RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング シャッター

946枚の部屋写真から48枚をセレクト
ayupikoさんの実例写真
ayupiko
ayupiko
Blanc_et_grisさんの実例写真
待ちに待ったウッドシャッター❤︎
待ちに待ったウッドシャッター❤︎
Blanc_et_gris
Blanc_et_gris
4LDK | 家族
salesplusengineerさんの実例写真
ノーマンジャパンのウッドシャッター- ̗̀ 📷 ̖́- 通気をしながら調光が可能です。 羽を手で動かすだけの簡単コードレス操作 つやのないマットな仕上がり オスモウッドワックス塗装で子供にも安全
ノーマンジャパンのウッドシャッター- ̗̀ 📷 ̖́- 通気をしながら調光が可能です。 羽を手で動かすだけの簡単コードレス操作 つやのないマットな仕上がり オスモウッドワックス塗装で子供にも安全
salesplusengineer
salesplusengineer
mugiさんの実例写真
normanウッドシャッター 壁は質感や素材を変えながらホワイトで統一しています
normanウッドシャッター 壁は質感や素材を変えながらホワイトで統一しています
mugi
mugi
3LDK
m2さんの実例写真
ウッドシャッターから差し込む日差しが好きです☀️
ウッドシャッターから差し込む日差しが好きです☀️
m2
m2
chichomeさんの実例写真
living room
living room
chichome
chichome
minnieさんの実例写真
minnie
minnie
家族
Yumi-springさんの実例写真
✨断熱のために取り入れた住宅設備✨ 窓とシャッターです。 窓はアルミ樹脂複合サッシで、室内側は樹脂サッシ、室外側はアルミサッシで、ガラスはペアガラスになってます!なので、冬でも結露は発生しません👍 シャッターは通風電動シャッター! シャッターを閉めた状態でも光や風が入ります🔆 夏場はすだれ代わりになる優れ物☝️ 家の断熱は窓が重要ですよね🪟
✨断熱のために取り入れた住宅設備✨ 窓とシャッターです。 窓はアルミ樹脂複合サッシで、室内側は樹脂サッシ、室外側はアルミサッシで、ガラスはペアガラスになってます!なので、冬でも結露は発生しません👍 シャッターは通風電動シャッター! シャッターを閉めた状態でも光や風が入ります🔆 夏場はすだれ代わりになる優れ物☝️ 家の断熱は窓が重要ですよね🪟
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
シーリングファンライト 白にペイント なんか、見慣れないからなのか。うーん。 どーなんだろ。 ハニ吉的🐥には、気にならなくなったし、良かったとしよ!! 電球が切れたら、新しい照明に買い替えってのもありかな。
シーリングファンライト 白にペイント なんか、見慣れないからなのか。うーん。 どーなんだろ。 ハニ吉的🐥には、気にならなくなったし、良かったとしよ!! 電球が切れたら、新しい照明に買い替えってのもありかな。
kuro
kuro
4LDK | 家族
rokusanさんの実例写真
折れ戸状になったウッドシャッターです。 4枚のシャッターがそれぞれ上中下で光の調節ができてとても便利です。
折れ戸状になったウッドシャッターです。 4枚のシャッターがそれぞれ上中下で光の調節ができてとても便利です。
rokusan
rokusan
4LDK | 家族
emyuさんの実例写真
emyu
emyu
3LDK | 家族
wayuさんの実例写真
シャッターを閉めたリビング
シャッターを閉めたリビング
wayu
wayu
4LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
電動シャッターのリモコンの設置場所、悩んだ末に給湯器リモコンの隣へ。壁に穴開ける勇気がなかったので、マステ+強粘着ゲル両面テープを使って設置しました。収まりは結構いい感じ。電動シャッターはオーバースペックかなと悩みましたが、カーテンを開けると家の中が丸見えになるLDKなので、カーテンも窓も開けずにシャッターの開け閉めができるのは最高です。1箇所6万円増でしたが、本当につけてよかったオプションでした。
