リビング 通園バッグ

33枚の部屋写真から28枚をセレクト
akinkoさんの実例写真
入園前、『こんな派手なバック、持っていっていいのか?』と、父に心配された長女の通園バッグ。 長女の要望に応えて作成したものなのでとても気に入って使ってくれてます(あっ、もちろん怒られることもなく…)(*^^*) 小さい体で重そうに持っていきます(;^_^A
入園前、『こんな派手なバック、持っていっていいのか?』と、父に心配された長女の通園バッグ。 長女の要望に応えて作成したものなのでとても気に入って使ってくれてます(あっ、もちろん怒られることもなく…)(*^^*) 小さい体で重そうに持っていきます(;^_^A
akinko
akinko
家族
saoriさんの実例写真
完成しました❗ 通園バッグ~ 思っていた感じとは違うけど…カタチになりました。 ポッケからはアンパンマンがちょこんと(笑) 娘にはかなり大きくて使えるか不安ですが…(^o^;)
完成しました❗ 通園バッグ~ 思っていた感じとは違うけど…カタチになりました。 ポッケからはアンパンマンがちょこんと(笑) 娘にはかなり大きくて使えるか不安ですが…(^o^;)
saori
saori
4LDK | 家族
toretsuさんの実例写真
3才の息子の通園バッグです。保育園から配られた白いバッグをアレンジして4月から持って行きます♪マリメッコのイロイネンタッキをイメージして作りました(^_^)
3才の息子の通園バッグです。保育園から配られた白いバッグをアレンジして4月から持って行きます♪マリメッコのイロイネンタッキをイメージして作りました(^_^)
toretsu
toretsu
家族
naoさんの実例写真
子供たちが荷物を自室に持って行かないストレスを解消するために、リビングに荷物置き場を作りました。置き場を作ったら喜んでここに置くように。上段は通学通園バッグ、下は荷物、プリント、服など一時的に置きたい物何でもオッケーにしました。 これでストレスが減ったーヽ(´▽`)/
子供たちが荷物を自室に持って行かないストレスを解消するために、リビングに荷物置き場を作りました。置き場を作ったら喜んでここに置くように。上段は通学通園バッグ、下は荷物、プリント、服など一時的に置きたい物何でもオッケーにしました。 これでストレスが減ったーヽ(´▽`)/
nao
nao
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
内装用タイル¥5,875
通園バッグはここが定位置です。
通園バッグはここが定位置です。
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
はらぺこあおむしの通園バッグ。 かわいい孫のため今日一日中 頑張ってバァバはクタクタです♡
はらぺこあおむしの通園バッグ。 かわいい孫のため今日一日中 頑張ってバァバはクタクタです♡
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
最近のリビング。
最近のリビング。
kana
kana
家族
numa-sanさんの実例写真
最近暑くなってきて帽子をかぶる頻度が増えたので、リビングにあるハンガーラックに100均のS字フックをひっかけて、帽子を簡単収納してみました✧ົཽ⁎⁺˳✧༚
最近暑くなってきて帽子をかぶる頻度が増えたので、リビングにあるハンガーラックに100均のS字フックをひっかけて、帽子を簡単収納してみました✧ົཽ⁎⁺˳✧༚
numa-san
numa-san
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
わたしの母のハンドメイド作品 先週末、おうち時間で孫の為に縫った通園バッグをプレゼントしてくれました。娘の大好きな禰󠄀豆子の着物柄。今週から幼稚園が再開した娘は、ルンルンで登園しています♪裏地と内ポケットを付けてるところが母らしいです^^
わたしの母のハンドメイド作品 先週末、おうち時間で孫の為に縫った通園バッグをプレゼントしてくれました。娘の大好きな禰󠄀豆子の着物柄。今週から幼稚園が再開した娘は、ルンルンで登園しています♪裏地と内ポケットを付けてるところが母らしいです^^
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
リビングの隣接したウォークスルークローゼットの可動棚がランドセル置き場になっています(*^^*) その下の段が保育園の通園バッグ置き場♪ ちょうど学校のロッカー、保育園のロッカーの高さくらいなのでそれぞれ扱いやすいようです(^-^)v ランドセルの隣にはファイルボックスを置いていますが、教科書・ノートが入っています。 来年度は5年生、どんどん教科も増えてファイルボックスには収まりきらなくなりそうなので要改善です(>_<) 長女が小学校を卒業したら息子が小学生なので、このスペースを譲って引き続きランドセル置き場になります。 無印良品のフックを使って通学帽子、本ぶくろをかけています♪
