ハンドメイド 断捨離できない

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
amelie1259さんの実例写真
断捨離できなかったもの! こたつテーブルです。。。 かれこれ20年まえくらいからあるけど、もう電気が壊れてて温かくならないし、おととし小さめのテーブル買ったし、捨てようと思って押入れにしまってありました(。•́︿•̀。) が、先日友達が来てくれた時に引っ張り出して使ったら、やっぱ大きめのテーブルの方が使い勝手イイわー☆となり、天板に貼ったリメイクシートの柄も今の部屋の雰囲気に合ってる感じだったので、現役続行!と相成りました(笑) ちなみに今まで使ってたアカシアのテーブルは、キッズスペースのお絵かき&工作コーナーにしました♪
断捨離できなかったもの! こたつテーブルです。。。 かれこれ20年まえくらいからあるけど、もう電気が壊れてて温かくならないし、おととし小さめのテーブル買ったし、捨てようと思って押入れにしまってありました(。•́︿•̀。) が、先日友達が来てくれた時に引っ張り出して使ったら、やっぱ大きめのテーブルの方が使い勝手イイわー☆となり、天板に貼ったリメイクシートの柄も今の部屋の雰囲気に合ってる感じだったので、現役続行!と相成りました(笑) ちなみに今まで使ってたアカシアのテーブルは、キッズスペースのお絵かき&工作コーナーにしました♪
amelie1259
amelie1259
家族
KOKOさんの実例写真
もう使わないペンダントチャーム、どうしてますか?
もう使わないペンダントチャーム、どうしてますか?
KOKO
KOKO
家族
syungikuさんの実例写真
ハイハイハイ、一緒に写りたいのね😑 写真撮ろうとすると絶対やってくる奴! 断捨離出来なかった物イベント参加です。 20年ほど前に息子に作って上げた遊戯王のカードケースです😅 トールペイントで絵付けしました。 細かくて細かくて、1ヶ月以上かけて塗り塗りしました。 引っ越しの時に悩んで悩んで捨てきれず、持って来ちゃった😆イランケド
ハイハイハイ、一緒に写りたいのね😑 写真撮ろうとすると絶対やってくる奴! 断捨離出来なかった物イベント参加です。 20年ほど前に息子に作って上げた遊戯王のカードケースです😅 トールペイントで絵付けしました。 細かくて細かくて、1ヶ月以上かけて塗り塗りしました。 引っ越しの時に悩んで悩んで捨てきれず、持って来ちゃった😆イランケド
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
断捨離できないもの… 雑貨と本たちです。 我が家には2000冊以上の絵本や本があって 古本屋さんを開店できるほどです。 捨てられなくて増える増える〜! 飾る場所を確保するのが悩みの種なのだ〜!
断捨離できないもの… 雑貨と本たちです。 我が家には2000冊以上の絵本や本があって 古本屋さんを開店できるほどです。 捨てられなくて増える増える〜! 飾る場所を確保するのが悩みの種なのだ〜!
momo
momo
seagさんの実例写真
妹に断捨離したらと言われるけれど、この感じが好きなんです笑
妹に断捨離したらと言われるけれど、この感じが好きなんです笑
seag
seag
reeさんの実例写真
こんにちは♡ 断捨離出来無かったもののひとつ これは 次男が幼稚園に通っていた時に 幼稚園で 作ったものです。 孫に女の子が出来たら なんて思ったりもしますが こんなのは 嫌かもしれませんね(*ˊ˘ˋ*)♡
こんにちは♡ 断捨離出来無かったもののひとつ これは 次男が幼稚園に通っていた時に 幼稚園で 作ったものです。 孫に女の子が出来たら なんて思ったりもしますが こんなのは 嫌かもしれませんね(*ˊ˘ˋ*)♡
ree
ree
3LDK | 家族
buchibuchi55さんの実例写真
断捨れない我が家。 あああ スッキリ暮らしたい。
断捨れない我が家。 あああ スッキリ暮らしたい。
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
tomozoh3さんの実例写真
トイレットペーパーの芯で、こどもたちの健康と成長を祈願しながら家族全員で鯉のぼり製作! 折り紙でちょきちょきオサレな北欧柄と思って作りはじめたけど、だんだん脱線して思いおもいのデザインに。。
トイレットペーパーの芯で、こどもたちの健康と成長を祈願しながら家族全員で鯉のぼり製作! 折り紙でちょきちょきオサレな北欧柄と思って作りはじめたけど、だんだん脱線して思いおもいのデザインに。。
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
昨日の衝動買い!!買って良かったアデリアの果実酒用保存瓶。 以前、何回か話したことありますが、私の大好きなリサイクルショップTで買いました。🎵 何回かコメントに書いたことあるんですが、このお店ほぼ閉まってます。🤣 店主都合で、開いてるのも1〜2時間くらいだったりします。 最近yuri.sちゃんからたまたま、「あの店は開いてないの?」とコメントもらいましたが、「全然開いてないよ〜」と話したばかり。 そしたらたまたま昨日、前を通ったら開いてるのを発見。もちろん寄りました。 この保存瓶、10号8Lサイズなんでかなり大きいのですが、なんと100円でした。ヽ(´▽`)/ それで、赤い蓋がちょっと気になって、一枚目は可愛いキャップを自分で作ってオシャレさせちゃいました。 2枚目はビフォーです。 3枚目のように中蓋もついて、取り外し可能。 果実酒を作る予定で買ったのではなく、米を入れるのに使おうと思って。😁 余談ですが、買う時ガラスには少し汚れがあり、私はきっと梅の実の成分がこびりついて洗っても取れないのかなあ、と思いました。 私はゴシゴシ磨くつもりで買いましたが、うちでただ普通に洗ったら簡単にピカピカになりました。😏 普通お店で売る時って、お店の人が綺麗に洗って店頭に置きますよね。だけどそういうの気にしないのがリサイクルショップTなんですよね。だから100円なんだろうなあ。🤣 実はここで、もう一つ買い物をしたのでそれについては、また明日以降投稿します。🎵
