RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ペン 付箋

144枚の部屋写真から47枚をセレクト
yuri._.koppeさんの実例写真
ダイソーのメモ帳に、雑貨屋さんで見つけたペン型付箋* メモをこれに書き書きしよう。
ダイソーのメモ帳に、雑貨屋さんで見つけたペン型付箋* メモをこれに書き書きしよう。
yuri._.koppe
yuri._.koppe
2LDK
SweetFlow.さんの実例写真
おうち撮影クエスト用 100均で購入の付箋 DAISOで買ったペンケースに入れてます٩(。•ω•。)و
おうち撮影クエスト用 100均で購入の付箋 DAISOで買ったペンケースに入れてます٩(。•ω•。)و
SweetFlow.
SweetFlow.
manduonmaさんの実例写真
可愛いメモ帳(๑♡∀♡๑) しかし、付箋として使うことは出来ない。 それがずーとざんねんでした。 数ヶ月前、セリアで発売された 付箋を作れるペン型のり。 しっかり貼って、きれいにはがせる。 私は説明をよく読まなかったから ノリが乾く前に貼ってしまった。 そうすると、剥がれずしっかり粘着。 乾いてから貼ると、再剥離できる。 らしい。 接着用のりとしてもつかえます。 ペンタイプでペン立てに入れたらスペース取らない。 塗りやすいマーカータイプできれいに塗れます。 今回は、かわくまえにはってしまったので 次回は乾いてからはってみたいとおもいます。 気になる方はセリアへGO💭👀✨
可愛いメモ帳(๑♡∀♡๑) しかし、付箋として使うことは出来ない。 それがずーとざんねんでした。 数ヶ月前、セリアで発売された 付箋を作れるペン型のり。 しっかり貼って、きれいにはがせる。 私は説明をよく読まなかったから ノリが乾く前に貼ってしまった。 そうすると、剥がれずしっかり粘着。 乾いてから貼ると、再剥離できる。 らしい。 接着用のりとしてもつかえます。 ペンタイプでペン立てに入れたらスペース取らない。 塗りやすいマーカータイプできれいに塗れます。 今回は、かわくまえにはってしまったので 次回は乾いてからはってみたいとおもいます。 気になる方はセリアへGO💭👀✨
manduonma
manduonma
YUMMYさんの実例写真
【薬箱】 昔FrancFrancで買った、マグネットで開け閉めできる箱に入れています。 中の仕切りは無印のブックエンド。 細々した薬は分類して、無印のカードケースに。
【薬箱】 昔FrancFrancで買った、マグネットで開け閉めできる箱に入れています。 中の仕切りは無印のブックエンド。 細々した薬は分類して、無印のカードケースに。
YUMMY
YUMMY
1LDK
asukaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,841
階段下収納の引き出しの中身の文房具。 細かいものはダイソーのハガキケースに入れてラベリングして分けてます。 さらに細かい物は、セリアのカードケースに。 前より見やすく、取り出しやすくなりました。 文房具ってカラフルで形も様々だから収納に悩みます^^; しかも文房具好きで買ってしまうし捨てられない(笑)
階段下収納の引き出しの中身の文房具。 細かいものはダイソーのハガキケースに入れてラベリングして分けてます。 さらに細かい物は、セリアのカードケースに。 前より見やすく、取り出しやすくなりました。 文房具ってカラフルで形も様々だから収納に悩みます^^; しかも文房具好きで買ってしまうし捨てられない(笑)
asuka
asuka
家族
Kurehaさんの実例写真
ペンと付箋を整理する小物入れをなんとかしたい 取り急ぎプランターで代用中
ペンと付箋を整理する小物入れをなんとかしたい 取り急ぎプランターで代用中
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
AS-homeさんの実例写真
イベント参加 私用のカレンダーです☆2月まで書込みしてるので3月 笑 コルクボードに 卓上カレンダーをバラした物をフックピンで付けて フェイクグリーンと ガーランド作った時の はぎれの合皮で ペン入れ・付箋入れにしてます。
イベント参加 私用のカレンダーです☆2月まで書込みしてるので3月 笑 コルクボードに 卓上カレンダーをバラした物をフックピンで付けて フェイクグリーンと ガーランド作った時の はぎれの合皮で ペン入れ・付箋入れにしてます。
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
筆箱。 立てられます。 斜めにできるので取り出しやすいです。 結構入るので ペン、付箋(定規付き)、修正ペン、ペン型カッター、蛍光ペン、印鑑etc… スペースを取らないのもいいです。 蓋はダブルファスナーで、後ろに回してマグネットで止まっています。
筆箱。 立てられます。 斜めにできるので取り出しやすいです。 結構入るので ペン、付箋(定規付き)、修正ペン、ペン型カッター、蛍光ペン、印鑑etc… スペースを取らないのもいいです。 蓋はダブルファスナーで、後ろに回してマグネットで止まっています。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