電動シャッターのリモコンの設置場所、悩んだ末に給湯器リモコンの隣へ。壁に穴開ける勇気がなかったので、マステ+強粘着ゲル両面テープを使って設置しました。収まりは結構いい感じ。電動シャッターはオーバースペックかなと悩みましたが、カーテンを開けると家の中が丸見えになるLDKなので、カーテンも窓も開けずにシャッターの開け閉めができるのは最高です。1箇所6万円増でしたが、本当につけてよかったオプションでした。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
__mamigram__さんの実例写真
❤︎ 2人ともお昼寝中 西陽が強いのでシャッター閉めてます(^^)
❤︎ 2人ともお昼寝中 西陽が強いのでシャッター閉めてます(^^)
__mamigram__
__mamigram__
2LDK | 家族
pineさんの実例写真
ダイニングチェア¥3,380
パインです! 我が家は平家の2LDKですが、LDKがマルチルームと二間続きになっていて 3枚の建具を閉じたら 1LDKになります。(ほぼ1LDKで暮らしています。) これが 設計の上での1番の希望でした。 吐き出し窓は3つ 普通の大きさの窓が1つ あとはフィックス窓とか小さめの窓。 4つの窓は電動シャッターにしたので、レースのカーテンのみ。全て同じレースのカーテンです。 インテリアコーディネーターさんに、リネンのカーテンが好きだけど、洗ったらシワクチャになるし、縮むので リネンぽい白のカーテンとリクエストしました。 もう、この時は 膨大なカタログを開く元気もなくなってて、インテリアコーディネーターさんのセンスが抜群だったので お願いしました。 スミノエ U 9364 少しクリームがかったホワイトで、目の少し荒いリネンぽい雰囲気です。 画像は 朝日の差し込むマルチルームの東の掃き出し窓です。 マルチルームからリビングを撮影してます、 上物のカーテンを取り付けなかったけど、お部屋がスッキリ広く見えます。 外から見える場所は、ミラーになるカーテンを取り付けているお家が多いのですが カーテンが光るので、がどうしても好きになれなかった。 Low-Eガラスと電動シャッターで この少しだけ厚めのレースのカーテンだけでも大丈夫かなと。 今のところ 大丈夫そうですよ。 朝起きて シャッターのボタン ポチッとした 朝日が差し込みます。
パインです! 我が家は平家の2LDKですが、LDKがマルチルームと二間続きになっていて 3枚の建具を閉じたら 1LDKになります。(ほぼ1LDKで暮らしています。) これが 設計の上での1番の希望でした。 吐き出し窓は3つ 普通の大きさの窓が1つ あとはフィックス窓とか小さめの窓。 4つの窓は電動シャッターにしたので、レースのカーテンのみ。全て同じレースのカーテンです。 インテリアコーディネーターさんに、リネンのカーテンが好きだけど、洗ったらシワクチャになるし、縮むので リネンぽい白のカーテンとリクエストしました。 もう、この時は 膨大なカタログを開く元気もなくなってて、インテリアコーディネーターさんのセンスが抜群だったので お願いしました。 スミノエ U 9364 少しクリームがかったホワイトで、目の少し荒いリネンぽい雰囲気です。 画像は 朝日の差し込むマルチルームの東の掃き出し窓です。 マルチルームからリビングを撮影してます、 上物のカーテンを取り付けなかったけど、お部屋がスッキリ広く見えます。 外から見える場所は、ミラーになるカーテンを取り付けているお家が多いのですが カーテンが光るので、がどうしても好きになれなかった。 Low-Eガラスと電動シャッターで この少しだけ厚めのレースのカーテンだけでも大丈夫かなと。 今のところ 大丈夫そうですよ。 朝起きて シャッターのボタン ポチッとした 朝日が差し込みます。
pine
pine
2LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
シャッターを自動にしました! リクシルのエアリスっていうシャッター 高かったけど、採風や採光ができ防犯面でも安心✨ お気に入りの1つです
シャッターを自動にしました! リクシルのエアリスっていうシャッター 高かったけど、採風や採光ができ防犯面でも安心✨ お気に入りの1つです
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
yo0920さんの実例写真
yo0920
yo0920
AandTさんの実例写真
