ベニヤ板 古い家

79枚の部屋写真から48枚をセレクト
oggy0301さんの実例写真
イベント再投稿です。 緑にペイントした壁と、紺にペイントしたベニヤ板の腰壁とが喧嘩しそうなところを、 板壁風の壁紙を貼ったドアでワンクッション....してるつもり(;´Д`A
イベント再投稿です。 緑にペイントした壁と、紺にペイントしたベニヤ板の腰壁とが喧嘩しそうなところを、 板壁風の壁紙を貼ったドアでワンクッション....してるつもり(;´Д`A
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
pontaさんの実例写真
ふすまリメイク。ふすまの紙部分を剥がして、ベニヤ板貼りました。やっと一枚終わり…
ふすまリメイク。ふすまの紙部分を剥がして、ベニヤ板貼りました。やっと一枚終わり…
ponta
ponta
hamuさんの実例写真
❁⃘*.゚DIYが好き❁⃘*.゚ kitchenの勝手口が前から気になり 前にDIYした所です ベニヤ板を加工し強力両面テープを貼り 最後に漆喰を塗っています 1枚目 今の状態 2枚目 ベニヤ板を付けた所 3枚目 最初の時 何もしてない状態
❁⃘*.゚DIYが好き❁⃘*.゚ kitchenの勝手口が前から気になり 前にDIYした所です ベニヤ板を加工し強力両面テープを貼り 最後に漆喰を塗っています 1枚目 今の状態 2枚目 ベニヤ板を付けた所 3枚目 最初の時 何もしてない状態
hamu
hamu
4LDK | 家族
Nonさんの実例写真
リビングとダイニングの板壁化に伴い、キッチンの壁も板壁に戻してます。左のレンガ風リメイクシートから、白い板壁へ。 板壁自体は前にここで使ってたのだけど、アイボリーっぽい色だったので真っ白に塗り直し。久々に板壁にするとスッキリに見える✨(*´︶`*)
リビングとダイニングの板壁化に伴い、キッチンの壁も板壁に戻してます。左のレンガ風リメイクシートから、白い板壁へ。 板壁自体は前にここで使ってたのだけど、アイボリーっぽい色だったので真っ白に塗り直し。久々に板壁にするとスッキリに見える✨(*´︶`*)
Non
Non
4LDK | 家族
Ayarinkoさんの実例写真
去年の夏にこの団地に引っ越して来て、こんな狭いキッチンは嫌だー!って事で夜な夜な作ったカウンター。キッチン側にはオーブンレンジ、お皿、引き出せる調味料入れ、ゴミ箱が収納されていて、反対側にはトースターがインしており、後は飾り棚にしています(*´꒳`*)頂き物のベニヤ板を利用したので材料費はほぼタダ♪( ´▽`) 今もう少しコンパクトにしようか悩み中。
去年の夏にこの団地に引っ越して来て、こんな狭いキッチンは嫌だー!って事で夜な夜な作ったカウンター。キッチン側にはオーブンレンジ、お皿、引き出せる調味料入れ、ゴミ箱が収納されていて、反対側にはトースターがインしており、後は飾り棚にしています(*´꒳`*)頂き物のベニヤ板を利用したので材料費はほぼタダ♪( ´▽`) 今もう少しコンパクトにしようか悩み中。
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
amifuuさんの実例写真
昨日のお風呂上がりに息子に片側の障子を破かせている間にこっちの障子枠を掃除してガラスシートを貼りました。そして夜中にお義父さんがなにかしようとしていたらしく放置してあった巨大ベニヤを拝借。 汗だくでカットして、今貼ってみたらはまったー(涙)よかった~(。´Д⊂) モールディングでごまかせばなんとかなるかな.。o○ しかしガラスシートって高いんですね(´д`|||)全部貼るとしたら8000円位かかっちゃうから、破壊されたら立ち直れないから考えまーす(。>д<)
昨日のお風呂上がりに息子に片側の障子を破かせている間にこっちの障子枠を掃除してガラスシートを貼りました。そして夜中にお義父さんがなにかしようとしていたらしく放置してあった巨大ベニヤを拝借。 汗だくでカットして、今貼ってみたらはまったー(涙)よかった~(。´Д⊂) モールディングでごまかせばなんとかなるかな.。o○ しかしガラスシートって高いんですね(´д`|||)全部貼るとしたら8000円位かかっちゃうから、破壊されたら立ち直れないから考えまーす(。>д<)
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
edamuさんの実例写真
洗濯機上をベニヤ板でカバー。 ペンキでエイジング加工→ブライワックス仕上げ。 ダイソーのキャニスターは石鹸入れにして、見せる収納にしました。
洗濯機上をベニヤ板でカバー。 ペンキでエイジング加工→ブライワックス仕上げ。 ダイソーのキャニスターは石鹸入れにして、見せる収納にしました。
edamu
edamu
家族
YUKIさんの実例写真
賃貸のダサ〜い掃き出し窓を、DIYで洋風に。 マスキングテープとペンキとベニヤ板で、簡単だけど素敵に出来たと思う。 枠を地道に切っていく&マスキングする気合いがあれば、お安く部屋の印象をチェンジできるからオススメ。 ようやく植物たちの似合う窓辺になって、満足。
