リビング カワジュン

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
y___ie.105さんの実例写真
昼時のリビング!光が気持ちいい!
昼時のリビング!光が気持ちいい!
y___ie.105
y___ie.105
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
キッチンシンク周りの大掃除… 今年は食器カゴやスポンジラックを撤去。 カワジュンのキッチンハンガーでキッチン小物は浮かす&吊るす収納で落ち着きつつあります…。
キッチンシンク周りの大掃除… 今年は食器カゴやスポンジラックを撤去。 カワジュンのキッチンハンガーでキッチン小物は浮かす&吊るす収納で落ち着きつつあります…。
walking123
walking123
家族
a_tankoさんの実例写真
トイレはリビングとは少し雰囲気を変えてシックに。 ジンジャエールの空き瓶にギザギザがかわいいお花を飾りました。 DEICAのフレグランススプレーは古くなってしまったので今は使っていませんが、おしゃれなので置いたままです。
トイレはリビングとは少し雰囲気を変えてシックに。 ジンジャエールの空き瓶にギザギザがかわいいお花を飾りました。 DEICAのフレグランススプレーは古くなってしまったので今は使っていませんが、おしゃれなので置いたままです。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
yk_sokさんの実例写真
2階洗面のタオルリングもkawajun♡1階2階ともにトイレットペーパーホルダーもタオルリングもkawajunのもの⌄̈⃝
2階洗面のタオルリングもkawajun♡1階2階ともにトイレットペーパーホルダーもタオルリングもkawajunのもの⌄̈⃝
yk_sok
yk_sok
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
¥9,480
メイントイレ。シンプルに。 リビング、キッチン近くなので音姫もついています🙂
メイントイレ。シンプルに。 リビング、キッチン近くなので音姫もついています🙂
yuka
yuka
家族
velihoooさんの実例写真
カワジュンの手すり用金具。 カクカクしたのがよくて。 あとはここに念願の神保スイッチが…。
カワジュンの手すり用金具。 カクカクしたのがよくて。 あとはここに念願の神保スイッチが…。
velihooo
velihooo
家族
Ri-chanさんの実例写真
ウッドワンのランダムオークの床がお気に入り。 リビングはダウンライトのみなので、空間が広く感じます♬
ウッドワンのランダムオークの床がお気に入り。 リビングはダウンライトのみなので、空間が広く感じます♬
Ri-chan
Ri-chan
Megumiさんの実例写真
好きな空間。
好きな空間。
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
YUUさんの実例写真
YUU
YUU
4LDK | 家族
Amiamiさんの実例写真
1階のトイレ。アクセントクロスはデニムのような色味で、ニッチの中の色にも使ってもらいました。ペーパーホルダーはカワジュンのもの。施主支給しました。
1階のトイレ。アクセントクロスはデニムのような色味で、ニッチの中の色にも使ってもらいました。ペーパーホルダーはカワジュンのもの。施主支給しました。
Amiami
Amiami
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
kanegonさんの実例写真
kanegon
kanegon
家族
STKさんの実例写真
STK
STK
3LDK | 家族
SAさんの実例写真
2階トイレ 標準仕様(^ω^)
2階トイレ 標準仕様(^ω^)
SA
SA
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
シナベニアの投稿です。 リフォームで間取り変更し新しく作った造作ドアです。 シナベニアにオイル塗装で仕上げています。 これはリビングに隣接する娘の部屋。 2回塗装したので、ほとんど木目は分かりませんが、リビング側から見ると壁と一体化してスッキリ見えます。 ドアハンドルはカワジュンの物です。