電動シャッター! 蚊が入らない、夏や冬の外気温差が大きいときはもちろんですが、おひさまの日差しに合わせて半分シャッターを閉じたりも気楽にできます。また、一階の寝室のシャッターも二階から操作できるので、起きてこない家族の生活リズムを整えるのにも(笑)何より、カーテンが必須アイテムじゃなくなるのでカーテン洗いが無く、スタイリッシュなリビングに✨️
電動シャッター! 蚊が入らない、夏や冬の外気温差が大きいときはもちろんですが、おひさまの日差しに合わせて半分シャッターを閉じたりも気楽にできます。また、一階の寝室のシャッターも二階から操作できるので、起きてこない家族の生活リズムを整えるのにも(笑)何より、カーテンが必須アイテムじゃなくなるのでカーテン洗いが無く、スタイリッシュなリビングに✨️
AandT
AandT
家族
RAMIEさんの実例写真
モニターさせていただいてます、LIXILの電動シャッターです。 取り付けが終了しました٩(๑•ᴗ•๑)۶ 取り付けにかかった時間は4時間ほど。 動かしてみてまず驚いたことは、静か!静かすぎる!!目で見ていなければ動いているかどうかわからないくらいに⸜((⑉> <)⸝ すごいです 南に面しているこの窓、さえぎるものもなく、台風の時の突風が怖くてたまりませんでした💦 その対策にと思ってましたが、電動だし静かだしで、リビングでくつろぎ中日が差してきて眩しい(><)そんな時に立ち上がってカーテンを閉めにいくことなく、リモコン1つで日差しカット!としても使えそう‎( * ॑꒳ ॑*)
モニターさせていただいてます、LIXILの電動シャッターです。 取り付けが終了しました٩(๑•ᴗ•๑)۶ 取り付けにかかった時間は4時間ほど。 動かしてみてまず驚いたことは、静か!静かすぎる!!目で見ていなければ動いているかどうかわからないくらいに⸜((⑉> <)⸝ すごいです 南に面しているこの窓、さえぎるものもなく、台風の時の突風が怖くてたまりませんでした💦 その対策にと思ってましたが、電動だし静かだしで、リビングでくつろぎ中日が差してきて眩しい(><)そんな時に立ち上がってカーテンを閉めにいくことなく、リモコン1つで日差しカット!としても使えそう‎( * ॑꒳ ॑*)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
poeyonさんの実例写真
poeyon
poeyon
4LDK | 家族
osuzuさんの実例写真
こんばんは♡ 床の材質や色に迷っている間に、物の仮置き? や、ベランダ(右側)を直したりしています。 やっぱり貧乏性で、以前DIYして使わなくなった物の使えそうな部分を取って付けたり直したり... そういう事をするから古い感じになってしまうんだ!って思いながらも、そうしなければ断捨離できない思い出の物、部分ゝを取ったらホントに断捨離します〜 押入れもスッキリさせたい⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡
こんばんは♡ 床の材質や色に迷っている間に、物の仮置き? や、ベランダ(右側)を直したりしています。 やっぱり貧乏性で、以前DIYして使わなくなった物の使えそうな部分を取って付けたり直したり... そういう事をするから古い感じになってしまうんだ!って思いながらも、そうしなければ断捨離できない思い出の物、部分ゝを取ったらホントに断捨離します〜 押入れもスッキリさせたい⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡
osuzu
osuzu
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
つけてよかった電動シャッター☺︎ わが家は一階のLDKと和室の掃き出し窓に電動シャッターを採用しました。 スイッチ1つで開け閉め出来るのでとても便利です。 夜暗くなったら閉める他に、 息子のお昼寝タイムにも閉めると ちょうど良い暗さになります。 注文住宅の場合、 減額対象になりがちなオプションですが、 ▷電動シャッターを遮光代わりに使うことで遮光カーテンなし ▷縦滑り出し窓は全て型板ガラスにして寝室として使う部屋以外はカーテンなし 等々カーテン代を浮かすことで少しだけ費用調整しました。 これからお家を建てる方には是非電動シャッターオススメしたいです(*´-`)