賃貸のダサ〜い掃き出し窓を、DIYで洋風に。 マスキングテープとペンキとベニヤ板で、簡単だけど素敵に出来たと思う。 枠を地道に切っていく&マスキングする気合いがあれば、お安く部屋の印象をチェンジできるからオススメ。 ようやく植物たちの似合う窓辺になって、満足。
YUKI
YUKI
1DK | 一人暮らし
hashimaさんの実例写真
ここ玄関✨✨ 仕事の忙しくなるお盆前に🤗 が!なんと築〇〇年💦 壁が歪んでた~!棚がくっつかへん😭 と!助っ人緊急要請😅 壁を直してもらいました! 前の玄関の靴収納に使っていた棚も無事くっつけそうです♡ まだくっつけてないけど😅 ぼちぼちです~コメントスルーしてくださいね♡
ここ玄関✨✨ 仕事の忙しくなるお盆前に🤗 が!なんと築〇〇年💦 壁が歪んでた~!棚がくっつかへん😭 と!助っ人緊急要請😅 壁を直してもらいました! 前の玄関の靴収納に使っていた棚も無事くっつけそうです♡ まだくっつけてないけど😅 ぼちぼちです~コメントスルーしてくださいね♡
hashima
hashima
4LDK | 家族
misakoさんの実例写真
初投稿です。洗濯機スペースにベニヤを自分でカットして棚を作成しました。縦板を斜めカットにしているので、タオルの収納・取り出しもしやすく気に入っています。後はこのダサい照明をなんとかせねば…(≧∇≦)
初投稿です。洗濯機スペースにベニヤを自分でカットして棚を作成しました。縦板を斜めカットにしているので、タオルの収納・取り出しもしやすく気に入っています。後はこのダサい照明をなんとかせねば…(≧∇≦)
misako
misako
家族
chikappaさんの実例写真
ついに!!!! キッチンのリフォームスタート(∗ ˊдˋ ∗) ベニヤを購入してよくわかんない位置に存在するでっかいブレーカーと給湯スイッチのサイズをくり抜きカッツ! そして柱に沿って打ち込みました✩ もともとあったこの銀色のところ・・・アルミシール!?でした。その下はベニヤだったのでこのアルミシールを剥がして上から壁紙を貼っていきたいと思います♡ ブレーカーは普通のサイズじゃないからすごい難しい。難しすぎる。そんなやたらめったらいじる場所でもないからダンボールをリメイクすることにしました♡壁紙貼ったらどんな風にするか決めよう♡♡それにしてもごちゃごちゃ・・・ そして換気扇の位置!!!笑 はよ棚とカウンターを設置してこのごちゃごちゃした家電たちをのかしたい( ・᷄ὢ・᷅ ) 天井見えるかな・・・?♡ 真っ白になったのです♡
ついに!!!! キッチンのリフォームスタート(∗ ˊдˋ ∗) ベニヤを購入してよくわかんない位置に存在するでっかいブレーカーと給湯スイッチのサイズをくり抜きカッツ! そして柱に沿って打ち込みました✩ もともとあったこの銀色のところ・・・アルミシール!?でした。その下はベニヤだったのでこのアルミシールを剥がして上から壁紙を貼っていきたいと思います♡ ブレーカーは普通のサイズじゃないからすごい難しい。難しすぎる。そんなやたらめったらいじる場所でもないからダンボールをリメイクすることにしました♡壁紙貼ったらどんな風にするか決めよう♡♡それにしてもごちゃごちゃ・・・ そして換気扇の位置!!!笑 はよ棚とカウンターを設置してこのごちゃごちゃした家電たちをのかしたい( ・᷄ὢ・᷅ ) 天井見えるかな・・・?♡ 真っ白になったのです♡
chikappa
chikappa
家族
sakielさんの実例写真
テレビはSONYです。 白いの限定で探しました。 引き戸もベニヤ板ワトコオイルのリメイクです。 ダイソーのレースカーテン気に入ってます。 テレビ台はフレンチシャビーにしている家具の名残ですが最近のテイストには合わなくなってきた。 ペイントするかなー
テレビはSONYです。 白いの限定で探しました。 引き戸もベニヤ板ワトコオイルのリメイクです。 ダイソーのレースカーテン気に入ってます。 テレビ台はフレンチシャビーにしている家具の名残ですが最近のテイストには合わなくなってきた。 ペイントするかなー
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
yumさんの実例写真
なんてこった... 化粧合板の板壁にシーラー塗ったのに、バッチリアクが出てやがる... またシーラー塗って上から漆喰塗り直すべきか否か...どないしよ😇
なんてこった... 化粧合板の板壁にシーラー塗ったのに、バッチリアクが出てやがる... またシーラー塗って上から漆喰塗り直すべきか否か...どないしよ😇
yum
yum
家族
Chikaさんの実例写真
最近コメントが消えてしまってるのは不具合ですか? 7年間放置してきたキッチンを漸くリフォーム開始してます。 以前公開した一番奥の部分から手前が調理スペースです。 収納棚には木目シートを貼り、タイル部分はベニヤ板でフラットにして壁紙屋本舗さんのタイル柄の壁紙を貼りました。 出窓部分はかなり厄介なデッドスペースで、元々ステンレスでしたが、湿気が溜まりやすくて気付くとヘドロのようなものが溜まることも…(;´༎ຶД༎ຶ`) どうしたものかと先日レンガを敷き詰めてみました☆ 今のところ勝手に蒸発しているのか水気が溜まることもなく大成功⁉︎ 今からこの出窓スペースを有効活用できるようにDIYしたいと思います୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
