リビング ケーブルホルダー

23枚の部屋写真から18枚をセレクト
kiiiさんの実例写真
スタディカウンターに 充電ボックスを新調しました。 AppleウオッチのtypeCのアダプタが白なのは残念だけど毎日お世話になっています。
スタディカウンターに 充電ボックスを新調しました。 AppleウオッチのtypeCのアダプタが白なのは残念だけど毎日お世話になっています。
kiii
kiii
Saraさんの実例写真
長すぎて目障りだったケーブルをすっきりと巻き取って収納するケーブルホルダー。 形も丸くて可愛いです。 黒とグレーのCable Turtleはグッドデザインマーク付で機能もデザインもGOOD❣️ S、M、Lの3サイズありますが黒とグレーはLサイズで、白はダイソー製で細いケーブルに使用できます。
長すぎて目障りだったケーブルをすっきりと巻き取って収納するケーブルホルダー。 形も丸くて可愛いです。 黒とグレーのCable Turtleはグッドデザインマーク付で機能もデザインもGOOD❣️ S、M、Lの3サイズありますが黒とグレーはLサイズで、白はダイソー製で細いケーブルに使用できます。
Sara
Sara
家族
yamatoさんの実例写真
オフシーズンの間にケーブルホルダーにコードを巻き巻きしといて、オンシーズンに外すとコードがくるくるになって、だらーんとしてるよりなんかオシャレに。 自分のちょっとしたこだわり。
オフシーズンの間にケーブルホルダーにコードを巻き巻きしといて、オンシーズンに外すとコードがくるくるになって、だらーんとしてるよりなんかオシャレに。 自分のちょっとしたこだわり。
yamato
yamato
1LDK | 一人暮らし
nappy.222さんの実例写真
〈買って良かったもの〉 ルーターも入るケーブルホルダー✨
〈買って良かったもの〉 ルーターも入るケーブルホルダー✨
nappy.222
nappy.222
naohisa8さんの実例写真
リビングに設置しているスマホ、タブレット用のケーブルがいつも散らかっていたので、端材でケーブルホルダーを作ってみました。
リビングに設置しているスマホ、タブレット用のケーブルがいつも散らかっていたので、端材でケーブルホルダーを作ってみました。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
ソファの肘掛けのテーブル部分にスマホの充電ケーブルホルダーをつけています。 充電したいときにケーブルがない!というストレスと、お掃除ロボットがケーブルを吸い込んでしまうリスクから守ってくれます。 100均で購入したケーブルホルダーを魔法のテープでつけています。
ソファの肘掛けのテーブル部分にスマホの充電ケーブルホルダーをつけています。 充電したいときにケーブルがない!というストレスと、お掃除ロボットがケーブルを吸い込んでしまうリスクから守ってくれます。 100均で購入したケーブルホルダーを魔法のテープでつけています。
wara
wara
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
あっち行ったりこっち行ったりしていた充電コーナーに「死角に置くといいよ〜」と、アドバイスいただき…♪ 12月の模様替えのとき、ついでに見直していました。一度はエアコン側の部屋の隅に置いたら 「遠い!」とクレームが…😅 うちは、みんながココで充電します。 常に誰かが、何かをさしている。 コードの種類はいっぱいあるし、同時に充電したいときもあるし…で、、 コードが取り合いになることも!😲 1.使いやすい 2.抜き差ししたくない 3.開けたり閉めたりしたくない 4.ソファから近いとこ と言う要望がありまして… そして、引っ張るから… いつもコードもぐちゃぐちゃ…😢 使い終わったら片付け? ブンブン、🙂‍↔️もちろんしてくれません。 なのでこれ以上引っ張れない用に調節したうえで固定。 ソファから近い隅で木のブックスタンドで隠してみました☺ 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ ここまでは以前からやってて、 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/05gr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ・木製ブックスタンド で目隠ししてみました。