リビングの隣接したウォークスルークローゼットの可動棚がランドセル置き場になっています(*^^*) その下の段が保育園の通園バッグ置き場♪ ちょうど学校のロッカー、保育園のロッカーの高さくらいなのでそれぞれ扱いやすいようです(^-^)v ランドセルの隣にはファイルボックスを置いていますが、教科書・ノートが入っています。 来年度は5年生、どんどん教科も増えてファイルボックスには収まりきらなくなりそうなので要改善です(>_<) 長女が小学校を卒業したら息子が小学生なので、このスペースを譲って引き続きランドセル置き場になります。 無印良品のフックを使って通学帽子、本ぶくろをかけています♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
引きで♡ アグラオネマさんは元気になる課程を見たくて置いみました笑 風船おばけはここにいます笑 コメントお気遣いなくです🤣 暇人にお付きあいありがとうございました🤣
引きで♡ アグラオネマさんは元気になる課程を見たくて置いみました笑 風船おばけはここにいます笑 コメントお気遣いなくです🤣 暇人にお付きあいありがとうございました🤣
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
maotowaさんの実例写真
maotowa
maotowa
3LDK | 家族
ishikoroさんの実例写真
一年前に家を建てたので、5年以上使ってる物がなかなかなかったけど、無印の壁に付けるフック、6、7年使ってるかも! 買った時は集めてた帽子を掛けてたけど、今は子供の通園バッグを引っ掛けてます。 時が経つのは本当に早いなー
一年前に家を建てたので、5年以上使ってる物がなかなかなかったけど、無印の壁に付けるフック、6、7年使ってるかも! 買った時は集めてた帽子を掛けてたけど、今は子供の通園バッグを引っ掛けてます。 時が経つのは本当に早いなー
ishikoro
ishikoro
家族
mi..Eさんの実例写真
来月から保育園デビューの娘。通園バッグが気に入ってくれたようで家の中でも…♪楽しい毎日になりますように…
来月から保育園デビューの娘。通園バッグが気に入ってくれたようで家の中でも…♪楽しい毎日になりますように…
mi..E
mi..E
家族
momo.smzさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,990
息子の保育園は今日からプール開き。 タオルに着替え、洗濯物が大変な 季節がやってきました(。>д<) ぞうさん柄のバッグ(リバーシブル)は 手作りしました❗
息子の保育園は今日からプール開き。 タオルに着替え、洗濯物が大変な 季節がやってきました(。>д<) ぞうさん柄のバッグ(リバーシブル)は 手作りしました❗
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
tommyさんの実例写真
tommy
tommy
4LDK | 家族
KIKUさんの実例写真
娘がピアノを始めたので レッスンバッグ作りました🎹 幼稚園の通園バッグの作り方そのまま、サイズだけ変えて←裏地あり😌 もはや長さも測らずそのまま生地をザクザク✂︎✂︎ デザインも作りながら考えて 子ども達の相手をしながら、適当に作ってしまったけど、娘が喜んでくれたので良かった☺️ 楽しくレッスン通って欲しいです💕
娘がピアノを始めたので レッスンバッグ作りました🎹 幼稚園の通園バッグの作り方そのまま、サイズだけ変えて←裏地あり😌 もはや長さも測らずそのまま生地をザクザク✂︎✂︎ デザインも作りながら考えて 子ども達の相手をしながら、適当に作ってしまったけど、娘が喜んでくれたので良かった☺️ 楽しくレッスン通って欲しいです💕
KIKU
KIKU
家族
maさんの実例写真
ma
ma
家族
nappy.222さんの実例写真
入園準備🌸長男のお古の水筒カバーを、次男用にリメイクしました❗✨ さすがのサーモス様!水筒は、まだまだ使えそうだけど、カバーの汚れが目立つ💦 通園バッグを作った余り布でカバーをリメイク! 肩紐やマジックテープは、ちまちま外して、そのまま縫い付けて使用しました✨
入園準備🌸長男のお古の水筒カバーを、次男用にリメイクしました❗✨ さすがのサーモス様!水筒は、まだまだ使えそうだけど、カバーの汚れが目立つ💦 通園バッグを作った余り布でカバーをリメイク! 肩紐やマジックテープは、ちまちま外して、そのまま縫い付けて使用しました✨
nappy.222
nappy.222
mi_8さんの実例写真
リビング収納です。 通園セットはリビングへ。 子供達が自分たちでできるように玄関へつながる扉のすぐ横に移動させました! 小学生になったらそのままここへランドセルを置いてもらう予定です。
リビング収納です。 通園セットはリビングへ。 子供達が自分たちでできるように玄関へつながる扉のすぐ横に移動させました! 小学生になったらそのままここへランドセルを置いてもらう予定です。
mi_8
mi_8
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