つけてよかった電動シャッター☺︎ わが家は一階のLDKと和室の掃き出し窓に電動シャッターを採用しました。 スイッチ1つで開け閉め出来るのでとても便利です。 夜暗くなったら閉める他に、 息子のお昼寝タイムにも閉めると ちょうど良い暗さになります。 注文住宅の場合、 減額対象になりがちなオプションですが、 ▷電動シャッターを遮光代わりに使うことで遮光カーテンなし ▷縦滑り出し窓は全て型板ガラスにして寝室として使う部屋以外はカーテンなし 等々カーテン代を浮かすことで少しだけ費用調整しました。 これからお家を建てる方には是非電動シャッターオススメしたいです(*´-`)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
日常。 防犯と断熱保温のためシャッターを閉めて寝ます。 よく忘れがちですが(^^;;
日常。 防犯と断熱保温のためシャッターを閉めて寝ます。 よく忘れがちですが(^^;;
mm
mm
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
リクシルさんの電動シャッター「エアリス」 ボタンひとつで採光・採風を取り入れることができます。 エアコンつけない日は窓開けて防犯面を守りつつ快適に暮らせてます♡
リクシルさんの電動シャッター「エアリス」 ボタンひとつで採光・採風を取り入れることができます。 エアコンつけない日は窓開けて防犯面を守りつつ快適に暮らせてます♡
sana
sana
家族
coccoさんの実例写真
cocco
cocco
2LDK
chicchiさんの実例写真
我が家にあるLIXILで1番のお気に入りは、リビングの電動シャッターです。 リモコンで操作できるので扉を閉めたままシャッターを開閉できます。 また、シャッターがひとつずつ斜めに開き、網戸のにもなるので、閉めたままでも風を採り入れる事ができて、防犯にもいいです。
我が家にあるLIXILで1番のお気に入りは、リビングの電動シャッターです。 リモコンで操作できるので扉を閉めたままシャッターを開閉できます。 また、シャッターがひとつずつ斜めに開き、網戸のにもなるので、閉めたままでも風を採り入れる事ができて、防犯にもいいです。
chicchi
chicchi
家族
もっと見る

リビング シャッターの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング シャッター

946枚の部屋写真から48枚をセレクト
ayupikoさんの実例写真
ayupiko
ayupiko
Blanc_et_grisさんの実例写真
待ちに待ったウッドシャッター❤︎
待ちに待ったウッドシャッター❤︎
Blanc_et_gris
Blanc_et_gris
4LDK | 家族
salesplusengineerさんの実例写真
ノーマンジャパンのウッドシャッター- ̗̀ 📷 ̖́- 通気をしながら調光が可能です。 羽を手で動かすだけの簡単コードレス操作 つやのないマットな仕上がり オスモウッドワックス塗装で子供にも安全
ノーマンジャパンのウッドシャッター- ̗̀ 📷 ̖́- 通気をしながら調光が可能です。 羽を手で動かすだけの簡単コードレス操作 つやのないマットな仕上がり オスモウッドワックス塗装で子供にも安全
salesplusengineer
salesplusengineer
mugiさんの実例写真
normanウッドシャッター 壁は質感や素材を変えながらホワイトで統一しています
normanウッドシャッター 壁は質感や素材を変えながらホワイトで統一しています
mugi
mugi
3LDK
m2さんの実例写真
ウッドシャッターから差し込む日差しが好きです☀️
ウッドシャッターから差し込む日差しが好きです☀️
m2
m2
chichomeさんの実例写真
living room
living room
chichome
chichome
minnieさんの実例写真
minnie
minnie
家族
Yumi-springさんの実例写真
✨断熱のために取り入れた住宅設備✨ 窓とシャッターです。 窓はアルミ樹脂複合サッシで、室内側は樹脂サッシ、室外側はアルミサッシで、ガラスはペアガラスになってます!なので、冬でも結露は発生しません👍 シャッターは通風電動シャッター! シャッターを閉めた状態でも光や風が入ります🔆 夏場はすだれ代わりになる優れ物☝️ 家の断熱は窓が重要ですよね🪟