yukiさんの実例写真
【付箋作り】 セリアに売ってる ペンのリって商品見つけた👀 貼って剥せるのりになるらしいから試してみた! 9月おわったからカレンダーの裏側に ダイソーのクリアスタンプを押してカット✂︎ これがふせんになるかどうか 試してみた 結果: よく乾かしてつかわないとのりだったから剥がそうとしたら破れましたw ちゃんと乾かすと不思議!剥せる!付箋だー!これは楽しい♡ メモ帳も付箋にできるの嬉しいな( *´꒳`*)
【付箋作り】 セリアに売ってる ペンのリって商品見つけた👀 貼って剥せるのりになるらしいから試してみた! 9月おわったからカレンダーの裏側に ダイソーのクリアスタンプを押してカット✂︎ これがふせんになるかどうか 試してみた 結果: よく乾かしてつかわないとのりだったから剥がそうとしたら破れましたw ちゃんと乾かすと不思議!剥せる!付箋だー!これは楽しい♡ メモ帳も付箋にできるの嬉しいな( *´꒳`*)
yuki
yuki
2LDK
ToReTaRiさんの実例写真
出来ました〜🙌🙌🙌 と言っても3月分なので 上2週間分は過去のを 書き書き貼り貼り… あ💡ちなみに良く読んだら mariyaちゃんのは 『夕食のみ固定化』ってモノでした💦 (詳しくは参考から飛んでね) 私の場合は『夕食のメインを固定化』 というより 『約1ヶ月分の夕食献立を可視化』って 感じにしました😁 付箋の色でメインがお肉か魚かとか わかるように別けてあります✌ 私はニワトリ🐔並の忘れん坊なので 献立を組んだ状態で 全て書き出してある方が 買い物リストが作りやすく 買い忘れが無いかな?って思って そうしました😉 書き出したり考えたり ちょっと大変でしたが 1ヶ月分を可視化することで お肉ばっかり続くことを避けたり 洋食・和食・中華をバランス良く 散らしたり これ先週も作ったから もう少し間空けるか? とか考えやすいです‼️‼️ あとメニューを全部書き出すことで 食材の余りを考えながらの 献立も組みやすい🙆 今迄週末や週の頭に 次の1週間分の献立を考えるのに 頭の中がゴチャゴチャしがちでしたが 作ってみて凄く解りやすいかも✨ と感じました🙌🙌🙌 (可視化って大事👍) 来月はもう少し楽に 組み立てられるかなぁ😆💦💦 今迄10年も1週間献立を 続けて来たのにRCのお陰で 一気に進化しそうな予感✨✨✨ しばらく続けてみようと思います mariyaちゃんありがとね~❤❤❤
出来ました〜🙌🙌🙌 と言っても3月分なので 上2週間分は過去のを 書き書き貼り貼り… あ💡ちなみに良く読んだら mariyaちゃんのは 『夕食のみ固定化』ってモノでした💦 (詳しくは参考から飛んでね) 私の場合は『夕食のメインを固定化』 というより 『約1ヶ月分の夕食献立を可視化』って 感じにしました😁 付箋の色でメインがお肉か魚かとか わかるように別けてあります✌ 私はニワトリ🐔並の忘れん坊なので 献立を組んだ状態で 全て書き出してある方が 買い物リストが作りやすく 買い忘れが無いかな?って思って そうしました😉 書き出したり考えたり ちょっと大変でしたが 1ヶ月分を可視化することで お肉ばっかり続くことを避けたり 洋食・和食・中華をバランス良く 散らしたり これ先週も作ったから もう少し間空けるか? とか考えやすいです‼️‼️ あとメニューを全部書き出すことで 食材の余りを考えながらの 献立も組みやすい🙆 今迄週末や週の頭に 次の1週間分の献立を考えるのに 頭の中がゴチャゴチャしがちでしたが 作ってみて凄く解りやすいかも✨ と感じました🙌🙌🙌 (可視化って大事👍) 来月はもう少し楽に 組み立てられるかなぁ😆💦💦 今迄10年も1週間献立を 続けて来たのにRCのお陰で 一気に進化しそうな予感✨✨✨ しばらく続けてみようと思います mariyaちゃんありがとね~❤❤❤
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Naomixさんの実例写真
可愛い付箋みつけた☻
可愛い付箋みつけた☻
Naomix
Naomix
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
リビング脇のパソコンスペース。夫のワークスペースでもあります。 無印の小物収納6段、これはペン類など文房具も入るし、爪切り、印鑑、日常で頻繁に使うものを入れることができます。
リビング脇のパソコンスペース。夫のワークスペースでもあります。 無印の小物収納6段、これはペン類など文房具も入るし、爪切り、印鑑、日常で頻繁に使うものを入れることができます。
sakura
sakura
家族
tomotomomoさんの実例写真
保育園の日誌を書くのに必要なペンと、毎朝使用する体温計。 郵便物を開封するカッターと、何かしら使う付箋。 基本、物は置きたくないのですが、 毎日使う物なので、出しっぱなしにしてます。
保育園の日誌を書くのに必要なペンと、毎朝使用する体温計。 郵便物を開封するカッターと、何かしら使う付箋。 基本、物は置きたくないのですが、 毎日使う物なので、出しっぱなしにしてます。
tomotomomo
tomotomomo
家族
Geminiさんの実例写真
