ハンドメイド 土のう袋

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
k55さんの実例写真
ゴミ袋みたいかな?(≧∇≦) ホームセンターで「土のう袋」というものを見てステンシルしてみました。 ミネラルウォーターの5ガロンボトルを入れてみました\(//∇//)\キャッ
ゴミ袋みたいかな?(≧∇≦) ホームセンターで「土のう袋」というものを見てステンシルしてみました。 ミネラルウォーターの5ガロンボトルを入れてみました\(//∇//)\キャッ
k55
k55
3LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
お金を掛けずに楽しむインテリアイベント用です。 鉢植えカバーはホムセンで売ってる土のう袋です。 150円くらいで買えますよ。 そのままでは寂しいのでオリジナルロゴをステンシルしてます。
お金を掛けずに楽しむインテリアイベント用です。 鉢植えカバーはホムセンで売ってる土のう袋です。 150円くらいで買えますよ。 そのままでは寂しいのでオリジナルロゴをステンシルしてます。
GarageDD
GarageDD
Hanagoboさんの実例写真
玄関脇の花壇が出来るまでの変遷です(๑˃̵ᴗ˂̵)左上から古い順に時計回りに、中央が現在です。 ①左上(2017年春)100個以上の土のうがあり、見るたびにブルーになってた頃ヽ(・∀・) ②右上(2017年初夏)土のう袋を撤去後、門柱を立てました。 ③右下(2017年夏)廃材の枕木を利用して花壇に♪ いざ、花を植えようと思ったら!長年放置されてた土は超硬かった!!ツルハシで耕しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ③左下(2017年秋)雑草防止のために平板で小道作り。宿根草を中心に草花を植え込みました♪ ④中央(現在) 小道をレンガと平板で修正中。一冬越えて、ようやく花壇らしくなって来ましたー♪(*´∀`*) 今年も引き続き、お庭改造頑張りますよ〜 ٩(^‿^)۶
玄関脇の花壇が出来るまでの変遷です(๑˃̵ᴗ˂̵)左上から古い順に時計回りに、中央が現在です。 ①左上(2017年春)100個以上の土のうがあり、見るたびにブルーになってた頃ヽ(・∀・) ②右上(2017年初夏)土のう袋を撤去後、門柱を立てました。 ③右下(2017年夏)廃材の枕木を利用して花壇に♪ いざ、花を植えようと思ったら!長年放置されてた土は超硬かった!!ツルハシで耕しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ③左下(2017年秋)雑草防止のために平板で小道作り。宿根草を中心に草花を植え込みました♪ ④中央(現在) 小道をレンガと平板で修正中。一冬越えて、ようやく花壇らしくなって来ましたー♪(*´∀`*) 今年も引き続き、お庭改造頑張りますよ〜 ٩(^‿^)۶
Hanagobo
Hanagobo

ハンドメイド 土のう袋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 土のう袋

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
k55さんの実例写真
ゴミ袋みたいかな?(≧∇≦) ホームセンターで「土のう袋」というものを見てステンシルしてみました。 ミネラルウォーターの5ガロンボトルを入れてみました\(//∇//)\キャッ
ゴミ袋みたいかな?(≧∇≦) ホームセンターで「土のう袋」というものを見てステンシルしてみました。 ミネラルウォーターの5ガロンボトルを入れてみました\(//∇//)\キャッ
k55
k55
3LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
お金を掛けずに楽しむインテリアイベント用です。 鉢植えカバーはホムセンで売ってる土のう袋です。 150円くらいで買えますよ。 そのままでは寂しいのでオリジナルロゴをステンシルしてます。
お金を掛けずに楽しむインテリアイベント用です。 鉢植えカバーはホムセンで売ってる土のう袋です。 150円くらいで買えますよ。 そのままでは寂しいのでオリジナルロゴをステンシルしてます。
GarageDD
GarageDD
Hanagoboさんの実例写真
玄関脇の花壇が出来るまでの変遷です(๑˃̵ᴗ˂̵)左上から古い順に時計回りに、中央が現在です。 ①左上(2017年春)100個以上の土のうがあり、見るたびにブルーになってた頃ヽ(・∀・) ②右上(2017年初夏)土のう袋を撤去後、門柱を立てました。 ③右下(2017年夏)廃材の枕木を利用して花壇に♪ いざ、花を植えようと思ったら!長年放置されてた土は超硬かった!!ツルハシで耕しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ③左下(2017年秋)雑草防止のために平板で小道作り。宿根草を中心に草花を植え込みました♪ ④中央(現在) 小道をレンガと平板で修正中。一冬越えて、ようやく花壇らしくなって来ましたー♪(*´∀`*) 今年も引き続き、お庭改造頑張りますよ〜 ٩(^‿^)۶
玄関脇の花壇が出来るまでの変遷です(๑˃̵ᴗ˂̵)左上から古い順に時計回りに、中央が現在です。 ①左上(2017年春)100個以上の土のうがあり、見るたびにブルーになってた頃ヽ(・∀・) ②右上(2017年初夏)土のう袋を撤去後、門柱を立てました。 ③右下(2017年夏)廃材の枕木を利用して花壇に♪ いざ、花を植えようと思ったら!長年放置されてた土は超硬かった!!ツルハシで耕しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ③左下(2017年秋)雑草防止のために平板で小道作り。宿根草を中心に草花を植え込みました♪ ④中央(現在) 小道をレンガと平板で修正中。一冬越えて、ようやく花壇らしくなって来ましたー♪(*´∀`*) 今年も引き続き、お庭改造頑張りますよ〜 ٩(^‿^)۶
Hanagobo
Hanagobo

ハンドメイド 土のう袋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