最近コメントが消えてしまってるのは不具合ですか? 7年間放置してきたキッチンを漸くリフォーム開始してます。 以前公開した一番奥の部分から手前が調理スペースです。 収納棚には木目シートを貼り、タイル部分はベニヤ板でフラットにして壁紙屋本舗さんのタイル柄の壁紙を貼りました。 出窓部分はかなり厄介なデッドスペースで、元々ステンレスでしたが、湿気が溜まりやすくて気付くとヘドロのようなものが溜まることも…(;´༎ຶД༎ຶ`) どうしたものかと先日レンガを敷き詰めてみました☆ 今のところ勝手に蒸発しているのか水気が溜まることもなく大成功⁉︎ 今からこの出窓スペースを有効活用できるようにDIYしたいと思います୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
Chika
Chika
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
玄関の壁紙を猫がやぶったので、取り除いて下地のベニヤ板をペイントしました。また何かしら悪さをしてもすぐ対応できる様に、玄関飾りは極力シンプルにポスターを一つだけ飾る事にしました。
玄関の壁紙を猫がやぶったので、取り除いて下地のベニヤ板をペイントしました。また何かしら悪さをしてもすぐ対応できる様に、玄関飾りは極力シンプルにポスターを一つだけ飾る事にしました。
haru
haru
家族
Mikazukiさんの実例写真
今日は初投稿の2階です ここはキャンパーくんの部屋で キャンプ用品はデカい多いが当たり前なんですが 一つひとつは、とってもカッコよくて可愛くて私は大好きです😊 まだまだオブジェになるモノがあるのですが ゴチャつかない程度に留めています キャンパーくんは今月誕生日を迎えたので プレゼント🎁のキャンプ用扇風機もセットしておきました この部屋は私が師匠と崇めるプロの大工さんに天井を張り替えて貰った際、自分で塗装するから床にベニヤ板を貼って欲しいとお願いしました そしたら大工さん、わざわざベニヤを90✖️90に切って面取りまでしてくれました🥹 初対面の頃は変人扱いだったのに 笑 今では良き理解者で師匠です 壁も山小屋風に塗装しています この部屋を見るたびに家族にキャンパーがいて 良かったなって思います😉
今日は初投稿の2階です ここはキャンパーくんの部屋で キャンプ用品はデカい多いが当たり前なんですが 一つひとつは、とってもカッコよくて可愛くて私は大好きです😊 まだまだオブジェになるモノがあるのですが ゴチャつかない程度に留めています キャンパーくんは今月誕生日を迎えたので プレゼント🎁のキャンプ用扇風機もセットしておきました この部屋は私が師匠と崇めるプロの大工さんに天井を張り替えて貰った際、自分で塗装するから床にベニヤ板を貼って欲しいとお願いしました そしたら大工さん、わざわざベニヤを90✖️90に切って面取りまでしてくれました🥹 初対面の頃は変人扱いだったのに 笑 今では良き理解者で師匠です 壁も山小屋風に塗装しています この部屋を見るたびに家族にキャンパーがいて 良かったなって思います😉
Mikazuki
Mikazuki
家族
25Moondropsさんの実例写真
新年早々おトイレのpicですみません💦 年をまたいでDIYです。 ついに思いきってなんちゃってタンクレス風に。 やっぱり大物は難しいですね😅 不器用な私が1人で作ったので、すき間があいてたりして意味なーい😂 山ほど改善したいところがありますが、ひとまず雰囲気だけでも出来てよかったです🙂 今年もマイペースに作ったり飾ったりしながら楽しんでいきたいです🍀
新年早々おトイレのpicですみません💦 年をまたいでDIYです。 ついに思いきってなんちゃってタンクレス風に。 やっぱり大物は難しいですね😅 不器用な私が1人で作ったので、すき間があいてたりして意味なーい😂 山ほど改善したいところがありますが、ひとまず雰囲気だけでも出来てよかったです🙂 今年もマイペースに作ったり飾ったりしながら楽しんでいきたいです🍀
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
konekoさんの実例写真
ただ今、築40年の古い家をセルフリフォーム中です。 年代を感じる天井をキッチンに続いてペンキを塗ってみました。 写真は少し暗いグレーに見えますが、実際にはブルーグレーです(*´ω`*)
ただ今、築40年の古い家をセルフリフォーム中です。 年代を感じる天井をキッチンに続いてペンキを塗ってみました。 写真は少し暗いグレーに見えますが、実際にはブルーグレーです(*´ω`*)
koneko
koneko
nana.7さんの実例写真
押入れリメイク取りかかりました!手始めに野ざらしのベニヤ板の上にダイソーのリメイクシートで綺麗にしました! そして元々ここに置いてた白い棚にセリアのファイルスタンドを統一して置いてます! そしてカゴもセリアです。 コラボ用タボ?が行方不明で続きが出来なくなったのでひとまず終了(ノ∀`笑) この写真よりはだいぶ今は進めてますがそれはまた今度です° ✧ (*´ `*) ✧ °
