ハンドメイド 組紐

40枚の部屋写真から26枚をセレクト
Kammiさんの実例写真
イベント参加用です。 今年のしめ縄は、ハワイアン調のしめ縄 アンスリウムやプルメリアのアーティシャルフラワーと水引きやフリンジの組紐で華やかに✨ しかも今年は 全部、パパが作りましたぁ\(^o^)/ なかなかやるやん😊👌❤️ 玄関のドアが華やかになりましたぁ🥰
イベント参加用です。 今年のしめ縄は、ハワイアン調のしめ縄 アンスリウムやプルメリアのアーティシャルフラワーと水引きやフリンジの組紐で華やかに✨ しかも今年は 全部、パパが作りましたぁ\(^o^)/ なかなかやるやん😊👌❤️ 玄関のドアが華やかになりましたぁ🥰
Kammi
Kammi
3DK | 家族
faunさんの実例写真
振出の網袋(茶道具) を造っています。 本体部分が完成しました。 残すは緒の制作です😊
振出の網袋(茶道具) を造っています。 本体部分が完成しました。 残すは緒の制作です😊
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Yさんの実例写真
DIY. しめ飾り Shimekazari 門松と言ったらしめ飾りも 同時進行で作ったやつ 100均でしめ縄・猫柳を購入 水引・色画用紙・組紐は 前に100均で買ってたやつを まずはしめ縄を分解 そしてペイント ✂︎折紙に水引で玉作り あとはイメージのまま グルーガンで 組み立てて出来上がり
DIY. しめ飾り Shimekazari 門松と言ったらしめ飾りも 同時進行で作ったやつ 100均でしめ縄・猫柳を購入 水引・色画用紙・組紐は 前に100均で買ってたやつを まずはしめ縄を分解 そしてペイント ✂︎折紙に水引で玉作り あとはイメージのまま グルーガンで 組み立てて出来上がり
Y
Y
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
点灯しましたぁ!!! セリアのLEDジュエリーライトをワイヤーツリーに2組、前に作ったワッツのアイアン鳥かごを合体させデコレーションテープを巻いただけのランプシェードに1組使いました。LEDの灯りが微妙に違うのがわかるでしょうか? 麻紐と組紐で出来たランプシェードもいい影を周りに広げてます(^^)
点灯しましたぁ!!! セリアのLEDジュエリーライトをワイヤーツリーに2組、前に作ったワッツのアイアン鳥かごを合体させデコレーションテープを巻いただけのランプシェードに1組使いました。LEDの灯りが微妙に違うのがわかるでしょうか? 麻紐と組紐で出来たランプシェードもいい影を周りに広げてます(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
大晦日にちまちまと、組紐ブレスレットと、アンクレット、くるみボタンの髪ゴムを作りました(о´∀`о) 初めてならこんなものでしょうか? やってみたら楽しくて、ハマりました♪
大晦日にちまちまと、組紐ブレスレットと、アンクレット、くるみボタンの髪ゴムを作りました(о´∀`о) 初めてならこんなものでしょうか? やってみたら楽しくて、ハマりました♪
t.yumi
t.yumi
家族
yumirinさんの実例写真
今月のプリザーブドフラワー教室🌹 今月のテーマは 『涼』 サマーブルーのオリエンタルなアレンジメント。 まるで涼しげな風が吹いてるよう…。 組紐の飾り結びが可愛い💕 今回は梅結び 花器は流水紋のようなパターンをあしらってとても涼し気🎐
今月のプリザーブドフラワー教室🌹 今月のテーマは 『涼』 サマーブルーのオリエンタルなアレンジメント。 まるで涼しげな風が吹いてるよう…。 組紐の飾り結びが可愛い💕 今回は梅結び 花器は流水紋のようなパターンをあしらってとても涼し気🎐
yumirin
yumirin
家族
SetSunさんの実例写真
金魚鉢ふう。お水は勿論入ってません。 ぐるぐる模様のオブジェは、数年前にハンドメイドのイベントで購入したもの。 製作者は組紐を販売されていた作家さんで(お名前を失念してしまった…ごめんなさい!)、 作品作りで余った紐を、手遊びに普通の石にぐるぐる巻きつけて作ってみたもの…なんだそうです。 手遊びと言ってもコレ、二本の糸を綺麗に渦巻かせるの、凄い技術。 ブースでチラシなどを押さえる文鎮代わりに使われてたのを頼み込んで購入させて貰ったんですが 「えぇっ?こんなものを買うんですか?(本気で?)」と作家さんご本人が困惑されてて… いや、めちゃくちゃ可愛くて素敵な作品だと思います(真顔)。
