ソープディスペンサー 吊り下げ収納

55枚の部屋写真から38枚をセレクト
kotokoさんの実例写真
今までmogのソープディスペンサーを使ってました。 これはこれで気に入っていたのですが、泡で出てこないので子供たちに使いにくくて(。- -。) 先程泡で出てくるハンドソープを買ってきて底がぬめると嫌なのでタオルバーに下げました。
今までmogのソープディスペンサーを使ってました。 これはこれで気に入っていたのですが、泡で出てこないので子供たちに使いにくくて(。- -。) 先程泡で出てくるハンドソープを買ってきて底がぬめると嫌なのでタオルバーに下げました。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
先日のオートソープディスペンサーに引き続き、我が家は壁掛けブームです😅 こちらはバスルームのソープディスペンサー。 シャンプー、コンディショナー、ボディソープの3種類をまとめて壁付け。 ネジ付けはしたくなかったので、ホームセンターで購入した超強力マグネットシートを強力接着剤で貼り付けました。
先日のオートソープディスペンサーに引き続き、我が家は壁掛けブームです😅 こちらはバスルームのソープディスペンサー。 シャンプー、コンディショナー、ボディソープの3種類をまとめて壁付け。 ネジ付けはしたくなかったので、ホームセンターで購入した超強力マグネットシートを強力接着剤で貼り付けました。
aki
aki
家族
M30さんの実例写真
浴室用の吊り下げラックを購入しました。 ステンレスで、且つ、 浴室乾燥機の物干し竿に引っ掛けておけるので湿気知らずです🎉🎉 しかもこのラック、 同じものを下に連結させることもできます。 しっかりした作りでサイズも丁度良いのでもう一つ買おうと思います。 洗面器もマグネットタイプを選び、天井に貼り付けています!
浴室用の吊り下げラックを購入しました。 ステンレスで、且つ、 浴室乾燥機の物干し竿に引っ掛けておけるので湿気知らずです🎉🎉 しかもこのラック、 同じものを下に連結させることもできます。 しっかりした作りでサイズも丁度良いのでもう一つ買おうと思います。 洗面器もマグネットタイプを選び、天井に貼り付けています!
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
ransakumamaさんの実例写真
洗面小物収納をリニューアル✨ オートのハンドソープディスペンサー購入を機に山崎のマグネットラックを購入しました。 磁力が強いことが魅力です♪
洗面小物収納をリニューアル✨ オートのハンドソープディスペンサー購入を機に山崎のマグネットラックを購入しました。 磁力が強いことが魅力です♪
ransakumama
ransakumama
家族
kyooRoomさんの実例写真
¥1,426
さっと掃除できるように、ハンドソープもコップもスポンジも置かないようにしています😀
さっと掃除できるように、ハンドソープもコップもスポンジも置かないようにしています😀
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
吊り下げ収納イベントに参加♪ 無印良品 ステンレスワイヤーラックを S字フックで吊るして その中にお風呂グッズを収納してます。 お掃除ブラシやスキージーも もとの棚を取って、残った金具にフックを付けて吊るしました🪝 らっきょうみたいに歪んだアンパマンスポンジ。 まだ使ってます(笑) コメスルーしてください😙
吊り下げ収納イベントに参加♪ 無印良品 ステンレスワイヤーラックを S字フックで吊るして その中にお風呂グッズを収納してます。 お掃除ブラシやスキージーも もとの棚を取って、残った金具にフックを付けて吊るしました🪝 らっきょうみたいに歪んだアンパマンスポンジ。 まだ使ってます(笑) コメスルーしてください😙
sasaeri
sasaeri
家族
naa_0_sanさんの実例写真
夢の国のソープディスペンサーw 上手にシェイプできるとテンション上がりお気に入りです。 ずぼらで掃除は楽にしたいのですが どうしても使うと水でビシャビシャにしてしますのが ソープ、コンタクト、ハミガキブラシ。 ぬれるの前提で洗面台のカドにニトリのたためる水切りコーナー、珪藻土コースター使って置くようにしています。 メガネはマグネットフックにかけて収納w
夢の国のソープディスペンサーw 上手にシェイプできるとテンション上がりお気に入りです。 ずぼらで掃除は楽にしたいのですが どうしても使うと水でビシャビシャにしてしますのが ソープ、コンタクト、ハミガキブラシ。 ぬれるの前提で洗面台のカドにニトリのたためる水切りコーナー、珪藻土コースター使って置くようにしています。 メガネはマグネットフックにかけて収納w
naa_0_san
naa_0_san
2LDK | 一人暮らし
pyonkichiさんの実例写真
ハンドソープを浮かせています。 少し高いですが子供の背も伸びたので手も届くので良いかな、と。 洗面所が少しスッキリしました。
ハンドソープを浮かせています。 少し高いですが子供の背も伸びたので手も届くので良いかな、と。 洗面所が少しスッキリしました。
pyonkichi
pyonkichi
nocomomさんの実例写真
引っ越し3日目。 洗面台周り。 ひとまず、あるもので吊り下げまくる🤣 これでしばらくは、なんとかしのげそう。 生活感ありまくり🤣 タオルは息子と兼用やめました。 一人一枚。左が息子用、右が私用。 収納ゼロ、しかもタオルバーなし、なので、とりあえず、これだっ!って思った収納を、ひとつポチってみました。 届いたらまたアップします⤴️ ちなみに、超お気に入りのソープディスペンサーは、@H.Tさんがご紹介されていたもの😆 これは、ほんっとにいい!使いやすい! コスパも最高です!💕
引っ越し3日目。 洗面台周り。 ひとまず、あるもので吊り下げまくる🤣 これでしばらくは、なんとかしのげそう。 生活感ありまくり🤣 タオルは息子と兼用やめました。 一人一枚。左が息子用、右が私用。 収納ゼロ、しかもタオルバーなし、なので、とりあえず、これだっ!って思った収納を、ひとつポチってみました。 届いたらまたアップします⤴️ ちなみに、超お気に入りのソープディスペンサーは、@H.Tさんがご紹介されていたもの😆 これは、ほんっとにいい!使いやすい! コスパも最高です!💕
nocomom
nocomom
1R | 家族
Emilyさんの実例写真
吊り下げタイプにしてからお風呂場の掃除がほんとに楽になりました。
吊り下げタイプにしてからお風呂場の掃除がほんとに楽になりました。
Emily
Emily
starryskyさんの実例写真
歯ブラシ収納は吊り金具でぶらさげてます! 仕上げ用などたくさんの歯ブラシ… 生活感もめっちゃ出るしかさばって仕方がない… でも、おかげさまで上二人は高学年ですが虫歯ゼロです!