押入れリメイク取りかかりました!手始めに野ざらしのベニヤ板の上にダイソーのリメイクシートで綺麗にしました! そして元々ここに置いてた白い棚にセリアのファイルスタンドを統一して置いてます! そしてカゴもセリアです。 コラボ用タボ?が行方不明で続きが出来なくなったのでひとまず終了(ノ∀`笑) この写真よりはだいぶ今は進めてますがそれはまた今度です° ✧ (*´ `*) ✧ °
nana.7
nana.7
家族
buchiさんの実例写真
題 「リフォーム日記14」 平成の2階 北側の和室を洋室へ 壁にはベニヤ板を張り その上にクロスを張ってもらいました。 床の間もなくなりました。 南側の和室 畳を張り替えてもらいました。 国産の熊本産です。 最近では畳の需要がグッと減ったと 畳屋さんが言ってました。 我が家も和室は1間だけになりました。 仏壇を置いてる部屋は 置き畳なので洋室です。 大学生の時の箪笥 まだ使ってる 新しい畳のいい匂いがします。 ^_^
題 「リフォーム日記14」 平成の2階 北側の和室を洋室へ 壁にはベニヤ板を張り その上にクロスを張ってもらいました。 床の間もなくなりました。 南側の和室 畳を張り替えてもらいました。 国産の熊本産です。 最近では畳の需要がグッと減ったと 畳屋さんが言ってました。 我が家も和室は1間だけになりました。 仏壇を置いてる部屋は 置き畳なので洋室です。 大学生の時の箪笥 まだ使ってる 新しい畳のいい匂いがします。 ^_^
buchi
buchi
家族
nikkoriさんの実例写真
壁紙でリメイクした食器棚です。 コンクリート柄の壁紙、レトロタイル柄、木目柄と3種類の壁紙を使っています。 ボロかった食器棚の扉を外し、裏返しにしてベニヤ板で補修し、壁紙を貼ってリメイクしてあります(*´﹀`*) コンクリートのキッチンに憧れていたので大満足です。 実際にコンクリート造はなかなか自分ではできないけど、壁紙だとそれが出来ちゃうところがいいところです。 〇〇風になっちゃうけど、それもアリだと思っています。 飽きたら貼り替えられるし(^_-)-☆
壁紙でリメイクした食器棚です。 コンクリート柄の壁紙、レトロタイル柄、木目柄と3種類の壁紙を使っています。 ボロかった食器棚の扉を外し、裏返しにしてベニヤ板で補修し、壁紙を貼ってリメイクしてあります(*´﹀`*) コンクリートのキッチンに憧れていたので大満足です。 実際にコンクリート造はなかなか自分ではできないけど、壁紙だとそれが出来ちゃうところがいいところです。 〇〇風になっちゃうけど、それもアリだと思っています。 飽きたら貼り替えられるし(^_-)-☆
nikkori
nikkori
家族
p..cさんの実例写真
昨年末に大掃除した時、換気扇に貼っていたリメイクシートを貼り替えしました✧˖◡̈⃝°˖* 今まで黄色みがかったアイボリーでしたが今度は真っ白。 ツヤ感がホーローっぽくも見えて気に入ってます♩*
昨年末に大掃除した時、換気扇に貼っていたリメイクシートを貼り替えしました✧˖◡̈⃝°˖* 今まで黄色みがかったアイボリーでしたが今度は真っ白。 ツヤ感がホーローっぽくも見えて気に入ってます♩*
p..c
p..c
家族
konoharuさんの実例写真
キッチンの照明を替えてからこんどはdiyしたカウンターにコンクリ壁紙を貼ってたのを違うかんじどーしても替えたくなりまた壁紙屋本舗さんでサンプルとりよせたのですがいまいちこの場所にピンとくるのが今回なくてピンタレストやRCで素敵にされてたのを見てベニヤにマステでこの模様でやってみましたー。以外と新鮮(笑)
キッチンの照明を替えてからこんどはdiyしたカウンターにコンクリ壁紙を貼ってたのを違うかんじどーしても替えたくなりまた壁紙屋本舗さんでサンプルとりよせたのですがいまいちこの場所にピンとくるのが今回なくてピンタレストやRCで素敵にされてたのを見てベニヤにマステでこの模様でやってみましたー。以外と新鮮(笑)
konoharu
konoharu
家族
misakiさんの実例写真
リビングの棚の中に余っていたベニヤ板を差し込んで板壁にしました(^^)
リビングの棚の中に余っていたベニヤ板を差し込んで板壁にしました(^^)
misaki
misaki
家族
kazoomさんの実例写真
うちの換気扇は、昔ながらの羽!?のタイプ(  ̄▽ ̄) レンジフードに憧れて、、 でもレンジフードに取り替える金銭的余裕もなく、、 自分でなんちゃってレンジフード作ったよ~ッ(笑) ベニヤ板にステンレスシート貼りつけて♥ よ~頑張った(* ̄∇ ̄)ノ
うちの換気扇は、昔ながらの羽!?のタイプ(  ̄▽ ̄) レンジフードに憧れて、、 でもレンジフードに取り替える金銭的余裕もなく、、 自分でなんちゃってレンジフード作ったよ~ッ(笑) ベニヤ板にステンレスシート貼りつけて♥ よ~頑張った(* ̄∇ ̄)ノ
kazoom
kazoom
家族
happy_bridgeさんの実例写真
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
もっと見る

ベニヤ板 古い家の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベニヤ板 古い家