シナベニアの投稿です。 リフォームで間取り変更し新しく作った造作ドアです。 シナベニアにオイル塗装で仕上げています。 これはリビングに隣接する娘の部屋。 2回塗装したので、ほとんど木目は分かりませんが、リビング側から見ると壁と一体化してスッキリ見えます。 ドアハンドルはカワジュンの物です。
rema
rema
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
階段下は私のワークスペース。 サイズ、デザイン等自分で設計したのでできるまでめっちゃ不安だったけど、素敵に仕上げてくれていて安心しました😆 アクセントクロスはRoomClipで知っていつか使いたいと思っていた輸入クロス! 施主支給のAJブラケットライト(もちろんリプロダクト🤣)もついていて、テンション上がりました❤️ 右側奥は可動棚です。
階段下は私のワークスペース。 サイズ、デザイン等自分で設計したのでできるまでめっちゃ不安だったけど、素敵に仕上げてくれていて安心しました😆 アクセントクロスはRoomClipで知っていつか使いたいと思っていた輸入クロス! 施主支給のAJブラケットライト(もちろんリプロダクト🤣)もついていて、テンション上がりました❤️ 右側奥は可動棚です。
kikujiro
kikujiro
家族
saahannさんの実例写真
1階トイレ、全て決まりました😋 写真の通りです🚽 1階のコンセントは、背面に移設予定。 トイレットペーパーホルダーは、カワジュンの物にチェンジします🙃 床は、洗面所と同じ、重歩行用シート・長尺シート💕東リ。 腰壁は、アイカ工業の艶ありパネル🤚 クロスは、サンゲツ&東リにしました😉 風水を気にするタイプなので、色を悩みました😅 ホワイトクロスは絶対譲れなくて 金運、健康運をあげたいので🙏笑 2階トイレもほぼ決まりました😚 結構な金額になってしまい、2階トイレは、家族しか使用しないし節約しました アクセントクロス以外は、ホワイト量産クロスにします😅 床は、1階と同じ長尺シートで、サンゲツ にしました👍 来週、3回目のリフォーム打ち合わせがあります 実は、更にリビングのスライド扉を交換することにしました 子供が小さい頃オモチャをぶつけてしまって、気になっている所があって… リペアも考えたのですが、思い切って同じドアに交換する事にしました❤️ 主人には、「え?気にならないけど交換するの?」と言われたのですが…笑 気になるとダメな性格でして 決めちゃいました😆 ストレスが減ります🤗笑 楽しみです
1階トイレ、全て決まりました😋 写真の通りです🚽 1階のコンセントは、背面に移設予定。 トイレットペーパーホルダーは、カワジュンの物にチェンジします🙃 床は、洗面所と同じ、重歩行用シート・長尺シート💕東リ。 腰壁は、アイカ工業の艶ありパネル🤚 クロスは、サンゲツ&東リにしました😉 風水を気にするタイプなので、色を悩みました😅 ホワイトクロスは絶対譲れなくて 金運、健康運をあげたいので🙏笑 2階トイレもほぼ決まりました😚 結構な金額になってしまい、2階トイレは、家族しか使用しないし節約しました アクセントクロス以外は、ホワイト量産クロスにします😅 床は、1階と同じ長尺シートで、サンゲツ にしました👍 来週、3回目のリフォーム打ち合わせがあります 実は、更にリビングのスライド扉を交換することにしました 子供が小さい頃オモチャをぶつけてしまって、気になっている所があって… リペアも考えたのですが、思い切って同じドアに交換する事にしました❤️ 主人には、「え?気にならないけど交換するの?」と言われたのですが…笑 気になるとダメな性格でして 決めちゃいました😆 ストレスが減ります🤗笑 楽しみです
saahann
saahann
sanuさんの実例写真