この度、株式会社PFUさんの【ScanSnap】のモニターに当選しました✨ 私が当選したアイテムは、コンパクトさが魅力の【ScanSnap iX1300】です🌱 ・この春から長女もこども園に通うようになるので、おたよりなどの書類をスッキリしたい ・長男が毎日お絵描きをするので、溜まっていく絵をどうにかしたい(子どもの絵って、そのときの気持ちも真っ直ぐに表現してあるので好きなんですよね☺️) ・普段から家計簿アプリの「Zaim」を利用しているので、アプリと連携できることに興味がある 上記の理由から、今回このモニターに応募させていただきました。 Zaimを使用している方は経験があるかもしれませんが、レシートをカメラで読み取ると文字化けすることが多くて、後で見返すと「??」となるんですよね😅 今年から家計簿をつけて家計管理をしているので、ScanSnapではその点がどうなるのかが気になるところです! 届いたアイテムを箱から出して実物を見てみると、本当にコンパクトで子どもの通園バッグに収まるくらいのサイズだと思いました👍 トレーを全開にしても省スペースで済むので、我が家では出しっぱなしにして使用する予定です。 デザインもスタイリッシュで素敵ですね✨ 私はスマホで操作・管理したかったので、専用のアプリは「ScanSnap Connect Application」をインストールしました。 Wi-Fiの接続は夫にお願いしましたが、アプリの指示通りに進めていくと簡単に接続できていました👍 試しに何枚かスキャンしてみましたが、あっという間にスキャンしてスマホで確認することができたので感動です🥺 これから色々な場面で【ScanSnap iX1300】を活用していきたいと思います💪 暫くモニター投稿が続きますが、お付き合いください🌷
この度、株式会社PFUさんの【ScanSnap】のモニターに当選しました✨ 私が当選したアイテムは、コンパクトさが魅力の【ScanSnap iX1300】です🌱 ・この春から長女もこども園に通うようになるので、おたよりなどの書類をスッキリしたい ・長男が毎日お絵描きをするので、溜まっていく絵をどうにかしたい(子どもの絵って、そのときの気持ちも真っ直ぐに表現してあるので好きなんですよね☺️) ・普段から家計簿アプリの「Zaim」を利用しているので、アプリと連携できることに興味がある 上記の理由から、今回このモニターに応募させていただきました。 Zaimを使用している方は経験があるかもしれませんが、レシートをカメラで読み取ると文字化けすることが多くて、後で見返すと「??」となるんですよね😅 今年から家計簿をつけて家計管理をしているので、ScanSnapではその点がどうなるのかが気になるところです! 届いたアイテムを箱から出して実物を見てみると、本当にコンパクトで子どもの通園バッグに収まるくらいのサイズだと思いました👍 トレーを全開にしても省スペースで済むので、我が家では出しっぱなしにして使用する予定です。 デザインもスタイリッシュで素敵ですね✨ 私はスマホで操作・管理したかったので、専用のアプリは「ScanSnap Connect Application」をインストールしました。 Wi-Fiの接続は夫にお願いしましたが、アプリの指示通りに進めていくと簡単に接続できていました👍 試しに何枚かスキャンしてみましたが、あっという間にスキャンしてスマホで確認することができたので感動です🥺 これから色々な場面で【ScanSnap iX1300】を活用していきたいと思います💪 暫くモニター投稿が続きますが、お付き合いください🌷
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥7,999
サンリオさんの キキララつながるクリスマス受賞景品Amazonカード💳️で 孫の幼稚園バッグとポーチを購入させていただきました❣️ あーたんもキキララARを楽しんでいたので あーたんが、使う品々を買え良かったです。 サンリオさんのイベントで受賞しサンリオさんの商品を購入💓 春から、幼稚園の、あーたんは、大喜びで ファスナーを開け閉めしています❣️
サンリオさんの キキララつながるクリスマス受賞景品Amazonカード💳️で 孫の幼稚園バッグとポーチを購入させていただきました❣️ あーたんもキキララARを楽しんでいたので あーたんが、使う品々を買え良かったです。 サンリオさんのイベントで受賞しサンリオさんの商品を購入💓 春から、幼稚園の、あーたんは、大喜びで ファスナーを開け閉めしています❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
823smileさんの実例写真
こんにちは♡ オーダーしてた幼稚園の布グッズが届きました〜😍✨柄が選べて、幼稚園指定のサイズに合わせて作ってもらえて、市販品と同じくらい…もしくは安いくらいで製作してもらえる✨ 布作家さん様々です😍💕私は裁縫が一切できないので(謙遜でもなんでもなくただの事実です♡笑)、手作りのものを息子に持たせられてありがたいし😭💕、好みの柄なのもほんとに嬉しい😍❤️❤️LINEのやりとりで柄を決めさせてもらいました😊 母が洋裁得意なので上の子たちのはお願いしてたんだけど、今回は(コロナで)布を選びに行くのがね…💦ということで作家さんにお願いしました😊 同じ市内のママ作家さんだけど、知ったきっかけはRCでした😊あ〜幸せ💕 そして、セリアに行けたからスライスチーズケース買ってこれた〜😆💕 これでスライスチーズ生活はkorちゃんちとおそろになりました🥰笑