金魚鉢ふう。お水は勿論入ってません。 ぐるぐる模様のオブジェは、数年前にハンドメイドのイベントで購入したもの。 製作者は組紐を販売されていた作家さんで(お名前を失念してしまった…ごめんなさい!)、 作品作りで余った紐を、手遊びに普通の石にぐるぐる巻きつけて作ってみたもの…なんだそうです。 手遊びと言ってもコレ、二本の糸を綺麗に渦巻かせるの、凄い技術。 ブースでチラシなどを押さえる文鎮代わりに使われてたのを頼み込んで購入させて貰ったんですが 「えぇっ?こんなものを買うんですか?(本気で?)」と作家さんご本人が困惑されてて… いや、めちゃくちゃ可愛くて素敵な作品だと思います(真顔)。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
grikoさんの実例写真
ミシン熱その2 女子部屋のカーテンをつくりました。 壁色にぴったりの布があったので、 長さが足りない分を白布たして ツートンカラーに。 タッセルを組紐にしてみました。 日暮里繊維街で探したら、かわいいの発見です!
ミシン熱その2 女子部屋のカーテンをつくりました。 壁色にぴったりの布があったので、 長さが足りない分を白布たして ツートンカラーに。 タッセルを組紐にしてみました。 日暮里繊維街で探したら、かわいいの発見です!
griko
griko
4LDK | 家族
Hakoさんの実例写真
蹄鉄を手に入れたので、ある作家さんを参考に蹄鉄のお守りを作りました⁎ˇ◡ˇ⁎ コンチョとラピスラズリのパワーストーンと、お守りや水引にも使われる二重叶結びを入れ、幸運の蹄鉄で盛りだくさん+。:.+。 運気が上がった気分ヾ(*´∀`)ノ
蹄鉄を手に入れたので、ある作家さんを参考に蹄鉄のお守りを作りました⁎ˇ◡ˇ⁎ コンチョとラピスラズリのパワーストーンと、お守りや水引にも使われる二重叶結びを入れ、幸運の蹄鉄で盛りだくさん+。:.+。 運気が上がった気分ヾ(*´∀`)ノ
Hako
Hako
家族
paruさんの実例写真
おはようございます。
おはようございます。
paru
paru
家族
mallow.mさんの実例写真
mallow.m
mallow.m
家族
kouheiyuto24623takaさんの実例写真
おはようございます🎍 初めてリース作り習いに行って来ました😊 お正月飾りがなかったので、作ってみましたが、バランスが分からず教えてもらって なんとか仕上がることが出来ました😁 今年は手作りリースを飾ることが出来ます👍
おはようございます🎍 初めてリース作り習いに行って来ました😊 お正月飾りがなかったので、作ってみましたが、バランスが分からず教えてもらって なんとか仕上がることが出来ました😁 今年は手作りリースを飾ることが出来ます👍
kouheiyuto24623taka
kouheiyuto24623taka
家族
yukanoskeさんの実例写真
もとはダイソーの正月飾りでしたが、ピンクで派手だったので作り替えました。 扇子はコピー用紙と折り紙。 松ぼっくりはクリスマスの飾りを再利用。 ご祝儀の水引再利用。 赤い組紐は100均。 シンプルなデザインに。
もとはダイソーの正月飾りでしたが、ピンクで派手だったので作り替えました。 扇子はコピー用紙と折り紙。 松ぼっくりはクリスマスの飾りを再利用。 ご祝儀の水引再利用。 赤い組紐は100均。 シンプルなデザインに。
yukanoske
yukanoske
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
お友達とハンドメイドしたお正月飾りです。 今年は和モダンなイメージで作ってみました😊 土台は紫のしめ縄リースにしてみたした。 そちらに和花の蘭やマム(菊)、南天、プリザーブドの松等をあしらってみました😊 お正月飾りはドアの上方に飾るので下から見上げた時にも華やかに見える様に、ポイントでゴールドの組紐でお花を作り敢えて下方に付けてみました🤗 平和の和と輪っかの輪、丸く仕上げて♫ 年神様がこちらのリースを目印にお家に入ってくれます様に♡ 神様がお入り下さっても、あ!汚い家だな〜!やっぱり帰ろうとならない様に家の中も少しずつ年末までに片付けていかねばね😂 しめ縄リースとリンクした花材で、玄関飾りにするアレンジメントも作ってみました😊 今年は華やかな蘭がメインです。