79枚の部屋写真から48枚をセレクト
oggy0301さんの実例写真
イベント再投稿です。 緑にペイントした壁と、紺にペイントしたベニヤ板の腰壁とが喧嘩しそうなところを、 板壁風の壁紙を貼ったドアでワンクッション....してるつもり(;´Д`A
イベント再投稿です。 緑にペイントした壁と、紺にペイントしたベニヤ板の腰壁とが喧嘩しそうなところを、 板壁風の壁紙を貼ったドアでワンクッション....してるつもり(;´Д`A
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
pontaさんの実例写真
ふすまリメイク。ふすまの紙部分を剥がして、ベニヤ板貼りました。やっと一枚終わり…
ふすまリメイク。ふすまの紙部分を剥がして、ベニヤ板貼りました。やっと一枚終わり…
ponta
ponta
hamuさんの実例写真
❁⃘*.゚DIYが好き❁⃘*.゚ kitchenの勝手口が前から気になり 前にDIYした所です ベニヤ板を加工し強力両面テープを貼り 最後に漆喰を塗っています 1枚目 今の状態 2枚目 ベニヤ板を付けた所 3枚目 最初の時 何もしてない状態
❁⃘*.゚DIYが好き❁⃘*.゚ kitchenの勝手口が前から気になり 前にDIYした所です ベニヤ板を加工し強力両面テープを貼り 最後に漆喰を塗っています 1枚目 今の状態 2枚目 ベニヤ板を付けた所 3枚目 最初の時 何もしてない状態
hamu
hamu
4LDK | 家族
Nonさんの実例写真
リビングとダイニングの板壁化に伴い、キッチンの壁も板壁に戻してます。左のレンガ風リメイクシートから、白い板壁へ。 板壁自体は前にここで使ってたのだけど、アイボリーっぽい色だったので真っ白に塗り直し。久々に板壁にするとスッキリに見える✨(*´︶`*)
リビングとダイニングの板壁化に伴い、キッチンの壁も板壁に戻してます。左のレンガ風リメイクシートから、白い板壁へ。 板壁自体は前にここで使ってたのだけど、アイボリーっぽい色だったので真っ白に塗り直し。久々に板壁にするとスッキリに見える✨(*´︶`*)
Non
Non
4LDK | 家族
Ayarinkoさんの実例写真
去年の夏にこの団地に引っ越して来て、こんな狭いキッチンは嫌だー!って事で夜な夜な作ったカウンター。キッチン側にはオーブンレンジ、お皿、引き出せる調味料入れ、ゴミ箱が収納されていて、反対側にはトースターがインしており、後は飾り棚にしています(*´꒳`*)頂き物のベニヤ板を利用したので材料費はほぼタダ♪( ´▽`) 今もう少しコンパクトにしようか悩み中。
去年の夏にこの団地に引っ越して来て、こんな狭いキッチンは嫌だー!って事で夜な夜な作ったカウンター。キッチン側にはオーブンレンジ、お皿、引き出せる調味料入れ、ゴミ箱が収納されていて、反対側にはトースターがインしており、後は飾り棚にしています(*´꒳`*)頂き物のベニヤ板を利用したので材料費はほぼタダ♪( ´▽`) 今もう少しコンパクトにしようか悩み中。
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
amifuuさんの実例写真
昨日のお風呂上がりに息子に片側の障子を破かせている間にこっちの障子枠を掃除してガラスシートを貼りました。そして夜中にお義父さんがなにかしようとしていたらしく放置してあった巨大ベニヤを拝借。 汗だくでカットして、今貼ってみたらはまったー(涙)よかった~(。´Д⊂) モールディングでごまかせばなんとかなるかな.。o○ しかしガラスシートって高いんですね(´д`|||)全部貼るとしたら8000円位かかっちゃうから、破壊されたら立ち直れないから考えまーす(。>д<)
昨日のお風呂上がりに息子に片側の障子を破かせている間にこっちの障子枠を掃除してガラスシートを貼りました。そして夜中にお義父さんがなにかしようとしていたらしく放置してあった巨大ベニヤを拝借。 汗だくでカットして、今貼ってみたらはまったー(涙)よかった~(。´Д⊂) モールディングでごまかせばなんとかなるかな.。o○ しかしガラスシートって高いんですね(´д`|||)全部貼るとしたら8000円位かかっちゃうから、破壊されたら立ち直れないから考えまーす(。>д<)
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
edamuさんの実例写真
洗濯機上をベニヤ板でカバー。 ペンキでエイジング加工→ブライワックス仕上げ。 ダイソーのキャニスターは石鹸入れにして、見せる収納にしました。
洗濯機上をベニヤ板でカバー。 ペンキでエイジング加工→ブライワックス仕上げ。 ダイソーのキャニスターは石鹸入れにして、見せる収納にしました。
edamu
edamu
家族
YUKIさんの実例写真
賃貸のダサ〜い掃き出し窓を、DIYで洋風に。 マスキングテープとペンキとベニヤ板で、簡単だけど素敵に出来たと思う。 枠を地道に切っていく&マスキングする気合いがあれば、お安く部屋の印象をチェンジできるからオススメ。 ようやく植物たちの似合う窓辺になって、満足。