あっち行ったりこっち行ったりしていた充電コーナーに「死角に置くといいよ〜」と、アドバイスいただき…♪ 12月の模様替えのとき、ついでに見直していました。一度はエアコン側の部屋の隅に置いたら 「遠い!」とクレームが…😅 うちは、みんながココで充電します。 常に誰かが、何かをさしている。 コードの種類はいっぱいあるし、同時に充電したいときもあるし…で、、 コードが取り合いになることも!😲 1.使いやすい 2.抜き差ししたくない 3.開けたり閉めたりしたくない 4.ソファから近いとこ と言う要望がありまして… そして、引っ張るから… いつもコードもぐちゃぐちゃ…😢 使い終わったら片付け? ブンブン、🙂‍↔️もちろんしてくれません。 なのでこれ以上引っ張れない用に調節したうえで固定。 ソファから近い隅で木のブックスタンドで隠してみました☺ 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ ここまでは以前からやってて、 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/05gr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ・木製ブックスタンド で目隠ししてみました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
充電の度に抜き差しするのが面倒くさいので、普段ソファの近くのコンセントとベッド横のコンセントにライトニングケーブルは付けっぱなしにしてあります。そのせいでコードはいつも床に散らばってる状態なので先っぽを足で踏んで壊しそうになることがよくありました。 なのでサイドテーブルの横とベッド横のサイドチェストにケーブルホルダーを設置。 お陰で充電したい時も先っぽ手繰り寄せなくてもすぐ取れるようになったし、先がまとまってるだけでコードが繋がってる状態でも少しスッキリ見えるようになりました。
充電の度に抜き差しするのが面倒くさいので、普段ソファの近くのコンセントとベッド横のコンセントにライトニングケーブルは付けっぱなしにしてあります。そのせいでコードはいつも床に散らばってる状態なので先っぽを足で踏んで壊しそうになることがよくありました。 なのでサイドテーブルの横とベッド横のサイドチェストにケーブルホルダーを設置。 お陰で充電したい時も先っぽ手繰り寄せなくてもすぐ取れるようになったし、先がまとまってるだけでコードが繋がってる状態でも少しスッキリ見えるようになりました。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
ダイソーのケーブルホルダー。 ダチョウさんの方はマッサージクッションのコードを束ねました。 コードがとっ散らかってなくて、かつ、束ねやすくほどきやすく、だからめんどくさくない✶* 連投失礼しました⸜♡⸝(* ॑꒳ ॑* )
ダイソーのケーブルホルダー。 ダチョウさんの方はマッサージクッションのコードを束ねました。 コードがとっ散らかってなくて、かつ、束ねやすくほどきやすく、だからめんどくさくない✶* 連投失礼しました⸜♡⸝(* ॑꒳ ॑* )
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
ベッドサイドの充電コーナーです。 ごちゃつくコンセントや充電器はブルーラウンジのケーブルボックスに収納。 ケーブルボックス上はApple Watchの充電コーナーになってます。 バラつく充電ケーブルはマグネットケーブルホルダーで固定しています。 USB TYPE-C、Micro USB、Lightningケーブル、置くだけ充電のqiと各種揃えているので、家中の全てのモバイル機器をベッドサイドで充電することができます。
ベッドサイドの充電コーナーです。 ごちゃつくコンセントや充電器はブルーラウンジのケーブルボックスに収納。 ケーブルボックス上はApple Watchの充電コーナーになってます。 バラつく充電ケーブルはマグネットケーブルホルダーで固定しています。 USB TYPE-C、Micro USB、Lightningケーブル、置くだけ充電のqiと各種揃えているので、家中の全てのモバイル機器をベッドサイドで充電することができます。
momo
momo
2LDK | 家族
eriharuさんの実例写真
こんにちは(﹡ˆˆ﹡)⋆̩☂︎*̣̩ セリアのレザー調ケーブルホルダーを買ってきました◡̈⋆ コードを色別にまとめられて便利です(''∇^d) 私は、イヤホンやスマホの充電器を持ち歩くのにもレザー調なのでオシャレ可愛いので持ち歩いてます💙💚♡´・ᴗ・`♡* 数日前から片付けしていますが キッチンの引き出しや洗面台の下の中など 見えない場所は、まだまだこれからで もぅ、来年でいいかなぁと諦めてる私(/≧ω\) その時点でダメですねっ( ´•ᴗ•ก) いつも見て頂きありがとうございます˙ᵕ˙⑅