お友達とハンドメイドしたお正月飾りです。 今年は和モダンなイメージで作ってみました😊 土台は紫のしめ縄リースにしてみたした。 そちらに和花の蘭やマム(菊)、南天、プリザーブドの松等をあしらってみました😊 お正月飾りはドアの上方に飾るので下から見上げた時にも華やかに見える様に、ポイントでゴールドの組紐でお花を作り敢えて下方に付けてみました🤗 平和の和と輪っかの輪、丸く仕上げて♫ 年神様がこちらのリースを目印にお家に入ってくれます様に♡ 神様がお入り下さっても、あ!汚い家だな〜!やっぱり帰ろうとならない様に家の中も少しずつ年末までに片付けていかねばね😂 しめ縄リースとリンクした花材で、玄関飾りにするアレンジメントも作ってみました😊 今年は華やかな蘭がメインです。
coco0.84.
coco0.84.
shinobunさんの実例写真
台風で出掛けられないので、京都のくみひもを使ってアクセサリー作り!
台風で出掛けられないので、京都のくみひもを使ってアクセサリー作り!
shinobun
shinobun
miunau375さんの実例写真
玄関はスッキリさせなきゃいけないと分かってはいるのですが、 最後の最後で帽子とストールを巻いて出るためこのスタイルになるよう、 これまた旦那様が作ってくれました〜(o^^o) 今は夏用の帽子とストールですが、 冬は冬用の帽子とストールとマフラー、手袋などがセットされます(o^^o) 冬用の帽子は多いので、もう一段下までいっぱいになります(^^;; 1番手前の黒の麦わら帽子と奥の茶色の帽子は100円で買った帽子です〜♪ そこに、 自分で作った布花つけてるんで 100円で買った帽子には見えませーん(o^^o) (#とねまゆみ布花教室)→http://narururu7.livedoor.biz/archives/cat_159696.html こちらでお花作りしました(o^^o) あと、奥の茶色にはセリアで買った革紐結んであります〜(*'ー'*) 真ん中の麦わら帽子は、 3コインのミカヅキモモコで買った帽子で、ダイソーのコットンのレースに 髪留めで止めただけですが、お気に入りの一つです♪
玄関はスッキリさせなきゃいけないと分かってはいるのですが、 最後の最後で帽子とストールを巻いて出るためこのスタイルになるよう、 これまた旦那様が作ってくれました〜(o^^o) 今は夏用の帽子とストールですが、 冬は冬用の帽子とストールとマフラー、手袋などがセットされます(o^^o) 冬用の帽子は多いので、もう一段下までいっぱいになります(^^;; 1番手前の黒の麦わら帽子と奥の茶色の帽子は100円で買った帽子です〜♪ そこに、 自分で作った布花つけてるんで 100円で買った帽子には見えませーん(o^^o) (#とねまゆみ布花教室)→http://narururu7.livedoor.biz/archives/cat_159696.html こちらでお花作りしました(o^^o) あと、奥の茶色にはセリアで買った革紐結んであります〜(*'ー'*) 真ん中の麦わら帽子は、 3コインのミカヅキモモコで買った帽子で、ダイソーのコットンのレースに 髪留めで止めただけですが、お気に入りの一つです♪
miunau375
miunau375
3DK | 家族
asako.10さんの実例写真
今日はバレンタインデイ(。 •ᴗ•)つ💝 そして大安なので 出そうか出すまいかと悩んだ結果お雛様出しました〜❣️✨️ お雛様の吊るし飾りって良いよな~って 前から思っていたのですが 細かい縫ぬいがちょっと面倒で時間もないので💦 和風な感じのミニボールリースを作りました💓 お雛様飾りに合うようにピンク系と白系で組み合わせました🌸 和室のリフォームを考えてるのでこの場所に出すのは最後になります( ´•ᴗ•ก)💦
今日はバレンタインデイ(。 •ᴗ•)つ💝 そして大安なので 出そうか出すまいかと悩んだ結果お雛様出しました〜❣️✨️ お雛様の吊るし飾りって良いよな~って 前から思っていたのですが 細かい縫ぬいがちょっと面倒で時間もないので💦 和風な感じのミニボールリースを作りました💓 お雛様飾りに合うようにピンク系と白系で組み合わせました🌸 和室のリフォームを考えてるのでこの場所に出すのは最後になります( ´•ᴗ•ก)💦
