ハンドメイド 亥

39枚の部屋写真から36枚をセレクト
Fuku222さんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします( ❁ᵕᴗᵕ )❀✿ 作ったしめ縄リースとイノシシさんは一緒に飾りました 我が家、亥年が2人。 離れて暮らす祖母も8回目の年女です。 イノシシだらけです🐗🐗🐗 昨日は家族で。今日は義実家で。明日は妹たちの家族が来て実家と我が家でお正月です。
明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします( ❁ᵕᴗᵕ )❀✿ 作ったしめ縄リースとイノシシさんは一緒に飾りました 我が家、亥年が2人。 離れて暮らす祖母も8回目の年女です。 イノシシだらけです🐗🐗🐗 昨日は家族で。今日は義実家で。明日は妹たちの家族が来て実家と我が家でお正月です。
Fuku222
Fuku222
家族
kiki__husさんの実例写真
お正月準備しております★ 前回作った麻ひもの大きめ鏡餅とダルマさんに追加して亥🐗も編みました♪ 鼻はボタンで2019と描きました⑅◡̈*
お正月準備しております★ 前回作った麻ひもの大きめ鏡餅とダルマさんに追加して亥🐗も編みました♪ 鼻はボタンで2019と描きました⑅◡̈*
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
うちのお鏡餅はお姉ちゃん作 紙粘土製、でした😆 そろそろ片付けないと!
うちのお鏡餅はお姉ちゃん作 紙粘土製、でした😆 そろそろ片付けないと!
cottoncotton
cottoncotton
家族
l..tomesanさんの実例写真
しめ縄と切り絵は頑張って作りました♪ 後は亥さんを飾って完成です♪ 亥さんは毎年行く神社で今晩、購入する為のながぁぁぁい列に並びます(笑)
しめ縄と切り絵は頑張って作りました♪ 後は亥さんを飾って完成です♪ 亥さんは毎年行く神社で今晩、購入する為のながぁぁぁい列に並びます(笑)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
nsugi0710さんの実例写真
🎍お正月イベントに参加🎍 ・去年作ったしめ飾り ・オーサムストアのフェルト (亥 鏡餅 門松) ・今年ワークショップで作った小畳 一気にお正月らしくなりました🎵 http://www.matsubatatamiten.jp
🎍お正月イベントに参加🎍 ・去年作ったしめ飾り ・オーサムストアのフェルト (亥 鏡餅 門松) ・今年ワークショップで作った小畳 一気にお正月らしくなりました🎵 http://www.matsubatatamiten.jp
nsugi0710
nsugi0710
kusuttoさんの実例写真
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
今日は、暦の炉開きだったので、こたつと暖房器具を出しました。 炉開きとは、旧暦の亥の月(10月)に入って最初の亥の日のことで、亥は陰陽五行で水性の陰=火を制することと、仏教の神で火の神でもある摩利支天の神使であることから、この日にこたつを開くと火事にならないという言い伝えがあるそうです。 茶道ではお座敷の炉に火を入れて新茶の口切りをして亥の子餅をいただくそうですので、亥の子餅を手作りしていただきました。 ちなみに今年は、イケヒコさんのこたつ中掛けを新調しました。 心配していましたけどサイズピッタリで良かったです。 上の白い布団もイケヒコさんのもの。 あと、洗い替えのラグもイケヒコさんの同じシリーズで揃えましたよ♪ 今年もイケヒコさんにはお世話になりますm(._.)m
今日は、暦の炉開きだったので、こたつと暖房器具を出しました。 炉開きとは、旧暦の亥の月(10月)に入って最初の亥の日のことで、亥は陰陽五行で水性の陰=火を制することと、仏教の神で火の神でもある摩利支天の神使であることから、この日にこたつを開くと火事にならないという言い伝えがあるそうです。 茶道ではお座敷の炉に火を入れて新茶の口切りをして亥の子餅をいただくそうですので、亥の子餅を手作りしていただきました。 ちなみに今年は、イケヒコさんのこたつ中掛けを新調しました。 心配していましたけどサイズピッタリで良かったです。 上の白い布団もイケヒコさんのもの。 あと、洗い替えのラグもイケヒコさんの同じシリーズで揃えましたよ♪ 今年もイケヒコさんにはお世話になりますm(._.)m
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
hiyoちゃんの作品の亥さん用に、お座布団を作ってみましたー。
hiyoちゃんの作品の亥さん用に、お座布団を作ってみましたー。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
manaさんの実例写真
mana
mana
waniwaniさんの実例写真
忙しい年の瀬に、出来ないことに手を出す。 消しゴムはんこで 来年の干支のイノシシを作りました。 彫刻刀で 削って削って… インクを付けた段階で、ハンコは逆になる、と やっと気付きました。 左向きにしたかったイノシシは 右向きに。 だから慣れないことをするなとあれほど…( ˙-˙ )
