ハンドメイド ワトコオイル エボニー

8枚の部屋写真から27枚をセレクト
nakasanさんの実例写真
DIYで作った壁掛けです。 余っていた廃材を加工しワトコオイル(エボニー)で着色しアイアンフックを固定しました。
DIYで作った壁掛けです。 余っていた廃材を加工しワトコオイル(エボニー)で着色しアイアンフックを固定しました。
nakasan
nakasan
4LDK | 家族
memesanさんの実例写真
エボニーデビュー☆ いい色です(*^o^*) ワトコオイルのエボニーでシェルフを塗りました♬ 太陽とコラボ♡
エボニーデビュー☆ いい色です(*^o^*) ワトコオイルのエボニーでシェルフを塗りました♬ 太陽とコラボ♡
memesan
memesan
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
キャットタナーをIKEAの棚アレンジして作りました。キャットタワー兼棚です。 IKEAのヒュッリスというシルバーの1499円のシェルフをマットブラックに塗って、ワトコオイル のエボニー色にした1×4の木材を乗せてビスどめで完成です。 ここにキャットウォークやステップを追加していく予定です。
キャットタナーをIKEAの棚アレンジして作りました。キャットタワー兼棚です。 IKEAのヒュッリスというシルバーの1499円のシェルフをマットブラックに塗って、ワトコオイル のエボニー色にした1×4の木材を乗せてビスどめで完成です。 ここにキャットウォークやステップを追加していく予定です。
coo
coo
3LDK | カップル
Map1eさんの実例写真
妻に頼まれ子供用のハンガーラック自作しました✨ 製作時間は1時間。材料費は1000円弱です😋
妻に頼まれ子供用のハンガーラック自作しました✨ 製作時間は1時間。材料費は1000円弱です😋
Map1e
Map1e
家族
m.catu12さんの実例写真
m.catu12
m.catu12
Buchさんの実例写真
テーブルを自作してみました! パイン材にワトコオイルのエボニーで仕上げ。 角にはセリアの棚受け金具を、下は昔から家にあるアンティークのリンゴ箱を再利用^o^
テーブルを自作してみました! パイン材にワトコオイルのエボニーで仕上げ。 角にはセリアの棚受け金具を、下は昔から家にあるアンティークのリンゴ箱を再利用^o^
Buch
Buch
一人暮らし
hiropon_625さんの実例写真
クローゼットを改造してます。下の段は塗装済みでワトコオイルのエボニーです。完成が待ち遠しい!
クローゼットを改造してます。下の段は塗装済みでワトコオイルのエボニーです。完成が待ち遠しい!
hiropon_625
hiropon_625
Leoniiさんの実例写真
机?って感じだけどこれで全項目達成。よーやく。もっと色々弄りたい! 改めて見るとほとんど棚ですねこれ。笑
机?って感じだけどこれで全項目達成。よーやく。もっと色々弄りたい! 改めて見るとほとんど棚ですねこれ。笑
Leonii
Leonii
2DK | 一人暮らし
sangaRX-8さんの実例写真
ヤフオクでけやきの一枚板を購入しDIY。 約50kgと重すぎて運送便は営業所留めにしかできず、軽トラをレンタルして自宅まで搬送。 反り止めを模索してみたり、割れを「木屎」というもので埋めてみたり(「チギリ」は無理ですね…)、愛情はたっぷりです。 一枚板は素人が手を出すものではないとよくわかりましたが笑、大満足の出来です。
ヤフオクでけやきの一枚板を購入しDIY。 約50kgと重すぎて運送便は営業所留めにしかできず、軽トラをレンタルして自宅まで搬送。 反り止めを模索してみたり、割れを「木屎」というもので埋めてみたり(「チギリ」は無理ですね…)、愛情はたっぷりです。 一枚板は素人が手を出すものではないとよくわかりましたが笑、大満足の出来です。
sangaRX-8
sangaRX-8
1LDK | 家族
ARANCKさんの実例写真
ようやく色付けができました。ワトコオイル後に物足りなかったのでブライワックスをつけたら重厚感でて、いい色になりました。写真も今回はノーマルで投稿しします。あとは壁紙で完成です( ・ㅂ・)و ̑̑