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
毎年少しずつ作り足しているお雛様、今年は組紐と扇の紐を付けてぼんぼりのライトを明るいものに変えました(^ ^)
毎年少しずつ作り足しているお雛様、今年は組紐と扇の紐を付けてぼんぼりのライトを明るいものに変えました(^ ^)
hinatabird
hinatabird
家族
miyumiyuさんの実例写真
せっせとクリスマスツリー🎄や雑貨を片付けて、今度はお正月インテリア🎍にチェンジ😆 飾り棚には、母が遺していた金襴生地を敷いてみました。
せっせとクリスマスツリー🎄や雑貨を片付けて、今度はお正月インテリア🎍にチェンジ😆 飾り棚には、母が遺していた金襴生地を敷いてみました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*) 玄関のスワッグにふさ付の組紐と、千代紙で折った扇、取り付けました。 2組作りました。 一気にお正月〜•*¨*•.¸¸♬︎
おはようございます(*´∇`*) 玄関のスワッグにふさ付の組紐と、千代紙で折った扇、取り付けました。 2組作りました。 一気にお正月〜•*¨*•.¸¸♬︎
mimi
mimi
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます(*^^*) 水引とフェイクフラワーで お正月用のリースを 作ってみました。 デニムのお花と ワイヤーを通した組紐で シンプルなリースに してみました。
いつもありがとうございます(*^^*) 水引とフェイクフラワーで お正月用のリースを 作ってみました。 デニムのお花と ワイヤーを通した組紐で シンプルなリースに してみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
今年のリビングのお正月ディスプレイ♡ 孫達とランチ、ガストなう😅 ねぇねお泊まりです💦 町で唯一のファミレス😂 オールふくしま食べて応援クーポンで♪ なので、掃除🧹🧽 進んでません😆💦
今年のリビングのお正月ディスプレイ♡ 孫達とランチ、ガストなう😅 ねぇねお泊まりです💦 町で唯一のファミレス😂 オールふくしま食べて応援クーポンで♪ なので、掃除🧹🧽 進んでません😆💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
tomozoh3さんの実例写真
お正月の鏡餅をどけて、そのまま三方(風)の上に母手作りのうさぎ雛を飾りました♪ 雛あられの代わりにウッドビーズの瓶、 子供が拾ってきた枝にティッシュで作った桃の花を付けて…
お正月の鏡餅をどけて、そのまま三方(風)の上に母手作りのうさぎ雛を飾りました♪ 雛あられの代わりにウッドビーズの瓶、 子供が拾ってきた枝にティッシュで作った桃の花を付けて…
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
hiro-yさんの実例写真
  下駄箱の上に 友達が作ってくれたお雛様🎎 飾りました
  下駄箱の上に 友達が作ってくれたお雛様🎎 飾りました
hiro-y
hiro-y
家族
nippopoさんの実例写真
100均素材をベースに組紐はYouTubeを見ながら結んでみました。 以外と難しくて…偶然できた代物… 二度目は作れません…(´д`|||) TWICEのTTポーズをして笑顔で 「分かる?」と聞く旦那に、 「何にそれ?お前をマットに沈めてやるのポーズか??」と答える私… めっちゃウケてたけど… 年末は格闘技っしょ♪♪
100均素材をベースに組紐はYouTubeを見ながら結んでみました。 以外と難しくて…偶然できた代物… 二度目は作れません…(´д`|||) TWICEのTTポーズをして笑顔で 「分かる?」と聞く旦那に、 「何にそれ?お前をマットに沈めてやるのポーズか??」と答える私… めっちゃウケてたけど… 年末は格闘技っしょ♪♪
nippopo
nippopo
もっと見る

ハンドメイド 組紐の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 組紐