こんにちは(﹡ˆˆ﹡)⋆̩☂︎*̣̩ セリアのレザー調ケーブルホルダーを買ってきました◡̈⋆ コードを色別にまとめられて便利です(''∇^d) 私は、イヤホンやスマホの充電器を持ち歩くのにもレザー調なのでオシャレ可愛いので持ち歩いてます💙💚♡´・ᴗ・`♡* 数日前から片付けしていますが キッチンの引き出しや洗面台の下の中など 見えない場所は、まだまだこれからで もぅ、来年でいいかなぁと諦めてる私(/≧ω\) その時点でダメですねっ( ´•ᴗ•ก) いつも見て頂きありがとうございます˙ᵕ˙⑅
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
まだごちゃついていますが、 リビングのデスクを少し改良して広くしました! キューブボックスで片方を上下に挟んで もう片方はIKEAの伸縮性の脚(オーロヴ)を設置してましたが キューブボックスを挟むのをやめてみました 不安定になるかなと心配してましたが、 天板が意外としっかりしていたのでいまのところ大丈夫そうです そして、モニターを設置して、ノーパソは浮かせています 使うときだけノーパソをスライドさせれば、使ってないときはデスクを広く使えて便利に! 使い勝手の悪かったデスク周りが少しづつ良くなってきていて嬉しいです✨
まだごちゃついていますが、 リビングのデスクを少し改良して広くしました! キューブボックスで片方を上下に挟んで もう片方はIKEAの伸縮性の脚(オーロヴ)を設置してましたが キューブボックスを挟むのをやめてみました 不安定になるかなと心配してましたが、 天板が意外としっかりしていたのでいまのところ大丈夫そうです そして、モニターを設置して、ノーパソは浮かせています 使うときだけノーパソをスライドさせれば、使ってないときはデスクを広く使えて便利に! 使い勝手の悪かったデスク周りが少しづつ良くなってきていて嬉しいです✨
beanz
beanz
3LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
リビングルームに置いたHomePod mini。 電源が有線接続の上に、ケーブルが短くスマートに置くにはどうしたものかな?と悩んでいました。 で、見つけたのがこのブラケット♫ コンセントに直接取り付けられる!そしてケーブルもホルダの裏側に巻き巻き収納出来ちゃう優れもの。スッキリと壁掛けできました😆
リビングルームに置いたHomePod mini。 電源が有線接続の上に、ケーブルが短くスマートに置くにはどうしたものかな?と悩んでいました。 で、見つけたのがこのブラケット♫ コンセントに直接取り付けられる!そしてケーブルもホルダの裏側に巻き巻き収納出来ちゃう優れもの。スッキリと壁掛けできました😆
Ys_works
Ys_works
betty2さんの実例写真
そら豆の仕事。 夫のベッドヘッドに取り付けたそら豆型のケーブルホルダーの白はキッチンカウンターの横で仕事してます😌
そら豆の仕事。 夫のベッドヘッドに取り付けたそら豆型のケーブルホルダーの白はキッチンカウンターの横で仕事してます😌
betty2
betty2
3LDK | 家族
Amabaneさんの実例写真
switch liteが2台になり置く場所がなくなったので100均アイテムで充電ステーションを作りました! 充電しない時は左下のホルダーにケーブルをかけておくとスッキリします✨
switch liteが2台になり置く場所がなくなったので100均アイテムで充電ステーションを作りました! 充電しない時は左下のホルダーにケーブルをかけておくとスッキリします✨
Amabane
Amabane
4LDK | 家族
ocean_yokoさんの実例写真
ソファで充電しながらスマホをいじりたいけど、使う度にコードを出したりしまったりしたくない。 でも、無造作に床に散らばったコードも気になる。 100均のケーブルホルダーは、そんな私のプチストレスを解消してくれる理想のアイテムでした^_^ 賃貸だから直接壁に貼れないので、商品が梱包されてた透明のプラスチック部をチョキチョキし、ホチキスで土台を作ってから強力両面テープでひっつけました。 コードを取り出す時も収納する時もワンアクションなので、とっても便利です。
ソファで充電しながらスマホをいじりたいけど、使う度にコードを出したりしまったりしたくない。 でも、無造作に床に散らばったコードも気になる。 100均のケーブルホルダーは、そんな私のプチストレスを解消してくれる理想のアイテムでした^_^ 賃貸だから直接壁に貼れないので、商品が梱包されてた透明のプラスチック部をチョキチョキし、ホチキスで土台を作ってから強力両面テープでひっつけました。 コードを取り出す時も収納する時もワンアクションなので、とっても便利です。
