家事を効率的に 家事楽

23枚の部屋写真から14枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
突然連投し出してますが…😅 仕事復帰して疲弊してるせいか、ここ(Roomclip)に癒しを求めてる感じがします…😂 二人目が産まれてから全然ゆとりなくて、自分の趣味時間もなかった中、長女小1、次女1歳8ヶ月にしてフルタイム復帰する事を決め、案の定、公も私も全く回らず、毎日自分がクルクル回ってます。 だけど、「本気で時間がない!1秒も!」って境地になって、なんか逆に自分の時間の使い方のプライオリティ付けがよりクリアになりました。 “諦め”まではいかない取捨選択。そのバランスを大事にしてます。 家事と育児と仕事が両立しやすい様に作った家なのでやっぱりこの家の動線には助けられてます。 さっきの投稿の家事デスクはリビングからは死角になっててバタつきゴチャつきが醸し出す疲弊感(苦笑)は見えない様になってます。
突然連投し出してますが…😅 仕事復帰して疲弊してるせいか、ここ(Roomclip)に癒しを求めてる感じがします…😂 二人目が産まれてから全然ゆとりなくて、自分の趣味時間もなかった中、長女小1、次女1歳8ヶ月にしてフルタイム復帰する事を決め、案の定、公も私も全く回らず、毎日自分がクルクル回ってます。 だけど、「本気で時間がない!1秒も!」って境地になって、なんか逆に自分の時間の使い方のプライオリティ付けがよりクリアになりました。 “諦め”まではいかない取捨選択。そのバランスを大事にしてます。 家事と育児と仕事が両立しやすい様に作った家なのでやっぱりこの家の動線には助けられてます。 さっきの投稿の家事デスクはリビングからは死角になっててバタつきゴチャつきが醸し出す疲弊感(苦笑)は見えない様になってます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
我が家の愛用品は、HARIOの保存容器です。 頂いてから、長いこと愛用しています。 耐熱ガラスで、レンジ、オーブン、食洗機も対応しています。 お気に入りポイントは、デザイン性が高くてスタッキング保存もできて、フタを外して温めればそのまま出せる! 毎回お皿の時のサランラップが無駄にならなくて、サステナブルな所も♪👍 昨晩食べたポテサラとクラッカー。 ポテサラもこの耐熱ガラスの中で、マッシュ。 平なのでマッシュもこのままできます。 食べきれない分もここに保存して、朝ごはんで食べました。 おやつタイムのフルーツ杏仁豆腐もHARIOに入れて、このままテーブルに出します〜♪😋
我が家の愛用品は、HARIOの保存容器です。 頂いてから、長いこと愛用しています。 耐熱ガラスで、レンジ、オーブン、食洗機も対応しています。 お気に入りポイントは、デザイン性が高くてスタッキング保存もできて、フタを外して温めればそのまま出せる! 毎回お皿の時のサランラップが無駄にならなくて、サステナブルな所も♪👍 昨晩食べたポテサラとクラッカー。 ポテサラもこの耐熱ガラスの中で、マッシュ。 平なのでマッシュもこのままできます。 食べきれない分もここに保存して、朝ごはんで食べました。 おやつタイムのフルーツ杏仁豆腐もHARIOに入れて、このままテーブルに出します〜♪😋
Hi5
Hi5
家族
Kittyさんの実例写真
忘れ防止⭐
忘れ防止⭐
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
何故かタオルが裏表😆 なるべくワークトップの上には物を置かないようにしてます。 まとめ買いした時に冷凍仕分けしたりする際に広々使えたほうが作業スピードも早くなる気がします😊 今夜は旦那さん希望の厚揚げと小松菜と豚肉のさっぱり煮を作ってます♫ メニューをリクエストして貰えると家事が気持ち楽になりますね😄 後は何を作ろうかな♫
何故かタオルが裏表😆 なるべくワークトップの上には物を置かないようにしてます。 まとめ買いした時に冷凍仕分けしたりする際に広々使えたほうが作業スピードも早くなる気がします😊 今夜は旦那さん希望の厚揚げと小松菜と豚肉のさっぱり煮を作ってます♫ メニューをリクエストして貰えると家事が気持ち楽になりますね😄 後は何を作ろうかな♫
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
シンク下は、突っ張り棒を使い ボウルなどが一切重ならず 片手で簡単に出し入れができるように しています♡ すごく楽です(*´艸`*)
シンク下は、突っ張り棒を使い ボウルなどが一切重ならず 片手で簡単に出し入れができるように しています♡ すごく楽です(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