40枚の部屋写真から26枚をセレクト
Kammiさんの実例写真
イベント参加用です。 今年のしめ縄は、ハワイアン調のしめ縄 アンスリウムやプルメリアのアーティシャルフラワーと水引きやフリンジの組紐で華やかに✨ しかも今年は 全部、パパが作りましたぁ\(^o^)/ なかなかやるやん😊👌❤️ 玄関のドアが華やかになりましたぁ🥰
イベント参加用です。 今年のしめ縄は、ハワイアン調のしめ縄 アンスリウムやプルメリアのアーティシャルフラワーと水引きやフリンジの組紐で華やかに✨ しかも今年は 全部、パパが作りましたぁ\(^o^)/ なかなかやるやん😊👌❤️ 玄関のドアが華やかになりましたぁ🥰
Kammi
Kammi
3DK | 家族
faunさんの実例写真
振出の網袋(茶道具) を造っています。 本体部分が完成しました。 残すは緒の制作です😊
振出の網袋(茶道具) を造っています。 本体部分が完成しました。 残すは緒の制作です😊
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Yさんの実例写真
DIY. しめ飾り Shimekazari 門松と言ったらしめ飾りも 同時進行で作ったやつ 100均でしめ縄・猫柳を購入 水引・色画用紙・組紐は 前に100均で買ってたやつを まずはしめ縄を分解 そしてペイント ✂︎折紙に水引で玉作り あとはイメージのまま グルーガンで 組み立てて出来上がり
DIY. しめ飾り Shimekazari 門松と言ったらしめ飾りも 同時進行で作ったやつ 100均でしめ縄・猫柳を購入 水引・色画用紙・組紐は 前に100均で買ってたやつを まずはしめ縄を分解 そしてペイント ✂︎折紙に水引で玉作り あとはイメージのまま グルーガンで 組み立てて出来上がり
Y
Y
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
点灯しましたぁ!!! セリアのLEDジュエリーライトをワイヤーツリーに2組、前に作ったワッツのアイアン鳥かごを合体させデコレーションテープを巻いただけのランプシェードに1組使いました。LEDの灯りが微妙に違うのがわかるでしょうか? 麻紐と組紐で出来たランプシェードもいい影を周りに広げてます(^^)
点灯しましたぁ!!! セリアのLEDジュエリーライトをワイヤーツリーに2組、前に作ったワッツのアイアン鳥かごを合体させデコレーションテープを巻いただけのランプシェードに1組使いました。LEDの灯りが微妙に違うのがわかるでしょうか? 麻紐と組紐で出来たランプシェードもいい影を周りに広げてます(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
大晦日にちまちまと、組紐ブレスレットと、アンクレット、くるみボタンの髪ゴムを作りました(о´∀`о) 初めてならこんなものでしょうか? やってみたら楽しくて、ハマりました♪
大晦日にちまちまと、組紐ブレスレットと、アンクレット、くるみボタンの髪ゴムを作りました(о´∀`о) 初めてならこんなものでしょうか? やってみたら楽しくて、ハマりました♪
t.yumi
t.yumi
家族
yumirinさんの実例写真
今月のプリザーブドフラワー教室🌹 今月のテーマは 『涼』 サマーブルーのオリエンタルなアレンジメント。 まるで涼しげな風が吹いてるよう…。 組紐の飾り結びが可愛い💕 今回は梅結び 花器は流水紋のようなパターンをあしらってとても涼し気🎐
今月のプリザーブドフラワー教室🌹 今月のテーマは 『涼』 サマーブルーのオリエンタルなアレンジメント。 まるで涼しげな風が吹いてるよう…。 組紐の飾り結びが可愛い💕 今回は梅結び 花器は流水紋のようなパターンをあしらってとても涼し気🎐
yumirin
yumirin
家族
SetSunさんの実例写真
金魚鉢ふう。お水は勿論入ってません。 ぐるぐる模様のオブジェは、数年前にハンドメイドのイベントで購入したもの。 製作者は組紐を販売されていた作家さんで(お名前を失念してしまった…ごめんなさい!)、 作品作りで余った紐を、手遊びに普通の石にぐるぐる巻きつけて作ってみたもの…なんだそうです。 手遊びと言ってもコレ、二本の糸を綺麗に渦巻かせるの、凄い技術。 ブースでチラシなどを押さえる文鎮代わりに使われてたのを頼み込んで購入させて貰ったんですが 「えぇっ?こんなものを買うんですか?(本気で?)」と作家さんご本人が困惑されてて… いや、めちゃくちゃ可愛くて素敵な作品だと思います(真顔)。