✨断熱のために取り入れた住宅設備✨ 窓とシャッターです。 窓はアルミ樹脂複合サッシで、室内側は樹脂サッシ、室外側はアルミサッシで、ガラスはペアガラスになってます!なので、冬でも結露は発生しません👍 シャッターは通風電動シャッター! シャッターを閉めた状態でも光や風が入ります🔆 夏場はすだれ代わりになる優れ物☝️ 家の断熱は窓が重要ですよね🪟
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
シーリングファンライト 白にペイント なんか、見慣れないからなのか。うーん。 どーなんだろ。 ハニ吉的🐥には、気にならなくなったし、良かったとしよ!! 電球が切れたら、新しい照明に買い替えってのもありかな。
シーリングファンライト 白にペイント なんか、見慣れないからなのか。うーん。 どーなんだろ。 ハニ吉的🐥には、気にならなくなったし、良かったとしよ!! 電球が切れたら、新しい照明に買い替えってのもありかな。
kuro
kuro
4LDK | 家族
rokusanさんの実例写真
折れ戸状になったウッドシャッターです。 4枚のシャッターがそれぞれ上中下で光の調節ができてとても便利です。
折れ戸状になったウッドシャッターです。 4枚のシャッターがそれぞれ上中下で光の調節ができてとても便利です。
rokusan
rokusan
4LDK | 家族
emyuさんの実例写真
emyu
emyu
3LDK | 家族
wayuさんの実例写真
シャッターを閉めたリビング
シャッターを閉めたリビング
wayu
wayu
4LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
文房具¥110
電動シャッターのリモコンの設置場所、悩んだ末に給湯器リモコンの隣へ。壁に穴開ける勇気がなかったので、マステ+強粘着ゲル両面テープを使って設置しました。収まりは結構いい感じ。電動シャッターはオーバースペックかなと悩みましたが、カーテンを開けると家の中が丸見えになるLDKなので、カーテンも窓も開けずにシャッターの開け閉めができるのは最高です。1箇所6万円増でしたが、本当につけてよかったオプションでした。
電動シャッターのリモコンの設置場所、悩んだ末に給湯器リモコンの隣へ。壁に穴開ける勇気がなかったので、マステ+強粘着ゲル両面テープを使って設置しました。収まりは結構いい感じ。電動シャッターはオーバースペックかなと悩みましたが、カーテンを開けると家の中が丸見えになるLDKなので、カーテンも窓も開けずにシャッターの開け閉めができるのは最高です。1箇所6万円増でしたが、本当につけてよかったオプションでした。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
__mamigram__さんの実例写真
❤︎ 2人ともお昼寝中 西陽が強いのでシャッター閉めてます(^^)
❤︎ 2人ともお昼寝中 西陽が強いのでシャッター閉めてます(^^)
__mamigram__
__mamigram__
2LDK | 家族
pineさんの実例写真
パインです! 我が家は平家の2LDKですが、LDKがマルチルームと二間続きになっていて 3枚の建具を閉じたら 1LDKになります。(ほぼ1LDKで暮らしています。) これが 設計の上での1番の希望でした。 吐き出し窓は3つ 普通の大きさの窓が1つ あとはフィックス窓とか小さめの窓。 4つの窓は電動シャッターにしたので、レースのカーテンのみ。全て同じレースのカーテンです。 インテリアコーディネーターさんに、リネンのカーテンが好きだけど、洗ったらシワクチャになるし、縮むので リネンぽい白のカーテンとリクエストしました。 もう、この時は 膨大なカタログを開く元気もなくなってて、インテリアコーディネーターさんのセンスが抜群だったので お願いしました。 スミノエ U 9364 少しクリームがかったホワイトで、目の少し荒いリネンぽい雰囲気です。 画像は 朝日の差し込むマルチルームの東の掃き出し窓です。 マルチルームからリビングを撮影してます、 上物のカーテンを取り付けなかったけど、お部屋がスッキリ広く見えます。 外から見える場所は、ミラーになるカーテンを取り付けているお家が多いのですが カーテンが光るので、がどうしても好きになれなかった。 Low-Eガラスと電動シャッターで この少しだけ厚めのレースのカーテンだけでも大丈夫かなと。 今のところ 大丈夫そうですよ。 朝起きて シャッターのボタン ポチッとした 朝日が差し込みます。