ようやく色付けができました。ワトコオイル後に物足りなかったのでブライワックスをつけたら重厚感でて、いい色になりました。写真も今回はノーマルで投稿しします。あとは壁紙で完成です( ・ㅂ・)و ̑̑
ARANCK
ARANCK
2LDK | 家族
wakimoさんの実例写真
ソファの横に作ったサイドテーブル。
ソファの横に作ったサイドテーブル。
wakimo
wakimo
2DK | カップル
r106さんの実例写真
天板に頂き物のタイル(外壁用)を載せて熱いお鍋などものせらせるようにしました。塗装はワトコオイルのエボニーを使用
天板に頂き物のタイル(外壁用)を載せて熱いお鍋などものせらせるようにしました。塗装はワトコオイルのエボニーを使用
r106
r106
2DK | 家族
juncoさんの実例写真
新年会で 300円分 何でも良いとの事 おぼん制作したんだけど ひっさしぶり……モノを 何処に置いたか 忘れちゃって 今 リビング グッチャグッチャ(T_T)…
新年会で 300円分 何でも良いとの事 おぼん制作したんだけど ひっさしぶり……モノを 何処に置いたか 忘れちゃって 今 リビング グッチャグッチャ(T_T)…
junco
junco
3LDK | 家族
TMroomさんの実例写真
わが家は賃貸で直接打ち込む事ができないので、1×4用のスチール製アジャスターを楽天で購入し棚を制作しました。ワトコオイルエボニー使用。ちょっと暗かったか。スチール感は気に入ってます。今後はもうちょっとディスプレイに気をつけよう…
わが家は賃貸で直接打ち込む事ができないので、1×4用のスチール製アジャスターを楽天で購入し棚を制作しました。ワトコオイルエボニー使用。ちょっと暗かったか。スチール感は気に入ってます。今後はもうちょっとディスプレイに気をつけよう…
TMroom
TMroom
3DK | 家族
shizumewさんの実例写真
休業になったので、 新居にてDIY。 ワトコオイルはエボニーとダークウォルナットの重ね塗り。 はじめてにしては満足な仕上がりです!
休業になったので、 新居にてDIY。 ワトコオイルはエボニーとダークウォルナットの重ね塗り。 はじめてにしては満足な仕上がりです!
shizumew
shizumew
2K | 家族
keiwanaさんの実例写真
紙収納。 先週生産。 本日取り付け。
紙収納。 先週生産。 本日取り付け。
keiwana
keiwana
1K | 一人暮らし
boku.jenny.myloveさんの実例写真
スターチスのドライを少しだけ、セリアのフェイクグリーンと一緒に置いてみました❁*.゚ 白のクロスに紫色がキレイ♡
スターチスのドライを少しだけ、セリアのフェイクグリーンと一緒に置いてみました❁*.゚ 白のクロスに紫色がキレイ♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
micoさんの実例写真
おはようございます♪ 今日は快晴になりそうで 朝からうきうきしてますw こたつの天板 リメイク! だいぶ前にできていて やっとpicをpostしてみます(* Ŏ∀Ŏ) 元の天板の角が 傾斜がある変?な角だったので 新たに 被せるタイプの 天板を作ってみました♡ 色はワトコオイルのマホガニー♪ なかなか 落ち着いた雰囲気に 出来上がったので一安心♪
おはようございます♪ 今日は快晴になりそうで 朝からうきうきしてますw こたつの天板 リメイク! だいぶ前にできていて やっとpicをpostしてみます(* Ŏ∀Ŏ) 元の天板の角が 傾斜がある変?な角だったので 新たに 被せるタイプの 天板を作ってみました♡ 色はワトコオイルのマホガニー♪ なかなか 落ち着いた雰囲気に 出来上がったので一安心♪
mico
mico
家族
reikaさんの実例写真
兄が私が作った窓枠本棚を見て「俺の分も(´・ω・`)」と言うので作りました。兄は漫画とかが多いので4段タイプで。前回より全然早く作れた(OvO)できたてほやほや〜
