コーヒーのある暮らし エスプレッソマシンがある暮らし

36枚の部屋写真から20枚をセレクト
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
yasuyo66さんの実例写真
2年ちょっと前に購入 それまではドリップ式で 時間に余裕がない時は 淹れ方が雑になったりしてました (^-^; デロちゃんが我が家に来てからは スイッチひとつでとっても美味しいエスプレッソを飲めるように。 コーヒー豆もデロンギが販売されてる 〝Musetti Rossa〟がお気に入り そういえば 外でコーヒー飲まなくなった 朝、家事に取り掛かる前と 夕方、家事がひと通り片付いて 夕飯の準備の前に各2杯飲んでます カップも陶芸体験で手作りしたモノ 至福タイムの相棒です
2年ちょっと前に購入 それまではドリップ式で 時間に余裕がない時は 淹れ方が雑になったりしてました (^-^; デロちゃんが我が家に来てからは スイッチひとつでとっても美味しいエスプレッソを飲めるように。 コーヒー豆もデロンギが販売されてる 〝Musetti Rossa〟がお気に入り そういえば 外でコーヒー飲まなくなった 朝、家事に取り掛かる前と 夕方、家事がひと通り片付いて 夕飯の準備の前に各2杯飲んでます カップも陶芸体験で手作りしたモノ 至福タイムの相棒です
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yococo_kurashiさんの実例写真
新しいエスプレッソマシン、 キッチンの後ろがまた変わり始めた、、、!
新しいエスプレッソマシン、 キッチンの後ろがまた変わり始めた、、、!
yococo_kurashi
yococo_kurashi
2LDK
mi..Eさんの実例写真
最近、アイスラテしか飲んでない。 我が家の買ってよかった家電トップ5に入る デロンギのエスプレッソマシン もし壊れても、またすぐに買うと思う。
最近、アイスラテしか飲んでない。 我が家の買ってよかった家電トップ5に入る デロンギのエスプレッソマシン もし壊れても、またすぐに買うと思う。
mi..E
mi..E
家族
Tinoさんの実例写真
マグカップ¥4,400
毎日フル稼働のエスプレッソマシーン。 これがないともう生きていけません。 ラテアート専用カップはマシーンの上に、それ以外の普段使い用はハンギング収納し、すぐに取り出せるようにしています。
毎日フル稼働のエスプレッソマシーン。 これがないともう生きていけません。 ラテアート専用カップはマシーンの上に、それ以外の普段使い用はハンギング収納し、すぐに取り出せるようにしています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
フレーバーからエスプレッソまで毎日大活躍のデロンギくん。おウチカフェ一番人気はカプチーノ☕️
フレーバーからエスプレッソまで毎日大活躍のデロンギくん。おウチカフェ一番人気はカプチーノ☕️
coco
coco
3LDK | 家族
super-novaさんの実例写真
我が家のエスプレッソマシン。 右はマッツァー社製のグラインダー。 快適なエスプレッソライフ。
我が家のエスプレッソマシン。 右はマッツァー社製のグラインダー。 快適なエスプレッソライフ。
super-nova
super-nova
3LDK | 家族
shocoさんの実例写真
最近は安定して抽出が出来るようになりました。一杯はカフェラテ、もう一杯はお湯で割って飲むのが日課です。(エスプレッソそのものを楽しむ所には未だ到達出来ず・・・。)
最近は安定して抽出が出来るようになりました。一杯はカフェラテ、もう一杯はお湯で割って飲むのが日課です。(エスプレッソそのものを楽しむ所には未だ到達出来ず・・・。)
shoco
shoco
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
だいぶ慣れてきました✨☕️ 2代目エスプレッソマシン Solis💕 ミルク泡立てたり、もっちりさせるコツも つかんできた!💪 全自動エスプレッソマシンに興味のない理由は この工程が楽しいから♬ 思ったほど めんどくさくないんですよ😊 お手入れも簡単だし👍 たしかに、均一の味を毎日出し続けるのは なかなか至難の業ですが... 今日、粉多く入れすぎちゃった〜🙄 ミルク上手くフォームにならなくて、 ラテになっちゃった〜😋 など、バラエティが出てくるのは 絶対的にセミオート マシン。 それが楽しいから、セミオートが大好き✨ ガサツで、めんどくさがりですが、 セミオートでも、毎日美味しいコーヒーが ちゃんと淹れられますよ✨