昨日の衝動買い!!買って良かったアデリアの果実酒用保存瓶。 以前、何回か話したことありますが、私の大好きなリサイクルショップTで買いました。🎵 何回かコメントに書いたことあるんですが、このお店ほぼ閉まってます。🤣 店主都合で、開いてるのも1〜2時間くらいだったりします。 最近yuri.sちゃんからたまたま、「あの店は開いてないの?」とコメントもらいましたが、「全然開いてないよ〜」と話したばかり。 そしたらたまたま昨日、前を通ったら開いてるのを発見。もちろん寄りました。 この保存瓶、10号8Lサイズなんでかなり大きいのですが、なんと100円でした。ヽ(´▽`)/ それで、赤い蓋がちょっと気になって、一枚目は可愛いキャップを自分で作ってオシャレさせちゃいました。 2枚目はビフォーです。 3枚目のように中蓋もついて、取り外し可能。 果実酒を作る予定で買ったのではなく、米を入れるのに使おうと思って。😁 余談ですが、買う時ガラスには少し汚れがあり、私はきっと梅の実の成分がこびりついて洗っても取れないのかなあ、と思いました。 私はゴシゴシ磨くつもりで買いましたが、うちでただ普通に洗ったら簡単にピカピカになりました。😏 普通お店で売る時って、お店の人が綺麗に洗って店頭に置きますよね。だけどそういうの気にしないのがリサイクルショップTなんですよね。だから100円なんだろうなあ。🤣 実はここで、もう一つ買い物をしたのでそれについては、また明日以降投稿します。🎵
mami
mami
3DK | 家族
na-chanさんの実例写真
ペイント後のクローゼット全体像です。開けておいても良いクローゼットに変わりました♪ 20数年どうにかしたかったクローゼットを今回断捨離して、ペイントまでできたのは、RCさんの企画が始まったおかげです。アパレル関係のお仕事なので、新入学、新社会人さんに合わせて3月中はお休みがなく、注文を頂いたら走るので、お出かけもできません。 で、決意して取り掛かったのですが、繁忙日はできず、ボチボチ になってしまいました。 しかし、主人のウォークインクローゼットも、子どものクローゼットも同時に断捨離できて、このイベントに感謝です。公開拒否られました( •́ .̫ •̀, ) 長々お付き合い頂いた皆様❤️ありがとう♪
ペイント後のクローゼット全体像です。開けておいても良いクローゼットに変わりました♪ 20数年どうにかしたかったクローゼットを今回断捨離して、ペイントまでできたのは、RCさんの企画が始まったおかげです。アパレル関係のお仕事なので、新入学、新社会人さんに合わせて3月中はお休みがなく、注文を頂いたら走るので、お出かけもできません。 で、決意して取り掛かったのですが、繁忙日はできず、ボチボチ になってしまいました。 しかし、主人のウォークインクローゼットも、子どものクローゼットも同時に断捨離できて、このイベントに感謝です。公開拒否られました( •́ .̫ •̀, ) 長々お付き合い頂いた皆様❤️ありがとう♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
chikachikaさんの実例写真
どうしても、捨てられないもの… 手作りの子ども服‼ 娘たちが小さい頃は、よく子ども服を作ってました。 9割は、処分したのですが… 何着かは、捨てられずに取ってあります。 絶対、着ないのに…( ˊᵕˋ ;)💦 また、クローゼットに収納です(笑)
どうしても、捨てられないもの… 手作りの子ども服‼ 娘たちが小さい頃は、よく子ども服を作ってました。 9割は、処分したのですが… 何着かは、捨てられずに取ってあります。 絶対、着ないのに…( ˊᵕˋ ;)💦 また、クローゼットに収納です(笑)
chikachika
chikachika
4LDK | 家族
kaoruさんの実例写真
アクセサリー収納を一新。 無印のアクリルケースに、 白フェルトを敷いています。 この収納の楽なところは、 帰ってきた時に置くだけでいいところ! 小さいケースや袋に入れていた時より、 遥かに出し入れが楽になりました。 もう少しアクセサリーの断捨離ができれば完璧です。。。
アクセサリー収納を一新。 無印のアクリルケースに、 白フェルトを敷いています。 この収納の楽なところは、 帰ってきた時に置くだけでいいところ! 小さいケースや袋に入れていた時より、 遥かに出し入れが楽になりました。 もう少しアクセサリーの断捨離ができれば完璧です。。。
kaoru
kaoru
1K | 一人暮らし
ankrsei3さんの実例写真
最近色々断捨離してるけど、これはなかなか捨てられない。 長女が7年ほど前に幼稚園の生活発表会で使った桜の木♪ クラスの子供たちが全員一本ずつ木を作って、しかも終わったら持ち帰ってきたという伝説の木たち(笑) なかなか場所とってるけどこれはなんか好きで捨てられない☆
最近色々断捨離してるけど、これはなかなか捨てられない。 長女が7年ほど前に幼稚園の生活発表会で使った桜の木♪ クラスの子供たちが全員一本ずつ木を作って、しかも終わったら持ち帰ってきたという伝説の木たち(笑) なかなか場所とってるけどこれはなんか好きで捨てられない☆
ankrsei3
ankrsei3
家族
hisachanさんの実例写真
やっとこここまで出来た~! 山善さんのモノトーンボックスで収納! モニターに当選したお陰で断捨離が出来てスッキリ!! 今までクリアケースだったから中が丸見えでなんだかごちゃごちゃ(。´-д-) 中が見えないから収納が下手な私でもバッチリ(^^)b