【ドアキャッチャー 今昔🪛】 zuzuさん、stさん、sasaeriちゃん、 rikubo- さん、minnieさん、Mikiさん、ayuちゃん、 ドアキャッチャーのお写真見せていただきありがとうございました〜! (なかなかシュールな写真で面白かったですw) ドアキャッチャーにはマグネットタイプ、マグネットにロックがついたタイプ、私の写真右の物理ロックのタイプ、写真左のキノコタイプ、があることが皆様のおかげでわかりました。 また、床の色と合わせてあったり、ドアの色とも合わせてあったり! いろいろあるんですね〜! (参考にした写真から見に行ってみてください💕👍ぜひいいね!押してきて🙇‍♂️❣️) さて、本日 左の昭和感あふれるキノコから右のぺったんこのドアキャッチャーに付け替えました。 新しく設置したドアキャッチャーは楽天でポチりました。 マグネットと迷った、、けど物理ロックにしてみました。 https://a.r10.to/hDFeJx お安いですが、カワジュン製なので大丈夫でしょう💪 設置は簡単でした。 下穴あけるドリル(手動でいい)みたいなんがあればすぐできます。 不器用な私でもできたのでみんな出来ますよ(説得力〜😇) キノコとちがって、 ◯平で掃除しやすい!! ◯引っ掛けるときに手を使わなくていい!! というメリットあります✨ みなさん、意識せず使ってるかもしれませんがw平なドアキャッチャーは優れてるんですよね〜 good bye キノコ👋 他の部屋をどうするかは少しこのドアキャッチャーを使ってみて決めようと思います😊 🟢ヘリンボーンのフロアタイルの床材はこちら 自分で頑張った😇 https://a.r10.to/hVpZoy
【ドアキャッチャー 今昔🪛】 zuzuさん、stさん、sasaeriちゃん、 rikubo- さん、minnieさん、Mikiさん、ayuちゃん、 ドアキャッチャーのお写真見せていただきありがとうございました〜! (なかなかシュールな写真で面白かったですw) ドアキャッチャーにはマグネットタイプ、マグネットにロックがついたタイプ、私の写真右の物理ロックのタイプ、写真左のキノコタイプ、があることが皆様のおかげでわかりました。 また、床の色と合わせてあったり、ドアの色とも合わせてあったり! いろいろあるんですね〜! (参考にした写真から見に行ってみてください💕👍ぜひいいね!押してきて🙇‍♂️❣️) さて、本日 左の昭和感あふれるキノコから右のぺったんこのドアキャッチャーに付け替えました。 新しく設置したドアキャッチャーは楽天でポチりました。 マグネットと迷った、、けど物理ロックにしてみました。 https://a.r10.to/hDFeJx お安いですが、カワジュン製なので大丈夫でしょう💪 設置は簡単でした。 下穴あけるドリル(手動でいい)みたいなんがあればすぐできます。 不器用な私でもできたのでみんな出来ますよ(説得力〜😇) キノコとちがって、 ◯平で掃除しやすい!! ◯引っ掛けるときに手を使わなくていい!! というメリットあります✨ みなさん、意識せず使ってるかもしれませんがw平なドアキャッチャーは優れてるんですよね〜 good bye キノコ👋 他の部屋をどうするかは少しこのドアキャッチャーを使ってみて決めようと思います😊 🟢ヘリンボーンのフロアタイルの床材はこちら 自分で頑張った😇 https://a.r10.to/hVpZoy
sanu
sanu
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
こんにちは〜 雨降りな1日です。 カメラマークが出たのでトイレを(o^^o) 窓辺にリサラーソンのドレスを持ってきました^_^ リビングの棚に飾れる数は限りがあるので、こうやってトイレや窓辺も飾り場所として楽しんでます♡ 我が家は正面に窓なので意外にも目につく場所だったりします( ̄▽ ̄) 狭い空間ながら、壁紙も雑貨もお気に入りがいっぱいのトイレです♡
こんにちは〜 雨降りな1日です。 カメラマークが出たのでトイレを(o^^o) 窓辺にリサラーソンのドレスを持ってきました^_^ リビングの棚に飾れる数は限りがあるので、こうやってトイレや窓辺も飾り場所として楽しんでます♡ 我が家は正面に窓なので意外にも目につく場所だったりします( ̄▽ ̄) 狭い空間ながら、壁紙も雑貨もお気に入りがいっぱいのトイレです♡
nori
nori
4LDK | 家族
Saaayaさんの実例写真
鉢植えのヒヤシンスが玄関を占拠中~!! 暖かい室内から寒い外に出したらダメになってしまったので無事だった花たちは玄関で元気に育ってくれています♪
鉢植えのヒヤシンスが玄関を占拠中~!! 暖かい室内から寒い外に出したらダメになってしまったので無事だった花たちは玄関で元気に育ってくれています♪
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