こんにちは♡ オーダーしてた幼稚園の布グッズが届きました〜😍✨柄が選べて、幼稚園指定のサイズに合わせて作ってもらえて、市販品と同じくらい…もしくは安いくらいで製作してもらえる✨ 布作家さん様々です😍💕私は裁縫が一切できないので(謙遜でもなんでもなくただの事実です♡笑)、手作りのものを息子に持たせられてありがたいし😭💕、好みの柄なのもほんとに嬉しい😍❤️❤️LINEのやりとりで柄を決めさせてもらいました😊 母が洋裁得意なので上の子たちのはお願いしてたんだけど、今回は(コロナで)布を選びに行くのがね…💦ということで作家さんにお願いしました😊 同じ市内のママ作家さんだけど、知ったきっかけはRCでした😊あ〜幸せ💕 そして、セリアに行けたからスライスチーズケース買ってこれた〜😆💕 これでスライスチーズ生活はkorちゃんちとおそろになりました🥰笑
823smile
823smile
4LDK | 家族
toriasyさんの実例写真
リビングからキッチンを通り玄関までの写真です。 少しずつすこーーーしずつ変化しています(笑) 子供の通園バッグや手提げ袋は玄関近くへ。イーゼルをリメイクしてかけれるようにしています。 子供の身長を測る身長計もお気に入りです✳︎
リビングからキッチンを通り玄関までの写真です。 少しずつすこーーーしずつ変化しています(笑) 子供の通園バッグや手提げ袋は玄関近くへ。イーゼルをリメイクしてかけれるようにしています。 子供の身長を測る身長計もお気に入りです✳︎
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募します♡ 残念ながら木製オープンボックスは外れてしまったのでこちらは当たるといいなぁ♡(о´∀`о) ここはリビングのキッズスペースです! 春から入園のため、ダイニング横のこのスペースで息子がなるべく1人でお着替えできるようにしたいと考えています! 雪国なので寒い時などは暖房やヒーターの前で着替えることもあるため移動式だととても助かります(*^_^*) そして以前作った子供のお勉強スペースをお着替えのために使う事にしたので、お絵かきなどはダイニングでする事になるのかな?と思います!その際にダイニング脇にバスケットトローリーを置いて上の段から直接お勉強道具や鉛筆を取り出して書けるとお片づけの手間も省けて親としてはとても助かります♡ ちなみに横に置いてあるスツールが1つ40センチなので、2つ重ねた高さがちょうどバスケットトローリーと同じ高さなんです(*´∀`*) シンデレラフィットするここに是非バスケットトローリーをお迎えしたいです!! この下に並べてあるものすべてをバスケットトローリーに収納してスッキリ、そして息子にも取りやすい収納にしたいと思っています(*^_^*) 入園祝いに是非よろしくお願いしますm(__)m
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募します♡ 残念ながら木製オープンボックスは外れてしまったのでこちらは当たるといいなぁ♡(о´∀`о) ここはリビングのキッズスペースです! 春から入園のため、ダイニング横のこのスペースで息子がなるべく1人でお着替えできるようにしたいと考えています! 雪国なので寒い時などは暖房やヒーターの前で着替えることもあるため移動式だととても助かります(*^_^*) そして以前作った子供のお勉強スペースをお着替えのために使う事にしたので、お絵かきなどはダイニングでする事になるのかな?と思います!その際にダイニング脇にバスケットトローリーを置いて上の段から直接お勉強道具や鉛筆を取り出して書けるとお片づけの手間も省けて親としてはとても助かります♡ ちなみに横に置いてあるスツールが1つ40センチなので、2つ重ねた高さがちょうどバスケットトローリーと同じ高さなんです(*´∀`*) シンデレラフィットするここに是非バスケットトローリーをお迎えしたいです!! この下に並べてあるものすべてをバスケットトローリーに収納してスッキリ、そして息子にも取りやすい収納にしたいと思っています(*^_^*) 入園祝いに是非よろしくお願いしますm(__)m
taitai
taitai
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
リビング収納のイベントに参加です(*^^*) うちは建売住宅でリビングには大きめの収納が備えつけられていました。ここの収納は重宝してます✨ 腰下はカラーボックスを並べて子供の物をしまってます。何も入っていないところはランドセルや幼稚園バック、その他通学通園用品が入ります。 今はスッキリしていますが家族が帰るとハンガー掛けはビッシリになります😅 上段のかご類の中は 予備の抱っこ紐、裁縫道具、アイロン、節句物など、うちではたまにしか使わないアイテムをしまってます。 因みにカラーボックスの上に人生ゲームの箱がチラ見えしてますが、上の子の要望でここに置いてます🤭
リビング収納のイベントに参加です(*^^*) うちは建売住宅でリビングには大きめの収納が備えつけられていました。ここの収納は重宝してます✨ 腰下はカラーボックスを並べて子供の物をしまってます。何も入っていないところはランドセルや幼稚園バック、その他通学通園用品が入ります。 今はスッキリしていますが家族が帰るとハンガー掛けはビッシリになります😅 上段のかご類の中は 予備の抱っこ紐、裁縫道具、アイロン、節句物など、うちではたまにしか使わないアイテムをしまってます。 因みにカラーボックスの上に人生ゲームの箱がチラ見えしてますが、上の子の要望でここに置いてます🤭
haniwa
haniwa
家族
もっと見る

リビング 通園バッグの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 通園バッグ