パインです! 我が家は平家の2LDKですが、LDKがマルチルームと二間続きになっていて 3枚の建具を閉じたら 1LDKになります。(ほぼ1LDKで暮らしています。) これが 設計の上での1番の希望でした。 吐き出し窓は3つ 普通の大きさの窓が1つ あとはフィックス窓とか小さめの窓。 4つの窓は電動シャッターにしたので、レースのカーテンのみ。全て同じレースのカーテンです。 インテリアコーディネーターさんに、リネンのカーテンが好きだけど、洗ったらシワクチャになるし、縮むので リネンぽい白のカーテンとリクエストしました。 もう、この時は 膨大なカタログを開く元気もなくなってて、インテリアコーディネーターさんのセンスが抜群だったので お願いしました。 スミノエ U 9364 少しクリームがかったホワイトで、目の少し荒いリネンぽい雰囲気です。 画像は 朝日の差し込むマルチルームの東の掃き出し窓です。 マルチルームからリビングを撮影してます、 上物のカーテンを取り付けなかったけど、お部屋がスッキリ広く見えます。 外から見える場所は、ミラーになるカーテンを取り付けているお家が多いのですが カーテンが光るので、がどうしても好きになれなかった。 Low-Eガラスと電動シャッターで この少しだけ厚めのレースのカーテンだけでも大丈夫かなと。 今のところ 大丈夫そうですよ。 朝起きて シャッターのボタン ポチッとした 朝日が差し込みます。
pine
pine
2LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
シャッターを自動にしました! リクシルのエアリスっていうシャッター 高かったけど、採風や採光ができ防犯面でも安心✨ お気に入りの1つです
シャッターを自動にしました! リクシルのエアリスっていうシャッター 高かったけど、採風や採光ができ防犯面でも安心✨ お気に入りの1つです
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
yo0920さんの実例写真
yo0920
yo0920
AandTさんの実例写真
電動シャッター! 蚊が入らない、夏や冬の外気温差が大きいときはもちろんですが、おひさまの日差しに合わせて半分シャッターを閉じたりも気楽にできます。また、一階の寝室のシャッターも二階から操作できるので、起きてこない家族の生活リズムを整えるのにも(笑)何より、カーテンが必須アイテムじゃなくなるのでカーテン洗いが無く、スタイリッシュなリビングに✨️
電動シャッター! 蚊が入らない、夏や冬の外気温差が大きいときはもちろんですが、おひさまの日差しに合わせて半分シャッターを閉じたりも気楽にできます。また、一階の寝室のシャッターも二階から操作できるので、起きてこない家族の生活リズムを整えるのにも(笑)何より、カーテンが必須アイテムじゃなくなるのでカーテン洗いが無く、スタイリッシュなリビングに✨️
AandT
AandT
家族
RAMIEさんの実例写真
モニターさせていただいてます、LIXILの電動シャッターです。 取り付けが終了しました٩(๑•ᴗ•๑)۶ 取り付けにかかった時間は4時間ほど。 動かしてみてまず驚いたことは、静か!静かすぎる!!目で見ていなければ動いているかどうかわからないくらいに⸜((⑉> <)⸝ すごいです 南に面しているこの窓、さえぎるものもなく、台風の時の突風が怖くてたまりませんでした💦 その対策にと思ってましたが、電動だし静かだしで、リビングでくつろぎ中日が差してきて眩しい(><)そんな時に立ち上がってカーテンを閉めにいくことなく、リモコン1つで日差しカット!としても使えそう‎( * ॑꒳ ॑*)
モニターさせていただいてます、LIXILの電動シャッターです。 取り付けが終了しました٩(๑•ᴗ•๑)۶ 取り付けにかかった時間は4時間ほど。 動かしてみてまず驚いたことは、静か!静かすぎる!!目で見ていなければ動いているかどうかわからないくらいに⸜((⑉> <)⸝ すごいです 南に面しているこの窓、さえぎるものもなく、台風の時の突風が怖くてたまりませんでした💦 その対策にと思ってましたが、電動だし静かだしで、リビングでくつろぎ中日が差してきて眩しい(><)そんな時に立ち上がってカーテンを閉めにいくことなく、リモコン1つで日差しカット!としても使えそう‎( * ॑꒳ ॑*)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
poeyonさんの実例写真