兄が私が作った窓枠本棚を見て「俺の分も(´・ω・`)」と言うので作りました。兄は漫画とかが多いので4段タイプで。前回より全然早く作れた(OvO)できたてほやほや〜
reika
reika
2LDK | シェア
brooklynさんの実例写真
リビングのシンボルツリーを買いました🌴 黒や木の色が多いので、挿し色に赤い葉を持つドラセナレインボーを選びました🌈 似合う鉢カバーを探しましたが、なかなか見つからなかったので、家にある材料で作っちゃいました🔨
リビングのシンボルツリーを買いました🌴 黒や木の色が多いので、挿し色に赤い葉を持つドラセナレインボーを選びました🌈 似合う鉢カバーを探しましたが、なかなか見つからなかったので、家にある材料で作っちゃいました🔨
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
takuさんの実例写真
引き出しと 引き出して使う台と こたつヒーターと
引き出しと 引き出して使う台と こたつヒーターと
taku
taku
T-craftさんの実例写真
本日はダイニングテーブルのリメイク。 元々は脚と同じナチュラルな仕上げだったのを サンダー(やすり)でニスとワックスを落として 傷を入れて古材風の仕上げになるよう下準備をし ワトコオイルのエボニー色で三度塗り(二度はウエット研磨) 半日放置して1000番で研磨しているので写真のイメージと違って ツルツルの仕上げになっています。 一部元のニス落ちきれなかったところに色がのってないので ブライワックスで調整して磨く予定です。
本日はダイニングテーブルのリメイク。 元々は脚と同じナチュラルな仕上げだったのを サンダー(やすり)でニスとワックスを落として 傷を入れて古材風の仕上げになるよう下準備をし ワトコオイルのエボニー色で三度塗り(二度はウエット研磨) 半日放置して1000番で研磨しているので写真のイメージと違って ツルツルの仕上げになっています。 一部元のニス落ちきれなかったところに色がのってないので ブライワックスで調整して磨く予定です。
T-craft
T-craft
4LDK | 家族
Hirokiさんの実例写真
日差しがあれば日向ぼっこ用窓際台製作。 市販の15cm巾棚板と棚受けに、ワトコオイル エボニー仕上げ。
日差しがあれば日向ぼっこ用窓際台製作。 市販の15cm巾棚板と棚受けに、ワトコオイル エボニー仕上げ。
Hiroki
Hiroki
家族
hygieneさんの実例写真
キャンプ用にローテーブルを😊 真ん中の蝶番の強度が弱いのか若干M字に😂😂 使いながら手直してしていきます🎶 とりあえず出来上がってよかった😊
キャンプ用にローテーブルを😊 真ん中の蝶番の強度が弱いのか若干M字に😂😂 使いながら手直してしていきます🎶 とりあえず出来上がってよかった😊
hygiene
hygiene
3LDK | 家族
aqunosさんの実例写真
至ってシンプルなスパイスラックを作ってみた。 棚は微妙に高さを変えられるようにしました
至ってシンプルなスパイスラックを作ってみた。 棚は微妙に高さを変えられるようにしました
aqunos
aqunos
4LDK
Hiroさんの実例写真
そして天板製作中…ほどよく渋くて暗すぎない男前を目指そうと思って、拾った木をボンドで繋げて…(工作?)賞味期限間近のインスタントコーヒーを染み込ませて、その後ワトコオイルのエボニーとミディアムなんたらでぬーりぬーり…2日経っても乾きません…コーヒーの仕業でしょうか?(お前だろ!)
そして天板製作中…ほどよく渋くて暗すぎない男前を目指そうと思って、拾った木をボンドで繋げて…(工作?)賞味期限間近のインスタントコーヒーを染み込ませて、その後ワトコオイルのエボニーとミディアムなんたらでぬーりぬーり…2日経っても乾きません…コーヒーの仕業でしょうか?(お前だろ!)
Hiro
Hiro
2LDK
G.さんの実例写真
三段目がやっと完成しました 扉と側板のデザインを少し変えました つぎは部屋全体を少しずつ変えていきたいです
三段目がやっと完成しました 扉と側板のデザインを少し変えました つぎは部屋全体を少しずつ変えていきたいです
G.
G.