やっとこここまで出来た~! 山善さんのモノトーンボックスで収納! モニターに当選したお陰で断捨離が出来てスッキリ!! 今までクリアケースだったから中が丸見えでなんだかごちゃごちゃ(。´-д-) 中が見えないから収納が下手な私でもバッチリ(^^)b
hisachan
hisachan
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
娘が産まれる日に合わせ、母が縫ってくれたおくるみです。 退院の朝、公園に出かけた日、オムツ替えの時、いつもこのおくるみが娘のそばにありました。 木馬、アヒル、スタイ、哺乳瓶、赤ちゃんらしく、可愛らしく、全て違う柄に縫ってくれました。 使わなくてなってからも、娘の部屋にタペストリーとして飾っていました。 娘の成長と共に変色してしまいましたが、当時母が娘の為にひと針ひと針縫ってくれたことを思うと、断捨離できません。ずっと大切にとっておこうと思っています。 もうすぐ母の日、感謝の言葉と共に何 をあげようか考えるのも楽しいひと時です。
娘が産まれる日に合わせ、母が縫ってくれたおくるみです。 退院の朝、公園に出かけた日、オムツ替えの時、いつもこのおくるみが娘のそばにありました。 木馬、アヒル、スタイ、哺乳瓶、赤ちゃんらしく、可愛らしく、全て違う柄に縫ってくれました。 使わなくてなってからも、娘の部屋にタペストリーとして飾っていました。 娘の成長と共に変色してしまいましたが、当時母が娘の為にひと針ひと針縫ってくれたことを思うと、断捨離できません。ずっと大切にとっておこうと思っています。 もうすぐ母の日、感謝の言葉と共に何 をあげようか考えるのも楽しいひと時です。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
rieponさんの実例写真
ミシン机が欲しかったので リサイクルショップで購入しましたが… 物があり過ぎて ミシンは置けず(*_*) ハンドメイド用品の倉庫と化してます… まーだまだ沢山机の横に 生地 毛糸 等 山積み… 何か良い方法は無いのか 日々 チラッと思っては 後回しの結果です ハンドメイド資材は 断捨離出来ず増殖中…
ミシン机が欲しかったので リサイクルショップで購入しましたが… 物があり過ぎて ミシンは置けず(*_*) ハンドメイド用品の倉庫と化してます… まーだまだ沢山机の横に 生地 毛糸 等 山積み… 何か良い方法は無いのか 日々 チラッと思っては 後回しの結果です ハンドメイド資材は 断捨離出来ず増殖中…
riepon
riepon
4LDK | 家族
tamachan235さんの実例写真
長男が幼稚園児だったころクリスマスプレゼント🎁として作ったうさぎの着せ替え人形です。本人が気に入っていたので、未だに断捨離できません。洋服が引っ越しを繰り返すたびなくなってしまったので、今度上着を作ってあげようとおもいます。自分が作ったものを大事にしてもらえるって、嬉しいことですね。
長男が幼稚園児だったころクリスマスプレゼント🎁として作ったうさぎの着せ替え人形です。本人が気に入っていたので、未だに断捨離できません。洋服が引っ越しを繰り返すたびなくなってしまったので、今度上着を作ってあげようとおもいます。自分が作ったものを大事にしてもらえるって、嬉しいことですね。
tamachan235
tamachan235
hiromarinさんの実例写真
ここはどうしてもごちゃごちゃして見える…(>_<) もっとスッキリさせたいっ⊂((・x・))⊃ 断捨離できない私…
ここはどうしてもごちゃごちゃして見える…(>_<) もっとスッキリさせたいっ⊂((・x・))⊃ 断捨離できない私…
hiromarin
hiromarin
4LDK | 家族
kuntama927さんの実例写真
今回の引っ越し断捨離でどうしても捨てられなかったもの。 18年前長女の入学の機に次女の分も手作りした時間割表掛け。 いろんな想いを込めて塗ったの、2人とも独立してもこれは捨てれませんでした。
今回の引っ越し断捨離でどうしても捨てられなかったもの。 18年前長女の入学の機に次女の分も手作りした時間割表掛け。 いろんな想いを込めて塗ったの、2人とも独立してもこれは捨てれませんでした。
kuntama927
kuntama927
3DK | カップル
naokonさんの実例写真
3BOX をレンジ置きに…♡ レンジ と炊飯器は断捨離できません。。
3BOX をレンジ置きに…♡ レンジ と炊飯器は断捨離できません。。
naokon
naokon
3DK | 家族
umeboshi08さんの実例写真
断捨離出来ないもの🎶それは、ワイヤーテーブルの中にすっぽり収まっているリースです✩このリースは、結婚式のウェルカムリースで、友人が手作りしてくれたものです!!お任せで作ってもらったのですが、私の好きなものをよく知っているなぁ🧡と、嬉しくなりました^^* このリースを見ると、結婚式の記憶も蘇ります(ˊᗜˋ)✨思い出と一緒に、我が家にはなくてはならないものです🧡
断捨離出来ないもの🎶それは、ワイヤーテーブルの中にすっぽり収まっているリースです✩このリースは、結婚式のウェルカムリースで、友人が手作りしてくれたものです!!お任せで作ってもらったのですが、私の好きなものをよく知っているなぁ🧡と、嬉しくなりました^^* このリースを見ると、結婚式の記憶も蘇ります(ˊᗜˋ)✨思い出と一緒に、我が家にはなくてはならないものです🧡
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
anthyさんの実例写真
分かる人にはわかるコーナー笑笑笑 買って満足。時々扉を開けては眺めてニヤニヤ。 まぁ、ほぼ100均だけどね💦 いい歳してかわいいものあると買わずにいられない… 断捨離ってなんすか?🤣😂🤣