poeyon
poeyon
4LDK | 家族
osuzuさんの実例写真
こんばんは♡ 床の材質や色に迷っている間に、物の仮置き? や、ベランダ(右側)を直したりしています。 やっぱり貧乏性で、以前DIYして使わなくなった物の使えそうな部分を取って付けたり直したり... そういう事をするから古い感じになってしまうんだ!って思いながらも、そうしなければ断捨離できない思い出の物、部分ゝを取ったらホントに断捨離します〜 押入れもスッキリさせたい⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡
こんばんは♡ 床の材質や色に迷っている間に、物の仮置き? や、ベランダ(右側)を直したりしています。 やっぱり貧乏性で、以前DIYして使わなくなった物の使えそうな部分を取って付けたり直したり... そういう事をするから古い感じになってしまうんだ!って思いながらも、そうしなければ断捨離できない思い出の物、部分ゝを取ったらホントに断捨離します〜 押入れもスッキリさせたい⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡
osuzu
osuzu
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
つけてよかった電動シャッター☺︎ わが家は一階のLDKと和室の掃き出し窓に電動シャッターを採用しました。 スイッチ1つで開け閉め出来るのでとても便利です。 夜暗くなったら閉める他に、 息子のお昼寝タイムにも閉めると ちょうど良い暗さになります。 注文住宅の場合、 減額対象になりがちなオプションですが、 ▷電動シャッターを遮光代わりに使うことで遮光カーテンなし ▷縦滑り出し窓は全て型板ガラスにして寝室として使う部屋以外はカーテンなし 等々カーテン代を浮かすことで少しだけ費用調整しました。 これからお家を建てる方には是非電動シャッターオススメしたいです(*´-`)
つけてよかった電動シャッター☺︎ わが家は一階のLDKと和室の掃き出し窓に電動シャッターを採用しました。 スイッチ1つで開け閉め出来るのでとても便利です。 夜暗くなったら閉める他に、 息子のお昼寝タイムにも閉めると ちょうど良い暗さになります。 注文住宅の場合、 減額対象になりがちなオプションですが、 ▷電動シャッターを遮光代わりに使うことで遮光カーテンなし ▷縦滑り出し窓は全て型板ガラスにして寝室として使う部屋以外はカーテンなし 等々カーテン代を浮かすことで少しだけ費用調整しました。 これからお家を建てる方には是非電動シャッターオススメしたいです(*´-`)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
日常。 防犯と断熱保温のためシャッターを閉めて寝ます。 よく忘れがちですが(^^;;
日常。 防犯と断熱保温のためシャッターを閉めて寝ます。 よく忘れがちですが(^^;;
mm
mm
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
リクシルさんの電動シャッター「エアリス」 ボタンひとつで採光・採風を取り入れることができます。 エアコンつけない日は窓開けて防犯面を守りつつ快適に暮らせてます♡
リクシルさんの電動シャッター「エアリス」 ボタンひとつで採光・採風を取り入れることができます。 エアコンつけない日は窓開けて防犯面を守りつつ快適に暮らせてます♡
sana
sana
家族
coccoさんの実例写真
cocco
cocco
2LDK
chicchiさんの実例写真
我が家にあるLIXILで1番のお気に入りは、リビングの電動シャッターです。 リモコンで操作できるので扉を閉めたままシャッターを開閉できます。 また、シャッターがひとつずつ斜めに開き、網戸のにもなるので、閉めたままでも風を採り入れる事ができて、防犯にもいいです。
我が家にあるLIXILで1番のお気に入りは、リビングの電動シャッターです。 リモコンで操作できるので扉を閉めたままシャッターを開閉できます。 また、シャッターがひとつずつ斜めに開き、網戸のにもなるので、閉めたままでも風を採り入れる事ができて、防犯にもいいです。
chicchi
chicchi
家族
もっと見る

リビング シャッターの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