ocean_yoko
ocean_yoko
pyons_0105さんの実例写真
リビングの充電スペース。 彼との無言の戦いからの話し合いの結果、お互い譲歩しまして こうなりました。 わたし自身もコードをいちいち片付けるの 実は面倒くさかった😂 でも、差しっぱなしにしてコードだらーんとなるのは嫌!掃除を楽に!浮かすとかしたい! ってことで、長いコードはホルダーに巻き巻き収納→キャンドゥのコードクリップを壁に貼っつけて(養生テープの上に貼ってる)、使わない時は引っ掛ける ってことになりました。 引っ掛けるだけなら、面倒くさがりな彼でもできる🙌✨ 見た目は良くないけど、幸いにもカーテンで見えづらくなるから いいかなあ…と。 キャンドゥのコードクリップは 洗面所の歯ブラシ収納にも、寝室の充電コードを引っ掛けるのにも使ってます(・´`(●)*💕
リビングの充電スペース。 彼との無言の戦いからの話し合いの結果、お互い譲歩しまして こうなりました。 わたし自身もコードをいちいち片付けるの 実は面倒くさかった😂 でも、差しっぱなしにしてコードだらーんとなるのは嫌!掃除を楽に!浮かすとかしたい! ってことで、長いコードはホルダーに巻き巻き収納→キャンドゥのコードクリップを壁に貼っつけて(養生テープの上に貼ってる)、使わない時は引っ掛ける ってことになりました。 引っ掛けるだけなら、面倒くさがりな彼でもできる🙌✨ 見た目は良くないけど、幸いにもカーテンで見えづらくなるから いいかなあ…と。 キャンドゥのコードクリップは 洗面所の歯ブラシ収納にも、寝室の充電コードを引っ掛けるのにも使ってます(・´`(●)*💕
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
Apricot_enstさんの実例写真
Apricot_enst
Apricot_enst

リビング ケーブルホルダーが気になるあなたにおすすめ

リビング ケーブルホルダーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ケーブルホルダー

23枚の部屋写真から18枚をセレクト
kiiiさんの実例写真
スタディカウンターに 充電ボックスを新調しました。 AppleウオッチのtypeCのアダプタが白なのは残念だけど毎日お世話になっています。
スタディカウンターに 充電ボックスを新調しました。 AppleウオッチのtypeCのアダプタが白なのは残念だけど毎日お世話になっています。
kiii
kiii
Saraさんの実例写真
長すぎて目障りだったケーブルをすっきりと巻き取って収納するケーブルホルダー。 形も丸くて可愛いです。 黒とグレーのCable Turtleはグッドデザインマーク付で機能もデザインもGOOD❣️ S、M、Lの3サイズありますが黒とグレーはLサイズで、白はダイソー製で細いケーブルに使用できます。
長すぎて目障りだったケーブルをすっきりと巻き取って収納するケーブルホルダー。 形も丸くて可愛いです。 黒とグレーのCable Turtleはグッドデザインマーク付で機能もデザインもGOOD❣️ S、M、Lの3サイズありますが黒とグレーはLサイズで、白はダイソー製で細いケーブルに使用できます。
Sara
Sara
家族
yamatoさんの実例写真
オフシーズンの間にケーブルホルダーにコードを巻き巻きしといて、オンシーズンに外すとコードがくるくるになって、だらーんとしてるよりなんかオシャレに。 自分のちょっとしたこだわり。
オフシーズンの間にケーブルホルダーにコードを巻き巻きしといて、オンシーズンに外すとコードがくるくるになって、だらーんとしてるよりなんかオシャレに。 自分のちょっとしたこだわり。
yamato
yamato
1LDK | 一人暮らし
nappy.222さんの実例写真
〈買って良かったもの〉 ルーターも入るケーブルホルダー✨
〈買って良かったもの〉 ルーターも入るケーブルホルダー✨
nappy.222
nappy.222
naohisa8さんの実例写真
リビングに設置しているスマホ、タブレット用のケーブルがいつも散らかっていたので、端材でケーブルホルダーを作ってみました。
リビングに設置しているスマホ、タブレット用のケーブルがいつも散らかっていたので、端材でケーブルホルダーを作ってみました。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