分かる人にはわかるコーナー笑笑笑 買って満足。時々扉を開けては眺めてニヤニヤ。 まぁ、ほぼ100均だけどね💦 いい歳してかわいいものあると買わずにいられない… 断捨離ってなんすか?🤣😂🤣
anthy
anthy
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
トイレの壁に飾りました。 百均の刺繍枠ですが、 高見えしてる。 と、自己満足です。
トイレの壁に飾りました。 百均の刺繍枠ですが、 高見えしてる。 と、自己満足です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
レコルトソイスープブレンダー キャンペーンでいただきました 毎日豆乳を飲んでいるので美味しい豆乳が飲みたいとおもい選びました とてもコンパクトでスタイリッシュなので片付けなくても置いたままでも気になりません ミキサーやジューサーなどやその他の家電をこの機に見直して断捨離できました 素敵なお気に入りの家電をみつけてキッチンまわりを見直してみたら気持ちも空間もすっきりすることまちがいなしです さっそく 台湾風豆乳スープ シェントウジャンをつくりました 寒いこの季節にあたたまるヘルシーでおいしいメニューです 次はかぼちゃやイモのポタージュをつくってみたいと思います 今のところ気になるのは 丸洗いはできないのでちょっと気をつかいます
レコルトソイスープブレンダー キャンペーンでいただきました 毎日豆乳を飲んでいるので美味しい豆乳が飲みたいとおもい選びました とてもコンパクトでスタイリッシュなので片付けなくても置いたままでも気になりません ミキサーやジューサーなどやその他の家電をこの機に見直して断捨離できました 素敵なお気に入りの家電をみつけてキッチンまわりを見直してみたら気持ちも空間もすっきりすることまちがいなしです さっそく 台湾風豆乳スープ シェントウジャンをつくりました 寒いこの季節にあたたまるヘルシーでおいしいメニューです 次はかぼちゃやイモのポタージュをつくってみたいと思います 今のところ気になるのは 丸洗いはできないのでちょっと気をつかいます
muku
muku
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾ 『 断捨離できなかったもの 〜どうしても捨てられない!〜 』❁❀✿✾   今から18年前、妊婦の頃、慣れないミシンを使って、福笑いを作成したもの… フェルトにてパンダ・うさぎ・くま・ブタ・タヌキに変身!!  今は、変顔?に変わったかな。。。  やっぱり捨てられな~い。 ★★★★★★★★★★★★★★ 
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾ 『 断捨離できなかったもの 〜どうしても捨てられない!〜 』❁❀✿✾   今から18年前、妊婦の頃、慣れないミシンを使って、福笑いを作成したもの… フェルトにてパンダ・うさぎ・くま・ブタ・タヌキに変身!!  今は、変顔?に変わったかな。。。  やっぱり捨てられな~い。 ★★★★★★★★★★★★★★ 
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
yukiusagiさんの実例写真
どーしても捨てられない物。 息子が家庭科の時間に手縫いをした ランチョンマットと鍋つかみ。 下手くそなんですよ。 でもなんだか愛おしくて。 当の本人は覚えてないみたいなんですけどね(^_^)
どーしても捨てられない物。 息子が家庭科の時間に手縫いをした ランチョンマットと鍋つかみ。 下手くそなんですよ。 でもなんだか愛おしくて。 当の本人は覚えてないみたいなんですけどね(^_^)
yukiusagi
yukiusagi
家族
bluecosmosさんの実例写真
bluecosmos
bluecosmos
4LDK
もっと見る

ハンドメイド 断捨離できないが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 断捨離できないの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 断捨離できない

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
amelie1259さんの実例写真
断捨離できなかったもの! こたつテーブルです。。。 かれこれ20年まえくらいからあるけど、もう電気が壊れてて温かくならないし、おととし小さめのテーブル買ったし、捨てようと思って押入れにしまってありました(。•́︿•̀。) が、先日友達が来てくれた時に引っ張り出して使ったら、やっぱ大きめのテーブルの方が使い勝手イイわー☆となり、天板に貼ったリメイクシートの柄も今の部屋の雰囲気に合ってる感じだったので、現役続行!と相成りました(笑) ちなみに今まで使ってたアカシアのテーブルは、キッズスペースのお絵かき&工作コーナーにしました♪
断捨離できなかったもの! こたつテーブルです。。。 かれこれ20年まえくらいからあるけど、もう電気が壊れてて温かくならないし、おととし小さめのテーブル買ったし、捨てようと思って押入れにしまってありました(。•́︿•̀。) が、先日友達が来てくれた時に引っ張り出して使ったら、やっぱ大きめのテーブルの方が使い勝手イイわー☆となり、天板に貼ったリメイクシートの柄も今の部屋の雰囲気に合ってる感じだったので、現役続行!と相成りました(笑) ちなみに今まで使ってたアカシアのテーブルは、キッズスペースのお絵かき&工作コーナーにしました♪
amelie1259
amelie1259
家族
KOKOさんの実例写真
もう使わないペンダントチャーム、どうしてますか?
