リビング 探しやすい収納

19枚の部屋写真から12枚をセレクト
hanchanさんの実例写真
最近のレゴ収納。 無印良品のポリプロピレン収納ボックスに基本ブロックを収納しています。 インナートレーの中は、ポリプロピレンデスク内整理トレー、ポリプロピレン小物ケースがいい感じに収まります。 そしてカラーボックスにもぴったり収まります。
最近のレゴ収納。 無印良品のポリプロピレン収納ボックスに基本ブロックを収納しています。 インナートレーの中は、ポリプロピレンデスク内整理トレー、ポリプロピレン小物ケースがいい感じに収まります。 そしてカラーボックスにもぴったり収まります。
hanchan
hanchan
viwaさんの実例写真
取扱説明書収納。 ひと目で収納先が分かって、探す手間が省けます! 電気代や年間の医療費領収書なども同様のやり方で収納してます✨
取扱説明書収納。 ひと目で収納先が分かって、探す手間が省けます! 電気代や年間の医療費領収書なども同様のやり方で収納してます✨
viwa
viwa
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
机の下のカラボは外側に向けて置いて、本棚にしてます☺︎ おもちゃ箱はダイソーのストックボックスを使用しています。 箱の前後+フタ部分に写真ラベルを貼ってあるのですが、しつこく写真が貼ってあるおかげか(笑)コレにして以降ずっと上手にお片づけ継続してくれてます☆ 相変わらず すぐ出しますけどね(^-^;
机の下のカラボは外側に向けて置いて、本棚にしてます☺︎ おもちゃ箱はダイソーのストックボックスを使用しています。 箱の前後+フタ部分に写真ラベルを貼ってあるのですが、しつこく写真が貼ってあるおかげか(笑)コレにして以降ずっと上手にお片づけ継続してくれてます☆ 相変わらず すぐ出しますけどね(^-^;
pannal
pannal
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納〜ヽ(´▽`)/♡ 書類は、 ニトリのファイルボックスで項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面にもラベリングしてあるから、可動棚に収納した時、前から見ても何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎ (↑光っちゃって写ってないけど…💦) これは、家電取説ボックス♡ ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けてクリップにラベリングヽ(´ー`) 上から見てもどこに何が入ってるかすぐ分かるから書類探すの楽ちん(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納してます♡
我が家の書類収納〜ヽ(´▽`)/♡ 書類は、 ニトリのファイルボックスで項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面にもラベリングしてあるから、可動棚に収納した時、前から見ても何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎ (↑光っちゃって写ってないけど…💦) これは、家電取説ボックス♡ ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けてクリップにラベリングヽ(´ー`) 上から見てもどこに何が入ってるかすぐ分かるから書類探すの楽ちん(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Akitaさんの実例写真
イベント参加用です。 我が家のおチビたちは、まだまだオモチャ遊びが大好き! でも1つの箱にバラバラに入れていると、どんどんあふれ… 遊ばないのにいるという片付かない状態に… なので、スライダータイプの袋でざっくり仕分けしてます☆ これなら、下のおチビも片付け大丈夫♪ 前より探して遊んでくれるようになりました(^^)
イベント参加用です。 我が家のおチビたちは、まだまだオモチャ遊びが大好き! でも1つの箱にバラバラに入れていると、どんどんあふれ… 遊ばないのにいるという片付かない状態に… なので、スライダータイプの袋でざっくり仕分けしてます☆ これなら、下のおチビも片付け大丈夫♪ 前より探して遊んでくれるようになりました(^^)
Akita
Akita
家族
mayruさんの実例写真
ディスク系はELECOMのディスクファイルに入れて、リビングクローゼットに収納しています♡ ブルーレイ用もあるし、カラーも白黒で、枚数も48〜120枚と選べるので、ジャンルごとに分けています。 ケース類はまた別にスタッキングBOXに入れて寝室のクローゼットへ。 でもその分は衣装ケースに入れてしまうか、CD棚にキャスター付けたりして、また変えていきたいところ。 車にもセリアで買ったCDケースを乗せていて、たまに中身を入れ替えています。 ピート・バーンズが亡くなってさみしい。