金魚鉢ふう。お水は勿論入ってません。 ぐるぐる模様のオブジェは、数年前にハンドメイドのイベントで購入したもの。 製作者は組紐を販売されていた作家さんで(お名前を失念してしまった…ごめんなさい!)、 作品作りで余った紐を、手遊びに普通の石にぐるぐる巻きつけて作ってみたもの…なんだそうです。 手遊びと言ってもコレ、二本の糸を綺麗に渦巻かせるの、凄い技術。 ブースでチラシなどを押さえる文鎮代わりに使われてたのを頼み込んで購入させて貰ったんですが 「えぇっ?こんなものを買うんですか?(本気で?)」と作家さんご本人が困惑されてて… いや、めちゃくちゃ可愛くて素敵な作品だと思います(真顔)。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
grikoさんの実例写真
ミシン熱その2 女子部屋のカーテンをつくりました。 壁色にぴったりの布があったので、 長さが足りない分を白布たして ツートンカラーに。 タッセルを組紐にしてみました。 日暮里繊維街で探したら、かわいいの発見です!
ミシン熱その2 女子部屋のカーテンをつくりました。 壁色にぴったりの布があったので、 長さが足りない分を白布たして ツートンカラーに。 タッセルを組紐にしてみました。 日暮里繊維街で探したら、かわいいの発見です!
griko
griko
4LDK | 家族
Hakoさんの実例写真
蹄鉄を手に入れたので、ある作家さんを参考に蹄鉄のお守りを作りました⁎ˇ◡ˇ⁎ コンチョとラピスラズリのパワーストーンと、お守りや水引にも使われる二重叶結びを入れ、幸運の蹄鉄で盛りだくさん+。:.+。 運気が上がった気分ヾ(*´∀`)ノ
蹄鉄を手に入れたので、ある作家さんを参考に蹄鉄のお守りを作りました⁎ˇ◡ˇ⁎ コンチョとラピスラズリのパワーストーンと、お守りや水引にも使われる二重叶結びを入れ、幸運の蹄鉄で盛りだくさん+。:.+。 運気が上がった気分ヾ(*´∀`)ノ
Hako
Hako
家族
paruさんの実例写真
おはようございます。
おはようございます。
paru
paru
家族
mallow.mさんの実例写真
mallow.m
mallow.m
家族
kouheiyuto24623takaさんの実例写真
おはようございます🎍 初めてリース作り習いに行って来ました😊 お正月飾りがなかったので、作ってみましたが、バランスが分からず教えてもらって なんとか仕上がることが出来ました😁 今年は手作りリースを飾ることが出来ます👍
おはようございます🎍 初めてリース作り習いに行って来ました😊 お正月飾りがなかったので、作ってみましたが、バランスが分からず教えてもらって なんとか仕上がることが出来ました😁 今年は手作りリースを飾ることが出来ます👍
kouheiyuto24623taka
kouheiyuto24623taka
家族
yukanoskeさんの実例写真
もとはダイソーの正月飾りでしたが、ピンクで派手だったので作り替えました。 扇子はコピー用紙と折り紙。 松ぼっくりはクリスマスの飾りを再利用。 ご祝儀の水引再利用。 赤い組紐は100均。 シンプルなデザインに。
もとはダイソーの正月飾りでしたが、ピンクで派手だったので作り替えました。 扇子はコピー用紙と折り紙。 松ぼっくりはクリスマスの飾りを再利用。 ご祝儀の水引再利用。 赤い組紐は100均。 シンプルなデザインに。
yukanoske
yukanoske
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
お友達とハンドメイドしたお正月飾りです。 今年は和モダンなイメージで作ってみました😊 土台は紫のしめ縄リースにしてみたした。 そちらに和花の蘭やマム(菊)、南天、プリザーブドの松等をあしらってみました😊 お正月飾りはドアの上方に飾るので下から見上げた時にも華やかに見える様に、ポイントでゴールドの組紐でお花を作り敢えて下方に付けてみました🤗 平和の和と輪っかの輪、丸く仕上げて♫ 年神様がこちらのリースを目印にお家に入ってくれます様に♡ 神様がお入り下さっても、あ!汚い家だな〜!やっぱり帰ろうとならない様に家の中も少しずつ年末までに片付けていかねばね😂 しめ縄リースとリンクした花材で、玄関飾りにするアレンジメントも作ってみました😊 今年は華やかな蘭がメインです。