ソファの肘掛けのテーブル部分にスマホの充電ケーブルホルダーをつけています。 充電したいときにケーブルがない!というストレスと、お掃除ロボットがケーブルを吸い込んでしまうリスクから守ってくれます。 100均で購入したケーブルホルダーを魔法のテープでつけています。
ソファの肘掛けのテーブル部分にスマホの充電ケーブルホルダーをつけています。 充電したいときにケーブルがない!というストレスと、お掃除ロボットがケーブルを吸い込んでしまうリスクから守ってくれます。 100均で購入したケーブルホルダーを魔法のテープでつけています。
wara
wara
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
あっち行ったりこっち行ったりしていた充電コーナーに「死角に置くといいよ〜」と、アドバイスいただき…♪ 12月の模様替えのとき、ついでに見直していました。一度はエアコン側の部屋の隅に置いたら 「遠い!」とクレームが…😅 うちは、みんながココで充電します。 常に誰かが、何かをさしている。 コードの種類はいっぱいあるし、同時に充電したいときもあるし…で、、 コードが取り合いになることも!😲 1.使いやすい 2.抜き差ししたくない 3.開けたり閉めたりしたくない 4.ソファから近いとこ と言う要望がありまして… そして、引っ張るから… いつもコードもぐちゃぐちゃ…😢 使い終わったら片付け? ブンブン、🙂‍↔️もちろんしてくれません。 なのでこれ以上引っ張れない用に調節したうえで固定。 ソファから近い隅で木のブックスタンドで隠してみました☺ 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ ここまでは以前からやってて、 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/05gr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ・木製ブックスタンド で目隠ししてみました。
あっち行ったりこっち行ったりしていた充電コーナーに「死角に置くといいよ〜」と、アドバイスいただき…♪ 12月の模様替えのとき、ついでに見直していました。一度はエアコン側の部屋の隅に置いたら 「遠い!」とクレームが…😅 うちは、みんながココで充電します。 常に誰かが、何かをさしている。 コードの種類はいっぱいあるし、同時に充電したいときもあるし…で、、 コードが取り合いになることも!😲 1.使いやすい 2.抜き差ししたくない 3.開けたり閉めたりしたくない 4.ソファから近いとこ と言う要望がありまして… そして、引っ張るから… いつもコードもぐちゃぐちゃ…😢 使い終わったら片付け? ブンブン、🙂‍↔️もちろんしてくれません。 なのでこれ以上引っ張れない用に調節したうえで固定。 ソファから近い隅で木のブックスタンドで隠してみました☺ 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ ここまでは以前からやってて、 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/05gr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ・木製ブックスタンド で目隠ししてみました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
充電の度に抜き差しするのが面倒くさいので、普段ソファの近くのコンセントとベッド横のコンセントにライトニングケーブルは付けっぱなしにしてあります。そのせいでコードはいつも床に散らばってる状態なので先っぽを足で踏んで壊しそうになることがよくありました。 なのでサイドテーブルの横とベッド横のサイドチェストにケーブルホルダーを設置。 お陰で充電したい時も先っぽ手繰り寄せなくてもすぐ取れるようになったし、先がまとまってるだけでコードが繋がってる状態でも少しスッキリ見えるようになりました。
充電の度に抜き差しするのが面倒くさいので、普段ソファの近くのコンセントとベッド横のコンセントにライトニングケーブルは付けっぱなしにしてあります。そのせいでコードはいつも床に散らばってる状態なので先っぽを足で踏んで壊しそうになることがよくありました。 なのでサイドテーブルの横とベッド横のサイドチェストにケーブルホルダーを設置。 お陰で充電したい時も先っぽ手繰り寄せなくてもすぐ取れるようになったし、先がまとまってるだけでコードが繋がってる状態でも少しスッキリ見えるようになりました。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