dollkellyさんの実例写真
テレビ壁掛け完了。
テレビ壁掛け完了。
dollkelly
dollkelly
ringonomiさんの実例写真
¥2,980
リビングの扉に付いてるドアストッパー。 押すだけでロックも解除も出来て便利!でも、うちのマンション他のお部屋は経費削減?なのか普通に輪っかを手で引っ掛けるタイプのものが取り付けられていました。 いちいち引っ掛けるの面倒だし、掛け忘れてドアがバーン‼︎って風で閉まって危なかったので同じパーツ買って取り替えてみました! 元の穴が使えたので取り替えた跡も残らず、いい感じです。
リビングの扉に付いてるドアストッパー。 押すだけでロックも解除も出来て便利!でも、うちのマンション他のお部屋は経費削減?なのか普通に輪っかを手で引っ掛けるタイプのものが取り付けられていました。 いちいち引っ掛けるの面倒だし、掛け忘れてドアがバーン‼︎って風で閉まって危なかったので同じパーツ買って取り替えてみました! 元の穴が使えたので取り替えた跡も残らず、いい感じです。
ringonomi
ringonomi
hirofukoさんの実例写真
ラバトリーはリビングとキッチンの両方からアクセスできる回遊動線にこだわった! タイル超お気に入りです。
ラバトリーはリビングとキッチンの両方からアクセスできる回遊動線にこだわった! タイル超お気に入りです。
hirofuko
hirofuko
家族
happy2011さんの実例写真
リモコンニッチと鍵ニッチ
リモコンニッチと鍵ニッチ
happy2011
happy2011
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
タイルを置いてみました☻︎
タイルを置いてみました☻︎
Rui
Rui
3LDK | 家族
papayaさんの実例写真
造作扉に使用する取手は全てkawajunにしました。
造作扉に使用する取手は全てkawajunにしました。
papaya
papaya
家族
もっと見る

リビング カワジュンの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング カワジュン

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
y___ie.105さんの実例写真
昼時のリビング!光が気持ちいい!
昼時のリビング!光が気持ちいい!
y___ie.105
y___ie.105
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
キッチンシンク周りの大掃除… 今年は食器カゴやスポンジラックを撤去。 カワジュンのキッチンハンガーでキッチン小物は浮かす&吊るす収納で落ち着きつつあります…。
キッチンシンク周りの大掃除… 今年は食器カゴやスポンジラックを撤去。 カワジュンのキッチンハンガーでキッチン小物は浮かす&吊るす収納で落ち着きつつあります…。
walking123
walking123
家族
a_tankoさんの実例写真
トイレはリビングとは少し雰囲気を変えてシックに。 ジンジャエールの空き瓶にギザギザがかわいいお花を飾りました。 DEICAのフレグランススプレーは古くなってしまったので今は使っていませんが、おしゃれなので置いたままです。
トイレはリビングとは少し雰囲気を変えてシックに。 ジンジャエールの空き瓶にギザギザがかわいいお花を飾りました。 DEICAのフレグランススプレーは古くなってしまったので今は使っていませんが、おしゃれなので置いたままです。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
yk_sokさんの実例写真
2階洗面のタオルリングもkawajun♡1階2階ともにトイレットペーパーホルダーもタオルリングもkawajunのもの⌄̈⃝
2階洗面のタオルリングもkawajun♡1階2階ともにトイレットペーパーホルダーもタオルリングもkawajunのもの⌄̈⃝
yk_sok
yk_sok
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
¥9,480
メイントイレ。シンプルに。 リビング、キッチン近くなので音姫もついています🙂