忙しい年の瀬に、出来ないことに手を出す。 消しゴムはんこで 来年の干支のイノシシを作りました。 彫刻刀で 削って削って… インクを付けた段階で、ハンコは逆になる、と やっと気付きました。 左向きにしたかったイノシシは 右向きに。 だから慣れないことをするなとあれほど…( ˙-˙ )
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Chihiroさんの実例写真
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
kazafunaさんの実例写真
明けましておめでとうございます 今年で手作りの干支の置物5個目になりました 皆様にとって新しい年が幸せな一年でありますように•*¨*•.¸¸☆*・゚
明けましておめでとうございます 今年で手作りの干支の置物5個目になりました 皆様にとって新しい年が幸せな一年でありますように•*¨*•.¸¸☆*・゚
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
完成✨💕 牛とネズミに見える… お母さん猪とウリ坊です(¯―¯٥) あり物の毛糸なので、色が… 中も綿じゃなくて、処分する白いカーディガンというゼロ円な2匹の亥。 目が命なのに毛糸でするのは、至難の業なので「さしめ」が欲しい(^^;)
完成✨💕 牛とネズミに見える… お母さん猪とウリ坊です(¯―¯٥) あり物の毛糸なので、色が… 中も綿じゃなくて、処分する白いカーディガンというゼロ円な2匹の亥。 目が命なのに毛糸でするのは、至難の業なので「さしめ」が欲しい(^^;)
kiki
kiki
家族
chilchilさんの実例写真
一年あっという間でした! 来年も健康第一でありたいと願いたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
一年あっという間でした! 来年も健康第一でありたいと願いたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
chilchil
chilchil
1LDK | 一人暮らし
she-eさんの実例写真
来年の干支の亥のオブジェを作りました。 玄関でもリビングでも、どこでもちょこっと飾れるように小ぶりにしています。
来年の干支の亥のオブジェを作りました。 玄関でもリビングでも、どこでもちょこっと飾れるように小ぶりにしています。
she-e
she-e
家族
2menmamaさんの実例写真
今年最後のPIC💓💓 RCをはじめて一年ちょっと。 今年は心身共にシンドい事も多かったけど、落ち込んだ時に皆さんのPICを見て復活する元気を貰いました💓 RCやってなかったら感じなかったであろう楽しい一年になりました(๑′ฅฅ‵๑) 皆さんに感謝です💓💓 来年が皆様にとって素敵な一年になります様に(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡ 良いお年をお迎えください︎💕︎💕
今年最後のPIC💓💓 RCをはじめて一年ちょっと。 今年は心身共にシンドい事も多かったけど、落ち込んだ時に皆さんのPICを見て復活する元気を貰いました💓 RCやってなかったら感じなかったであろう楽しい一年になりました(๑′ฅฅ‵๑) 皆さんに感謝です💓💓 来年が皆様にとって素敵な一年になります様に(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡ 良いお年をお迎えください︎💕︎💕
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 今年もさりげな~く 干支の置物をちょこんと置いて 新年気分を感じてます~。(//∇//) 因みにこれは伊藤園の福袋に入っていた亥ちゃんです(*´ω`*)
こんばんは~。 今年もさりげな~く 干支の置物をちょこんと置いて 新年気分を感じてます~。(//∇//) 因みにこれは伊藤園の福袋に入っていた亥ちゃんです(*´ω`*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
まつぼっくり亥 作りました
まつぼっくり亥 作りました
kazu
kazu
2LDK | 家族
KOMAINUさんの実例写真
お正月ディスプレイ🎍 今日は引きで。 真ん中の木目込み人形の干支の亥は 12年前に作りました レトロデザインの布を使ってオリジナル♪
お正月ディスプレイ🎍 今日は引きで。 真ん中の木目込み人形の干支の亥は 12年前に作りました レトロデザインの布を使ってオリジナル♪
KOMAINU
KOMAINU
3K | 家族
marizouさんの実例写真
オール100円。ナチュラルキッチンにて。🍄
オール100円。ナチュラルキッチンにて。🍄
marizou
marizou
家族
baro.kiraさんの実例写真
投稿遅くなりましたが、今年の干支、亥のハンドメイドの置物をお姑さんに頂いたのでお披露目です。 小さいけどしっかりキバがあるので豚ではなく亥ですょ~とのことです!