ダイソーのケーブルホルダー。 ダチョウさんの方はマッサージクッションのコードを束ねました。 コードがとっ散らかってなくて、かつ、束ねやすくほどきやすく、だからめんどくさくない✶* 連投失礼しました⸜♡⸝(* ॑꒳ ॑* )
ダイソーのケーブルホルダー。 ダチョウさんの方はマッサージクッションのコードを束ねました。 コードがとっ散らかってなくて、かつ、束ねやすくほどきやすく、だからめんどくさくない✶* 連投失礼しました⸜♡⸝(* ॑꒳ ॑* )
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
ベッドサイドの充電コーナーです。 ごちゃつくコンセントや充電器はブルーラウンジのケーブルボックスに収納。 ケーブルボックス上はApple Watchの充電コーナーになってます。 バラつく充電ケーブルはマグネットケーブルホルダーで固定しています。 USB TYPE-C、Micro USB、Lightningケーブル、置くだけ充電のqiと各種揃えているので、家中の全てのモバイル機器をベッドサイドで充電することができます。
ベッドサイドの充電コーナーです。 ごちゃつくコンセントや充電器はブルーラウンジのケーブルボックスに収納。 ケーブルボックス上はApple Watchの充電コーナーになってます。 バラつく充電ケーブルはマグネットケーブルホルダーで固定しています。 USB TYPE-C、Micro USB、Lightningケーブル、置くだけ充電のqiと各種揃えているので、家中の全てのモバイル機器をベッドサイドで充電することができます。
momo
momo
2LDK | 家族
eriharuさんの実例写真
こんにちは(﹡ˆˆ﹡)⋆̩☂︎*̣̩ セリアのレザー調ケーブルホルダーを買ってきました◡̈⋆ コードを色別にまとめられて便利です(''∇^d) 私は、イヤホンやスマホの充電器を持ち歩くのにもレザー調なのでオシャレ可愛いので持ち歩いてます💙💚♡´・ᴗ・`♡* 数日前から片付けしていますが キッチンの引き出しや洗面台の下の中など 見えない場所は、まだまだこれからで もぅ、来年でいいかなぁと諦めてる私(/≧ω\) その時点でダメですねっ( ´•ᴗ•ก) いつも見て頂きありがとうございます˙ᵕ˙⑅
こんにちは(﹡ˆˆ﹡)⋆̩☂︎*̣̩ セリアのレザー調ケーブルホルダーを買ってきました◡̈⋆ コードを色別にまとめられて便利です(''∇^d) 私は、イヤホンやスマホの充電器を持ち歩くのにもレザー調なのでオシャレ可愛いので持ち歩いてます💙💚♡´・ᴗ・`♡* 数日前から片付けしていますが キッチンの引き出しや洗面台の下の中など 見えない場所は、まだまだこれからで もぅ、来年でいいかなぁと諦めてる私(/≧ω\) その時点でダメですねっ( ´•ᴗ•ก) いつも見て頂きありがとうございます˙ᵕ˙⑅
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
まだごちゃついていますが、 リビングのデスクを少し改良して広くしました! キューブボックスで片方を上下に挟んで もう片方はIKEAの伸縮性の脚(オーロヴ)を設置してましたが キューブボックスを挟むのをやめてみました 不安定になるかなと心配してましたが、 天板が意外としっかりしていたのでいまのところ大丈夫そうです そして、モニターを設置して、ノーパソは浮かせています 使うときだけノーパソをスライドさせれば、使ってないときはデスクを広く使えて便利に! 使い勝手の悪かったデスク周りが少しづつ良くなってきていて嬉しいです✨
まだごちゃついていますが、 リビングのデスクを少し改良して広くしました! キューブボックスで片方を上下に挟んで もう片方はIKEAの伸縮性の脚(オーロヴ)を設置してましたが キューブボックスを挟むのをやめてみました 不安定になるかなと心配してましたが、 天板が意外としっかりしていたのでいまのところ大丈夫そうです そして、モニターを設置して、ノーパソは浮かせています 使うときだけノーパソをスライドさせれば、使ってないときはデスクを広く使えて便利に! 使い勝手の悪かったデスク周りが少しづつ良くなってきていて嬉しいです✨
beanz
beanz
3LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