33枚の部屋写真から28枚をセレクト
akinkoさんの実例写真
入園前、『こんな派手なバック、持っていっていいのか?』と、父に心配された長女の通園バッグ。 長女の要望に応えて作成したものなのでとても気に入って使ってくれてます(あっ、もちろん怒られることもなく…)(*^^*) 小さい体で重そうに持っていきます(;^_^A
入園前、『こんな派手なバック、持っていっていいのか?』と、父に心配された長女の通園バッグ。 長女の要望に応えて作成したものなのでとても気に入って使ってくれてます(あっ、もちろん怒られることもなく…)(*^^*) 小さい体で重そうに持っていきます(;^_^A
akinko
akinko
家族
saoriさんの実例写真
完成しました❗ 通園バッグ~ 思っていた感じとは違うけど…カタチになりました。 ポッケからはアンパンマンがちょこんと(笑) 娘にはかなり大きくて使えるか不安ですが…(^o^;)
完成しました❗ 通園バッグ~ 思っていた感じとは違うけど…カタチになりました。 ポッケからはアンパンマンがちょこんと(笑) 娘にはかなり大きくて使えるか不安ですが…(^o^;)
saori
saori
4LDK | 家族
toretsuさんの実例写真
3才の息子の通園バッグです。保育園から配られた白いバッグをアレンジして4月から持って行きます♪マリメッコのイロイネンタッキをイメージして作りました(^_^)
3才の息子の通園バッグです。保育園から配られた白いバッグをアレンジして4月から持って行きます♪マリメッコのイロイネンタッキをイメージして作りました(^_^)
toretsu
toretsu
家族
naoさんの実例写真
子供たちが荷物を自室に持って行かないストレスを解消するために、リビングに荷物置き場を作りました。置き場を作ったら喜んでここに置くように。上段は通学通園バッグ、下は荷物、プリント、服など一時的に置きたい物何でもオッケーにしました。 これでストレスが減ったーヽ(´▽`)/
子供たちが荷物を自室に持って行かないストレスを解消するために、リビングに荷物置き場を作りました。置き場を作ったら喜んでここに置くように。上段は通学通園バッグ、下は荷物、プリント、服など一時的に置きたい物何でもオッケーにしました。 これでストレスが減ったーヽ(´▽`)/
nao
nao
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
内装用タイル¥5,875
通園バッグはここが定位置です。
通園バッグはここが定位置です。
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
はらぺこあおむしの通園バッグ。 かわいい孫のため今日一日中 頑張ってバァバはクタクタです♡
はらぺこあおむしの通園バッグ。 かわいい孫のため今日一日中 頑張ってバァバはクタクタです♡
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
最近のリビング。
最近のリビング。
kana
kana
家族
numa-sanさんの実例写真
最近暑くなってきて帽子をかぶる頻度が増えたので、リビングにあるハンガーラックに100均のS字フックをひっかけて、帽子を簡単収納してみました✧ົཽ⁎⁺˳✧༚
最近暑くなってきて帽子をかぶる頻度が増えたので、リビングにあるハンガーラックに100均のS字フックをひっかけて、帽子を簡単収納してみました✧ົཽ⁎⁺˳✧༚
numa-san
numa-san
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
わたしの母のハンドメイド作品 先週末、おうち時間で孫の為に縫った通園バッグをプレゼントしてくれました。娘の大好きな禰󠄀豆子の着物柄。今週から幼稚園が再開した娘は、ルンルンで登園しています♪裏地と内ポケットを付けてるところが母らしいです^^
わたしの母のハンドメイド作品 先週末、おうち時間で孫の為に縫った通園バッグをプレゼントしてくれました。娘の大好きな禰󠄀豆子の着物柄。今週から幼稚園が再開した娘は、ルンルンで登園しています♪裏地と内ポケットを付けてるところが母らしいです^^
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
リビングの隣接したウォークスルークローゼットの可動棚がランドセル置き場になっています(*^^*) その下の段が保育園の通園バッグ置き場♪ ちょうど学校のロッカー、保育園のロッカーの高さくらいなのでそれぞれ扱いやすいようです(^-^)v ランドセルの隣にはファイルボックスを置いていますが、教科書・ノートが入っています。 来年度は5年生、どんどん教科も増えてファイルボックスには収まりきらなくなりそうなので要改善です(>_<) 長女が小学校を卒業したら息子が小学生なので、このスペースを譲って引き続きランドセル置き場になります。 無印良品のフックを使って通学帽子、本ぶくろをかけています♪