投稿遅くなりましたが、今年の干支、亥のハンドメイドの置物をお姑さんに頂いたのでお披露目です。 小さいけどしっかりキバがあるので豚ではなく亥ですょ~とのことです!
baro.kira
baro.kira
2DK | 家族
hiyoさんの実例写真
おはようございます✧︎* この場所もお正月仕様〜✧︎*。 お正月飾り大好きなので、たくさん参加しちゃってすみません(^^;) 今年は正真正銘オリジナルのイノシシちゃん(笑) このイノシシちゃんはとっても有難いことに、ご好評頂き♡たくさんのお家へお嫁に行きました〜(*´艸`*) この場所から我が家を見守ってくれます♩ よしっ、ではではとりあえず仕事に行ってきまーす💦
おはようございます✧︎* この場所もお正月仕様〜✧︎*。 お正月飾り大好きなので、たくさん参加しちゃってすみません(^^;) 今年は正真正銘オリジナルのイノシシちゃん(笑) このイノシシちゃんはとっても有難いことに、ご好評頂き♡たくさんのお家へお嫁に行きました〜(*´艸`*) この場所から我が家を見守ってくれます♩ よしっ、ではではとりあえず仕事に行ってきまーす💦
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
miumiuachanさんの実例写真
お正月の玄関飾り。職場でボランティアの皆様が作って下さったミニ門松と、同じく職場で利用者の方が折ってプレゼントして下さった祝鶴金銀♪♪ 亥の陶器の鈴は夫の職場から。色々な方にお世話になって我が家がにぎわっております。
お正月の玄関飾り。職場でボランティアの皆様が作って下さったミニ門松と、同じく職場で利用者の方が折ってプレゼントして下さった祝鶴金銀♪♪ 亥の陶器の鈴は夫の職場から。色々な方にお世話になって我が家がにぎわっております。
miumiuachan
miumiuachan
家族
109noieさんの実例写真
玄関のお正月飾り。 白樺ツリーをお正月バージョンに😊 折り紙で祝い鶴を折ってみました。 そして今年も我が家を建ててくれた工務店さんからお正月のお花のアレンジメントが届きました✨ 毎年年末に素敵なお花を贈って下さいます☺️ ありがとうございます🙏 今年もあと数時間。 今年ご縁をいただいた全ての皆様に、ありがとうございました💕 また来年もよろしくお願いします😉 良いお年をお迎えください🎶
玄関のお正月飾り。 白樺ツリーをお正月バージョンに😊 折り紙で祝い鶴を折ってみました。 そして今年も我が家を建ててくれた工務店さんからお正月のお花のアレンジメントが届きました✨ 毎年年末に素敵なお花を贈って下さいます☺️ ありがとうございます🙏 今年もあと数時間。 今年ご縁をいただいた全ての皆様に、ありがとうございました💕 また来年もよろしくお願いします😉 良いお年をお迎えください🎶
109noie
109noie
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
ハンドメイドの干支のお飾りです 木かる粘土で出来ています 1週間程乾燥させてペンキと絵の具を使って色付けしました(*´ω`*) 穀物や木の実がいっぱいでほくほくのイノシシ親子です♡ こちら明日の21時頃にミンネで販売予定です chien marron's GALLERY https://minne.com/@maki6111
ハンドメイドの干支のお飾りです 木かる粘土で出来ています 1週間程乾燥させてペンキと絵の具を使って色付けしました(*´ω`*) 穀物や木の実がいっぱいでほくほくのイノシシ親子です♡ こちら明日の21時頃にミンネで販売予定です chien marron's GALLERY https://minne.com/@maki6111
mog
mog
もっと見る

ハンドメイド 亥が気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 亥の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 亥

39枚の部屋写真から36枚をセレクト
Fuku222さんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします( ❁ᵕᴗᵕ )❀✿ 作ったしめ縄リースとイノシシさんは一緒に飾りました 我が家、亥年が2人。 離れて暮らす祖母も8回目の年女です。 イノシシだらけです🐗🐗🐗 昨日は家族で。今日は義実家で。明日は妹たちの家族が来て実家と我が家でお正月です。
明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします( ❁ᵕᴗᵕ )❀✿ 作ったしめ縄リースとイノシシさんは一緒に飾りました 我が家、亥年が2人。 離れて暮らす祖母も8回目の年女です。 イノシシだらけです🐗🐗🐗 昨日は家族で。今日は義実家で。明日は妹たちの家族が来て実家と我が家でお正月です。