3DK

ハンドメイド ワトコオイル エボニーが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド ワトコオイル エボニーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド ワトコオイル エボニー

8枚の部屋写真から27枚をセレクト
nakasanさんの実例写真
DIYで作った壁掛けです。 余っていた廃材を加工しワトコオイル(エボニー)で着色しアイアンフックを固定しました。
DIYで作った壁掛けです。 余っていた廃材を加工しワトコオイル(エボニー)で着色しアイアンフックを固定しました。
nakasan
nakasan
4LDK | 家族
memesanさんの実例写真
エボニーデビュー☆ いい色です(*^o^*) ワトコオイルのエボニーでシェルフを塗りました♬ 太陽とコラボ♡
エボニーデビュー☆ いい色です(*^o^*) ワトコオイルのエボニーでシェルフを塗りました♬ 太陽とコラボ♡
memesan
memesan
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
キャットタナーをIKEAの棚アレンジして作りました。キャットタワー兼棚です。 IKEAのヒュッリスというシルバーの1499円のシェルフをマットブラックに塗って、ワトコオイル のエボニー色にした1×4の木材を乗せてビスどめで完成です。 ここにキャットウォークやステップを追加していく予定です。
キャットタナーをIKEAの棚アレンジして作りました。キャットタワー兼棚です。 IKEAのヒュッリスというシルバーの1499円のシェルフをマットブラックに塗って、ワトコオイル のエボニー色にした1×4の木材を乗せてビスどめで完成です。 ここにキャットウォークやステップを追加していく予定です。
coo
coo
3LDK | カップル
Map1eさんの実例写真
妻に頼まれ子供用のハンガーラック自作しました✨ 製作時間は1時間。材料費は1000円弱です😋
妻に頼まれ子供用のハンガーラック自作しました✨ 製作時間は1時間。材料費は1000円弱です😋
Map1e
Map1e
家族
m.catu12さんの実例写真
m.catu12
m.catu12
Buchさんの実例写真
テーブルを自作してみました! パイン材にワトコオイルのエボニーで仕上げ。 角にはセリアの棚受け金具を、下は昔から家にあるアンティークのリンゴ箱を再利用^o^
テーブルを自作してみました! パイン材にワトコオイルのエボニーで仕上げ。 角にはセリアの棚受け金具を、下は昔から家にあるアンティークのリンゴ箱を再利用^o^
Buch
Buch
一人暮らし
hiropon_625さんの実例写真
クローゼットを改造してます。下の段は塗装済みでワトコオイルのエボニーです。完成が待ち遠しい!
クローゼットを改造してます。下の段は塗装済みでワトコオイルのエボニーです。完成が待ち遠しい!
hiropon_625
hiropon_625
Leoniiさんの実例写真
机?って感じだけどこれで全項目達成。よーやく。もっと色々弄りたい! 改めて見るとほとんど棚ですねこれ。笑
机?って感じだけどこれで全項目達成。よーやく。もっと色々弄りたい! 改めて見るとほとんど棚ですねこれ。笑
Leonii
Leonii
2DK | 一人暮らし
sangaRX-8さんの実例写真
ヤフオクでけやきの一枚板を購入しDIY。 約50kgと重すぎて運送便は営業所留めにしかできず、軽トラをレンタルして自宅まで搬送。 反り止めを模索してみたり、割れを「木屎」というもので埋めてみたり(「チギリ」は無理ですね…)、愛情はたっぷりです。 一枚板は素人が手を出すものではないとよくわかりましたが笑、大満足の出来です。
ヤフオクでけやきの一枚板を購入しDIY。 約50kgと重すぎて運送便は営業所留めにしかできず、軽トラをレンタルして自宅まで搬送。 反り止めを模索してみたり、割れを「木屎」というもので埋めてみたり(「チギリ」は無理ですね…)、愛情はたっぷりです。 一枚板は素人が手を出すものではないとよくわかりましたが笑、大満足の出来です。
sangaRX-8
sangaRX-8
1LDK | 家族
ARANCKさんの実例写真