ディスク系はELECOMのディスクファイルに入れて、リビングクローゼットに収納しています♡ ブルーレイ用もあるし、カラーも白黒で、枚数も48〜120枚と選べるので、ジャンルごとに分けています。 ケース類はまた別にスタッキングBOXに入れて寝室のクローゼットへ。 でもその分は衣装ケースに入れてしまうか、CD棚にキャスター付けたりして、また変えていきたいところ。 車にもセリアで買ったCDケースを乗せていて、たまに中身を入れ替えています。 ピート・バーンズが亡くなってさみしい。
mayru
mayru
2LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
ituneもCDも、両刀使いです。 この家に入居の際、だいぶ整理して来ましたが、それでもやはり CD収納を確保しました。 昔のディズニーハロウィンのCDを思い出してかけてます。
ituneもCDも、両刀使いです。 この家に入居の際、だいぶ整理して来ましたが、それでもやはり CD収納を確保しました。 昔のディズニーハロウィンのCDを思い出してかけてます。
bonobono54
bonobono54
家族
Aoiさんの実例写真
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
handmadeyunさんの実例写真
レゴにハマる次男のために、探しやすい収納はどうしようかなと思ったら、ダイソーの苗を入れるカゴがピッタリ☆色も深いグリーンでアリかな♪小さい穴があっても、ブロックが抜け出る事はありません。それにしても最近どうしても被写体に入ってくるなぁー娘っこ。
レゴにハマる次男のために、探しやすい収納はどうしようかなと思ったら、ダイソーの苗を入れるカゴがピッタリ☆色も深いグリーンでアリかな♪小さい穴があっても、ブロックが抜け出る事はありません。それにしても最近どうしても被写体に入ってくるなぁー娘っこ。
handmadeyun
handmadeyun
家族
totosukeさんの実例写真
ばぁばに買ってもらった大きいLaQ。 色々作れるのは良いけど 付属のケースのままでは探すのに時間掛かったり ガシャガシャ探して思い通りにいかなくて 毎度、癇癪起こす息子( ´_ゝ`) とても親切に、何でもかんでも 色とパーツの形に細かく別けて チャック付き袋に入れようとするばぁば( ゚ー゚) 即阻止! 二日前に新たなトミカ整理用で買った無印のケースを 急遽LaQ用にして選別( ・ω・) カタログのパーツ写真を貼り付けて 癇癪落ち着いた後に続きをやってもらった☆ 探しやすい♪と喜んでいた(*´-`)一安心。 こういう細やかな出来事が起きるから 息子スペースの模様替えが思うように進まない。
ばぁばに買ってもらった大きいLaQ。 色々作れるのは良いけど 付属のケースのままでは探すのに時間掛かったり ガシャガシャ探して思い通りにいかなくて 毎度、癇癪起こす息子( ´_ゝ`) とても親切に、何でもかんでも 色とパーツの形に細かく別けて チャック付き袋に入れようとするばぁば( ゚ー゚) 即阻止! 二日前に新たなトミカ整理用で買った無印のケースを 急遽LaQ用にして選別( ・ω・) カタログのパーツ写真を貼り付けて 癇癪落ち着いた後に続きをやってもらった☆ 探しやすい♪と喜んでいた(*´-`)一安心。 こういう細やかな出来事が起きるから 息子スペースの模様替えが思うように進まない。
totosuke
totosuke
2LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
子供の学習プリント、テキスト関連収納 塾に通い始めたため、主にそのテキストやプリントの為の棚です 前学年で使ったテキストは、それをもってして毎日復習する事は皆無ですが、出題されて分からない時に見る必要があります ダイソーのストレージBOXとテプラを使って探しやすくなっています(上から2段目) 当該学年のテキストは、リビングのワゴンの中。捨てないと判断したプリント類、前期分のテキストを入れる箱も作っておき、次の行動をしやすくしています(上から3段目) また学年が上がったら、一段上分増える予定です 学校の履修済みドリル等も左に少しだけあり、当該学年度中は取っておきます。学年が上がって半年過ぎたら捨てています ※4年前にクローゼットの中に作った"デスク兼収納兼秘密基地"で使用した山善のスチールラックを再利用しています https://roomclip.jp/photo/EuXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/bhwB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※腰窓を潰してしまいますが、あれこれ配置を考えた結果、置き場がここしかなかったー