賃貸のダサ〜い掃き出し窓を、DIYで洋風に。 マスキングテープとペンキとベニヤ板で、簡単だけど素敵に出来たと思う。 枠を地道に切っていく&マスキングする気合いがあれば、お安く部屋の印象をチェンジできるからオススメ。 ようやく植物たちの似合う窓辺になって、満足。
YUKI
YUKI
1DK | 一人暮らし
hashimaさんの実例写真
ここ玄関✨✨ 仕事の忙しくなるお盆前に🤗 が!なんと築〇〇年💦 壁が歪んでた~!棚がくっつかへん😭 と!助っ人緊急要請😅 壁を直してもらいました! 前の玄関の靴収納に使っていた棚も無事くっつけそうです♡ まだくっつけてないけど😅 ぼちぼちです~コメントスルーしてくださいね♡
ここ玄関✨✨ 仕事の忙しくなるお盆前に🤗 が!なんと築〇〇年💦 壁が歪んでた~!棚がくっつかへん😭 と!助っ人緊急要請😅 壁を直してもらいました! 前の玄関の靴収納に使っていた棚も無事くっつけそうです♡ まだくっつけてないけど😅 ぼちぼちです~コメントスルーしてくださいね♡
hashima
hashima
4LDK | 家族
misakoさんの実例写真
初投稿です。洗濯機スペースにベニヤを自分でカットして棚を作成しました。縦板を斜めカットにしているので、タオルの収納・取り出しもしやすく気に入っています。後はこのダサい照明をなんとかせねば…(≧∇≦)
初投稿です。洗濯機スペースにベニヤを自分でカットして棚を作成しました。縦板を斜めカットにしているので、タオルの収納・取り出しもしやすく気に入っています。後はこのダサい照明をなんとかせねば…(≧∇≦)
misako
misako
家族
chikappaさんの実例写真
ついに!!!! キッチンのリフォームスタート(∗ ˊдˋ ∗) ベニヤを購入してよくわかんない位置に存在するでっかいブレーカーと給湯スイッチのサイズをくり抜きカッツ! そして柱に沿って打ち込みました✩ もともとあったこの銀色のところ・・・アルミシール!?でした。その下はベニヤだったのでこのアルミシールを剥がして上から壁紙を貼っていきたいと思います♡ ブレーカーは普通のサイズじゃないからすごい難しい。難しすぎる。そんなやたらめったらいじる場所でもないからダンボールをリメイクすることにしました♡壁紙貼ったらどんな風にするか決めよう♡♡それにしてもごちゃごちゃ・・・ そして換気扇の位置!!!笑 はよ棚とカウンターを設置してこのごちゃごちゃした家電たちをのかしたい( ・᷄ὢ・᷅ ) 天井見えるかな・・・?♡ 真っ白になったのです♡
ついに!!!! キッチンのリフォームスタート(∗ ˊдˋ ∗) ベニヤを購入してよくわかんない位置に存在するでっかいブレーカーと給湯スイッチのサイズをくり抜きカッツ! そして柱に沿って打ち込みました✩ もともとあったこの銀色のところ・・・アルミシール!?でした。その下はベニヤだったのでこのアルミシールを剥がして上から壁紙を貼っていきたいと思います♡ ブレーカーは普通のサイズじゃないからすごい難しい。難しすぎる。そんなやたらめったらいじる場所でもないからダンボールをリメイクすることにしました♡壁紙貼ったらどんな風にするか決めよう♡♡それにしてもごちゃごちゃ・・・ そして換気扇の位置!!!笑 はよ棚とカウンターを設置してこのごちゃごちゃした家電たちをのかしたい( ・᷄ὢ・᷅ ) 天井見えるかな・・・?♡ 真っ白になったのです♡
chikappa
chikappa
家族
sakielさんの実例写真
テレビはSONYです。 白いの限定で探しました。 引き戸もベニヤ板ワトコオイルのリメイクです。 ダイソーのレースカーテン気に入ってます。 テレビ台はフレンチシャビーにしている家具の名残ですが最近のテイストには合わなくなってきた。 ペイントするかなー
テレビはSONYです。 白いの限定で探しました。 引き戸もベニヤ板ワトコオイルのリメイクです。 ダイソーのレースカーテン気に入ってます。 テレビ台はフレンチシャビーにしている家具の名残ですが最近のテイストには合わなくなってきた。 ペイントするかなー
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
yumさんの実例写真
なんてこった... 化粧合板の板壁にシーラー塗ったのに、バッチリアクが出てやがる... またシーラー塗って上から漆喰塗り直すべきか否か...どないしよ😇
なんてこった... 化粧合板の板壁にシーラー塗ったのに、バッチリアクが出てやがる... またシーラー塗って上から漆喰塗り直すべきか否か...どないしよ😇
yum
yum
家族
Chikaさんの実例写真
最近コメントが消えてしまってるのは不具合ですか? 7年間放置してきたキッチンを漸くリフォーム開始してます。 以前公開した一番奥の部分から手前が調理スペースです。 収納棚には木目シートを貼り、タイル部分はベニヤ板でフラットにして壁紙屋本舗さんのタイル柄の壁紙を貼りました。 出窓部分はかなり厄介なデッドスペースで、元々ステンレスでしたが、湿気が溜まりやすくて気付くとヘドロのようなものが溜まることも…(;´༎ຶД༎ຶ`) どうしたものかと先日レンガを敷き詰めてみました☆ 今のところ勝手に蒸発しているのか水気が溜まることもなく大成功⁉︎ 今からこの出窓スペースを有効活用できるようにDIYしたいと思います୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