リビングルームに置いたHomePod mini。 電源が有線接続の上に、ケーブルが短くスマートに置くにはどうしたものかな?と悩んでいました。 で、見つけたのがこのブラケット♫ コンセントに直接取り付けられる!そしてケーブルもホルダの裏側に巻き巻き収納出来ちゃう優れもの。スッキリと壁掛けできました😆
リビングルームに置いたHomePod mini。 電源が有線接続の上に、ケーブルが短くスマートに置くにはどうしたものかな?と悩んでいました。 で、見つけたのがこのブラケット♫ コンセントに直接取り付けられる!そしてケーブルもホルダの裏側に巻き巻き収納出来ちゃう優れもの。スッキリと壁掛けできました😆
Ys_works
Ys_works
betty2さんの実例写真
そら豆の仕事。 夫のベッドヘッドに取り付けたそら豆型のケーブルホルダーの白はキッチンカウンターの横で仕事してます😌
そら豆の仕事。 夫のベッドヘッドに取り付けたそら豆型のケーブルホルダーの白はキッチンカウンターの横で仕事してます😌
betty2
betty2
3LDK | 家族
Amabaneさんの実例写真
switch liteが2台になり置く場所がなくなったので100均アイテムで充電ステーションを作りました! 充電しない時は左下のホルダーにケーブルをかけておくとスッキリします✨
switch liteが2台になり置く場所がなくなったので100均アイテムで充電ステーションを作りました! 充電しない時は左下のホルダーにケーブルをかけておくとスッキリします✨
Amabane
Amabane
4LDK | 家族
ocean_yokoさんの実例写真
ソファで充電しながらスマホをいじりたいけど、使う度にコードを出したりしまったりしたくない。 でも、無造作に床に散らばったコードも気になる。 100均のケーブルホルダーは、そんな私のプチストレスを解消してくれる理想のアイテムでした^_^ 賃貸だから直接壁に貼れないので、商品が梱包されてた透明のプラスチック部をチョキチョキし、ホチキスで土台を作ってから強力両面テープでひっつけました。 コードを取り出す時も収納する時もワンアクションなので、とっても便利です。
ソファで充電しながらスマホをいじりたいけど、使う度にコードを出したりしまったりしたくない。 でも、無造作に床に散らばったコードも気になる。 100均のケーブルホルダーは、そんな私のプチストレスを解消してくれる理想のアイテムでした^_^ 賃貸だから直接壁に貼れないので、商品が梱包されてた透明のプラスチック部をチョキチョキし、ホチキスで土台を作ってから強力両面テープでひっつけました。 コードを取り出す時も収納する時もワンアクションなので、とっても便利です。
ocean_yoko
ocean_yoko
pyons_0105さんの実例写真
リビングの充電スペース。 彼との無言の戦いからの話し合いの結果、お互い譲歩しまして こうなりました。 わたし自身もコードをいちいち片付けるの 実は面倒くさかった😂 でも、差しっぱなしにしてコードだらーんとなるのは嫌!掃除を楽に!浮かすとかしたい! ってことで、長いコードはホルダーに巻き巻き収納→キャンドゥのコードクリップを壁に貼っつけて(養生テープの上に貼ってる)、使わない時は引っ掛ける ってことになりました。 引っ掛けるだけなら、面倒くさがりな彼でもできる🙌✨ 見た目は良くないけど、幸いにもカーテンで見えづらくなるから いいかなあ…と。 キャンドゥのコードクリップは 洗面所の歯ブラシ収納にも、寝室の充電コードを引っ掛けるのにも使ってます(・´`(●)*💕
リビングの充電スペース。 彼との無言の戦いからの話し合いの結果、お互い譲歩しまして こうなりました。 わたし自身もコードをいちいち片付けるの 実は面倒くさかった😂 でも、差しっぱなしにしてコードだらーんとなるのは嫌!掃除を楽に!浮かすとかしたい! ってことで、長いコードはホルダーに巻き巻き収納→キャンドゥのコードクリップを壁に貼っつけて(養生テープの上に貼ってる)、使わない時は引っ掛ける ってことになりました。 引っ掛けるだけなら、面倒くさがりな彼でもできる🙌✨ 見た目は良くないけど、幸いにもカーテンで見えづらくなるから いいかなあ…と。 キャンドゥのコードクリップは 洗面所の歯ブラシ収納にも、寝室の充電コードを引っ掛けるのにも使ってます(・´`(●)*💕
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
Apricot_enstさんの実例写真
Apricot_enst
Apricot_enst

リビング ケーブルホルダーが気になるあなたにおすすめ

リビング ケーブルホルダーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