もう使わないペンダントチャーム、どうしてますか?
KOKO
KOKO
家族
syungikuさんの実例写真
ハイハイハイ、一緒に写りたいのね😑 写真撮ろうとすると絶対やってくる奴! 断捨離出来なかった物イベント参加です。 20年ほど前に息子に作って上げた遊戯王のカードケースです😅 トールペイントで絵付けしました。 細かくて細かくて、1ヶ月以上かけて塗り塗りしました。 引っ越しの時に悩んで悩んで捨てきれず、持って来ちゃった😆イランケド
ハイハイハイ、一緒に写りたいのね😑 写真撮ろうとすると絶対やってくる奴! 断捨離出来なかった物イベント参加です。 20年ほど前に息子に作って上げた遊戯王のカードケースです😅 トールペイントで絵付けしました。 細かくて細かくて、1ヶ月以上かけて塗り塗りしました。 引っ越しの時に悩んで悩んで捨てきれず、持って来ちゃった😆イランケド
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
断捨離できないもの… 雑貨と本たちです。 我が家には2000冊以上の絵本や本があって 古本屋さんを開店できるほどです。 捨てられなくて増える増える〜! 飾る場所を確保するのが悩みの種なのだ〜!
断捨離できないもの… 雑貨と本たちです。 我が家には2000冊以上の絵本や本があって 古本屋さんを開店できるほどです。 捨てられなくて増える増える〜! 飾る場所を確保するのが悩みの種なのだ〜!
momo
momo
seagさんの実例写真
妹に断捨離したらと言われるけれど、この感じが好きなんです笑
妹に断捨離したらと言われるけれど、この感じが好きなんです笑
seag
seag
reeさんの実例写真
こんにちは♡ 断捨離出来無かったもののひとつ これは 次男が幼稚園に通っていた時に 幼稚園で 作ったものです。 孫に女の子が出来たら なんて思ったりもしますが こんなのは 嫌かもしれませんね(*ˊ˘ˋ*)♡
こんにちは♡ 断捨離出来無かったもののひとつ これは 次男が幼稚園に通っていた時に 幼稚園で 作ったものです。 孫に女の子が出来たら なんて思ったりもしますが こんなのは 嫌かもしれませんね(*ˊ˘ˋ*)♡
ree
ree
3LDK | 家族
buchibuchi55さんの実例写真
断捨れない我が家。 あああ スッキリ暮らしたい。
断捨れない我が家。 あああ スッキリ暮らしたい。
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
tomozoh3さんの実例写真
トイレットペーパーの芯で、こどもたちの健康と成長を祈願しながら家族全員で鯉のぼり製作! 折り紙でちょきちょきオサレな北欧柄と思って作りはじめたけど、だんだん脱線して思いおもいのデザインに。。
トイレットペーパーの芯で、こどもたちの健康と成長を祈願しながら家族全員で鯉のぼり製作! 折り紙でちょきちょきオサレな北欧柄と思って作りはじめたけど、だんだん脱線して思いおもいのデザインに。。
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
昨日の衝動買い!!買って良かったアデリアの果実酒用保存瓶。 以前、何回か話したことありますが、私の大好きなリサイクルショップTで買いました。🎵 何回かコメントに書いたことあるんですが、このお店ほぼ閉まってます。🤣 店主都合で、開いてるのも1〜2時間くらいだったりします。 最近yuri.sちゃんからたまたま、「あの店は開いてないの?」とコメントもらいましたが、「全然開いてないよ〜」と話したばかり。 そしたらたまたま昨日、前を通ったら開いてるのを発見。もちろん寄りました。 この保存瓶、10号8Lサイズなんでかなり大きいのですが、なんと100円でした。ヽ(´▽`)/ それで、赤い蓋がちょっと気になって、一枚目は可愛いキャップを自分で作ってオシャレさせちゃいました。 2枚目はビフォーです。 3枚目のように中蓋もついて、取り外し可能。 果実酒を作る予定で買ったのではなく、米を入れるのに使おうと思って。😁 余談ですが、買う時ガラスには少し汚れがあり、私はきっと梅の実の成分がこびりついて洗っても取れないのかなあ、と思いました。 私はゴシゴシ磨くつもりで買いましたが、うちでただ普通に洗ったら簡単にピカピカになりました。😏 普通お店で売る時って、お店の人が綺麗に洗って店頭に置きますよね。だけどそういうの気にしないのがリサイクルショップTなんですよね。だから100円なんだろうなあ。🤣 実はここで、もう一つ買い物をしたのでそれについては、また明日以降投稿します。🎵