リビングの隣接したウォークスルークローゼットの可動棚がランドセル置き場になっています(*^^*) その下の段が保育園の通園バッグ置き場♪ ちょうど学校のロッカー、保育園のロッカーの高さくらいなのでそれぞれ扱いやすいようです(^-^)v ランドセルの隣にはファイルボックスを置いていますが、教科書・ノートが入っています。 来年度は5年生、どんどん教科も増えてファイルボックスには収まりきらなくなりそうなので要改善です(>_<) 長女が小学校を卒業したら息子が小学生なので、このスペースを譲って引き続きランドセル置き場になります。 無印良品のフックを使って通学帽子、本ぶくろをかけています♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
引きで♡ アグラオネマさんは元気になる課程を見たくて置いみました笑 風船おばけはここにいます笑 コメントお気遣いなくです🤣 暇人にお付きあいありがとうございました🤣
引きで♡ アグラオネマさんは元気になる課程を見たくて置いみました笑 風船おばけはここにいます笑 コメントお気遣いなくです🤣 暇人にお付きあいありがとうございました🤣
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
maotowaさんの実例写真
maotowa
maotowa
3LDK | 家族
ishikoroさんの実例写真
一年前に家を建てたので、5年以上使ってる物がなかなかなかったけど、無印の壁に付けるフック、6、7年使ってるかも! 買った時は集めてた帽子を掛けてたけど、今は子供の通園バッグを引っ掛けてます。 時が経つのは本当に早いなー
一年前に家を建てたので、5年以上使ってる物がなかなかなかったけど、無印の壁に付けるフック、6、7年使ってるかも! 買った時は集めてた帽子を掛けてたけど、今は子供の通園バッグを引っ掛けてます。 時が経つのは本当に早いなー
ishikoro
ishikoro
家族
mi..Eさんの実例写真
来月から保育園デビューの娘。通園バッグが気に入ってくれたようで家の中でも…♪楽しい毎日になりますように…
来月から保育園デビューの娘。通園バッグが気に入ってくれたようで家の中でも…♪楽しい毎日になりますように…
mi..E
mi..E
家族
momo.smzさんの実例写真
息子の保育園は今日からプール開き。 タオルに着替え、洗濯物が大変な 季節がやってきました(。>д<) ぞうさん柄のバッグ(リバーシブル)は 手作りしました❗
息子の保育園は今日からプール開き。 タオルに着替え、洗濯物が大変な 季節がやってきました(。>д<) ぞうさん柄のバッグ(リバーシブル)は 手作りしました❗
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
tommyさんの実例写真
tommy
tommy
4LDK | 家族
KIKUさんの実例写真
娘がピアノを始めたので レッスンバッグ作りました🎹 幼稚園の通園バッグの作り方そのまま、サイズだけ変えて←裏地あり😌 もはや長さも測らずそのまま生地をザクザク✂︎✂︎ デザインも作りながら考えて 子ども達の相手をしながら、適当に作ってしまったけど、娘が喜んでくれたので良かった☺️ 楽しくレッスン通って欲しいです💕
娘がピアノを始めたので レッスンバッグ作りました🎹 幼稚園の通園バッグの作り方そのまま、サイズだけ変えて←裏地あり😌 もはや長さも測らずそのまま生地をザクザク✂︎✂︎ デザインも作りながら考えて 子ども達の相手をしながら、適当に作ってしまったけど、娘が喜んでくれたので良かった☺️ 楽しくレッスン通って欲しいです💕
KIKU
KIKU
家族
maさんの実例写真
ma
ma
家族
nappy.222さんの実例写真
入園準備🌸長男のお古の水筒カバーを、次男用にリメイクしました❗✨ さすがのサーモス様!水筒は、まだまだ使えそうだけど、カバーの汚れが目立つ💦 通園バッグを作った余り布でカバーをリメイク! 肩紐やマジックテープは、ちまちま外して、そのまま縫い付けて使用しました✨
入園準備🌸長男のお古の水筒カバーを、次男用にリメイクしました❗✨ さすがのサーモス様!水筒は、まだまだ使えそうだけど、カバーの汚れが目立つ💦 通園バッグを作った余り布でカバーをリメイク! 肩紐やマジックテープは、ちまちま外して、そのまま縫い付けて使用しました✨
nappy.222
nappy.222
mi_8さんの実例写真
リビング収納です。 通園セットはリビングへ。 子供達が自分たちでできるように玄関へつながる扉のすぐ横に移動させました! 小学生になったらそのままここへランドセルを置いてもらう予定です。
リビング収納です。 通園セットはリビングへ。 子供達が自分たちでできるように玄関へつながる扉のすぐ横に移動させました! 小学生になったらそのままここへランドセルを置いてもらう予定です。
mi_8
mi_8
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
