ハンドメイド 絹糸

18枚の部屋写真から11枚をセレクト
nozomiyaさんの実例写真
茜で絹糸を染めました。
茜で絹糸を染めました。
nozomiya
nozomiya
家族
kazafunaさんの実例写真
金属アレルギーの私。 お店で見た絹糸を使ったアクセサリーにビビッ! 早速、絹糸を買ってきてストックのビーズで試しに真似して編んで見た。 問題は、金具を使わない留め方。 編み方はユーチューブから
金属アレルギーの私。 お店で見た絹糸を使ったアクセサリーにビビッ! 早速、絹糸を買ってきてストックのビーズで試しに真似して編んで見た。 問題は、金具を使わない留め方。 編み方はユーチューブから
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
おばあちゃんのお裁縫グッズ 多少の収集癖があり、まだまだものっっすごい数あります。 いまも大事に使い続けてますよ(^^) 色褪せないってこのことですね🧵 糸やボタンは今見ても綺麗なまま🧶 ボタンって特に、絶対使わないと思っていてもある時とっても可愛く見える瞬間が来るから捨てられないんですよね😆
おばあちゃんのお裁縫グッズ 多少の収集癖があり、まだまだものっっすごい数あります。 いまも大事に使い続けてますよ(^^) 色褪せないってこのことですね🧵 糸やボタンは今見ても綺麗なまま🧶 ボタンって特に、絶対使わないと思っていてもある時とっても可愛く見える瞬間が来るから捨てられないんですよね😆
mei
mei
3LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
巻き玉バックチャーム❣️ 次、作る時はシルクでやらんと……安い糸は艶なし、途中切れたりしちゃう😭
巻き玉バックチャーム❣️ 次、作る時はシルクでやらんと……安い糸は艶なし、途中切れたりしちゃう😭
toramama
toramama
1LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
¥200
ちょっと早いけど、水引でホオズキの灯りを作ってみました。 緑の葉もオレンジの萼も葉っぱ編みで出来ています。 この数日間、ひたすら葉っぱを編み編み😵 ↓参考元 https://wa-foryou.shop-pro.jp/?pid=92140360 ↓水引ではなくワイヤーで作るのも良いかも♪ https://handmade-wire-work.hatenablog.com/entry/Wirework-Leaf-Advanced-Course-3-How-to-make-Labyrinth
ちょっと早いけど、水引でホオズキの灯りを作ってみました。 緑の葉もオレンジの萼も葉っぱ編みで出来ています。 この数日間、ひたすら葉っぱを編み編み😵 ↓参考元 https://wa-foryou.shop-pro.jp/?pid=92140360 ↓水引ではなくワイヤーで作るのも良いかも♪ https://handmade-wire-work.hatenablog.com/entry/Wirework-Leaf-Advanced-Course-3-How-to-make-Labyrinth
sumiko
sumiko
4LDK
Rさんの実例写真
わかりづらいですが、フラワーアレンジメント講座で作った、お正月のつるし飾り。
わかりづらいですが、フラワーアレンジメント講座で作った、お正月のつるし飾り。
R
R
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
先月作った20cm程の、小さなマクラメのタペストリー。(課題作品) サラサラ光沢のあるアジアンコードを使用し、七宝結びをしているからか、和の雰囲気を醸し出している。 最近、和洋折衷インテリアが好きなので、このマクラメレースの技法も取り入れて、いつかレースで茶入のお仕覆が作れたら良いなぁ〜などとあれこれ考えているところ。アジアンコードか鴨川か。。。デザインもだけど、糸選びから考えるのもまた楽しい。唐招提寺の日本最古のレースが奈良時代の絹糸を使用しているそうで、やはりシルク糸を使うのが良いかな...などなど、妄想が駆け巡る(笑) 文庫本 『カルメル修道会に入ろうとした ある少女の夢』 マックス エルンスト が届いた。 先日longneiちゃんに教えて頂いて気になっていた本。 シュルレアリスムの新しい世界観を更に知ることになりそう(o´艸`)
先月作った20cm程の、小さなマクラメのタペストリー。(課題作品) サラサラ光沢のあるアジアンコードを使用し、七宝結びをしているからか、和の雰囲気を醸し出している。 最近、和洋折衷インテリアが好きなので、このマクラメレースの技法も取り入れて、いつかレースで茶入のお仕覆が作れたら良いなぁ〜などとあれこれ考えているところ。アジアンコードか鴨川か。。。デザインもだけど、糸選びから考えるのもまた楽しい。唐招提寺の日本最古のレースが奈良時代の絹糸を使用しているそうで、やはりシルク糸を使うのが良いかな...などなど、妄想が駆け巡る(笑) 文庫本 『カルメル修道会に入ろうとした ある少女の夢』 マックス エルンスト が届いた。 先日longneiちゃんに教えて頂いて気になっていた本。 シュルレアリスムの新しい世界観を更に知ることになりそう(o´艸`)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