お友達とハンドメイドしたお正月飾りです。 今年は和モダンなイメージで作ってみました😊 土台は紫のしめ縄リースにしてみたした。 そちらに和花の蘭やマム(菊)、南天、プリザーブドの松等をあしらってみました😊 お正月飾りはドアの上方に飾るので下から見上げた時にも華やかに見える様に、ポイントでゴールドの組紐でお花を作り敢えて下方に付けてみました🤗 平和の和と輪っかの輪、丸く仕上げて♫ 年神様がこちらのリースを目印にお家に入ってくれます様に♡ 神様がお入り下さっても、あ!汚い家だな〜!やっぱり帰ろうとならない様に家の中も少しずつ年末までに片付けていかねばね😂 しめ縄リースとリンクした花材で、玄関飾りにするアレンジメントも作ってみました😊 今年は華やかな蘭がメインです。
coco0.84.
coco0.84.
shinobunさんの実例写真
台風で出掛けられないので、京都のくみひもを使ってアクセサリー作り!
台風で出掛けられないので、京都のくみひもを使ってアクセサリー作り!
shinobun
shinobun
miunau375さんの実例写真
玄関はスッキリさせなきゃいけないと分かってはいるのですが、 最後の最後で帽子とストールを巻いて出るためこのスタイルになるよう、 これまた旦那様が作ってくれました〜(o^^o) 今は夏用の帽子とストールですが、 冬は冬用の帽子とストールとマフラー、手袋などがセットされます(o^^o) 冬用の帽子は多いので、もう一段下までいっぱいになります(^^;; 1番手前の黒の麦わら帽子と奥の茶色の帽子は100円で買った帽子です〜♪ そこに、 自分で作った布花つけてるんで 100円で買った帽子には見えませーん(o^^o) (#とねまゆみ布花教室)→http://narururu7.livedoor.biz/archives/cat_159696.html こちらでお花作りしました(o^^o) あと、奥の茶色にはセリアで買った革紐結んであります〜(*'ー'*) 真ん中の麦わら帽子は、 3コインのミカヅキモモコで買った帽子で、ダイソーのコットンのレースに 髪留めで止めただけですが、お気に入りの一つです♪
玄関はスッキリさせなきゃいけないと分かってはいるのですが、 最後の最後で帽子とストールを巻いて出るためこのスタイルになるよう、 これまた旦那様が作ってくれました〜(o^^o) 今は夏用の帽子とストールですが、 冬は冬用の帽子とストールとマフラー、手袋などがセットされます(o^^o) 冬用の帽子は多いので、もう一段下までいっぱいになります(^^;; 1番手前の黒の麦わら帽子と奥の茶色の帽子は100円で買った帽子です〜♪ そこに、 自分で作った布花つけてるんで 100円で買った帽子には見えませーん(o^^o) (#とねまゆみ布花教室)→http://narururu7.livedoor.biz/archives/cat_159696.html こちらでお花作りしました(o^^o) あと、奥の茶色にはセリアで買った革紐結んであります〜(*'ー'*) 真ん中の麦わら帽子は、 3コインのミカヅキモモコで買った帽子で、ダイソーのコットンのレースに 髪留めで止めただけですが、お気に入りの一つです♪
miunau375
miunau375
3DK | 家族
asako.10さんの実例写真
今日はバレンタインデイ(。 •ᴗ•)つ💝 そして大安なので 出そうか出すまいかと悩んだ結果お雛様出しました〜❣️✨️ お雛様の吊るし飾りって良いよな~って 前から思っていたのですが 細かい縫ぬいがちょっと面倒で時間もないので💦 和風な感じのミニボールリースを作りました💓 お雛様飾りに合うようにピンク系と白系で組み合わせました🌸 和室のリフォームを考えてるのでこの場所に出すのは最後になります( ´•ᴗ•ก)💦
今日はバレンタインデイ(。 •ᴗ•)つ💝 そして大安なので 出そうか出すまいかと悩んだ結果お雛様出しました〜❣️✨️ お雛様の吊るし飾りって良いよな~って 前から思っていたのですが 細かい縫ぬいがちょっと面倒で時間もないので💦 和風な感じのミニボールリースを作りました💓 お雛様飾りに合うようにピンク系と白系で組み合わせました🌸 和室のリフォームを考えてるのでこの場所に出すのは最後になります( ´•ᴗ•ก)💦