手帳 & コーヒータイム^^ マスクケースが手帳アイテムにも便利でした♩ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12325219125.html
手帳 & コーヒータイム^^ マスクケースが手帳アイテムにも便利でした♩ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12325219125.html
Gemini
Gemini
家族
akimameさんの実例写真
とにかく細く書ける ペン✒️ シャープペン🖊️ 愛して止まないです いつもは芯0.2㎜という細さのシャープペンを使用していますが セリアにて0.3㎜のシャープペンを見つけたので如何な物か試してみよう🎵 個人的には紫色の方が書き心地善き🤎 白い方はラバー付きです☝😊 ついでに付箋も買いました 『シマエナガ』がプリントされてるポーチにパンダ・アザラシ・シマエナガ3種類の絵柄 派手さ無いから仕事にも使いやすいです🐼
とにかく細く書ける ペン✒️ シャープペン🖊️ 愛して止まないです いつもは芯0.2㎜という細さのシャープペンを使用していますが セリアにて0.3㎜のシャープペンを見つけたので如何な物か試してみよう🎵 個人的には紫色の方が書き心地善き🤎 白い方はラバー付きです☝😊 ついでに付箋も買いました 『シマエナガ』がプリントされてるポーチにパンダ・アザラシ・シマエナガ3種類の絵柄 派手さ無いから仕事にも使いやすいです🐼
akimame
akimame
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
恥ずかしい間違いをする母(私)。 添削する夫。 今朝の出来事。
恥ずかしい間違いをする母(私)。 添削する夫。 今朝の出来事。
adamo
adamo
4LDK | 家族
Yura_Kさんの実例写真
仕事道具、文具達(*´꒳`*) Maison de FLEURのマルチケースはミニ6穴のリフィルをセットして、カウンセリングメモに。 ワイヤレスイヤホンは安価でしたが、通話機能もちゃんとしてます。 pilotの多色フリクションボールペンはマーカーペンを使う暇なしなので、お役立ち。 ノート付箋はたっぷり書けますり お客様リストや月の目標、達成メモ、などの管理用。 柔らかピンクは目に優しくて、だいすき。 ストレス溜まりやすい仕事でもあるので笑
仕事道具、文具達(*´꒳`*) Maison de FLEURのマルチケースはミニ6穴のリフィルをセットして、カウンセリングメモに。 ワイヤレスイヤホンは安価でしたが、通話機能もちゃんとしてます。 pilotの多色フリクションボールペンはマーカーペンを使う暇なしなので、お役立ち。 ノート付箋はたっぷり書けますり お客様リストや月の目標、達成メモ、などの管理用。 柔らかピンクは目に優しくて、だいすき。 ストレス溜まりやすい仕事でもあるので笑
Yura_K
Yura_K
1K | 一人暮らし
chichy2005さんの実例写真
おうち撮影クエスト! 筆箱 0.5mmシャーペン、0.9mmシャーペン、蛍光ペン数本、ボールペンを蛇腹部分にさして、シャーペン替芯2種類、付箋、のりを内側のポケットに入れています。 外側のポケットには、ものさしと、フリクションの替芯を入れています。 あまり容量としては大きくないですが、使いたい物がすぐに取り出せるので気に入っています。
おうち撮影クエスト! 筆箱 0.5mmシャーペン、0.9mmシャーペン、蛍光ペン数本、ボールペンを蛇腹部分にさして、シャーペン替芯2種類、付箋、のりを内側のポケットに入れています。 外側のポケットには、ものさしと、フリクションの替芯を入れています。 あまり容量としては大きくないですが、使いたい物がすぐに取り出せるので気に入っています。
chichy2005
chichy2005
1K | 一人暮らし
hiro3さんの実例写真
ごちゃつかないペン収納 よく使うペンとメモ付箋 100均の歯ブラシ立て、 ホムセンの木の端材で作成 作業机の窓辺
ごちゃつかないペン収納 よく使うペンとメモ付箋 100均の歯ブラシ立て、 ホムセンの木の端材で作成 作業机の窓辺
hiro3
hiro3
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ 「モノ集め!」 ❁❀✿✾ うちのふせん。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ 「モノ集め!」 ❁❀✿✾ うちのふせん。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
momohome500さんの実例写真
インスタで話題の?無印パスポートケースを買いました。今年こそ家計管理をしっかりやりたいと思います(^^)
インスタで話題の?無印パスポートケースを買いました。今年こそ家計管理をしっかりやりたいと思います(^^)
momohome500
momohome500
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
久々のハンドメイド。 レザーに打刻して 穴開けて一緒に編んでみました。 しっかり入るサイズにしたのは付箋とマーカーやクリップも入れたいから😛 中も見やすいし満足🤩