バタバタと東京へ行く支度 浴衣服は今週末仕上げよう 合わせる生地等吟味して 丁寧に 作ってUPしよう~ ミシン作業台も ほっこりする ナチュラル空間で 実用とかわいいモノ並べ コツコツ作業も楽しく~♪ 猫等にいじられないよう 危ないもの 汚れたらダメ生地反物はキチンと収納 捨てられないお菓子のパッケージや果物の収納されてた桐箱とかが大活躍~
バタバタと東京へ行く支度 浴衣服は今週末仕上げよう 合わせる生地等吟味して 丁寧に 作ってUPしよう~ ミシン作業台も ほっこりする ナチュラル空間で 実用とかわいいモノ並べ コツコツ作業も楽しく~♪ 猫等にいじられないよう 危ないもの 汚れたらダメ生地反物はキチンと収納 捨てられないお菓子のパッケージや果物の収納されてた桐箱とかが大活躍~
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
maria.rさんの実例写真
※ 観覧注意 (誰でもありません、ウィッグです。) ウィッグの髪を適当にアップにして髪飾りを 付けて見ました。 実際に髪に付けた感じだとよりわかりやすくなりました。 我ながら可愛いと思ってしまった… (✿˘艸˘✿)
※ 観覧注意 (誰でもありません、ウィッグです。) ウィッグの髪を適当にアップにして髪飾りを 付けて見ました。 実際に髪に付けた感じだとよりわかりやすくなりました。 我ながら可愛いと思ってしまった… (✿˘艸˘✿)
maria.r
maria.r
atomu_85さんの実例写真
atomu_85
atomu_85
2K
yukichi.wanwaさんの実例写真
イベントに参加です。 百均のLED電球を糸巻きに巻きつけました。 糸巻きには、絹糸と百均ビーズを散りばめてます。 スリッパ入れは、籠に和紙を貼り付けて、柿渋を塗った、一閑張り!です。 猫柄スリッパ、シャンブルの物です。 スリッパの下は、DIYの椅子です。 今日も暑いですね(^_^;) 水分しっかりとりましょうね(╹◡╹)
イベントに参加です。 百均のLED電球を糸巻きに巻きつけました。 糸巻きには、絹糸と百均ビーズを散りばめてます。 スリッパ入れは、籠に和紙を貼り付けて、柿渋を塗った、一閑張り!です。 猫柄スリッパ、シャンブルの物です。 スリッパの下は、DIYの椅子です。 今日も暑いですね(^_^;) 水分しっかりとりましょうね(╹◡╹)
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族

ハンドメイド 絹糸が気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 絹糸の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 絹糸

18枚の部屋写真から11枚をセレクト
nozomiyaさんの実例写真
茜で絹糸を染めました。
茜で絹糸を染めました。
nozomiya
nozomiya
家族
kazafunaさんの実例写真
金属アレルギーの私。 お店で見た絹糸を使ったアクセサリーにビビッ! 早速、絹糸を買ってきてストックのビーズで試しに真似して編んで見た。 問題は、金具を使わない留め方。 編み方はユーチューブから
金属アレルギーの私。 お店で見た絹糸を使ったアクセサリーにビビッ! 早速、絹糸を買ってきてストックのビーズで試しに真似して編んで見た。 問題は、金具を使わない留め方。 編み方はユーチューブから
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
おばあちゃんのお裁縫グッズ 多少の収集癖があり、まだまだものっっすごい数あります。 いまも大事に使い続けてますよ(^^) 色褪せないってこのことですね🧵 糸やボタンは今見ても綺麗なまま🧶 ボタンって特に、絶対使わないと思っていてもある時とっても可愛く見える瞬間が来るから捨てられないんですよね😆
おばあちゃんのお裁縫グッズ 多少の収集癖があり、まだまだものっっすごい数あります。 いまも大事に使い続けてますよ(^^) 色褪せないってこのことですね🧵 糸やボタンは今見ても綺麗なまま🧶 ボタンって特に、絶対使わないと思っていてもある時とっても可愛く見える瞬間が来るから捨てられないんですよね😆
mei
mei
3LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
巻き玉バックチャーム❣️ 次、作る時はシルクでやらんと……安い糸は艶なし、途中切れたりしちゃう😭
巻き玉バックチャーム❣️ 次、作る時はシルクでやらんと……安い糸は艶なし、途中切れたりしちゃう😭
toramama
toramama
1LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
¥200
ちょっと早いけど、水引でホオズキの灯りを作ってみました。 緑の葉もオレンジの萼も葉っぱ編みで出来ています。 この数日間、ひたすら葉っぱを編み編み😵 ↓参考元 https://wa-foryou.shop-pro.jp/?pid=92140360 ↓水引ではなくワイヤーで作るのも良いかも♪ https://handmade-wire-work.hatenablog.com/entry/Wirework-Leaf-Advanced-Course-3-How-to-make-Labyrinth