子供の学習プリント、テキスト関連収納 塾に通い始めたため、主にそのテキストやプリントの為の棚です 前学年で使ったテキストは、それをもってして毎日復習する事は皆無ですが、出題されて分からない時に見る必要があります ダイソーのストレージBOXとテプラを使って探しやすくなっています(上から2段目) 当該学年のテキストは、リビングのワゴンの中。捨てないと判断したプリント類、前期分のテキストを入れる箱も作っておき、次の行動をしやすくしています(上から3段目) また学年が上がったら、一段上分増える予定です 学校の履修済みドリル等も左に少しだけあり、当該学年度中は取っておきます。学年が上がって半年過ぎたら捨てています ※4年前にクローゼットの中に作った"デスク兼収納兼秘密基地"で使用した山善のスチールラックを再利用しています https://roomclip.jp/photo/EuXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/bhwB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※腰窓を潰してしまいますが、あれこれ配置を考えた結果、置き場がここしかなかったー
mako2ya
mako2ya
3LDK
yukinyanさんの実例写真
最近インテリア全く関係ない投稿ばかりだったので軌道修正w ナチュキチのアイアンラックには、良く使うヘアアクセを置いています。ほとんど百均のものですがw リボンはその日のお洋服の色によって付ける色を変えてます⑅◡̈* セリアのブリキトレイには飾り付きヘアピンを入れてます◡̈♪ 選ぶのも探すのもこれだとササッと手に取れるから便利♩
最近インテリア全く関係ない投稿ばかりだったので軌道修正w ナチュキチのアイアンラックには、良く使うヘアアクセを置いています。ほとんど百均のものですがw リボンはその日のお洋服の色によって付ける色を変えてます⑅◡̈* セリアのブリキトレイには飾り付きヘアピンを入れてます◡̈♪ 選ぶのも探すのもこれだとササッと手に取れるから便利♩
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族

リビング 探しやすい収納が気になるあなたにおすすめ

リビング 探しやすい収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 探しやすい収納

19枚の部屋写真から12枚をセレクト
hanchanさんの実例写真
最近のレゴ収納。 無印良品のポリプロピレン収納ボックスに基本ブロックを収納しています。 インナートレーの中は、ポリプロピレンデスク内整理トレー、ポリプロピレン小物ケースがいい感じに収まります。 そしてカラーボックスにもぴったり収まります。
最近のレゴ収納。 無印良品のポリプロピレン収納ボックスに基本ブロックを収納しています。 インナートレーの中は、ポリプロピレンデスク内整理トレー、ポリプロピレン小物ケースがいい感じに収まります。 そしてカラーボックスにもぴったり収まります。
hanchan
hanchan
viwaさんの実例写真
取扱説明書収納。 ひと目で収納先が分かって、探す手間が省けます! 電気代や年間の医療費領収書なども同様のやり方で収納してます✨
取扱説明書収納。 ひと目で収納先が分かって、探す手間が省けます! 電気代や年間の医療費領収書なども同様のやり方で収納してます✨
viwa
viwa
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
机の下のカラボは外側に向けて置いて、本棚にしてます☺︎ おもちゃ箱はダイソーのストックボックスを使用しています。 箱の前後+フタ部分に写真ラベルを貼ってあるのですが、しつこく写真が貼ってあるおかげか(笑)コレにして以降ずっと上手にお片づけ継続してくれてます☆ 相変わらず すぐ出しますけどね(^-^;
机の下のカラボは外側に向けて置いて、本棚にしてます☺︎ おもちゃ箱はダイソーのストックボックスを使用しています。 箱の前後+フタ部分に写真ラベルを貼ってあるのですが、しつこく写真が貼ってあるおかげか(笑)コレにして以降ずっと上手にお片づけ継続してくれてます☆ 相変わらず すぐ出しますけどね(^-^;
pannal
pannal
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納〜ヽ(´▽`)/♡ 書類は、 ニトリのファイルボックスで項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面にもラベリングしてあるから、可動棚に収納した時、前から見ても何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎ (↑光っちゃって写ってないけど…💦) これは、家電取説ボックス♡ ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けてクリップにラベリングヽ(´ー`) 上から見てもどこに何が入ってるかすぐ分かるから書類探すの楽ちん(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納してます♡
