場所がなくて廊下に吊り下げています。フックは百均で売っていた穴が目立たないものを使っています。 PCが入ってる通勤用リュックだけは重すぎるのでスツールの上に立て掛けています。
Ursula
Ursula
1R | 一人暮らし
tokonekoさんの実例写真
子ども部屋のかばん置場。 無印良品の壁に付けられる家具3連ハンガーを設置して、習い事(スイミングとテニス)のバッグを両端に、会員証を真ん中に掛けています。 普段使わないリュックや手提げはタブトラッグスに入れて、棚に収納しています。
子ども部屋のかばん置場。 無印良品の壁に付けられる家具3連ハンガーを設置して、習い事(スイミングとテニス)のバッグを両端に、会員証を真ん中に掛けています。 普段使わないリュックや手提げはタブトラッグスに入れて、棚に収納しています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
鞄とアクセサリーの置き場を作りたくてラダーラックを設置しました😊 一番上にはスピーカー♪
鞄とアクセサリーの置き場を作りたくてラダーラックを設置しました😊 一番上にはスピーカー♪
aoi
aoi
1LDK | 家族
poko2125さんの実例写真
玄関ホールにカバン掛けを設置しました(*^_^*) スッキリ〜🎶 掃除もしやすくなって、付けてよかった!!
玄関ホールにカバン掛けを設置しました(*^_^*) スッキリ〜🎶 掃除もしやすくなって、付けてよかった!!
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
sayuさんの実例写真
かばん収納
かばん収納
sayu
sayu
harapeco-mamaさんの実例写真
玄関直行のファミリークローク 有孔ボードにかばん引っ掛け収納 ファミリークローク反対側にはハンガーポールがあるけど 子どもじゃ手が届かないので 子ども服も掛けています フックが付け替えられるので 子どもの成長に合わせて使い勝手を変えられるところも有孔ボードの素敵ポイント これは貼ってよかった! 白いドア 白い床 白い巾木 なので ベニヤの有孔ボードをミルクペイントスノーホワイトで塗装DIY
玄関直行のファミリークローク 有孔ボードにかばん引っ掛け収納 ファミリークローク反対側にはハンガーポールがあるけど 子どもじゃ手が届かないので 子ども服も掛けています フックが付け替えられるので 子どもの成長に合わせて使い勝手を変えられるところも有孔ボードの素敵ポイント これは貼ってよかった! 白いドア 白い床 白い巾木 なので ベニヤの有孔ボードをミルクペイントスノーホワイトで塗装DIY
harapeco-mama
harapeco-mama
家族
Chiiさんの実例写真
玄関収納☆ バッグとコートの場所を逆にしてみました! こっちのほうが使いやすい♫ 下の段にはバッグ以外の持ち物などを置いておく場所も確保!忘れにくくていいかも(*^^*)
玄関収納☆ バッグとコートの場所を逆にしてみました! こっちのほうが使いやすい♫ 下の段にはバッグ以外の持ち物などを置いておく場所も確保!忘れにくくていいかも(*^^*)
Chii
Chii
Attaさんの実例写真
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
Atta
Atta
家族
YUKIさんの実例写真
断捨離して、更に空いたスペースへ出ていたものを収納して… 幼稚園の頃から使っていたコートかけも撤去することができました! なので、押入れ?クローゼット?の戸に鞄を全てかけました! 断捨離、と言ってもまだまだ多いですが、使うものだけをすぐに取れるよう配置できて満足です!
断捨離して、更に空いたスペースへ出ていたものを収納して… 幼稚園の頃から使っていたコートかけも撤去することができました! なので、押入れ?クローゼット?の戸に鞄を全てかけました! 断捨離、と言ってもまだまだ多いですが、使うものだけをすぐに取れるよう配置できて満足です!
YUKI
YUKI
1LDK | 家族
mirukuさんの実例写真
miruku
miruku
4LDK | 家族
YUYUさんの実例写真
私専用のかばん掛け(・∀・)
私専用のかばん掛け(・∀・)
YUYU
YUYU
家族
lunayumiさんの実例写真
メインのカバン置き場は、ウォークインクローゼットの棚の上。 100均のファイルボックスをクリップで連結してカバンを立てて収納しています。 入らない大きさのものは、左側の突っ張り棚に。 手前のストレージボックスは、カバンの中身を入れ替えるときの一時置き場として使っています。
メインのカバン置き場は、ウォークインクローゼットの棚の上。 100均のファイルボックスをクリップで連結してカバンを立てて収納しています。 入らない大きさのものは、左側の突っ張り棚に。 手前のストレージボックスは、カバンの中身を入れ替えるときの一時置き場として使っています。
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
SACHIさんの実例写真
リビングの一角にクローゼットを設けていて、カバンやサブバッグを吊り下げ収納してます。上段のペーパーボックスには、つい溜めがちになる紙袋やアパレルのナイロンの袋をボックスに入れて増えないようにしています。増えてきたら、厳選して後は処分します。 収納スペースよりも増やさないのが、キレイが保てる方法かなぁ〜と思います。 カラーボックスは、エコバッグや夫の一時的に置く服などを置いてます。
リビングの一角にクローゼットを設けていて、カバンやサブバッグを吊り下げ収納してます。上段のペーパーボックスには、つい溜めがちになる紙袋やアパレルのナイロンの袋をボックスに入れて増えないようにしています。増えてきたら、厳選して後は処分します。 収納スペースよりも増やさないのが、キレイが保てる方法かなぁ〜と思います。 カラーボックスは、エコバッグや夫の一時的に置く服などを置いてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
もっと見る

かばんかけの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