昨日の衝動買い!!買って良かったアデリアの果実酒用保存瓶。 以前、何回か話したことありますが、私の大好きなリサイクルショップTで買いました。🎵 何回かコメントに書いたことあるんですが、このお店ほぼ閉まってます。🤣 店主都合で、開いてるのも1〜2時間くらいだったりします。 最近yuri.sちゃんからたまたま、「あの店は開いてないの?」とコメントもらいましたが、「全然開いてないよ〜」と話したばかり。 そしたらたまたま昨日、前を通ったら開いてるのを発見。もちろん寄りました。 この保存瓶、10号8Lサイズなんでかなり大きいのですが、なんと100円でした。ヽ(´▽`)/ それで、赤い蓋がちょっと気になって、一枚目は可愛いキャップを自分で作ってオシャレさせちゃいました。 2枚目はビフォーです。 3枚目のように中蓋もついて、取り外し可能。 果実酒を作る予定で買ったのではなく、米を入れるのに使おうと思って。😁 余談ですが、買う時ガラスには少し汚れがあり、私はきっと梅の実の成分がこびりついて洗っても取れないのかなあ、と思いました。 私はゴシゴシ磨くつもりで買いましたが、うちでただ普通に洗ったら簡単にピカピカになりました。😏 普通お店で売る時って、お店の人が綺麗に洗って店頭に置きますよね。だけどそういうの気にしないのがリサイクルショップTなんですよね。だから100円なんだろうなあ。🤣 実はここで、もう一つ買い物をしたのでそれについては、また明日以降投稿します。🎵
mami
mami
3DK | 家族
na-chanさんの実例写真
ペイント後のクローゼット全体像です。開けておいても良いクローゼットに変わりました♪ 20数年どうにかしたかったクローゼットを今回断捨離して、ペイントまでできたのは、RCさんの企画が始まったおかげです。アパレル関係のお仕事なので、新入学、新社会人さんに合わせて3月中はお休みがなく、注文を頂いたら走るので、お出かけもできません。 で、決意して取り掛かったのですが、繁忙日はできず、ボチボチ になってしまいました。 しかし、主人のウォークインクローゼットも、子どものクローゼットも同時に断捨離できて、このイベントに感謝です。公開拒否られました( •́ .̫ •̀, ) 長々お付き合い頂いた皆様❤️ありがとう♪
ペイント後のクローゼット全体像です。開けておいても良いクローゼットに変わりました♪ 20数年どうにかしたかったクローゼットを今回断捨離して、ペイントまでできたのは、RCさんの企画が始まったおかげです。アパレル関係のお仕事なので、新入学、新社会人さんに合わせて3月中はお休みがなく、注文を頂いたら走るので、お出かけもできません。 で、決意して取り掛かったのですが、繁忙日はできず、ボチボチ になってしまいました。 しかし、主人のウォークインクローゼットも、子どものクローゼットも同時に断捨離できて、このイベントに感謝です。公開拒否られました( •́ .̫ •̀, ) 長々お付き合い頂いた皆様❤️ありがとう♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
chikachikaさんの実例写真
どうしても、捨てられないもの… 手作りの子ども服‼ 娘たちが小さい頃は、よく子ども服を作ってました。 9割は、処分したのですが… 何着かは、捨てられずに取ってあります。 絶対、着ないのに…( ˊᵕˋ ;)💦 また、クローゼットに収納です(笑)
どうしても、捨てられないもの… 手作りの子ども服‼ 娘たちが小さい頃は、よく子ども服を作ってました。 9割は、処分したのですが… 何着かは、捨てられずに取ってあります。 絶対、着ないのに…( ˊᵕˋ ;)💦 また、クローゼットに収納です(笑)
chikachika
chikachika
4LDK | 家族
kaoruさんの実例写真
アクセサリー収納を一新。 無印のアクリルケースに、 白フェルトを敷いています。 この収納の楽なところは、 帰ってきた時に置くだけでいいところ! 小さいケースや袋に入れていた時より、 遥かに出し入れが楽になりました。 もう少しアクセサリーの断捨離ができれば完璧です。。。
アクセサリー収納を一新。 無印のアクリルケースに、 白フェルトを敷いています。 この収納の楽なところは、 帰ってきた時に置くだけでいいところ! 小さいケースや袋に入れていた時より、 遥かに出し入れが楽になりました。 もう少しアクセサリーの断捨離ができれば完璧です。。。
kaoru
kaoru
1K | 一人暮らし
ankrsei3さんの実例写真
最近色々断捨離してるけど、これはなかなか捨てられない。 長女が7年ほど前に幼稚園の生活発表会で使った桜の木♪ クラスの子供たちが全員一本ずつ木を作って、しかも終わったら持ち帰ってきたという伝説の木たち(笑) なかなか場所とってるけどこれはなんか好きで捨てられない☆
最近色々断捨離してるけど、これはなかなか捨てられない。 長女が7年ほど前に幼稚園の生活発表会で使った桜の木♪ クラスの子供たちが全員一本ずつ木を作って、しかも終わったら持ち帰ってきたという伝説の木たち(笑) なかなか場所とってるけどこれはなんか好きで捨てられない☆
ankrsei3
ankrsei3
家族
hisachanさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,499
やっとこここまで出来た~! 山善さんのモノトーンボックスで収納! モニターに当選したお陰で断捨離が出来てスッキリ!! 今までクリアケースだったから中が丸見えでなんだかごちゃごちゃ(。´-д-) 中が見えないから収納が下手な私でもバッチリ(^^)b