久々のハンドメイド。 レザーに打刻して 穴開けて一緒に編んでみました。 しっかり入るサイズにしたのは付箋とマーカーやクリップも入れたいから😛 中も見やすいし満足🤩
riakana
riakana
家族
nainaiさんの実例写真
ラップホルダーで、ペン立てを作りました。 場所はキッチンカウンター。 カウンターの向こう側は調理スペース。そしてこちら側はダイニングテーブル。 どちらからもパッと取れて便利!!! キッチンでジップロックに内容物や期限を書いたり、ダイニングテーブルで家計簿や子供の保育所の連絡帳、育児日記を書いたり。この場所に筆記用具はマストなんです。 こだわったのは真ん中の隙間! 保育所の連絡帳や育児日記はシャーペンで書いているので、どうしても消しゴムを使う機会が多く、また付箋も一緒に置いておきたい! だけど一般的なペン立てだと小さなアイテムは沈んでしまってすぐに取り出せない。 そこで、100均で見つけたラップ収納をアレンジしてみました。 そのままだとプラスチックのテラテラした感じが馴染まなかったので、マステでクルッと巻いてアレンジしています。 しかもこれ、ウラ面が剥がせるシールなので定期的に消しゴムのカスのお掃除もできます。今のところ、剥がれて落ちてくることもなし。 キッチン側には、メモ用紙をクリップで挟んで、そこに1週間分の献立予定や買い物メモを書いています。「今日、何作る予定だったっけ?」が一目で確認できて、料理の段取りもはかどります。
ラップホルダーで、ペン立てを作りました。 場所はキッチンカウンター。 カウンターの向こう側は調理スペース。そしてこちら側はダイニングテーブル。 どちらからもパッと取れて便利!!! キッチンでジップロックに内容物や期限を書いたり、ダイニングテーブルで家計簿や子供の保育所の連絡帳、育児日記を書いたり。この場所に筆記用具はマストなんです。 こだわったのは真ん中の隙間! 保育所の連絡帳や育児日記はシャーペンで書いているので、どうしても消しゴムを使う機会が多く、また付箋も一緒に置いておきたい! だけど一般的なペン立てだと小さなアイテムは沈んでしまってすぐに取り出せない。 そこで、100均で見つけたラップ収納をアレンジしてみました。 そのままだとプラスチックのテラテラした感じが馴染まなかったので、マステでクルッと巻いてアレンジしています。 しかもこれ、ウラ面が剥がせるシールなので定期的に消しゴムのカスのお掃除もできます。今のところ、剥がれて落ちてくることもなし。 キッチン側には、メモ用紙をクリップで挟んで、そこに1週間分の献立予定や買い物メモを書いています。「今日、何作る予定だったっけ?」が一目で確認できて、料理の段取りもはかどります。
nainai
nainai
3LDK | 家族
strawberry_jellyさんの実例写真
4回目の打ち合わせ 🏠️* 間取りの変更や建具・窓・雨樋のお話をして来ました 𖠚ᐝ 虫が怖く私のお部屋のベランダは使わないので撤去で 🏠️* それにより居室が9畳→12畳へと大変身 ✨ (*ºั👄ºั*) あとは階段を上がって2階直ぐの納戸を無くして 私のお部屋のWICを拡張してもよいという お許しが下りたのでお言葉に甘えさせていただきます💓* WICが広くなったので窓も付けてもらうことに なりました 🏠️* (*´艸`*) 1階も各収納の建具は付けない方向でコスト削減です 😂 どーせ建具が付いてても開けっ放しか 閉めたまま開かずの扉になる確率高めなのです 🏠️* 目隠し用にカーテンレールは付けようかな ☺️ 1階の洋室も 建具で仕切らずLDKと一体にします ✨
4回目の打ち合わせ 🏠️* 間取りの変更や建具・窓・雨樋のお話をして来ました 𖠚ᐝ 虫が怖く私のお部屋のベランダは使わないので撤去で 🏠️* それにより居室が9畳→12畳へと大変身 ✨ (*ºั👄ºั*) あとは階段を上がって2階直ぐの納戸を無くして 私のお部屋のWICを拡張してもよいという お許しが下りたのでお言葉に甘えさせていただきます💓* WICが広くなったので窓も付けてもらうことに なりました 🏠️* (*´艸`*) 1階も各収納の建具は付けない方向でコスト削減です 😂 どーせ建具が付いてても開けっ放しか 閉めたまま開かずの扉になる確率高めなのです 🏠️* 目隠し用にカーテンレールは付けようかな ☺️ 1階の洋室も 建具で仕切らずLDKと一体にします ✨
strawberry_jelly
strawberry_jelly
4LDK | 家族
もっと見る

ペン 付箋の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペン 付箋

144枚の部屋写真から47枚をセレクト
yuri._.koppeさんの実例写真
ダイソーのメモ帳に、雑貨屋さんで見つけたペン型付箋* メモをこれに書き書きしよう。
ダイソーのメモ帳に、雑貨屋さんで見つけたペン型付箋* メモをこれに書き書きしよう。
yuri._.koppe
yuri._.koppe
2LDK
SweetFlow.さんの実例写真
おうち撮影クエスト用 100均で購入の付箋 DAISOで買ったペンケースに入れてます٩(。•ω•。)و
おうち撮影クエスト用 100均で購入の付箋 DAISOで買ったペンケースに入れてます٩(。•ω•。)و
SweetFlow.