最近コメントが消えてしまってるのは不具合ですか? 7年間放置してきたキッチンを漸くリフォーム開始してます。 以前公開した一番奥の部分から手前が調理スペースです。 収納棚には木目シートを貼り、タイル部分はベニヤ板でフラットにして壁紙屋本舗さんのタイル柄の壁紙を貼りました。 出窓部分はかなり厄介なデッドスペースで、元々ステンレスでしたが、湿気が溜まりやすくて気付くとヘドロのようなものが溜まることも…(;´༎ຶД༎ຶ`) どうしたものかと先日レンガを敷き詰めてみました☆ 今のところ勝手に蒸発しているのか水気が溜まることもなく大成功⁉︎ 今からこの出窓スペースを有効活用できるようにDIYしたいと思います୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
Chika
Chika
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
玄関の壁紙を猫がやぶったので、取り除いて下地のベニヤ板をペイントしました。また何かしら悪さをしてもすぐ対応できる様に、玄関飾りは極力シンプルにポスターを一つだけ飾る事にしました。
玄関の壁紙を猫がやぶったので、取り除いて下地のベニヤ板をペイントしました。また何かしら悪さをしてもすぐ対応できる様に、玄関飾りは極力シンプルにポスターを一つだけ飾る事にしました。
haru
haru
家族
Mikazukiさんの実例写真
今日は初投稿の2階です ここはキャンパーくんの部屋で キャンプ用品はデカい多いが当たり前なんですが 一つひとつは、とってもカッコよくて可愛くて私は大好きです😊 まだまだオブジェになるモノがあるのですが ゴチャつかない程度に留めています キャンパーくんは今月誕生日を迎えたので プレゼント🎁のキャンプ用扇風機もセットしておきました この部屋は私が師匠と崇めるプロの大工さんに天井を張り替えて貰った際、自分で塗装するから床にベニヤ板を貼って欲しいとお願いしました そしたら大工さん、わざわざベニヤを90✖️90に切って面取りまでしてくれました🥹 初対面の頃は変人扱いだったのに 笑 今では良き理解者で師匠です 壁も山小屋風に塗装しています この部屋を見るたびに家族にキャンパーがいて 良かったなって思います😉
今日は初投稿の2階です ここはキャンパーくんの部屋で キャンプ用品はデカい多いが当たり前なんですが 一つひとつは、とってもカッコよくて可愛くて私は大好きです😊 まだまだオブジェになるモノがあるのですが ゴチャつかない程度に留めています キャンパーくんは今月誕生日を迎えたので プレゼント🎁のキャンプ用扇風機もセットしておきました この部屋は私が師匠と崇めるプロの大工さんに天井を張り替えて貰った際、自分で塗装するから床にベニヤ板を貼って欲しいとお願いしました そしたら大工さん、わざわざベニヤを90✖️90に切って面取りまでしてくれました🥹 初対面の頃は変人扱いだったのに 笑 今では良き理解者で師匠です 壁も山小屋風に塗装しています この部屋を見るたびに家族にキャンパーがいて 良かったなって思います😉
Mikazuki
Mikazuki
家族
25Moondropsさんの実例写真
新年早々おトイレのpicですみません💦 年をまたいでDIYです。 ついに思いきってなんちゃってタンクレス風に。 やっぱり大物は難しいですね😅 不器用な私が1人で作ったので、すき間があいてたりして意味なーい😂 山ほど改善したいところがありますが、ひとまず雰囲気だけでも出来てよかったです🙂 今年もマイペースに作ったり飾ったりしながら楽しんでいきたいです🍀
新年早々おトイレのpicですみません💦 年をまたいでDIYです。 ついに思いきってなんちゃってタンクレス風に。 やっぱり大物は難しいですね😅 不器用な私が1人で作ったので、すき間があいてたりして意味なーい😂 山ほど改善したいところがありますが、ひとまず雰囲気だけでも出来てよかったです🙂 今年もマイペースに作ったり飾ったりしながら楽しんでいきたいです🍀
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
konekoさんの実例写真
ただ今、築40年の古い家をセルフリフォーム中です。 年代を感じる天井をキッチンに続いてペンキを塗ってみました。 写真は少し暗いグレーに見えますが、実際にはブルーグレーです(*´ω`*)
ただ今、築40年の古い家をセルフリフォーム中です。 年代を感じる天井をキッチンに続いてペンキを塗ってみました。 写真は少し暗いグレーに見えますが、実際にはブルーグレーです(*´ω`*)
koneko
koneko
nana.7さんの実例写真
押入れリメイク取りかかりました!手始めに野ざらしのベニヤ板の上にダイソーのリメイクシートで綺麗にしました! そして元々ここに置いてた白い棚にセリアのファイルスタンドを統一して置いてます! そしてカゴもセリアです。 コラボ用タボ?が行方不明で続きが出来なくなったのでひとまず終了(ノ∀`笑) この写真よりはだいぶ今は進めてますがそれはまた今度です° ✧ (*´ `*) ✧ °