この度、株式会社PFUさんの【ScanSnap】のモニターに当選しました✨ 私が当選したアイテムは、コンパクトさが魅力の【ScanSnap iX1300】です🌱 ・この春から長女もこども園に通うようになるので、おたよりなどの書類をスッキリしたい ・長男が毎日お絵描きをするので、溜まっていく絵をどうにかしたい(子どもの絵って、そのときの気持ちも真っ直ぐに表現してあるので好きなんですよね☺️) ・普段から家計簿アプリの「Zaim」を利用しているので、アプリと連携できることに興味がある 上記の理由から、今回このモニターに応募させていただきました。 Zaimを使用している方は経験があるかもしれませんが、レシートをカメラで読み取ると文字化けすることが多くて、後で見返すと「??」となるんですよね😅 今年から家計簿をつけて家計管理をしているので、ScanSnapではその点がどうなるのかが気になるところです! 届いたアイテムを箱から出して実物を見てみると、本当にコンパクトで子どもの通園バッグに収まるくらいのサイズだと思いました👍 トレーを全開にしても省スペースで済むので、我が家では出しっぱなしにして使用する予定です。 デザインもスタイリッシュで素敵ですね✨ 私はスマホで操作・管理したかったので、専用のアプリは「ScanSnap Connect Application」をインストールしました。 Wi-Fiの接続は夫にお願いしましたが、アプリの指示通りに進めていくと簡単に接続できていました👍 試しに何枚かスキャンしてみましたが、あっという間にスキャンしてスマホで確認することができたので感動です🥺 これから色々な場面で【ScanSnap iX1300】を活用していきたいと思います💪 暫くモニター投稿が続きますが、お付き合いください🌷
この度、株式会社PFUさんの【ScanSnap】のモニターに当選しました✨ 私が当選したアイテムは、コンパクトさが魅力の【ScanSnap iX1300】です🌱 ・この春から長女もこども園に通うようになるので、おたよりなどの書類をスッキリしたい ・長男が毎日お絵描きをするので、溜まっていく絵をどうにかしたい(子どもの絵って、そのときの気持ちも真っ直ぐに表現してあるので好きなんですよね☺️) ・普段から家計簿アプリの「Zaim」を利用しているので、アプリと連携できることに興味がある 上記の理由から、今回このモニターに応募させていただきました。 Zaimを使用している方は経験があるかもしれませんが、レシートをカメラで読み取ると文字化けすることが多くて、後で見返すと「??」となるんですよね😅 今年から家計簿をつけて家計管理をしているので、ScanSnapではその点がどうなるのかが気になるところです! 届いたアイテムを箱から出して実物を見てみると、本当にコンパクトで子どもの通園バッグに収まるくらいのサイズだと思いました👍 トレーを全開にしても省スペースで済むので、我が家では出しっぱなしにして使用する予定です。 デザインもスタイリッシュで素敵ですね✨ 私はスマホで操作・管理したかったので、専用のアプリは「ScanSnap Connect Application」をインストールしました。 Wi-Fiの接続は夫にお願いしましたが、アプリの指示通りに進めていくと簡単に接続できていました👍 試しに何枚かスキャンしてみましたが、あっという間にスキャンしてスマホで確認することができたので感動です🥺 これから色々な場面で【ScanSnap iX1300】を活用していきたいと思います💪 暫くモニター投稿が続きますが、お付き合いください🌷
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥7,999
サンリオさんの キキララつながるクリスマス受賞景品Amazonカード💳️で 孫の幼稚園バッグとポーチを購入させていただきました❣️ あーたんもキキララARを楽しんでいたので あーたんが、使う品々を買え良かったです。 サンリオさんのイベントで受賞しサンリオさんの商品を購入💓 春から、幼稚園の、あーたんは、大喜びで ファスナーを開け閉めしています❣️
サンリオさんの キキララつながるクリスマス受賞景品Amazonカード💳️で 孫の幼稚園バッグとポーチを購入させていただきました❣️ あーたんもキキララARを楽しんでいたので あーたんが、使う品々を買え良かったです。 サンリオさんのイベントで受賞しサンリオさんの商品を購入💓 春から、幼稚園の、あーたんは、大喜びで ファスナーを開け閉めしています❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
823smileさんの実例写真
こんにちは♡ オーダーしてた幼稚園の布グッズが届きました〜😍✨柄が選べて、幼稚園指定のサイズに合わせて作ってもらえて、市販品と同じくらい…もしくは安いくらいで製作してもらえる✨ 布作家さん様々です😍💕私は裁縫が一切できないので(謙遜でもなんでもなくただの事実です♡笑)、手作りのものを息子に持たせられてありがたいし😭💕、好みの柄なのもほんとに嬉しい😍❤️❤️LINEのやりとりで柄を決めさせてもらいました😊 母が洋裁得意なので上の子たちのはお願いしてたんだけど、今回は(コロナで)布を選びに行くのがね…💦ということで作家さんにお願いしました😊 同じ市内のママ作家さんだけど、知ったきっかけはRCでした😊あ〜幸せ💕 そして、セリアに行けたからスライスチーズケース買ってこれた〜😆💕 これでスライスチーズ生活はkorちゃんちとおそろになりました🥰笑