やっとこここまで出来た~! 山善さんのモノトーンボックスで収納! モニターに当選したお陰で断捨離が出来てスッキリ!! 今までクリアケースだったから中が丸見えでなんだかごちゃごちゃ(。´-д-) 中が見えないから収納が下手な私でもバッチリ(^^)b
hisachan
hisachan
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
娘が産まれる日に合わせ、母が縫ってくれたおくるみです。 退院の朝、公園に出かけた日、オムツ替えの時、いつもこのおくるみが娘のそばにありました。 木馬、アヒル、スタイ、哺乳瓶、赤ちゃんらしく、可愛らしく、全て違う柄に縫ってくれました。 使わなくてなってからも、娘の部屋にタペストリーとして飾っていました。 娘の成長と共に変色してしまいましたが、当時母が娘の為にひと針ひと針縫ってくれたことを思うと、断捨離できません。ずっと大切にとっておこうと思っています。 もうすぐ母の日、感謝の言葉と共に何 をあげようか考えるのも楽しいひと時です。
娘が産まれる日に合わせ、母が縫ってくれたおくるみです。 退院の朝、公園に出かけた日、オムツ替えの時、いつもこのおくるみが娘のそばにありました。 木馬、アヒル、スタイ、哺乳瓶、赤ちゃんらしく、可愛らしく、全て違う柄に縫ってくれました。 使わなくてなってからも、娘の部屋にタペストリーとして飾っていました。 娘の成長と共に変色してしまいましたが、当時母が娘の為にひと針ひと針縫ってくれたことを思うと、断捨離できません。ずっと大切にとっておこうと思っています。 もうすぐ母の日、感謝の言葉と共に何 をあげようか考えるのも楽しいひと時です。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
rieponさんの実例写真
ミシン机が欲しかったので リサイクルショップで購入しましたが… 物があり過ぎて ミシンは置けず(*_*) ハンドメイド用品の倉庫と化してます… まーだまだ沢山机の横に 生地 毛糸 等 山積み… 何か良い方法は無いのか 日々 チラッと思っては 後回しの結果です ハンドメイド資材は 断捨離出来ず増殖中…
ミシン机が欲しかったので リサイクルショップで購入しましたが… 物があり過ぎて ミシンは置けず(*_*) ハンドメイド用品の倉庫と化してます… まーだまだ沢山机の横に 生地 毛糸 等 山積み… 何か良い方法は無いのか 日々 チラッと思っては 後回しの結果です ハンドメイド資材は 断捨離出来ず増殖中…
riepon
riepon
4LDK | 家族
tamachan235さんの実例写真
長男が幼稚園児だったころクリスマスプレゼント🎁として作ったうさぎの着せ替え人形です。本人が気に入っていたので、未だに断捨離できません。洋服が引っ越しを繰り返すたびなくなってしまったので、今度上着を作ってあげようとおもいます。自分が作ったものを大事にしてもらえるって、嬉しいことですね。
長男が幼稚園児だったころクリスマスプレゼント🎁として作ったうさぎの着せ替え人形です。本人が気に入っていたので、未だに断捨離できません。洋服が引っ越しを繰り返すたびなくなってしまったので、今度上着を作ってあげようとおもいます。自分が作ったものを大事にしてもらえるって、嬉しいことですね。
tamachan235
tamachan235
hiromarinさんの実例写真
ここはどうしてもごちゃごちゃして見える…(>_<) もっとスッキリさせたいっ⊂((・x・))⊃ 断捨離できない私…
ここはどうしてもごちゃごちゃして見える…(>_<) もっとスッキリさせたいっ⊂((・x・))⊃ 断捨離できない私…
hiromarin
hiromarin
4LDK | 家族
kuntama927さんの実例写真
今回の引っ越し断捨離でどうしても捨てられなかったもの。 18年前長女の入学の機に次女の分も手作りした時間割表掛け。 いろんな想いを込めて塗ったの、2人とも独立してもこれは捨てれませんでした。
今回の引っ越し断捨離でどうしても捨てられなかったもの。 18年前長女の入学の機に次女の分も手作りした時間割表掛け。 いろんな想いを込めて塗ったの、2人とも独立してもこれは捨てれませんでした。
kuntama927
kuntama927
3DK | カップル
naokonさんの実例写真
3BOX をレンジ置きに…♡ レンジ と炊飯器は断捨離できません。。
3BOX をレンジ置きに…♡ レンジ と炊飯器は断捨離できません。。
naokon
naokon
3DK | 家族
umeboshi08さんの実例写真
断捨離出来ないもの🎶それは、ワイヤーテーブルの中にすっぽり収まっているリースです✩このリースは、結婚式のウェルカムリースで、友人が手作りしてくれたものです!!お任せで作ってもらったのですが、私の好きなものをよく知っているなぁ🧡と、嬉しくなりました^^* このリースを見ると、結婚式の記憶も蘇ります(ˊᗜˋ)✨思い出と一緒に、我が家にはなくてはならないものです🧡