teruさんの実例写真
イベント用です❗ 私の家事が楽になるアイテムは、この週の予定表です。予定のところには、子供の習い事だったり、病院だったり、時刻なども書いてます。メニューは、夕飯のメニューを書きます❗土日は、真ん中に線をかいて、昼食と夕食のメニューを♪前は2、3日に一度買い物に行っていたのを、月曜に1週間分の買い物をします❗その日の安い食材だったり、冷凍できるものだったりを買って買い物しながら、メニューをざっくり決めちゃいます。買い物が一度だと時間の節約になるし、メニューもその都度考えなくてもいいので、その分、他のことができるので、時短になるかなと✨月曜は、ちょっときついのですが、キャベツ丸々1つ買ってそれをどう週のなかで、まわしていくかとか、脳トレしてます、笑っ。1週間で、7500円で、やりくりしてます。
イベント用です❗ 私の家事が楽になるアイテムは、この週の予定表です。予定のところには、子供の習い事だったり、病院だったり、時刻なども書いてます。メニューは、夕飯のメニューを書きます❗土日は、真ん中に線をかいて、昼食と夕食のメニューを♪前は2、3日に一度買い物に行っていたのを、月曜に1週間分の買い物をします❗その日の安い食材だったり、冷凍できるものだったりを買って買い物しながら、メニューをざっくり決めちゃいます。買い物が一度だと時間の節約になるし、メニューもその都度考えなくてもいいので、その分、他のことができるので、時短になるかなと✨月曜は、ちょっときついのですが、キャベツ丸々1つ買ってそれをどう週のなかで、まわしていくかとか、脳トレしてます、笑っ。1週間で、7500円で、やりくりしてます。
teru
teru
家族
yunyumさんの実例写真
お家見直し企画でキッチンをさらに充実した空間にしたいです☆ より効率的に家事が捗るように、背の高いスリムラックを買って収納スペースを作りたいです✨✨ 家を建てるときは、収納スペースはこの位で足りるかな?なんて甘い考えで決めてしまって。。。🤣 わが家で暮らせば暮らすほど、こうしておけば、あれをつければ。。。なんて、思うことも多いですね😂 より暮らしやすい家にするために、動線や配置を考えるいいきっかけになります🎶
お家見直し企画でキッチンをさらに充実した空間にしたいです☆ より効率的に家事が捗るように、背の高いスリムラックを買って収納スペースを作りたいです✨✨ 家を建てるときは、収納スペースはこの位で足りるかな?なんて甘い考えで決めてしまって。。。🤣 わが家で暮らせば暮らすほど、こうしておけば、あれをつければ。。。なんて、思うことも多いですね😂 より暮らしやすい家にするために、動線や配置を考えるいいきっかけになります🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yupinさんの実例写真
うちの娘のご飯を冷ますのに、今年夏に息子からおねだりされたニトリの携帯用扇風機を愛用しています。 夏しか使わないじゃん、しまうのーって 思ってたから、、、 S字フックでちょっとかけておいて、これはちょうどいい!ということで。笑笑
うちの娘のご飯を冷ますのに、今年夏に息子からおねだりされたニトリの携帯用扇風機を愛用しています。 夏しか使わないじゃん、しまうのーって 思ってたから、、、 S字フックでちょっとかけておいて、これはちょうどいい!ということで。笑笑
yupin
yupin
3LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
窓のお掃除どれくらいの頻度でしていますか?年末の大掃除の時の1回きり…なんて方も多いのではないでしょうか。特に高いところにある窓や、吹き抜けなど、掃除するのが億劫になってしまいますよね。 そんな煩わしさを解消できるのが、自動窓掃除ロボット「HOBOT」です。 発売以来、世界で累計130万台販売されている人気商品に新機種が登場しました!以前よりもよりパワフルに、楽ちんにお掃除できます。 https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/hobotseries/hobot_r3/
窓のお掃除どれくらいの頻度でしていますか?年末の大掃除の時の1回きり…なんて方も多いのではないでしょうか。特に高いところにある窓や、吹き抜けなど、掃除するのが億劫になってしまいますよね。 そんな煩わしさを解消できるのが、自動窓掃除ロボット「HOBOT」です。 発売以来、世界で累計130万台販売されている人気商品に新機種が登場しました!以前よりもよりパワフルに、楽ちんにお掃除できます。 https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/hobotseries/hobot_r3/