SweetFlow.
manduonmaさんの実例写真
可愛いメモ帳(๑♡∀♡๑) しかし、付箋として使うことは出来ない。 それがずーとざんねんでした。 数ヶ月前、セリアで発売された 付箋を作れるペン型のり。 しっかり貼って、きれいにはがせる。 私は説明をよく読まなかったから ノリが乾く前に貼ってしまった。 そうすると、剥がれずしっかり粘着。 乾いてから貼ると、再剥離できる。 らしい。 接着用のりとしてもつかえます。 ペンタイプでペン立てに入れたらスペース取らない。 塗りやすいマーカータイプできれいに塗れます。 今回は、かわくまえにはってしまったので 次回は乾いてからはってみたいとおもいます。 気になる方はセリアへGO💭👀✨
可愛いメモ帳(๑♡∀♡๑) しかし、付箋として使うことは出来ない。 それがずーとざんねんでした。 数ヶ月前、セリアで発売された 付箋を作れるペン型のり。 しっかり貼って、きれいにはがせる。 私は説明をよく読まなかったから ノリが乾く前に貼ってしまった。 そうすると、剥がれずしっかり粘着。 乾いてから貼ると、再剥離できる。 らしい。 接着用のりとしてもつかえます。 ペンタイプでペン立てに入れたらスペース取らない。 塗りやすいマーカータイプできれいに塗れます。 今回は、かわくまえにはってしまったので 次回は乾いてからはってみたいとおもいます。 気になる方はセリアへGO💭👀✨
manduonma
manduonma
YUMMYさんの実例写真
【薬箱】 昔FrancFrancで買った、マグネットで開け閉めできる箱に入れています。 中の仕切りは無印のブックエンド。 細々した薬は分類して、無印のカードケースに。
【薬箱】 昔FrancFrancで買った、マグネットで開け閉めできる箱に入れています。 中の仕切りは無印のブックエンド。 細々した薬は分類して、無印のカードケースに。
YUMMY
YUMMY
1LDK
asukaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,841
階段下収納の引き出しの中身の文房具。 細かいものはダイソーのハガキケースに入れてラベリングして分けてます。 さらに細かい物は、セリアのカードケースに。 前より見やすく、取り出しやすくなりました。 文房具ってカラフルで形も様々だから収納に悩みます^^; しかも文房具好きで買ってしまうし捨てられない(笑)
階段下収納の引き出しの中身の文房具。 細かいものはダイソーのハガキケースに入れてラベリングして分けてます。 さらに細かい物は、セリアのカードケースに。 前より見やすく、取り出しやすくなりました。 文房具ってカラフルで形も様々だから収納に悩みます^^; しかも文房具好きで買ってしまうし捨てられない(笑)
asuka
asuka
家族
Kurehaさんの実例写真
ペンと付箋を整理する小物入れをなんとかしたい 取り急ぎプランターで代用中
ペンと付箋を整理する小物入れをなんとかしたい 取り急ぎプランターで代用中
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
AS-homeさんの実例写真
イベント参加 私用のカレンダーです☆2月まで書込みしてるので3月 笑 コルクボードに 卓上カレンダーをバラした物をフックピンで付けて フェイクグリーンと ガーランド作った時の はぎれの合皮で ペン入れ・付箋入れにしてます。
イベント参加 私用のカレンダーです☆2月まで書込みしてるので3月 笑 コルクボードに 卓上カレンダーをバラした物をフックピンで付けて フェイクグリーンと ガーランド作った時の はぎれの合皮で ペン入れ・付箋入れにしてます。
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
筆箱。 立てられます。 斜めにできるので取り出しやすいです。 結構入るので ペン、付箋(定規付き)、修正ペン、ペン型カッター、蛍光ペン、印鑑etc… スペースを取らないのもいいです。 蓋はダブルファスナーで、後ろに回してマグネットで止まっています。
筆箱。 立てられます。 斜めにできるので取り出しやすいです。 結構入るので ペン、付箋(定規付き)、修正ペン、ペン型カッター、蛍光ペン、印鑑etc… スペースを取らないのもいいです。 蓋はダブルファスナーで、後ろに回してマグネットで止まっています。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
yukiさんの実例写真
【付箋作り】 セリアに売ってる ペンのリって商品見つけた👀 貼って剥せるのりになるらしいから試してみた! 9月おわったからカレンダーの裏側に ダイソーのクリアスタンプを押してカット✂︎ これがふせんになるかどうか 試してみた 結果: よく乾かしてつかわないとのりだったから剥がそうとしたら破れましたw ちゃんと乾かすと不思議!剥せる!付箋だー!これは楽しい♡ メモ帳も付箋にできるの嬉しいな( *´꒳`*)