メイントイレ。シンプルに。 リビング、キッチン近くなので音姫もついています🙂
yuka
yuka
家族
velihoooさんの実例写真
カワジュンの手すり用金具。 カクカクしたのがよくて。 あとはここに念願の神保スイッチが…。
カワジュンの手すり用金具。 カクカクしたのがよくて。 あとはここに念願の神保スイッチが…。
velihooo
velihooo
家族
Ri-chanさんの実例写真
ウッドワンのランダムオークの床がお気に入り。 リビングはダウンライトのみなので、空間が広く感じます♬
ウッドワンのランダムオークの床がお気に入り。 リビングはダウンライトのみなので、空間が広く感じます♬
Ri-chan
Ri-chan
Megumiさんの実例写真
好きな空間。
好きな空間。
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
YUUさんの実例写真
YUU
YUU
4LDK | 家族
Amiamiさんの実例写真
1階のトイレ。アクセントクロスはデニムのような色味で、ニッチの中の色にも使ってもらいました。ペーパーホルダーはカワジュンのもの。施主支給しました。
1階のトイレ。アクセントクロスはデニムのような色味で、ニッチの中の色にも使ってもらいました。ペーパーホルダーはカワジュンのもの。施主支給しました。
Amiami
Amiami
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
kanegonさんの実例写真
kanegon
kanegon
家族
STKさんの実例写真
STK
STK
3LDK | 家族
SAさんの実例写真
2階トイレ 標準仕様(^ω^)
2階トイレ 標準仕様(^ω^)
SA
SA
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
シナベニアの投稿です。 リフォームで間取り変更し新しく作った造作ドアです。 シナベニアにオイル塗装で仕上げています。 これはリビングに隣接する娘の部屋。 2回塗装したので、ほとんど木目は分かりませんが、リビング側から見ると壁と一体化してスッキリ見えます。 ドアハンドルはカワジュンの物です。
シナベニアの投稿です。 リフォームで間取り変更し新しく作った造作ドアです。 シナベニアにオイル塗装で仕上げています。 これはリビングに隣接する娘の部屋。 2回塗装したので、ほとんど木目は分かりませんが、リビング側から見ると壁と一体化してスッキリ見えます。 ドアハンドルはカワジュンの物です。
rema
rema
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
階段下は私のワークスペース。 サイズ、デザイン等自分で設計したのでできるまでめっちゃ不安だったけど、素敵に仕上げてくれていて安心しました😆 アクセントクロスはRoomClipで知っていつか使いたいと思っていた輸入クロス! 施主支給のAJブラケットライト(もちろんリプロダクト🤣)もついていて、テンション上がりました❤️ 右側奥は可動棚です。
階段下は私のワークスペース。 サイズ、デザイン等自分で設計したのでできるまでめっちゃ不安だったけど、素敵に仕上げてくれていて安心しました😆 アクセントクロスはRoomClipで知っていつか使いたいと思っていた輸入クロス! 施主支給のAJブラケットライト(もちろんリプロダクト🤣)もついていて、テンション上がりました❤️ 右側奥は可動棚です。
kikujiro
kikujiro
家族
saahannさんの実例写真
1階トイレ、全て決まりました😋 写真の通りです🚽 1階のコンセントは、背面に移設予定。 トイレットペーパーホルダーは、カワジュンの物にチェンジします🙃 床は、洗面所と同じ、重歩行用シート・長尺シート💕東リ。 腰壁は、アイカ工業の艶ありパネル🤚 クロスは、サンゲツ&東リにしました😉 風水を気にするタイプなので、色を悩みました😅 ホワイトクロスは絶対譲れなくて 金運、健康運をあげたいので🙏笑 2階トイレもほぼ決まりました😚 結構な金額になってしまい、2階トイレは、家族しか使用しないし節約しました アクセントクロス以外は、ホワイト量産クロスにします😅 床は、1階と同じ長尺シートで、サンゲツ にしました👍 来週、3回目のリフォーム打ち合わせがあります 実は、更にリビングのスライド扉を交換することにしました 子供が小さい頃オモチャをぶつけてしまって、気になっている所があって… リペアも考えたのですが、思い切って同じドアに交換する事にしました❤️ 主人には、「え?気にならないけど交換するの?」と言われたのですが…笑 気になるとダメな性格でして 決めちゃいました😆 ストレスが減ります🤗笑 楽しみです