我が家の書類収納〜ヽ(´▽`)/♡ 書類は、 ニトリのファイルボックスで項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面にもラベリングしてあるから、可動棚に収納した時、前から見ても何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎ (↑光っちゃって写ってないけど…💦) これは、家電取説ボックス♡ ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けてクリップにラベリングヽ(´ー`) 上から見てもどこに何が入ってるかすぐ分かるから書類探すの楽ちん(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Akitaさんの実例写真
イベント参加用です。 我が家のおチビたちは、まだまだオモチャ遊びが大好き! でも1つの箱にバラバラに入れていると、どんどんあふれ… 遊ばないのにいるという片付かない状態に… なので、スライダータイプの袋でざっくり仕分けしてます☆ これなら、下のおチビも片付け大丈夫♪ 前より探して遊んでくれるようになりました(^^)
イベント参加用です。 我が家のおチビたちは、まだまだオモチャ遊びが大好き! でも1つの箱にバラバラに入れていると、どんどんあふれ… 遊ばないのにいるという片付かない状態に… なので、スライダータイプの袋でざっくり仕分けしてます☆ これなら、下のおチビも片付け大丈夫♪ 前より探して遊んでくれるようになりました(^^)
Akita
Akita
家族
mayruさんの実例写真
ディスク系はELECOMのディスクファイルに入れて、リビングクローゼットに収納しています♡ ブルーレイ用もあるし、カラーも白黒で、枚数も48〜120枚と選べるので、ジャンルごとに分けています。 ケース類はまた別にスタッキングBOXに入れて寝室のクローゼットへ。 でもその分は衣装ケースに入れてしまうか、CD棚にキャスター付けたりして、また変えていきたいところ。 車にもセリアで買ったCDケースを乗せていて、たまに中身を入れ替えています。 ピート・バーンズが亡くなってさみしい。
ディスク系はELECOMのディスクファイルに入れて、リビングクローゼットに収納しています♡ ブルーレイ用もあるし、カラーも白黒で、枚数も48〜120枚と選べるので、ジャンルごとに分けています。 ケース類はまた別にスタッキングBOXに入れて寝室のクローゼットへ。 でもその分は衣装ケースに入れてしまうか、CD棚にキャスター付けたりして、また変えていきたいところ。 車にもセリアで買ったCDケースを乗せていて、たまに中身を入れ替えています。 ピート・バーンズが亡くなってさみしい。
mayru
mayru
2LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
ituneもCDも、両刀使いです。 この家に入居の際、だいぶ整理して来ましたが、それでもやはり CD収納を確保しました。 昔のディズニーハロウィンのCDを思い出してかけてます。
ituneもCDも、両刀使いです。 この家に入居の際、だいぶ整理して来ましたが、それでもやはり CD収納を確保しました。 昔のディズニーハロウィンのCDを思い出してかけてます。
bonobono54
bonobono54
家族
Aoiさんの実例写真
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
handmadeyunさんの実例写真
レゴにハマる次男のために、探しやすい収納はどうしようかなと思ったら、ダイソーの苗を入れるカゴがピッタリ☆色も深いグリーンでアリかな♪小さい穴があっても、ブロックが抜け出る事はありません。それにしても最近どうしても被写体に入ってくるなぁー娘っこ。
レゴにハマる次男のために、探しやすい収納はどうしようかなと思ったら、ダイソーの苗を入れるカゴがピッタリ☆色も深いグリーンでアリかな♪小さい穴があっても、ブロックが抜け出る事はありません。それにしても最近どうしても被写体に入ってくるなぁー娘っこ。
handmadeyun
handmadeyun
家族
totosukeさんの実例写真