【付箋作り】 セリアに売ってる ペンのリって商品見つけた👀 貼って剥せるのりになるらしいから試してみた! 9月おわったからカレンダーの裏側に ダイソーのクリアスタンプを押してカット✂︎ これがふせんになるかどうか 試してみた 結果: よく乾かしてつかわないとのりだったから剥がそうとしたら破れましたw ちゃんと乾かすと不思議!剥せる!付箋だー!これは楽しい♡ メモ帳も付箋にできるの嬉しいな( *´꒳`*)
yuki
yuki
2LDK
ToReTaRiさんの実例写真
出来ました〜🙌🙌🙌 と言っても3月分なので 上2週間分は過去のを 書き書き貼り貼り… あ💡ちなみに良く読んだら mariyaちゃんのは 『夕食のみ固定化』ってモノでした💦 (詳しくは参考から飛んでね) 私の場合は『夕食のメインを固定化』 というより 『約1ヶ月分の夕食献立を可視化』って 感じにしました😁 付箋の色でメインがお肉か魚かとか わかるように別けてあります✌ 私はニワトリ🐔並の忘れん坊なので 献立を組んだ状態で 全て書き出してある方が 買い物リストが作りやすく 買い忘れが無いかな?って思って そうしました😉 書き出したり考えたり ちょっと大変でしたが 1ヶ月分を可視化することで お肉ばっかり続くことを避けたり 洋食・和食・中華をバランス良く 散らしたり これ先週も作ったから もう少し間空けるか? とか考えやすいです‼️‼️ あとメニューを全部書き出すことで 食材の余りを考えながらの 献立も組みやすい🙆 今迄週末や週の頭に 次の1週間分の献立を考えるのに 頭の中がゴチャゴチャしがちでしたが 作ってみて凄く解りやすいかも✨ と感じました🙌🙌🙌 (可視化って大事👍) 来月はもう少し楽に 組み立てられるかなぁ😆💦💦 今迄10年も1週間献立を 続けて来たのにRCのお陰で 一気に進化しそうな予感✨✨✨ しばらく続けてみようと思います mariyaちゃんありがとね~❤❤❤
出来ました〜🙌🙌🙌 と言っても3月分なので 上2週間分は過去のを 書き書き貼り貼り… あ💡ちなみに良く読んだら mariyaちゃんのは 『夕食のみ固定化』ってモノでした💦 (詳しくは参考から飛んでね) 私の場合は『夕食のメインを固定化』 というより 『約1ヶ月分の夕食献立を可視化』って 感じにしました😁 付箋の色でメインがお肉か魚かとか わかるように別けてあります✌ 私はニワトリ🐔並の忘れん坊なので 献立を組んだ状態で 全て書き出してある方が 買い物リストが作りやすく 買い忘れが無いかな?って思って そうしました😉 書き出したり考えたり ちょっと大変でしたが 1ヶ月分を可視化することで お肉ばっかり続くことを避けたり 洋食・和食・中華をバランス良く 散らしたり これ先週も作ったから もう少し間空けるか? とか考えやすいです‼️‼️ あとメニューを全部書き出すことで 食材の余りを考えながらの 献立も組みやすい🙆 今迄週末や週の頭に 次の1週間分の献立を考えるのに 頭の中がゴチャゴチャしがちでしたが 作ってみて凄く解りやすいかも✨ と感じました🙌🙌🙌 (可視化って大事👍) 来月はもう少し楽に 組み立てられるかなぁ😆💦💦 今迄10年も1週間献立を 続けて来たのにRCのお陰で 一気に進化しそうな予感✨✨✨ しばらく続けてみようと思います mariyaちゃんありがとね~❤❤❤
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Naomixさんの実例写真
可愛い付箋みつけた☻
可愛い付箋みつけた☻
Naomix
Naomix
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
リビング脇のパソコンスペース。夫のワークスペースでもあります。 無印の小物収納6段、これはペン類など文房具も入るし、爪切り、印鑑、日常で頻繁に使うものを入れることができます。
リビング脇のパソコンスペース。夫のワークスペースでもあります。 無印の小物収納6段、これはペン類など文房具も入るし、爪切り、印鑑、日常で頻繁に使うものを入れることができます。
sakura
sakura
家族
tomotomomoさんの実例写真
保育園の日誌を書くのに必要なペンと、毎朝使用する体温計。 郵便物を開封するカッターと、何かしら使う付箋。 基本、物は置きたくないのですが、 毎日使う物なので、出しっぱなしにしてます。
保育園の日誌を書くのに必要なペンと、毎朝使用する体温計。 郵便物を開封するカッターと、何かしら使う付箋。 基本、物は置きたくないのですが、 毎日使う物なので、出しっぱなしにしてます。
tomotomomo
tomotomomo
家族
Geminiさんの実例写真
手帳 & コーヒータイム^^ マスクケースが手帳アイテムにも便利でした♩ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12325219125.html