Fuku222
Fuku222
家族
kiki__husさんの実例写真
お正月準備しております★ 前回作った麻ひもの大きめ鏡餅とダルマさんに追加して亥🐗も編みました♪ 鼻はボタンで2019と描きました⑅◡̈*
お正月準備しております★ 前回作った麻ひもの大きめ鏡餅とダルマさんに追加して亥🐗も編みました♪ 鼻はボタンで2019と描きました⑅◡̈*
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
うちのお鏡餅はお姉ちゃん作 紙粘土製、でした😆 そろそろ片付けないと!
うちのお鏡餅はお姉ちゃん作 紙粘土製、でした😆 そろそろ片付けないと!
cottoncotton
cottoncotton
家族
l..tomesanさんの実例写真
しめ縄と切り絵は頑張って作りました♪ 後は亥さんを飾って完成です♪ 亥さんは毎年行く神社で今晩、購入する為のながぁぁぁい列に並びます(笑)
しめ縄と切り絵は頑張って作りました♪ 後は亥さんを飾って完成です♪ 亥さんは毎年行く神社で今晩、購入する為のながぁぁぁい列に並びます(笑)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
nsugi0710さんの実例写真
🎍お正月イベントに参加🎍 ・去年作ったしめ飾り ・オーサムストアのフェルト (亥 鏡餅 門松) ・今年ワークショップで作った小畳 一気にお正月らしくなりました🎵 http://www.matsubatatamiten.jp
🎍お正月イベントに参加🎍 ・去年作ったしめ飾り ・オーサムストアのフェルト (亥 鏡餅 門松) ・今年ワークショップで作った小畳 一気にお正月らしくなりました🎵 http://www.matsubatatamiten.jp
nsugi0710
nsugi0710
kusuttoさんの実例写真
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
今日は、暦の炉開きだったので、こたつと暖房器具を出しました。 炉開きとは、旧暦の亥の月(10月)に入って最初の亥の日のことで、亥は陰陽五行で水性の陰=火を制することと、仏教の神で火の神でもある摩利支天の神使であることから、この日にこたつを開くと火事にならないという言い伝えがあるそうです。 茶道ではお座敷の炉に火を入れて新茶の口切りをして亥の子餅をいただくそうですので、亥の子餅を手作りしていただきました。 ちなみに今年は、イケヒコさんのこたつ中掛けを新調しました。 心配していましたけどサイズピッタリで良かったです。 上の白い布団もイケヒコさんのもの。 あと、洗い替えのラグもイケヒコさんの同じシリーズで揃えましたよ♪ 今年もイケヒコさんにはお世話になりますm(._.)m
今日は、暦の炉開きだったので、こたつと暖房器具を出しました。 炉開きとは、旧暦の亥の月(10月)に入って最初の亥の日のことで、亥は陰陽五行で水性の陰=火を制することと、仏教の神で火の神でもある摩利支天の神使であることから、この日にこたつを開くと火事にならないという言い伝えがあるそうです。 茶道ではお座敷の炉に火を入れて新茶の口切りをして亥の子餅をいただくそうですので、亥の子餅を手作りしていただきました。 ちなみに今年は、イケヒコさんのこたつ中掛けを新調しました。 心配していましたけどサイズピッタリで良かったです。 上の白い布団もイケヒコさんのもの。 あと、洗い替えのラグもイケヒコさんの同じシリーズで揃えましたよ♪ 今年もイケヒコさんにはお世話になりますm(._.)m
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
hiyoちゃんの作品の亥さん用に、お座布団を作ってみましたー。
hiyoちゃんの作品の亥さん用に、お座布団を作ってみましたー。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
manaさんの実例写真
mana
mana
waniwaniさんの実例写真
忙しい年の瀬に、出来ないことに手を出す。 消しゴムはんこで 来年の干支のイノシシを作りました。 彫刻刀で 削って削って… インクを付けた段階で、ハンコは逆になる、と やっと気付きました。 左向きにしたかったイノシシは 右向きに。 だから慣れないことをするなとあれほど…( ˙-˙ )
忙しい年の瀬に、出来ないことに手を出す。 消しゴムはんこで 来年の干支のイノシシを作りました。 彫刻刀で 削って削って… インクを付けた段階で、ハンコは逆になる、と やっと気付きました。 左向きにしたかったイノシシは 右向きに。 だから慣れないことをするなとあれほど…( ˙-˙ )