だいぶ慣れてきました✨☕️ 2代目エスプレッソマシン Solis💕 ミルク泡立てたり、もっちりさせるコツも つかんできた!💪 全自動エスプレッソマシンに興味のない理由は この工程が楽しいから♬ 思ったほど めんどくさくないんですよ😊 お手入れも簡単だし👍 たしかに、均一の味を毎日出し続けるのは なかなか至難の業ですが... 今日、粉多く入れすぎちゃった〜🙄 ミルク上手くフォームにならなくて、 ラテになっちゃった〜😋 など、バラエティが出てくるのは 絶対的にセミオート マシン。 それが楽しいから、セミオートが大好き✨ ガサツで、めんどくさがりですが、 セミオートでも、毎日美味しいコーヒーが ちゃんと淹れられますよ✨
Eri
Eri
2LDK
tkf-0705さんの実例写真
お気に入りのデロンギのエスプレッソマシン シルバーの外観と、操作性に長けていてデザインもシンプルな液晶部分。 ちなみに、チラッと写る隣の湯沸かしポットもデロンギです! どれだけデロンギにお世話になっているのか・・
お気に入りのデロンギのエスプレッソマシン シルバーの外観と、操作性に長けていてデザインもシンプルな液晶部分。 ちなみに、チラッと写る隣の湯沸かしポットもデロンギです! どれだけデロンギにお世話になっているのか・・
tkf-0705
tkf-0705
3LDK | 家族
chokoalaさんの実例写真
ラテを飲みたくてエスプレッソマシンを購入🤗 ふわふわミルクのラテが飲めてお気に入りです♡
ラテを飲みたくてエスプレッソマシンを購入🤗 ふわふわミルクのラテが飲めてお気に入りです♡
chokoala
chokoala
2LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
この度、エスプレッソマシン「Breville the Barista Express」をお迎えしました。 趣味であるコーヒーの幅を広げたくて、何ヶ月もかけて検討に検討を重ねた結果のあれです。 グラインダー問題・電圧問題・設置スペース問題・ポンプ圧力問題・セミオート問題・おサイフ問題(←大事)。 かなり悩みながらも、自分的に全ての問題をクリア出来たのがコイツでした。 今回はアメリカからの並行輸入ですが、もともとBrevilleはオーストラリア発祥のキッチン家電メーカーで、海外ではけっこうメジャーだそうです。デザインもめっちゃお洒落。 昨日届いて少し弄ってみたけれど、かなり奥が深い。 お洒落なラテアートが出来るようになるのはまだまだ先になりそうです。
この度、エスプレッソマシン「Breville the Barista Express」をお迎えしました。 趣味であるコーヒーの幅を広げたくて、何ヶ月もかけて検討に検討を重ねた結果のあれです。 グラインダー問題・電圧問題・設置スペース問題・ポンプ圧力問題・セミオート問題・おサイフ問題(←大事)。 かなり悩みながらも、自分的に全ての問題をクリア出来たのがコイツでした。 今回はアメリカからの並行輸入ですが、もともとBrevilleはオーストラリア発祥のキッチン家電メーカーで、海外ではけっこうメジャーだそうです。デザインもめっちゃお洒落。 昨日届いて少し弄ってみたけれど、かなり奥が深い。 お洒落なラテアートが出来るようになるのはまだまだ先になりそうです。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
CYNOSさんの実例写真
我が家のCafe𖠚ᐝ 豆から挽いてくれるので全てお任せ。 時間がある時にはドリッパーでゆっくり待ってるその時間も好きだけど、 二人以上になるとエスプレッソマシーンにお任せ𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𖥧𖧧 ˒˒. いつも癒やしをありがとう♡
我が家のCafe𖠚ᐝ 豆から挽いてくれるので全てお任せ。 時間がある時にはドリッパーでゆっくり待ってるその時間も好きだけど、 二人以上になるとエスプレッソマシーンにお任せ𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𖥧𖧧 ˒˒. いつも癒やしをありがとう♡
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
エスプレッソマシン置いてた棚を捨てて、一時的に椅子の上に置いてます。 ここにマシン台兼ダイニングテーブルを作って置きたい! コストコの保冷バッグは常温保存できる食品のストックに🍕