手帳 & コーヒータイム^^ マスクケースが手帳アイテムにも便利でした♩ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12325219125.html
Gemini
Gemini
家族
akimameさんの実例写真
とにかく細く書ける ペン✒️ シャープペン🖊️ 愛して止まないです いつもは芯0.2㎜という細さのシャープペンを使用していますが セリアにて0.3㎜のシャープペンを見つけたので如何な物か試してみよう🎵 個人的には紫色の方が書き心地善き🤎 白い方はラバー付きです☝😊 ついでに付箋も買いました 『シマエナガ』がプリントされてるポーチにパンダ・アザラシ・シマエナガ3種類の絵柄 派手さ無いから仕事にも使いやすいです🐼
とにかく細く書ける ペン✒️ シャープペン🖊️ 愛して止まないです いつもは芯0.2㎜という細さのシャープペンを使用していますが セリアにて0.3㎜のシャープペンを見つけたので如何な物か試してみよう🎵 個人的には紫色の方が書き心地善き🤎 白い方はラバー付きです☝😊 ついでに付箋も買いました 『シマエナガ』がプリントされてるポーチにパンダ・アザラシ・シマエナガ3種類の絵柄 派手さ無いから仕事にも使いやすいです🐼
akimame
akimame
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
恥ずかしい間違いをする母(私)。 添削する夫。 今朝の出来事。
恥ずかしい間違いをする母(私)。 添削する夫。 今朝の出来事。
adamo
adamo
4LDK | 家族
Yura_Kさんの実例写真
仕事道具、文具達(*´꒳`*) Maison de FLEURのマルチケースはミニ6穴のリフィルをセットして、カウンセリングメモに。 ワイヤレスイヤホンは安価でしたが、通話機能もちゃんとしてます。 pilotの多色フリクションボールペンはマーカーペンを使う暇なしなので、お役立ち。 ノート付箋はたっぷり書けますり お客様リストや月の目標、達成メモ、などの管理用。 柔らかピンクは目に優しくて、だいすき。 ストレス溜まりやすい仕事でもあるので笑
仕事道具、文具達(*´꒳`*) Maison de FLEURのマルチケースはミニ6穴のリフィルをセットして、カウンセリングメモに。 ワイヤレスイヤホンは安価でしたが、通話機能もちゃんとしてます。 pilotの多色フリクションボールペンはマーカーペンを使う暇なしなので、お役立ち。 ノート付箋はたっぷり書けますり お客様リストや月の目標、達成メモ、などの管理用。 柔らかピンクは目に優しくて、だいすき。 ストレス溜まりやすい仕事でもあるので笑
Yura_K
Yura_K
1K | 一人暮らし
chichy2005さんの実例写真
おうち撮影クエスト! 筆箱 0.5mmシャーペン、0.9mmシャーペン、蛍光ペン数本、ボールペンを蛇腹部分にさして、シャーペン替芯2種類、付箋、のりを内側のポケットに入れています。 外側のポケットには、ものさしと、フリクションの替芯を入れています。 あまり容量としては大きくないですが、使いたい物がすぐに取り出せるので気に入っています。
おうち撮影クエスト! 筆箱 0.5mmシャーペン、0.9mmシャーペン、蛍光ペン数本、ボールペンを蛇腹部分にさして、シャーペン替芯2種類、付箋、のりを内側のポケットに入れています。 外側のポケットには、ものさしと、フリクションの替芯を入れています。 あまり容量としては大きくないですが、使いたい物がすぐに取り出せるので気に入っています。
chichy2005
chichy2005
1K | 一人暮らし
hiro3さんの実例写真
ごちゃつかないペン収納 よく使うペンとメモ付箋 100均の歯ブラシ立て、 ホムセンの木の端材で作成 作業机の窓辺
ごちゃつかないペン収納 よく使うペンとメモ付箋 100均の歯ブラシ立て、 ホムセンの木の端材で作成 作業机の窓辺
hiro3
hiro3
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ 「モノ集め!」 ❁❀✿✾ うちのふせん。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ 「モノ集め!」 ❁❀✿✾ うちのふせん。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
momohome500さんの実例写真
インスタで話題の?無印パスポートケースを買いました。今年こそ家計管理をしっかりやりたいと思います(^^)
インスタで話題の?無印パスポートケースを買いました。今年こそ家計管理をしっかりやりたいと思います(^^)
momohome500
momohome500