1階トイレ、全て決まりました😋 写真の通りです🚽 1階のコンセントは、背面に移設予定。 トイレットペーパーホルダーは、カワジュンの物にチェンジします🙃 床は、洗面所と同じ、重歩行用シート・長尺シート💕東リ。 腰壁は、アイカ工業の艶ありパネル🤚 クロスは、サンゲツ&東リにしました😉 風水を気にするタイプなので、色を悩みました😅 ホワイトクロスは絶対譲れなくて 金運、健康運をあげたいので🙏笑 2階トイレもほぼ決まりました😚 結構な金額になってしまい、2階トイレは、家族しか使用しないし節約しました アクセントクロス以外は、ホワイト量産クロスにします😅 床は、1階と同じ長尺シートで、サンゲツ にしました👍 来週、3回目のリフォーム打ち合わせがあります 実は、更にリビングのスライド扉を交換することにしました 子供が小さい頃オモチャをぶつけてしまって、気になっている所があって… リペアも考えたのですが、思い切って同じドアに交換する事にしました❤️ 主人には、「え?気にならないけど交換するの?」と言われたのですが…笑 気になるとダメな性格でして 決めちゃいました😆 ストレスが減ります🤗笑 楽しみです
saahann
saahann
sanuさんの実例写真
【ドアキャッチャー 今昔🪛】 zuzuさん、stさん、sasaeriちゃん、 rikubo- さん、minnieさん、Mikiさん、ayuちゃん、 ドアキャッチャーのお写真見せていただきありがとうございました〜! (なかなかシュールな写真で面白かったですw) ドアキャッチャーにはマグネットタイプ、マグネットにロックがついたタイプ、私の写真右の物理ロックのタイプ、写真左のキノコタイプ、があることが皆様のおかげでわかりました。 また、床の色と合わせてあったり、ドアの色とも合わせてあったり! いろいろあるんですね〜! (参考にした写真から見に行ってみてください💕👍ぜひいいね!押してきて🙇‍♂️❣️) さて、本日 左の昭和感あふれるキノコから右のぺったんこのドアキャッチャーに付け替えました。 新しく設置したドアキャッチャーは楽天でポチりました。 マグネットと迷った、、けど物理ロックにしてみました。 https://a.r10.to/hDFeJx お安いですが、カワジュン製なので大丈夫でしょう💪 設置は簡単でした。 下穴あけるドリル(手動でいい)みたいなんがあればすぐできます。 不器用な私でもできたのでみんな出来ますよ(説得力〜😇) キノコとちがって、 ◯平で掃除しやすい!! ◯引っ掛けるときに手を使わなくていい!! というメリットあります✨ みなさん、意識せず使ってるかもしれませんがw平なドアキャッチャーは優れてるんですよね〜 good bye キノコ👋 他の部屋をどうするかは少しこのドアキャッチャーを使ってみて決めようと思います😊 🟢ヘリンボーンのフロアタイルの床材はこちら 自分で頑張った😇 https://a.r10.to/hVpZoy
【ドアキャッチャー 今昔🪛】 zuzuさん、stさん、sasaeriちゃん、 rikubo- さん、minnieさん、Mikiさん、ayuちゃん、 ドアキャッチャーのお写真見せていただきありがとうございました〜! (なかなかシュールな写真で面白かったですw) ドアキャッチャーにはマグネットタイプ、マグネットにロックがついたタイプ、私の写真右の物理ロックのタイプ、写真左のキノコタイプ、があることが皆様のおかげでわかりました。 また、床の色と合わせてあったり、ドアの色とも合わせてあったり! いろいろあるんですね〜! (参考にした写真から見に行ってみてください💕👍ぜひいいね!押してきて🙇‍♂️❣️) さて、本日 左の昭和感あふれるキノコから右のぺったんこのドアキャッチャーに付け替えました。 新しく設置したドアキャッチャーは楽天でポチりました。 マグネットと迷った、、けど物理ロックにしてみました。 https://a.r10.to/hDFeJx お安いですが、カワジュン製なので大丈夫でしょう💪 設置は簡単でした。 