エスプレッソマシン置いてた棚を捨てて、一時的に椅子の上に置いてます。 ここにマシン台兼ダイニングテーブルを作って置きたい! コストコの保冷バッグは常温保存できる食品のストックに🍕
Nu
Nu
1K | 一人暮らし
porinさんの実例写真
コーヒーメーカー¥18,800
時間に余裕のある時やエスプレッソ好きな旦那氏にはDelonghiエスプレッソマシーンで淹れたコーヒーを飲みます(๑♡∀♡๑)
時間に余裕のある時やエスプレッソ好きな旦那氏にはDelonghiエスプレッソマシーンで淹れたコーヒーを飲みます(๑♡∀♡๑)
porin
porin
家族
ikeさんの実例写真
エスプレッソカップ( ´_ゝ`)
エスプレッソカップ( ´_ゝ`)
ike
ike
2LDK | 家族
teraさんの実例写真
市外にある美味しいパンを購入して来たので エスプレッソマシーンでコーヒーを淹れて☕️
市外にある美味しいパンを購入して来たので エスプレッソマシーンでコーヒーを淹れて☕️
tera
tera
2LDK | 家族
kineoさんの実例写真
マイコーヒースタンド
マイコーヒースタンド
kineo
kineo
1DK | 家族
BlackMoonBlueさんの実例写真
やっと届いたコーヒーメーカーを設置! 直火式エスプレッソも持ってますが、電気で簡単にエスプレッソとフォームミルクが作れるのは画期的でした。 しかも、フォームミルクは冷たいままで作ることも可能! 1日1杯カフェラテを飲んで癒やされてます。 後ろは紅茶……笑
やっと届いたコーヒーメーカーを設置! 直火式エスプレッソも持ってますが、電気で簡単にエスプレッソとフォームミルクが作れるのは画期的でした。 しかも、フォームミルクは冷たいままで作ることも可能! 1日1杯カフェラテを飲んで癒やされてます。 後ろは紅茶……笑
BlackMoonBlue
BlackMoonBlue
lienさんの実例写真
かれこれ11年?前に購入したエスプレッソマシーンですが、スペイン製アスカソドリームは100%アルミニウムボディで重量感しっかりボディなのです(`・∀・´) メンテに出さないと、と思いつつ…11年 :-) しかし!私のマシーン君頑張ってくれてます😤😤😤 特に、これから暑くなるとアイスエスプレッソが最高なのです👍️
かれこれ11年?前に購入したエスプレッソマシーンですが、スペイン製アスカソドリームは100%アルミニウムボディで重量感しっかりボディなのです(`・∀・´) メンテに出さないと、と思いつつ…11年 :-) しかし!私のマシーン君頑張ってくれてます😤😤😤 特に、これから暑くなるとアイスエスプレッソが最高なのです👍️
lien
lien
家族

コーヒーのある暮らし エスプレッソマシンがある暮らしの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コーヒーのある暮らし エスプレッソマシンがある暮らし

36枚の部屋写真から20枚をセレクト
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
yasuyo66さんの実例写真
2年ちょっと前に購入 それまではドリップ式で 時間に余裕がない時は 淹れ方が雑になったりしてました (^-^; デロちゃんが我が家に来てからは スイッチひとつでとっても美味しいエスプレッソを飲めるように。 コーヒー豆もデロンギが販売されてる 〝Musetti Rossa〟がお気に入り そういえば 外でコーヒー飲まなくなった 朝、家事に取り掛かる前と 夕方、家事がひと通り片付いて 夕飯の準備の前に各2杯飲んでます カップも陶芸体験で手作りしたモノ 至福タイムの相棒です
2年ちょっと前に購入 それまではドリップ式で 時間に余裕がない時は 淹れ方が雑になったりしてました (^-^; デロちゃんが我が家に来てからは スイッチひとつでとっても美味しいエスプレッソを飲めるように。 コーヒー豆もデロンギが販売されてる 〝Musetti Rossa〟がお気に入り そういえば 外でコーヒー飲まなくなった 朝、家事に取り掛かる前と 夕方、家事がひと通り片付いて 夕飯の準備の前に各2杯飲んでます カップも陶芸体験で手作りしたモノ 至福タイムの相棒です
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yococo_kurashiさんの実例写真
新しいエスプレッソマシン、 キッチンの後ろがまた変わり始めた、、、!
新しいエスプレッソマシン、 キッチンの後ろがまた変わり始めた、、、!