ばぁばに買ってもらった大きいLaQ。 色々作れるのは良いけど 付属のケースのままでは探すのに時間掛かったり ガシャガシャ探して思い通りにいかなくて 毎度、癇癪起こす息子( ´_ゝ`) とても親切に、何でもかんでも 色とパーツの形に細かく別けて チャック付き袋に入れようとするばぁば( ゚ー゚) 即阻止! 二日前に新たなトミカ整理用で買った無印のケースを 急遽LaQ用にして選別( ・ω・) カタログのパーツ写真を貼り付けて 癇癪落ち着いた後に続きをやってもらった☆ 探しやすい♪と喜んでいた(*´-`)一安心。 こういう細やかな出来事が起きるから 息子スペースの模様替えが思うように進まない。
ばぁばに買ってもらった大きいLaQ。 色々作れるのは良いけど 付属のケースのままでは探すのに時間掛かったり ガシャガシャ探して思い通りにいかなくて 毎度、癇癪起こす息子( ´_ゝ`) とても親切に、何でもかんでも 色とパーツの形に細かく別けて チャック付き袋に入れようとするばぁば( ゚ー゚) 即阻止! 二日前に新たなトミカ整理用で買った無印のケースを 急遽LaQ用にして選別( ・ω・) カタログのパーツ写真を貼り付けて 癇癪落ち着いた後に続きをやってもらった☆ 探しやすい♪と喜んでいた(*´-`)一安心。 こういう細やかな出来事が起きるから 息子スペースの模様替えが思うように進まない。
totosuke
totosuke
2LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
子供の学習プリント、テキスト関連収納 塾に通い始めたため、主にそのテキストやプリントの為の棚です 前学年で使ったテキストは、それをもってして毎日復習する事は皆無ですが、出題されて分からない時に見る必要があります ダイソーのストレージBOXとテプラを使って探しやすくなっています(上から2段目) 当該学年のテキストは、リビングのワゴンの中。捨てないと判断したプリント類、前期分のテキストを入れる箱も作っておき、次の行動をしやすくしています(上から3段目) また学年が上がったら、一段上分増える予定です 学校の履修済みドリル等も左に少しだけあり、当該学年度中は取っておきます。学年が上がって半年過ぎたら捨てています ※4年前にクローゼットの中に作った"デスク兼収納兼秘密基地"で使用した山善のスチールラックを再利用しています https://roomclip.jp/photo/EuXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/bhwB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※腰窓を潰してしまいますが、あれこれ配置を考えた結果、置き場がここしかなかったー
子供の学習プリント、テキスト関連収納 塾に通い始めたため、主にそのテキストやプリントの為の棚です 前学年で使ったテキストは、それをもってして毎日復習する事は皆無ですが、出題されて分からない時に見る必要があります ダイソーのストレージBOXとテプラを使って探しやすくなっています(上から2段目) 当該学年のテキストは、リビングのワゴンの中。捨てないと判断したプリント類、前期分のテキストを入れる箱も作っておき、次の行動をしやすくしています(上から3段目) また学年が上がったら、一段上分増える予定です 学校の履修済みドリル等も左に少しだけあり、当該学年度中は取っておきます。学年が上がって半年過ぎたら捨てています ※4年前にクローゼットの中に作った"デスク兼収納兼秘密基地"で使用した山善のスチールラックを再利用しています https://roomclip.jp/photo/EuXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/bhwB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※腰窓を潰してしまいますが、あれこれ配置を考えた結果、置き場がここしかなかったー
mako2ya
mako2ya
3LDK
yukinyanさんの実例写真
最近インテリア全く関係ない投稿ばかりだったので軌道修正w ナチュキチのアイアンラックには、良く使うヘアアクセを置いています。ほとんど百均のものですがw リボンはその日のお洋服の色によって付ける色を変えてます⑅◡̈* セリアのブリキトレイには飾り付きヘアピンを入れてます◡̈♪ 選ぶのも探すのもこれだとササッと手に取れるから便利♩
最近インテリア全く関係ない投稿ばかりだったので軌道修正w ナチュキチのアイアンラックには、良く使うヘアアクセを置いています。ほとんど百均のものですがw リボンはその日のお洋服の色によって付ける色を変えてます⑅◡̈* セリアのブリキトレイには飾り付きヘアピンを入れてます◡̈♪ 選ぶのも探すのもこれだとササッと手に取れるから便利♩
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族

リビング 探しやすい収納が気になるあなたにおすすめ

リビング 探しやすい収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