押入れリメイク取りかかりました!手始めに野ざらしのベニヤ板の上にダイソーのリメイクシートで綺麗にしました! そして元々ここに置いてた白い棚にセリアのファイルスタンドを統一して置いてます! そしてカゴもセリアです。 コラボ用タボ?が行方不明で続きが出来なくなったのでひとまず終了(ノ∀`笑) この写真よりはだいぶ今は進めてますがそれはまた今度です° ✧ (*´ `*) ✧ °
nana.7
nana.7
家族
buchiさんの実例写真
題 「リフォーム日記14」 平成の2階 北側の和室を洋室へ 壁にはベニヤ板を張り その上にクロスを張ってもらいました。 床の間もなくなりました。 南側の和室 畳を張り替えてもらいました。 国産の熊本産です。 最近では畳の需要がグッと減ったと 畳屋さんが言ってました。 我が家も和室は1間だけになりました。 仏壇を置いてる部屋は 置き畳なので洋室です。 大学生の時の箪笥 まだ使ってる 新しい畳のいい匂いがします。 ^_^
題 「リフォーム日記14」 平成の2階 北側の和室を洋室へ 壁にはベニヤ板を張り その上にクロスを張ってもらいました。 床の間もなくなりました。 南側の和室 畳を張り替えてもらいました。 国産の熊本産です。 最近では畳の需要がグッと減ったと 畳屋さんが言ってました。 我が家も和室は1間だけになりました。 仏壇を置いてる部屋は 置き畳なので洋室です。 大学生の時の箪笥 まだ使ってる 新しい畳のいい匂いがします。 ^_^
buchi
buchi
家族
nikkoriさんの実例写真
壁紙でリメイクした食器棚です。 コンクリート柄の壁紙、レトロタイル柄、木目柄と3種類の壁紙を使っています。 ボロかった食器棚の扉を外し、裏返しにしてベニヤ板で補修し、壁紙を貼ってリメイクしてあります(*´﹀`*) コンクリートのキッチンに憧れていたので大満足です。 実際にコンクリート造はなかなか自分ではできないけど、壁紙だとそれが出来ちゃうところがいいところです。 〇〇風になっちゃうけど、それもアリだと思っています。 飽きたら貼り替えられるし(^_-)-☆
壁紙でリメイクした食器棚です。 コンクリート柄の壁紙、レトロタイル柄、木目柄と3種類の壁紙を使っています。 ボロかった食器棚の扉を外し、裏返しにしてベニヤ板で補修し、壁紙を貼ってリメイクしてあります(*´﹀`*) コンクリートのキッチンに憧れていたので大満足です。 実際にコンクリート造はなかなか自分ではできないけど、壁紙だとそれが出来ちゃうところがいいところです。 〇〇風になっちゃうけど、それもアリだと思っています。 飽きたら貼り替えられるし(^_-)-☆
nikkori
nikkori
家族
p..cさんの実例写真
昨年末に大掃除した時、換気扇に貼っていたリメイクシートを貼り替えしました✧˖◡̈⃝°˖* 今まで黄色みがかったアイボリーでしたが今度は真っ白。 ツヤ感がホーローっぽくも見えて気に入ってます♩*
昨年末に大掃除した時、換気扇に貼っていたリメイクシートを貼り替えしました✧˖◡̈⃝°˖* 今まで黄色みがかったアイボリーでしたが今度は真っ白。 ツヤ感がホーローっぽくも見えて気に入ってます♩*
p..c
p..c
家族
konoharuさんの実例写真
キッチンの照明を替えてからこんどはdiyしたカウンターにコンクリ壁紙を貼ってたのを違うかんじどーしても替えたくなりまた壁紙屋本舗さんでサンプルとりよせたのですがいまいちこの場所にピンとくるのが今回なくてピンタレストやRCで素敵にされてたのを見てベニヤにマステでこの模様でやってみましたー。以外と新鮮(笑)
キッチンの照明を替えてからこんどはdiyしたカウンターにコンクリ壁紙を貼ってたのを違うかんじどーしても替えたくなりまた壁紙屋本舗さんでサンプルとりよせたのですがいまいちこの場所にピンとくるのが今回なくてピンタレストやRCで素敵にされてたのを見てベニヤにマステでこの模様でやってみましたー。以外と新鮮(笑)
konoharu
konoharu
家族
misakiさんの実例写真
リビングの棚の中に余っていたベニヤ板を差し込んで板壁にしました(^^)
リビングの棚の中に余っていたベニヤ板を差し込んで板壁にしました(^^)
misaki
misaki
家族
kazoomさんの実例写真
うちの換気扇は、昔ながらの羽!?のタイプ(  ̄▽ ̄) レンジフードに憧れて、、 でもレンジフードに取り替える金銭的余裕もなく、、 自分でなんちゃってレンジフード作ったよ~ッ(笑) ベニヤ板にステンレスシート貼りつけて♥ よ~頑張った(* ̄∇ ̄)ノ
うちの換気扇は、昔ながらの羽!?のタイプ(  ̄▽ ̄) レンジフードに憧れて、、 でもレンジフードに取り替える金銭的余裕もなく、、 自分でなんちゃってレンジフード作ったよ~ッ(笑) ベニヤ板にステンレスシート貼りつけて♥ よ~頑張った(* ̄∇ ̄)ノ
kazoom
kazoom
家族
happy_bridgeさんの実例写真
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
もっと見る

ベニヤ板 古い家の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