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Chihiroさんの実例写真
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
kazafunaさんの実例写真
明けましておめでとうございます 今年で手作りの干支の置物5個目になりました 皆様にとって新しい年が幸せな一年でありますように•*¨*•.¸¸☆*・゚
明けましておめでとうございます 今年で手作りの干支の置物5個目になりました 皆様にとって新しい年が幸せな一年でありますように•*¨*•.¸¸☆*・゚
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
完成✨💕 牛とネズミに見える… お母さん猪とウリ坊です(¯―¯٥) あり物の毛糸なので、色が… 中も綿じゃなくて、処分する白いカーディガンというゼロ円な2匹の亥。 目が命なのに毛糸でするのは、至難の業なので「さしめ」が欲しい(^^;)
完成✨💕 牛とネズミに見える… お母さん猪とウリ坊です(¯―¯٥) あり物の毛糸なので、色が… 中も綿じゃなくて、処分する白いカーディガンというゼロ円な2匹の亥。 目が命なのに毛糸でするのは、至難の業なので「さしめ」が欲しい(^^;)
kiki
kiki
家族
chilchilさんの実例写真
一年あっという間でした! 来年も健康第一でありたいと願いたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
一年あっという間でした! 来年も健康第一でありたいと願いたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
chilchil
chilchil
1LDK | 一人暮らし
she-eさんの実例写真
来年の干支の亥のオブジェを作りました。 玄関でもリビングでも、どこでもちょこっと飾れるように小ぶりにしています。
来年の干支の亥のオブジェを作りました。 玄関でもリビングでも、どこでもちょこっと飾れるように小ぶりにしています。
she-e
she-e
家族
2menmamaさんの実例写真
今年最後のPIC💓💓 RCをはじめて一年ちょっと。 今年は心身共にシンドい事も多かったけど、落ち込んだ時に皆さんのPICを見て復活する元気を貰いました💓 RCやってなかったら感じなかったであろう楽しい一年になりました(๑′ฅฅ‵๑) 皆さんに感謝です💓💓 来年が皆様にとって素敵な一年になります様に(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡ 良いお年をお迎えください︎💕︎💕
今年最後のPIC💓💓 RCをはじめて一年ちょっと。 今年は心身共にシンドい事も多かったけど、落ち込んだ時に皆さんのPICを見て復活する元気を貰いました💓 RCやってなかったら感じなかったであろう楽しい一年になりました(๑′ฅฅ‵๑) 皆さんに感謝です💓💓 来年が皆様にとって素敵な一年になります様に(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡ 良いお年をお迎えください︎💕︎💕
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 今年もさりげな~く 干支の置物をちょこんと置いて 新年気分を感じてます~。(//∇//) 因みにこれは伊藤園の福袋に入っていた亥ちゃんです(*´ω`*)
こんばんは~。 今年もさりげな~く 干支の置物をちょこんと置いて 新年気分を感じてます~。(//∇//) 因みにこれは伊藤園の福袋に入っていた亥ちゃんです(*´ω`*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
まつぼっくり亥 作りました
まつぼっくり亥 作りました
kazu
kazu
2LDK | 家族
KOMAINUさんの実例写真
お正月ディスプレイ🎍 今日は引きで。 真ん中の木目込み人形の干支の亥は 12年前に作りました レトロデザインの布を使ってオリジナル♪
お正月ディスプレイ🎍 今日は引きで。 真ん中の木目込み人形の干支の亥は 12年前に作りました レトロデザインの布を使ってオリジナル♪
KOMAINU
KOMAINU
3K | 家族
marizouさんの実例写真
オール100円。ナチュラルキッチンにて。🍄
オール100円。ナチュラルキッチンにて。🍄
marizou
marizou
家族
baro.kiraさんの実例写真
投稿遅くなりましたが、今年の干支、亥のハンドメイドの置物をお姑さんに頂いたのでお披露目です。 小さいけどしっかりキバがあるので豚ではなく亥ですょ~とのことです!