下穴あけるドリル(手動でいい)みたいなんがあればすぐできます。 不器用な私でもできたのでみんな出来ますよ(説得力〜😇) キノコとちがって、 ◯平で掃除しやすい!! ◯引っ掛けるときに手を使わなくていい!! というメリットあります✨ みなさん、意識せず使ってるかもしれませんがw平なドアキャッチャーは優れてるんですよね〜 good bye キノコ👋 他の部屋をどうするかは少しこのドアキャッチャーを使ってみて決めようと思います😊 🟢ヘリンボーンのフロアタイルの床材はこちら 自分で頑張った😇 https://a.r10.to/hVpZoy
sanu
sanu
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
こんにちは〜 雨降りな1日です。 カメラマークが出たのでトイレを(o^^o) 窓辺にリサラーソンのドレスを持ってきました^_^ リビングの棚に飾れる数は限りがあるので、こうやってトイレや窓辺も飾り場所として楽しんでます♡ 我が家は正面に窓なので意外にも目につく場所だったりします( ̄▽ ̄) 狭い空間ながら、壁紙も雑貨もお気に入りがいっぱいのトイレです♡
こんにちは〜 雨降りな1日です。 カメラマークが出たのでトイレを(o^^o) 窓辺にリサラーソンのドレスを持ってきました^_^ リビングの棚に飾れる数は限りがあるので、こうやってトイレや窓辺も飾り場所として楽しんでます♡ 我が家は正面に窓なので意外にも目につく場所だったりします( ̄▽ ̄) 狭い空間ながら、壁紙も雑貨もお気に入りがいっぱいのトイレです♡
nori
nori
4LDK | 家族
Saaayaさんの実例写真
鉢植えのヒヤシンスが玄関を占拠中~!! 暖かい室内から寒い外に出したらダメになってしまったので無事だった花たちは玄関で元気に育ってくれています♪
鉢植えのヒヤシンスが玄関を占拠中~!! 暖かい室内から寒い外に出したらダメになってしまったので無事だった花たちは玄関で元気に育ってくれています♪
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
dollkellyさんの実例写真
テレビ壁掛け完了。
テレビ壁掛け完了。
dollkelly
dollkelly
ringonomiさんの実例写真
¥2,980
リビングの扉に付いてるドアストッパー。 押すだけでロックも解除も出来て便利!でも、うちのマンション他のお部屋は経費削減?なのか普通に輪っかを手で引っ掛けるタイプのものが取り付けられていました。 いちいち引っ掛けるの面倒だし、掛け忘れてドアがバーン‼︎って風で閉まって危なかったので同じパーツ買って取り替えてみました! 元の穴が使えたので取り替えた跡も残らず、いい感じです。
リビングの扉に付いてるドアストッパー。 押すだけでロックも解除も出来て便利!でも、うちのマンション他のお部屋は経費削減?なのか普通に輪っかを手で引っ掛けるタイプのものが取り付けられていました。 いちいち引っ掛けるの面倒だし、掛け忘れてドアがバーン‼︎って風で閉まって危なかったので同じパーツ買って取り替えてみました! 元の穴が使えたので取り替えた跡も残らず、いい感じです。
ringonomi
ringonomi
hirofukoさんの実例写真
ラバトリーはリビングとキッチンの両方からアクセスできる回遊動線にこだわった! タイル超お気に入りです。
ラバトリーはリビングとキッチンの両方からアクセスできる回遊動線にこだわった! タイル超お気に入りです。
hirofuko
hirofuko
家族
happy2011さんの実例写真
リモコンニッチと鍵ニッチ
リモコンニッチと鍵ニッチ
happy2011
happy2011
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
タイルを置いてみました☻︎
タイルを置いてみました☻︎
Rui
Rui
3LDK | 家族
papayaさんの実例写真
造作扉に使用する取手は全てkawajunにしました。
造作扉に使用する取手は全てkawajunにしました。
papaya
papaya
家族
もっと見る

リビング カワジュンの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