ちょっと早いけど、水引でホオズキの灯りを作ってみました。 緑の葉もオレンジの萼も葉っぱ編みで出来ています。 この数日間、ひたすら葉っぱを編み編み😵 ↓参考元 https://wa-foryou.shop-pro.jp/?pid=92140360 ↓水引ではなくワイヤーで作るのも良いかも♪ https://handmade-wire-work.hatenablog.com/entry/Wirework-Leaf-Advanced-Course-3-How-to-make-Labyrinth
sumiko
sumiko
4LDK
Rさんの実例写真
わかりづらいですが、フラワーアレンジメント講座で作った、お正月のつるし飾り。
わかりづらいですが、フラワーアレンジメント講座で作った、お正月のつるし飾り。
R
R
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
先月作った20cm程の、小さなマクラメのタペストリー。(課題作品) サラサラ光沢のあるアジアンコードを使用し、七宝結びをしているからか、和の雰囲気を醸し出している。 最近、和洋折衷インテリアが好きなので、このマクラメレースの技法も取り入れて、いつかレースで茶入のお仕覆が作れたら良いなぁ〜などとあれこれ考えているところ。アジアンコードか鴨川か。。。デザインもだけど、糸選びから考えるのもまた楽しい。唐招提寺の日本最古のレースが奈良時代の絹糸を使用しているそうで、やはりシルク糸を使うのが良いかな...などなど、妄想が駆け巡る(笑) 文庫本 『カルメル修道会に入ろうとした ある少女の夢』 マックス エルンスト が届いた。 先日longneiちゃんに教えて頂いて気になっていた本。 シュルレアリスムの新しい世界観を更に知ることになりそう(o´艸`)
先月作った20cm程の、小さなマクラメのタペストリー。(課題作品) サラサラ光沢のあるアジアンコードを使用し、七宝結びをしているからか、和の雰囲気を醸し出している。 最近、和洋折衷インテリアが好きなので、このマクラメレースの技法も取り入れて、いつかレースで茶入のお仕覆が作れたら良いなぁ〜などとあれこれ考えているところ。アジアンコードか鴨川か。。。デザインもだけど、糸選びから考えるのもまた楽しい。唐招提寺の日本最古のレースが奈良時代の絹糸を使用しているそうで、やはりシルク糸を使うのが良いかな...などなど、妄想が駆け巡る(笑) 文庫本 『カルメル修道会に入ろうとした ある少女の夢』 マックス エルンスト が届いた。 先日longneiちゃんに教えて頂いて気になっていた本。 シュルレアリスムの新しい世界観を更に知ることになりそう(o´艸`)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
バタバタと東京へ行く支度 浴衣服は今週末仕上げよう 合わせる生地等吟味して 丁寧に 作ってUPしよう~ ミシン作業台も ほっこりする ナチュラル空間で 実用とかわいいモノ並べ コツコツ作業も楽しく~♪ 猫等にいじられないよう 危ないもの 汚れたらダメ生地反物はキチンと収納 捨てられないお菓子のパッケージや果物の収納されてた桐箱とかが大活躍~
バタバタと東京へ行く支度 浴衣服は今週末仕上げよう 合わせる生地等吟味して 丁寧に 作ってUPしよう~ ミシン作業台も ほっこりする ナチュラル空間で 実用とかわいいモノ並べ コツコツ作業も楽しく~♪ 猫等にいじられないよう 危ないもの 汚れたらダメ生地反物はキチンと収納 捨てられないお菓子のパッケージや果物の収納されてた桐箱とかが大活躍~
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
maria.rさんの実例写真
※ 観覧注意 (誰でもありません、ウィッグです。) ウィッグの髪を適当にアップにして髪飾りを 付けて見ました。 実際に髪に付けた感じだとよりわかりやすくなりました。 我ながら可愛いと思ってしまった… (✿˘艸˘✿)
※ 観覧注意 (誰でもありません、ウィッグです。) ウィッグの髪を適当にアップにして髪飾りを 付けて見ました。 実際に髪に付けた感じだとよりわかりやすくなりました。 我ながら可愛いと思ってしまった… (✿˘艸˘✿)
maria.r
maria.r
atomu_85さんの実例写真
atomu_85
atomu_85
2K
yukichi.wanwaさんの実例写真
イベントに参加です。 百均のLED電球を糸巻きに巻きつけました。 糸巻きには、絹糸と百均ビーズを散りばめてます。 スリッパ入れは、籠に和紙を貼り付けて、柿渋を塗った、一閑張り!です。 猫柄スリッパ、シャンブルの物です。 スリッパの下は、DIYの椅子です。 今日も暑いですね(^_^;) 水分しっかりとりましょうね(╹◡╹)
イベントに参加です。 百均のLED電球を糸巻きに巻きつけました。 糸巻きには、絹糸と百均ビーズを散りばめてます。 スリッパ入れは、籠に和紙を貼り付けて、柿渋を塗った、一閑張り!です。 猫柄スリッパ、シャンブルの物です。 スリッパの下は、DIYの椅子です。 今日も暑いですね(^_^;) 水分しっかりとりましょうね(╹◡╹)
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族

ハンドメイド 絹糸が気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 絹糸の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