yococo_kurashi
yococo_kurashi
2LDK
mi..Eさんの実例写真
最近、アイスラテしか飲んでない。 我が家の買ってよかった家電トップ5に入る デロンギのエスプレッソマシン もし壊れても、またすぐに買うと思う。
最近、アイスラテしか飲んでない。 我が家の買ってよかった家電トップ5に入る デロンギのエスプレッソマシン もし壊れても、またすぐに買うと思う。
mi..E
mi..E
家族
Tinoさんの実例写真
マグカップ¥4,400
毎日フル稼働のエスプレッソマシーン。 これがないともう生きていけません。 ラテアート専用カップはマシーンの上に、それ以外の普段使い用はハンギング収納し、すぐに取り出せるようにしています。
毎日フル稼働のエスプレッソマシーン。 これがないともう生きていけません。 ラテアート専用カップはマシーンの上に、それ以外の普段使い用はハンギング収納し、すぐに取り出せるようにしています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
フレーバーからエスプレッソまで毎日大活躍のデロンギくん。おウチカフェ一番人気はカプチーノ☕️
フレーバーからエスプレッソまで毎日大活躍のデロンギくん。おウチカフェ一番人気はカプチーノ☕️
coco
coco
3LDK | 家族
super-novaさんの実例写真
我が家のエスプレッソマシン。 右はマッツァー社製のグラインダー。 快適なエスプレッソライフ。
我が家のエスプレッソマシン。 右はマッツァー社製のグラインダー。 快適なエスプレッソライフ。
super-nova
super-nova
3LDK | 家族
shocoさんの実例写真
最近は安定して抽出が出来るようになりました。一杯はカフェラテ、もう一杯はお湯で割って飲むのが日課です。(エスプレッソそのものを楽しむ所には未だ到達出来ず・・・。)
最近は安定して抽出が出来るようになりました。一杯はカフェラテ、もう一杯はお湯で割って飲むのが日課です。(エスプレッソそのものを楽しむ所には未だ到達出来ず・・・。)
shoco
shoco
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
だいぶ慣れてきました✨☕️ 2代目エスプレッソマシン Solis💕 ミルク泡立てたり、もっちりさせるコツも つかんできた!💪 全自動エスプレッソマシンに興味のない理由は この工程が楽しいから♬ 思ったほど めんどくさくないんですよ😊 お手入れも簡単だし👍 たしかに、均一の味を毎日出し続けるのは なかなか至難の業ですが... 今日、粉多く入れすぎちゃった〜🙄 ミルク上手くフォームにならなくて、 ラテになっちゃった〜😋 など、バラエティが出てくるのは 絶対的にセミオート マシン。 それが楽しいから、セミオートが大好き✨ ガサツで、めんどくさがりですが、 セミオートでも、毎日美味しいコーヒーが ちゃんと淹れられますよ✨
だいぶ慣れてきました✨☕️ 2代目エスプレッソマシン Solis💕 ミルク泡立てたり、もっちりさせるコツも つかんできた!💪 全自動エスプレッソマシンに興味のない理由は この工程が楽しいから♬ 思ったほど めんどくさくないんですよ😊 お手入れも簡単だし👍 たしかに、均一の味を毎日出し続けるのは なかなか至難の業ですが... 今日、粉多く入れすぎちゃった〜🙄 ミルク上手くフォームにならなくて、 ラテになっちゃった〜😋 など、バラエティが出てくるのは 絶対的にセミオート マシン。 それが楽しいから、セミオートが大好き✨ ガサツで、めんどくさがりですが、 セミオートでも、毎日美味しいコーヒーが ちゃんと淹れられますよ✨
Eri
Eri
2LDK
tkf-0705さんの実例写真
お気に入りのデロンギのエスプレッソマシン シルバーの外観と、操作性に長けていてデザインもシンプルな液晶部分。 ちなみに、チラッと写る隣の湯沸かしポットもデロンギです! どれだけデロンギにお世話になっているのか・・
お気に入りのデロンギのエスプレッソマシン シルバーの外観と、操作性に長けていてデザインもシンプルな液晶部分。 ちなみに、チラッと写る隣の湯沸かしポットもデロンギです! どれだけデロンギにお世話になっているのか・・
tkf-0705
tkf-0705
3LDK | 家族
chokoalaさんの実例写真
ラテを飲みたくてエスプレッソマシンを購入🤗 ふわふわミルクのラテが飲めてお気に入りです♡
ラテを飲みたくてエスプレッソマシンを購入🤗 ふわふわミルクのラテが飲めてお気に入りです♡
chokoala
chokoala
2LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
この度、エスプレッソマシン「Breville the Barista Express」をお迎えしました。 趣味であるコーヒーの幅を広げたくて、何ヶ月もかけて検討に検討を重ねた結果のあれです。 グラインダー問題・電圧問題・設置スペース問題・ポンプ圧力問題・セミオート問題・おサイフ問題(←大事)。 かなり悩みながらも、自分的に全ての問題をクリア出来たのがコイツでした。 今回はアメリカからの並行輸入ですが、もともとBrevilleはオーストラリア発祥のキッチン家電メーカーで、海外ではけっこうメジャーだそうです。デザインもめっちゃお洒落。 昨日届いて少し弄ってみたけれど、かなり奥が深い。 お洒落なラテアートが出来るようになるのはまだまだ先になりそうです。