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
久々のハンドメイド。 レザーに打刻して 穴開けて一緒に編んでみました。 しっかり入るサイズにしたのは付箋とマーカーやクリップも入れたいから😛 中も見やすいし満足🤩
久々のハンドメイド。 レザーに打刻して 穴開けて一緒に編んでみました。 しっかり入るサイズにしたのは付箋とマーカーやクリップも入れたいから😛 中も見やすいし満足🤩
riakana
riakana
家族
nainaiさんの実例写真
ラップホルダーで、ペン立てを作りました。 場所はキッチンカウンター。 カウンターの向こう側は調理スペース。そしてこちら側はダイニングテーブル。 どちらからもパッと取れて便利!!! キッチンでジップロックに内容物や期限を書いたり、ダイニングテーブルで家計簿や子供の保育所の連絡帳、育児日記を書いたり。この場所に筆記用具はマストなんです。 こだわったのは真ん中の隙間! 保育所の連絡帳や育児日記はシャーペンで書いているので、どうしても消しゴムを使う機会が多く、また付箋も一緒に置いておきたい! だけど一般的なペン立てだと小さなアイテムは沈んでしまってすぐに取り出せない。 そこで、100均で見つけたラップ収納をアレンジしてみました。 そのままだとプラスチックのテラテラした感じが馴染まなかったので、マステでクルッと巻いてアレンジしています。 しかもこれ、ウラ面が剥がせるシールなので定期的に消しゴムのカスのお掃除もできます。今のところ、剥がれて落ちてくることもなし。 キッチン側には、メモ用紙をクリップで挟んで、そこに1週間分の献立予定や買い物メモを書いています。「今日、何作る予定だったっけ?」が一目で確認できて、料理の段取りもはかどります。
ラップホルダーで、ペン立てを作りました。 場所はキッチンカウンター。 カウンターの向こう側は調理スペース。そしてこちら側はダイニングテーブル。 どちらからもパッと取れて便利!!! キッチンでジップロックに内容物や期限を書いたり、ダイニングテーブルで家計簿や子供の保育所の連絡帳、育児日記を書いたり。この場所に筆記用具はマストなんです。 こだわったのは真ん中の隙間! 保育所の連絡帳や育児日記はシャーペンで書いているので、どうしても消しゴムを使う機会が多く、また付箋も一緒に置いておきたい! だけど一般的なペン立てだと小さなアイテムは沈んでしまってすぐに取り出せない。 そこで、100均で見つけたラップ収納をアレンジしてみました。 そのままだとプラスチックのテラテラした感じが馴染まなかったので、マステでクルッと巻いてアレンジしています。 しかもこれ、ウラ面が剥がせるシールなので定期的に消しゴムのカスのお掃除もできます。今のところ、剥がれて落ちてくることもなし。 キッチン側には、メモ用紙をクリップで挟んで、そこに1週間分の献立予定や買い物メモを書いています。「今日、何作る予定だったっけ?」が一目で確認できて、料理の段取りもはかどります。
nainai
nainai
3LDK | 家族
strawberry_jellyさんの実例写真
4回目の打ち合わせ 🏠️* 間取りの変更や建具・窓・雨樋のお話をして来ました 𖠚ᐝ 虫が怖く私のお部屋のベランダは使わないので撤去で 🏠️* それにより居室が9畳→12畳へと大変身 ✨ (*ºั👄ºั*) あとは階段を上がって2階直ぐの納戸を無くして 私のお部屋のWICを拡張してもよいという お許しが下りたのでお言葉に甘えさせていただきます💓* WICが広くなったので窓も付けてもらうことに なりました 🏠️* (*´艸`*) 1階も各収納の建具は付けない方向でコスト削減です 😂 どーせ建具が付いてても開けっ放しか 閉めたまま開かずの扉になる確率高めなのです 🏠️* 目隠し用にカーテンレールは付けようかな ☺️ 1階の洋室も 建具で仕切らずLDKと一体にします ✨
4回目の打ち合わせ 🏠️* 間取りの変更や建具・窓・雨樋のお話をして来ました 𖠚ᐝ 虫が怖く私のお部屋のベランダは使わないので撤去で 🏠️* それにより居室が9畳→12畳へと大変身 ✨ (*ºั👄ºั*) あとは階段を上がって2階直ぐの納戸を無くして 私のお部屋のWICを拡張してもよいという お許しが下りたのでお言葉に甘えさせていただきます💓* WICが広くなったので窓も付けてもらうことに なりました 🏠️* (*´艸`*) 1階も各収納の建具は付けない方向でコスト削減です 😂 どーせ建具が付いてても開けっ放しか 閉めたまま開かずの扉になる確率高めなのです 🏠️* 目隠し用にカーテンレールは付けようかな ☺️ 1階の洋室も 建具で仕切らずLDKと一体にします ✨
strawberry_jelly
strawberry_jelly
4LDK | 家族
もっと見る

ペン 付箋の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