こんにちは♡ オーダーしてた幼稚園の布グッズが届きました〜😍✨柄が選べて、幼稚園指定のサイズに合わせて作ってもらえて、市販品と同じくらい…もしくは安いくらいで製作してもらえる✨ 布作家さん様々です😍💕私は裁縫が一切できないので(謙遜でもなんでもなくただの事実です♡笑)、手作りのものを息子に持たせられてありがたいし😭💕、好みの柄なのもほんとに嬉しい😍❤️❤️LINEのやりとりで柄を決めさせてもらいました😊 母が洋裁得意なので上の子たちのはお願いしてたんだけど、今回は(コロナで)布を選びに行くのがね…💦ということで作家さんにお願いしました😊 同じ市内のママ作家さんだけど、知ったきっかけはRCでした😊あ〜幸せ💕 そして、セリアに行けたからスライスチーズケース買ってこれた〜😆💕 これでスライスチーズ生活はkorちゃんちとおそろになりました🥰笑
823smile
823smile
4LDK | 家族
toriasyさんの実例写真
リビングからキッチンを通り玄関までの写真です。 少しずつすこーーーしずつ変化しています(笑) 子供の通園バッグや手提げ袋は玄関近くへ。イーゼルをリメイクしてかけれるようにしています。 子供の身長を測る身長計もお気に入りです✳︎
リビングからキッチンを通り玄関までの写真です。 少しずつすこーーーしずつ変化しています(笑) 子供の通園バッグや手提げ袋は玄関近くへ。イーゼルをリメイクしてかけれるようにしています。 子供の身長を測る身長計もお気に入りです✳︎
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募します♡ 残念ながら木製オープンボックスは外れてしまったのでこちらは当たるといいなぁ♡(о´∀`о) ここはリビングのキッズスペースです! 春から入園のため、ダイニング横のこのスペースで息子がなるべく1人でお着替えできるようにしたいと考えています! 雪国なので寒い時などは暖房やヒーターの前で着替えることもあるため移動式だととても助かります(*^_^*) そして以前作った子供のお勉強スペースをお着替えのために使う事にしたので、お絵かきなどはダイニングでする事になるのかな?と思います!その際にダイニング脇にバスケットトローリーを置いて上の段から直接お勉強道具や鉛筆を取り出して書けるとお片づけの手間も省けて親としてはとても助かります♡ ちなみに横に置いてあるスツールが1つ40センチなので、2つ重ねた高さがちょうどバスケットトローリーと同じ高さなんです(*´∀`*) シンデレラフィットするここに是非バスケットトローリーをお迎えしたいです!! この下に並べてあるものすべてをバスケットトローリーに収納してスッキリ、そして息子にも取りやすい収納にしたいと思っています(*^_^*) 入園祝いに是非よろしくお願いしますm(__)m
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募します♡ 残念ながら木製オープンボックスは外れてしまったのでこちらは当たるといいなぁ♡(о´∀`о) ここはリビングのキッズスペースです! 春から入園のため、ダイニング横のこのスペースで息子がなるべく1人でお着替えできるようにしたいと考えています! 雪国なので寒い時などは暖房やヒーターの前で着替えることもあるため移動式だととても助かります(*^_^*) そして以前作った子供のお勉強スペースをお着替えのために使う事にしたので、お絵かきなどはダイニングでする事になるのかな?と思います!その際にダイニング脇にバスケットトローリーを置いて上の段から直接お勉強道具や鉛筆を取り出して書けるとお片づけの手間も省けて親としてはとても助かります♡ ちなみに横に置いてあるスツールが1つ40センチなので、2つ重ねた高さがちょうどバスケットトローリーと同じ高さなんです(*´∀`*) シンデレラフィットするここに是非バスケットトローリーをお迎えしたいです!! この下に並べてあるものすべてをバスケットトローリーに収納してスッキリ、そして息子にも取りやすい収納にしたいと思っています(*^_^*) 入園祝いに是非よろしくお願いしますm(__)m
taitai
taitai
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
リビング収納のイベントに参加です(*^^*) うちは建売住宅でリビングには大きめの収納が備えつけられていました。ここの収納は重宝してます✨ 腰下はカラーボックスを並べて子供の物をしまってます。何も入っていないところはランドセルや幼稚園バック、その他通学通園用品が入ります。 今はスッキリしていますが家族が帰るとハンガー掛けはビッシリになります😅 上段のかご類の中は 予備の抱っこ紐、裁縫道具、アイロン、節句物など、うちではたまにしか使わないアイテムをしまってます。 因みにカラーボックスの上に人生ゲームの箱がチラ見えしてますが、上の子の要望でここに置いてます🤭
リビング収納のイベントに参加です(*^^*) うちは建売住宅でリビングには大きめの収納が備えつけられていました。ここの収納は重宝してます✨ 腰下はカラーボックスを並べて子供の物をしまってます。何も入っていないところはランドセルや幼稚園バック、その他通学通園用品が入ります。 今はスッキリしていますが家族が帰るとハンガー掛けはビッシリになります😅 上段のかご類の中は 予備の抱っこ紐、裁縫道具、アイロン、節句物など、うちではたまにしか使わないアイテムをしまってます。 因みにカラーボックスの上に人生ゲームの箱がチラ見えしてますが、上の子の要望でここに置いてます🤭
haniwa
haniwa
家族
もっと見る

リビング 通園バッグの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