ようやく色付けができました。ワトコオイル後に物足りなかったのでブライワックスをつけたら重厚感でて、いい色になりました。写真も今回はノーマルで投稿しします。あとは壁紙で完成です( ・ㅂ・)و ̑̑
ようやく色付けができました。ワトコオイル後に物足りなかったのでブライワックスをつけたら重厚感でて、いい色になりました。写真も今回はノーマルで投稿しします。あとは壁紙で完成です( ・ㅂ・)و ̑̑
ARANCK
ARANCK
2LDK | 家族
wakimoさんの実例写真
ソファの横に作ったサイドテーブル。
ソファの横に作ったサイドテーブル。
wakimo
wakimo
2DK | カップル
r106さんの実例写真
天板に頂き物のタイル(外壁用)を載せて熱いお鍋などものせらせるようにしました。塗装はワトコオイルのエボニーを使用
天板に頂き物のタイル(外壁用)を載せて熱いお鍋などものせらせるようにしました。塗装はワトコオイルのエボニーを使用
r106
r106
2DK | 家族
juncoさんの実例写真
新年会で 300円分 何でも良いとの事 おぼん制作したんだけど ひっさしぶり……モノを 何処に置いたか 忘れちゃって 今 リビング グッチャグッチャ(T_T)…
新年会で 300円分 何でも良いとの事 おぼん制作したんだけど ひっさしぶり……モノを 何処に置いたか 忘れちゃって 今 リビング グッチャグッチャ(T_T)…
junco
junco
3LDK | 家族
TMroomさんの実例写真
わが家は賃貸で直接打ち込む事ができないので、1×4用のスチール製アジャスターを楽天で購入し棚を制作しました。ワトコオイルエボニー使用。ちょっと暗かったか。スチール感は気に入ってます。今後はもうちょっとディスプレイに気をつけよう…
わが家は賃貸で直接打ち込む事ができないので、1×4用のスチール製アジャスターを楽天で購入し棚を制作しました。ワトコオイルエボニー使用。ちょっと暗かったか。スチール感は気に入ってます。今後はもうちょっとディスプレイに気をつけよう…
TMroom
TMroom
3DK | 家族
shizumewさんの実例写真
休業になったので、 新居にてDIY。 ワトコオイルはエボニーとダークウォルナットの重ね塗り。 はじめてにしては満足な仕上がりです!
休業になったので、 新居にてDIY。 ワトコオイルはエボニーとダークウォルナットの重ね塗り。 はじめてにしては満足な仕上がりです!
shizumew
shizumew
2K | 家族
keiwanaさんの実例写真
紙収納。 先週生産。 本日取り付け。
紙収納。 先週生産。 本日取り付け。
keiwana
keiwana
1K | 一人暮らし
boku.jenny.myloveさんの実例写真
スターチスのドライを少しだけ、セリアのフェイクグリーンと一緒に置いてみました❁*.゚ 白のクロスに紫色がキレイ♡
スターチスのドライを少しだけ、セリアのフェイクグリーンと一緒に置いてみました❁*.゚ 白のクロスに紫色がキレイ♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
micoさんの実例写真
おはようございます♪ 今日は快晴になりそうで 朝からうきうきしてますw こたつの天板 リメイク! だいぶ前にできていて やっとpicをpostしてみます(* Ŏ∀Ŏ) 元の天板の角が 傾斜がある変?な角だったので 新たに 被せるタイプの 天板を作ってみました♡ 色はワトコオイルのマホガニー♪ なかなか 落ち着いた雰囲気に 出来上がったので一安心♪
おはようございます♪ 今日は快晴になりそうで 朝からうきうきしてますw こたつの天板 リメイク! だいぶ前にできていて やっとpicをpostしてみます(* Ŏ∀Ŏ) 元の天板の角が 傾斜がある変?な角だったので 新たに 被せるタイプの 天板を作ってみました♡ 色はワトコオイルのマホガニー♪ なかなか 落ち着いた雰囲気に 出来上がったので一安心♪
mico
mico
家族
reikaさんの実例写真
兄が私が作った窓枠本棚を見て「俺の分も(´・ω・`)」と言うので作りました。兄は漫画とかが多いので4段タイプで。前回より全然早く作れた(OvO)できたてほやほや〜
兄が私が作った窓枠本棚を見て「俺の分も(´・ω・`)」と言うので作りました。兄は漫画とかが多いので4段タイプで。前回より全然早く作れた(OvO)できたてほやほや〜