この度、エスプレッソマシン「Breville the Barista Express」をお迎えしました。 趣味であるコーヒーの幅を広げたくて、何ヶ月もかけて検討に検討を重ねた結果のあれです。 グラインダー問題・電圧問題・設置スペース問題・ポンプ圧力問題・セミオート問題・おサイフ問題(←大事)。 かなり悩みながらも、自分的に全ての問題をクリア出来たのがコイツでした。 今回はアメリカからの並行輸入ですが、もともとBrevilleはオーストラリア発祥のキッチン家電メーカーで、海外ではけっこうメジャーだそうです。デザインもめっちゃお洒落。 昨日届いて少し弄ってみたけれど、かなり奥が深い。 お洒落なラテアートが出来るようになるのはまだまだ先になりそうです。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
CYNOSさんの実例写真
ティーポット¥2,780
我が家のCafe𖠚ᐝ 豆から挽いてくれるので全てお任せ。 時間がある時にはドリッパーでゆっくり待ってるその時間も好きだけど、 二人以上になるとエスプレッソマシーンにお任せ𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𖥧𖧧 ˒˒. いつも癒やしをありがとう♡
我が家のCafe𖠚ᐝ 豆から挽いてくれるので全てお任せ。 時間がある時にはドリッパーでゆっくり待ってるその時間も好きだけど、 二人以上になるとエスプレッソマシーンにお任せ𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𖥧𖧧 ˒˒. いつも癒やしをありがとう♡
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
エスプレッソマシン置いてた棚を捨てて、一時的に椅子の上に置いてます。 ここにマシン台兼ダイニングテーブルを作って置きたい! コストコの保冷バッグは常温保存できる食品のストックに🍕
エスプレッソマシン置いてた棚を捨てて、一時的に椅子の上に置いてます。 ここにマシン台兼ダイニングテーブルを作って置きたい! コストコの保冷バッグは常温保存できる食品のストックに🍕
Nu
Nu
1K | 一人暮らし
porinさんの実例写真
時間に余裕のある時やエスプレッソ好きな旦那氏にはDelonghiエスプレッソマシーンで淹れたコーヒーを飲みます(๑♡∀♡๑)
時間に余裕のある時やエスプレッソ好きな旦那氏にはDelonghiエスプレッソマシーンで淹れたコーヒーを飲みます(๑♡∀♡๑)
porin
porin
家族
ikeさんの実例写真
エスプレッソカップ( ´_ゝ`)
エスプレッソカップ( ´_ゝ`)
ike
ike
2LDK | 家族
teraさんの実例写真
市外にある美味しいパンを購入して来たので エスプレッソマシーンでコーヒーを淹れて☕️
市外にある美味しいパンを購入して来たので エスプレッソマシーンでコーヒーを淹れて☕️
tera
tera
2LDK | 家族
kineoさんの実例写真
マイコーヒースタンド
マイコーヒースタンド
kineo
kineo
1DK | 家族
BlackMoonBlueさんの実例写真
やっと届いたコーヒーメーカーを設置! 直火式エスプレッソも持ってますが、電気で簡単にエスプレッソとフォームミルクが作れるのは画期的でした。 しかも、フォームミルクは冷たいままで作ることも可能! 1日1杯カフェラテを飲んで癒やされてます。 後ろは紅茶……笑
やっと届いたコーヒーメーカーを設置! 直火式エスプレッソも持ってますが、電気で簡単にエスプレッソとフォームミルクが作れるのは画期的でした。 しかも、フォームミルクは冷たいままで作ることも可能! 1日1杯カフェラテを飲んで癒やされてます。 後ろは紅茶……笑
BlackMoonBlue
BlackMoonBlue
lienさんの実例写真
かれこれ11年?前に購入したエスプレッソマシーンですが、スペイン製アスカソドリームは100%アルミニウムボディで重量感しっかりボディなのです(`・∀・´) メンテに出さないと、と思いつつ…11年 :-) しかし!私のマシーン君頑張ってくれてます😤😤😤 特に、これから暑くなるとアイスエスプレッソが最高なのです👍️
かれこれ11年?前に購入したエスプレッソマシーンですが、スペイン製アスカソドリームは100%アルミニウムボディで重量感しっかりボディなのです(`・∀・´) メンテに出さないと、と思いつつ…11年 :-) しかし!私のマシーン君頑張ってくれてます😤😤😤 特に、これから暑くなるとアイスエスプレッソが最高なのです👍️
lien
lien
家族

コーヒーのある暮らし エスプレッソマシンがある暮らしの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