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
毎年少しずつ作り足しているお雛様、今年は組紐と扇の紐を付けてぼんぼりのライトを明るいものに変えました(^ ^)
毎年少しずつ作り足しているお雛様、今年は組紐と扇の紐を付けてぼんぼりのライトを明るいものに変えました(^ ^)
hinatabird
hinatabird
家族
miyumiyuさんの実例写真
せっせとクリスマスツリー🎄や雑貨を片付けて、今度はお正月インテリア🎍にチェンジ😆 飾り棚には、母が遺していた金襴生地を敷いてみました。
せっせとクリスマスツリー🎄や雑貨を片付けて、今度はお正月インテリア🎍にチェンジ😆 飾り棚には、母が遺していた金襴生地を敷いてみました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*) 玄関のスワッグにふさ付の組紐と、千代紙で折った扇、取り付けました。 2組作りました。 一気にお正月〜•*¨*•.¸¸♬︎
おはようございます(*´∇`*) 玄関のスワッグにふさ付の組紐と、千代紙で折った扇、取り付けました。 2組作りました。 一気にお正月〜•*¨*•.¸¸♬︎
mimi
mimi
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます(*^^*) 水引とフェイクフラワーで お正月用のリースを 作ってみました。 デニムのお花と ワイヤーを通した組紐で シンプルなリースに してみました。
いつもありがとうございます(*^^*) 水引とフェイクフラワーで お正月用のリースを 作ってみました。 デニムのお花と ワイヤーを通した組紐で シンプルなリースに してみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
今年のリビングのお正月ディスプレイ♡ 孫達とランチ、ガストなう😅 ねぇねお泊まりです💦 町で唯一のファミレス😂 オールふくしま食べて応援クーポンで♪ なので、掃除🧹🧽 進んでません😆💦
今年のリビングのお正月ディスプレイ♡ 孫達とランチ、ガストなう😅 ねぇねお泊まりです💦 町で唯一のファミレス😂 オールふくしま食べて応援クーポンで♪ なので、掃除🧹🧽 進んでません😆💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
tomozoh3さんの実例写真
お正月の鏡餅をどけて、そのまま三方(風)の上に母手作りのうさぎ雛を飾りました♪ 雛あられの代わりにウッドビーズの瓶、 子供が拾ってきた枝にティッシュで作った桃の花を付けて…
お正月の鏡餅をどけて、そのまま三方(風)の上に母手作りのうさぎ雛を飾りました♪ 雛あられの代わりにウッドビーズの瓶、 子供が拾ってきた枝にティッシュで作った桃の花を付けて…
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
hiro-yさんの実例写真
  下駄箱の上に 友達が作ってくれたお雛様🎎 飾りました
  下駄箱の上に 友達が作ってくれたお雛様🎎 飾りました
hiro-y
hiro-y
家族
nippopoさんの実例写真
100均素材をベースに組紐はYouTubeを見ながら結んでみました。 以外と難しくて…偶然できた代物… 二度目は作れません…(´д`|||) TWICEのTTポーズをして笑顔で 「分かる?」と聞く旦那に、 「何にそれ?お前をマットに沈めてやるのポーズか??」と答える私… めっちゃウケてたけど… 年末は格闘技っしょ♪♪
100均素材をベースに組紐はYouTubeを見ながら結んでみました。 以外と難しくて…偶然できた代物… 二度目は作れません…(´д`|||) TWICEのTTポーズをして笑顔で 「分かる?」と聞く旦那に、 「何にそれ?お前をマットに沈めてやるのポーズか??」と答える私… めっちゃウケてたけど… 年末は格闘技っしょ♪♪
nippopo
nippopo
もっと見る

ハンドメイド 組紐の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