reika
reika
2LDK | シェア
brooklynさんの実例写真
リビングのシンボルツリーを買いました🌴 黒や木の色が多いので、挿し色に赤い葉を持つドラセナレインボーを選びました🌈 似合う鉢カバーを探しましたが、なかなか見つからなかったので、家にある材料で作っちゃいました🔨
リビングのシンボルツリーを買いました🌴 黒や木の色が多いので、挿し色に赤い葉を持つドラセナレインボーを選びました🌈 似合う鉢カバーを探しましたが、なかなか見つからなかったので、家にある材料で作っちゃいました🔨
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
takuさんの実例写真
引き出しと 引き出して使う台と こたつヒーターと
引き出しと 引き出して使う台と こたつヒーターと
taku
taku
T-craftさんの実例写真
本日はダイニングテーブルのリメイク。 元々は脚と同じナチュラルな仕上げだったのを サンダー(やすり)でニスとワックスを落として 傷を入れて古材風の仕上げになるよう下準備をし ワトコオイルのエボニー色で三度塗り(二度はウエット研磨) 半日放置して1000番で研磨しているので写真のイメージと違って ツルツルの仕上げになっています。 一部元のニス落ちきれなかったところに色がのってないので ブライワックスで調整して磨く予定です。
本日はダイニングテーブルのリメイク。 元々は脚と同じナチュラルな仕上げだったのを サンダー(やすり)でニスとワックスを落として 傷を入れて古材風の仕上げになるよう下準備をし ワトコオイルのエボニー色で三度塗り(二度はウエット研磨) 半日放置して1000番で研磨しているので写真のイメージと違って ツルツルの仕上げになっています。 一部元のニス落ちきれなかったところに色がのってないので ブライワックスで調整して磨く予定です。
T-craft
T-craft
4LDK | 家族
Hirokiさんの実例写真
日差しがあれば日向ぼっこ用窓際台製作。 市販の15cm巾棚板と棚受けに、ワトコオイル エボニー仕上げ。
日差しがあれば日向ぼっこ用窓際台製作。 市販の15cm巾棚板と棚受けに、ワトコオイル エボニー仕上げ。
Hiroki
Hiroki
家族
hygieneさんの実例写真
キャンプ用にローテーブルを😊 真ん中の蝶番の強度が弱いのか若干M字に😂😂 使いながら手直してしていきます🎶 とりあえず出来上がってよかった😊
キャンプ用にローテーブルを😊 真ん中の蝶番の強度が弱いのか若干M字に😂😂 使いながら手直してしていきます🎶 とりあえず出来上がってよかった😊
hygiene
hygiene
3LDK | 家族
aqunosさんの実例写真
至ってシンプルなスパイスラックを作ってみた。 棚は微妙に高さを変えられるようにしました
至ってシンプルなスパイスラックを作ってみた。 棚は微妙に高さを変えられるようにしました
aqunos
aqunos
4LDK
Hiroさんの実例写真
そして天板製作中…ほどよく渋くて暗すぎない男前を目指そうと思って、拾った木をボンドで繋げて…(工作?)賞味期限間近のインスタントコーヒーを染み込ませて、その後ワトコオイルのエボニーとミディアムなんたらでぬーりぬーり…2日経っても乾きません…コーヒーの仕業でしょうか?(お前だろ!)
そして天板製作中…ほどよく渋くて暗すぎない男前を目指そうと思って、拾った木をボンドで繋げて…(工作?)賞味期限間近のインスタントコーヒーを染み込ませて、その後ワトコオイルのエボニーとミディアムなんたらでぬーりぬーり…2日経っても乾きません…コーヒーの仕業でしょうか?(お前だろ!)
Hiro
Hiro
2LDK
G.さんの実例写真
三段目がやっと完成しました 扉と側板のデザインを少し変えました つぎは部屋全体を少しずつ変えていきたいです
三段目がやっと完成しました 扉と側板のデザインを少し変えました つぎは部屋全体を少しずつ変えていきたいです
G.
G.
3DK

ハンドメイド ワトコオイル エボニーが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド ワトコオイル エボニーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