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
ryu23naさんの実例写真
アイロン台ハイタイプ、場所をとるけど この高さがすごくやりやすい。家事楽アイテム。家事室を作らなかったので、寝室の一角にむき出し状態だけど 見た目よりも効率優先。
アイロン台ハイタイプ、場所をとるけど この高さがすごくやりやすい。家事楽アイテム。家事室を作らなかったので、寝室の一角にむき出し状態だけど 見た目よりも効率優先。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
狭い子ども部屋に、子どもたちが帰ってきた時のお泊まりルームにベッドが入りました🛏 いつも布団の準備が大変だったので、これがしたかった❣️
狭い子ども部屋に、子どもたちが帰ってきた時のお泊まりルームにベッドが入りました🛏 いつも布団の準備が大変だったので、これがしたかった❣️
fumikoi
fumikoi
家族
kanaboon14さんの実例写真
インスタで見かけて気になってたので購入しました ダイソーの壁紙に付けられるフック、本当に落ちない😊 壁紙も剥がれることなく簡単に取れるみたい 下も空いてるので掃除しやすいです😄
インスタで見かけて気になってたので購入しました ダイソーの壁紙に付けられるフック、本当に落ちない😊 壁紙も剥がれることなく簡単に取れるみたい 下も空いてるので掃除しやすいです😄
kanaboon14
kanaboon14
3LDK | 家族
luckyさんの実例写真
100均のゆで卵に穴開けるやつとタイマー的なやつ。もっと早く使えば皮むきに手こずらなくて良かったのに😂と思う今日この頃です。
100均のゆで卵に穴開けるやつとタイマー的なやつ。もっと早く使えば皮むきに手こずらなくて良かったのに😂と思う今日この頃です。
lucky
lucky
4LDK | 家族
riku_tさんの実例写真
おはようございますざいます。 洗い物用の食器カゴを置くのをやめてみようかと実験中です。 洗うの面倒なんだもん〜
おはようございますざいます。 洗い物用の食器カゴを置くのをやめてみようかと実験中です。 洗うの面倒なんだもん〜
riku_t
riku_t
3DK | 家族

家事を効率的に 家事楽の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家事を効率的に 家事楽

23枚の部屋写真から14枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
突然連投し出してますが…😅 仕事復帰して疲弊してるせいか、ここ(Roomclip)に癒しを求めてる感じがします…😂 二人目が産まれてから全然ゆとりなくて、自分の趣味時間もなかった中、長女小1、次女1歳8ヶ月にしてフルタイム復帰する事を決め、案の定、公も私も全く回らず、毎日自分がクルクル回ってます。 だけど、「本気で時間がない!1秒も!」って境地になって、なんか逆に自分の時間の使い方のプライオリティ付けがよりクリアになりました。 “諦め”まではいかない取捨選択。そのバランスを大事にしてます。 家事と育児と仕事が両立しやすい様に作った家なのでやっぱりこの家の動線には助けられてます。 さっきの投稿の家事デスクはリビングからは死角になっててバタつきゴチャつきが醸し出す疲弊感(苦笑)は見えない様になってます。
突然連投し出してますが…😅 仕事復帰して疲弊してるせいか、ここ(Roomclip)に癒しを求めてる感じがします…😂 二人目が産まれてから全然ゆとりなくて、自分の趣味時間もなかった中、長女小1、次女1歳8ヶ月にしてフルタイム復帰する事を決め、案の定、公も私も全く回らず、毎日自分がクルクル回ってます。 だけど、「本気で時間がない!1秒も!」って境地になって、なんか逆に自分の時間の使い方のプライオリティ付けがよりクリアになりました。 “諦め”まではいかない取捨選択。そのバランスを大事にしてます。 家事と育児と仕事が両立しやすい様に作った家なのでやっぱりこの家の動線には助けられてます。 さっきの投稿の家事デスクはリビングからは死角になっててバタつきゴチャつきが醸し出す疲弊感(苦笑)は見えない様になってます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
我が家の愛用品は、HARIOの保存容器です。 頂いてから、長いこと愛用しています。 耐熱ガラスで、レンジ、オーブン、食洗機も対応しています。 お気に入りポイントは、デザイン性が高くてスタッキング保存もできて、フタを外して温めればそのまま出せる! 毎回お皿の時のサランラップが無駄にならなくて、サステナブルな所も♪👍 昨晩食べたポテサラとクラッカー。 ポテサラもこの耐熱ガラスの中で、マッシュ。 平なのでマッシュもこのままできます。 食べきれない分もここに保存して、朝ごはんで食べました。 おやつタイムのフルーツ杏仁豆腐もHARIOに入れて、このままテーブルに出します〜♪😋