投稿遅くなりましたが、今年の干支、亥のハンドメイドの置物をお姑さんに頂いたのでお披露目です。 小さいけどしっかりキバがあるので豚ではなく亥ですょ~とのことです!
baro.kira
baro.kira
2DK | 家族
hiyoさんの実例写真
おはようございます✧︎* この場所もお正月仕様〜✧︎*。 お正月飾り大好きなので、たくさん参加しちゃってすみません(^^;) 今年は正真正銘オリジナルのイノシシちゃん(笑) このイノシシちゃんはとっても有難いことに、ご好評頂き♡たくさんのお家へお嫁に行きました〜(*´艸`*) この場所から我が家を見守ってくれます♩ よしっ、ではではとりあえず仕事に行ってきまーす💦
おはようございます✧︎* この場所もお正月仕様〜✧︎*。 お正月飾り大好きなので、たくさん参加しちゃってすみません(^^;) 今年は正真正銘オリジナルのイノシシちゃん(笑) このイノシシちゃんはとっても有難いことに、ご好評頂き♡たくさんのお家へお嫁に行きました〜(*´艸`*) この場所から我が家を見守ってくれます♩ よしっ、ではではとりあえず仕事に行ってきまーす💦
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
miumiuachanさんの実例写真
お正月の玄関飾り。職場でボランティアの皆様が作って下さったミニ門松と、同じく職場で利用者の方が折ってプレゼントして下さった祝鶴金銀♪♪ 亥の陶器の鈴は夫の職場から。色々な方にお世話になって我が家がにぎわっております。
お正月の玄関飾り。職場でボランティアの皆様が作って下さったミニ門松と、同じく職場で利用者の方が折ってプレゼントして下さった祝鶴金銀♪♪ 亥の陶器の鈴は夫の職場から。色々な方にお世話になって我が家がにぎわっております。
miumiuachan
miumiuachan
家族
109noieさんの実例写真
玄関のお正月飾り。 白樺ツリーをお正月バージョンに😊 折り紙で祝い鶴を折ってみました。 そして今年も我が家を建ててくれた工務店さんからお正月のお花のアレンジメントが届きました✨ 毎年年末に素敵なお花を贈って下さいます☺️ ありがとうございます🙏 今年もあと数時間。 今年ご縁をいただいた全ての皆様に、ありがとうございました💕 また来年もよろしくお願いします😉 良いお年をお迎えください🎶
玄関のお正月飾り。 白樺ツリーをお正月バージョンに😊 折り紙で祝い鶴を折ってみました。 そして今年も我が家を建ててくれた工務店さんからお正月のお花のアレンジメントが届きました✨ 毎年年末に素敵なお花を贈って下さいます☺️ ありがとうございます🙏 今年もあと数時間。 今年ご縁をいただいた全ての皆様に、ありがとうございました💕 また来年もよろしくお願いします😉 良いお年をお迎えください🎶
109noie
109noie
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
ハンドメイドの干支のお飾りです 木かる粘土で出来ています 1週間程乾燥させてペンキと絵の具を使って色付けしました(*´ω`*) 穀物や木の実がいっぱいでほくほくのイノシシ親子です♡ こちら明日の21時頃にミンネで販売予定です chien marron's GALLERY https://minne.com/@maki6111
ハンドメイドの干支のお飾りです 木かる粘土で出来ています 1週間程乾燥させてペンキと絵の具を使って色付けしました(*´ω`*) 穀物や木の実がいっぱいでほくほくのイノシシ親子です♡ こちら明日の21時頃にミンネで販売予定です chien marron's GALLERY https://minne.com/@maki6111
mog
mog
もっと見る

ハンドメイド 亥が気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 亥の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