断捨離出来ないもの🎶それは、ワイヤーテーブルの中にすっぽり収まっているリースです✩このリースは、結婚式のウェルカムリースで、友人が手作りしてくれたものです!!お任せで作ってもらったのですが、私の好きなものをよく知っているなぁ🧡と、嬉しくなりました^^* このリースを見ると、結婚式の記憶も蘇ります(ˊᗜˋ)✨思い出と一緒に、我が家にはなくてはならないものです🧡
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
anthyさんの実例写真
分かる人にはわかるコーナー笑笑笑 買って満足。時々扉を開けては眺めてニヤニヤ。 まぁ、ほぼ100均だけどね💦 いい歳してかわいいものあると買わずにいられない… 断捨離ってなんすか?🤣😂🤣
分かる人にはわかるコーナー笑笑笑 買って満足。時々扉を開けては眺めてニヤニヤ。 まぁ、ほぼ100均だけどね💦 いい歳してかわいいものあると買わずにいられない… 断捨離ってなんすか?🤣😂🤣
anthy
anthy
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
トイレの壁に飾りました。 百均の刺繍枠ですが、 高見えしてる。 と、自己満足です。
トイレの壁に飾りました。 百均の刺繍枠ですが、 高見えしてる。 と、自己満足です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
レコルトソイスープブレンダー キャンペーンでいただきました 毎日豆乳を飲んでいるので美味しい豆乳が飲みたいとおもい選びました とてもコンパクトでスタイリッシュなので片付けなくても置いたままでも気になりません ミキサーやジューサーなどやその他の家電をこの機に見直して断捨離できました 素敵なお気に入りの家電をみつけてキッチンまわりを見直してみたら気持ちも空間もすっきりすることまちがいなしです さっそく 台湾風豆乳スープ シェントウジャンをつくりました 寒いこの季節にあたたまるヘルシーでおいしいメニューです 次はかぼちゃやイモのポタージュをつくってみたいと思います 今のところ気になるのは 丸洗いはできないのでちょっと気をつかいます
レコルトソイスープブレンダー キャンペーンでいただきました 毎日豆乳を飲んでいるので美味しい豆乳が飲みたいとおもい選びました とてもコンパクトでスタイリッシュなので片付けなくても置いたままでも気になりません ミキサーやジューサーなどやその他の家電をこの機に見直して断捨離できました 素敵なお気に入りの家電をみつけてキッチンまわりを見直してみたら気持ちも空間もすっきりすることまちがいなしです さっそく 台湾風豆乳スープ シェントウジャンをつくりました 寒いこの季節にあたたまるヘルシーでおいしいメニューです 次はかぼちゃやイモのポタージュをつくってみたいと思います 今のところ気になるのは 丸洗いはできないのでちょっと気をつかいます
muku
muku
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾ 『 断捨離できなかったもの 〜どうしても捨てられない!〜 』❁❀✿✾   今から18年前、妊婦の頃、慣れないミシンを使って、福笑いを作成したもの… フェルトにてパンダ・うさぎ・くま・ブタ・タヌキに変身!!  今は、変顔?に変わったかな。。。  やっぱり捨てられな~い。 ★★★★★★★★★★★★★★ 
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾ 『 断捨離できなかったもの 〜どうしても捨てられない!〜 』❁❀✿✾   今から18年前、妊婦の頃、慣れないミシンを使って、福笑いを作成したもの… フェルトにてパンダ・うさぎ・くま・ブタ・タヌキに変身!!  今は、変顔?に変わったかな。。。  やっぱり捨てられな~い。 ★★★★★★★★★★★★★★ 
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
yukiusagiさんの実例写真
どーしても捨てられない物。 息子が家庭科の時間に手縫いをした ランチョンマットと鍋つかみ。 下手くそなんですよ。 でもなんだか愛おしくて。 当の本人は覚えてないみたいなんですけどね(^_^)
どーしても捨てられない物。 息子が家庭科の時間に手縫いをした ランチョンマットと鍋つかみ。 下手くそなんですよ。 でもなんだか愛おしくて。 当の本人は覚えてないみたいなんですけどね(^_^)
yukiusagi
yukiusagi
家族
bluecosmosさんの実例写真
bluecosmos
bluecosmos
4LDK
もっと見る

ハンドメイド 断捨離できないが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 断捨離できないの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