我が家の愛用品は、HARIOの保存容器です。 頂いてから、長いこと愛用しています。 耐熱ガラスで、レンジ、オーブン、食洗機も対応しています。 お気に入りポイントは、デザイン性が高くてスタッキング保存もできて、フタを外して温めればそのまま出せる! 毎回お皿の時のサランラップが無駄にならなくて、サステナブルな所も♪👍 昨晩食べたポテサラとクラッカー。 ポテサラもこの耐熱ガラスの中で、マッシュ。 平なのでマッシュもこのままできます。 食べきれない分もここに保存して、朝ごはんで食べました。 おやつタイムのフルーツ杏仁豆腐もHARIOに入れて、このままテーブルに出します〜♪😋
Hi5
Hi5
家族
Kittyさんの実例写真
忘れ防止⭐
忘れ防止⭐
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
何故かタオルが裏表😆 なるべくワークトップの上には物を置かないようにしてます。 まとめ買いした時に冷凍仕分けしたりする際に広々使えたほうが作業スピードも早くなる気がします😊 今夜は旦那さん希望の厚揚げと小松菜と豚肉のさっぱり煮を作ってます♫ メニューをリクエストして貰えると家事が気持ち楽になりますね😄 後は何を作ろうかな♫
何故かタオルが裏表😆 なるべくワークトップの上には物を置かないようにしてます。 まとめ買いした時に冷凍仕分けしたりする際に広々使えたほうが作業スピードも早くなる気がします😊 今夜は旦那さん希望の厚揚げと小松菜と豚肉のさっぱり煮を作ってます♫ メニューをリクエストして貰えると家事が気持ち楽になりますね😄 後は何を作ろうかな♫
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
シンク下は、突っ張り棒を使い ボウルなどが一切重ならず 片手で簡単に出し入れができるように しています♡ すごく楽です(*´艸`*)
シンク下は、突っ張り棒を使い ボウルなどが一切重ならず 片手で簡単に出し入れができるように しています♡ すごく楽です(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
teruさんの実例写真
イベント用です❗ 私の家事が楽になるアイテムは、この週の予定表です。予定のところには、子供の習い事だったり、病院だったり、時刻なども書いてます。メニューは、夕飯のメニューを書きます❗土日は、真ん中に線をかいて、昼食と夕食のメニューを♪前は2、3日に一度買い物に行っていたのを、月曜に1週間分の買い物をします❗その日の安い食材だったり、冷凍できるものだったりを買って買い物しながら、メニューをざっくり決めちゃいます。買い物が一度だと時間の節約になるし、メニューもその都度考えなくてもいいので、その分、他のことができるので、時短になるかなと✨月曜は、ちょっときついのですが、キャベツ丸々1つ買ってそれをどう週のなかで、まわしていくかとか、脳トレしてます、笑っ。1週間で、7500円で、やりくりしてます。
イベント用です❗ 私の家事が楽になるアイテムは、この週の予定表です。予定のところには、子供の習い事だったり、病院だったり、時刻なども書いてます。メニューは、夕飯のメニューを書きます❗土日は、真ん中に線をかいて、昼食と夕食のメニューを♪前は2、3日に一度買い物に行っていたのを、月曜に1週間分の買い物をします❗その日の安い食材だったり、冷凍できるものだったりを買って買い物しながら、メニューをざっくり決めちゃいます。買い物が一度だと時間の節約になるし、メニューもその都度考えなくてもいいので、その分、他のことができるので、時短になるかなと✨月曜は、ちょっときついのですが、キャベツ丸々1つ買ってそれをどう週のなかで、まわしていくかとか、脳トレしてます、笑っ。1週間で、7500円で、やりくりしてます。
teru
teru
家族
yunyumさんの実例写真
お家見直し企画でキッチンをさらに充実した空間にしたいです☆ より効率的に家事が捗るように、背の高いスリムラックを買って収納スペースを作りたいです✨✨ 家を建てるときは、収納スペースはこの位で足りるかな?なんて甘い考えで決めてしまって。。。🤣 わが家で暮らせば暮らすほど、こうしておけば、あれをつければ。。。なんて、思うことも多いですね😂 より暮らしやすい家にするために、動線や配置を考えるいいきっかけになります🎶
お家見直し企画でキッチンをさらに充実した空間にしたいです☆ より効率的に家事が捗るように、背の高いスリムラックを買って収納スペースを作りたいです✨✨ 家を建てるときは、収納スペースはこの位で足りるかな?なんて甘い考えで決めてしまって。。。🤣 わが家で暮らせば暮らすほど、こうしておけば、あれをつければ。。。なんて、思うことも多いですね😂 より暮らしやすい家にするために、動線や配置を考えるいいきっかけになります🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yupinさんの実例写真
うちの娘のご飯を冷ますのに、今年夏に息子からおねだりされたニトリの携帯用扇風機を愛用しています。 夏しか使わないじゃん、しまうのーって 思ってたから、、、 S字フックでちょっとかけておいて、これはちょうどいい!ということで。笑笑
うちの娘のご飯を冷ますのに、今年夏に息子からおねだりされたニトリの携帯用扇風機を愛用しています。 夏しか使わないじゃん、しまうのーって 思ってたから、、、 S字フックでちょっとかけておいて、これはちょうどいい!ということで。笑笑
yupin
yupin
3LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
窓のお掃除どれくらいの頻度でしていますか?年末の大掃除の時の1回きり…なんて方も多いのではないでしょうか。特に高いところにある窓や、吹き抜けなど、掃除するのが億劫になってしまいますよね。 そんな煩わしさを解消できるのが、自動窓掃除ロボット「HOBOT」です。 発売以来、世界で累計130万台販売されている人気商品に新機種が登場しました!以前よりもよりパワフルに、楽ちんにお掃除できます。 https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/hobotseries/hobot_r3/
窓のお掃除どれくらいの頻度でしていますか?年末の大掃除の時の1回きり…なんて方も多いのではないでしょうか。特に高いところにある窓や、吹き抜けなど、掃除するのが億劫になってしまいますよね。 そんな煩わしさを解消できるのが、自動窓掃除ロボット「HOBOT」です。 発売以来、世界で累計130万台販売されている人気商品に新機種が登場しました!以前よりもよりパワフルに、楽ちんにお掃除できます。 https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/hobotseries/hobot_r3/
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
ryu23naさんの実例写真
アイロン台ハイタイプ、場所をとるけど この高さがすごくやりやすい。家事楽アイテム。家事室を作らなかったので、寝室の一角にむき出し状態だけど 見た目よりも効率優先。
アイロン台ハイタイプ、場所をとるけど この高さがすごくやりやすい。家事楽アイテム。家事室を作らなかったので、寝室の一角にむき出し状態だけど 見た目よりも効率優先。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
狭い子ども部屋に、子どもたちが帰ってきた時のお泊まりルームにベッドが入りました🛏 いつも布団の準備が大変だったので、これがしたかった❣️
狭い子ども部屋に、子どもたちが帰ってきた時のお泊まりルームにベッドが入りました🛏 いつも布団の準備が大変だったので、これがしたかった❣️
fumikoi
fumikoi
家族
kanaboon14さんの実例写真
インスタで見かけて気になってたので購入しました ダイソーの壁紙に付けられるフック、本当に落ちない😊 壁紙も剥がれることなく簡単に取れるみたい 下も空いてるので掃除しやすいです😄
インスタで見かけて気になってたので購入しました ダイソーの壁紙に付けられるフック、本当に落ちない😊 壁紙も剥がれることなく簡単に取れるみたい 下も空いてるので掃除しやすいです😄
kanaboon14
kanaboon14
3LDK | 家族
luckyさんの実例写真
100均のゆで卵に穴開けるやつとタイマー的なやつ。もっと早く使えば皮むきに手こずらなくて良かったのに😂と思う今日この頃です。
100均のゆで卵に穴開けるやつとタイマー的なやつ。もっと早く使えば皮むきに手こずらなくて良かったのに😂と思う今日この頃です。
lucky
lucky
4LDK | 家族
riku_tさんの実例写真
おはようございますざいます。 洗い物用の食器カゴを置くのをやめてみようかと実験中です。 洗うの面倒なんだもん〜
おはようございますざいます。 洗い物用の食器カゴを置くのをやめてみようかと実験中です。 洗うの面倒なんだもん〜
riku_t
riku_t
3DK | 家族

家事を効率的に 家事楽の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