歯ブラシ収納は吊り金具でぶらさげてます! 仕上げ用などたくさんの歯ブラシ… 生活感もめっちゃ出るしかさばって仕方がない… でも、おかげさまで上二人は高学年ですが虫歯ゼロです!
starrysky
starrysky
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
まな板は立てかけスペースがないのでぶら下げてます。
まな板は立てかけスペースがないのでぶら下げてます。
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
75さんの実例写真
イベント ソープディスペンサー 2021年4月から薬用ミューズのディスペンサーを使っています。 あまり広くない洗面所なので、モノを置かない主義でしたが、ご時世柄手洗い第一で導入しました。 お値段お手頃なのに故障もなく、電池式で詰め替え用の購入も容易、中身は当然薬用なので、導入してよかったと思ってます。
イベント ソープディスペンサー 2021年4月から薬用ミューズのディスペンサーを使っています。 あまり広くない洗面所なので、モノを置かない主義でしたが、ご時世柄手洗い第一で導入しました。 お値段お手頃なのに故障もなく、電池式で詰め替え用の購入も容易、中身は当然薬用なので、導入してよかったと思ってます。
75
75
4LDK | 家族
chimさんの実例写真
ボトル類のみ備え付けの棚?に 置いてたのですが やっぱり浮かしたい!とゆうことで やっとやっと浮かして棚も撤去🥰! マグネット式のボトルセットを買おうかなと ずっとお気に入りにいれていましたが 3つとなると中々のお値段で、、😂 SHEINのボトルセット(3つセットで約800円)を セリアの浮かすシール?に装着して やっと浮かすことに成功😍 これだ!となりました☺️🫶
ボトル類のみ備え付けの棚?に 置いてたのですが やっぱり浮かしたい!とゆうことで やっとやっと浮かして棚も撤去🥰! マグネット式のボトルセットを買おうかなと ずっとお気に入りにいれていましたが 3つとなると中々のお値段で、、😂 SHEINのボトルセット(3つセットで約800円)を セリアの浮かすシール?に装着して やっと浮かすことに成功😍 これだ!となりました☺️🫶
chim
chim
4LDK | 家族
mickey3さんの実例写真
ハンドソープ¥1,751
【イベント投稿】 吊り下げ収納です。 ハンドソープを吊り下げて掃除しやすくしてみました。
【イベント投稿】 吊り下げ収納です。 ハンドソープを吊り下げて掃除しやすくしてみました。
mickey3
mickey3
4LDK | 家族
Emkさんの実例写真
置き型から壁掛けにシフトしてみました。 スッキリした感じで気に入っています。 しばらくこのスタイルでいこうと思います。
置き型から壁掛けにシフトしてみました。 スッキリした感じで気に入っています。 しばらくこのスタイルでいこうと思います。
Emk
Emk
家族
mさんの実例写真
RoomClip magの記事 「吊り下げ収納で洗面台が広々!絶対役立つプチプラアイテム」に掲載していただきました。 また、多数いいね!も頂きありがとうございます。 感謝感謝です(๑>◡<๑)
RoomClip magの記事 「吊り下げ収納で洗面台が広々!絶対役立つプチプラアイテム」に掲載していただきました。 また、多数いいね!も頂きありがとうございます。 感謝感謝です(๑>◡<๑)
m
m
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
洗面所の泡オートソープディスペンサー🧴 洗面台との相性で選びました。
洗面所の泡オートソープディスペンサー🧴 洗面台との相性で選びました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
eimyさんの実例写真
リフォームで小さいタイルになったら フィルムフックで貼っていた泡ポンプが重さで剥がれるようになってしまった… オートディスペンサーとセリアの「両面テープフック」でなんとか解決…! (どうしても浮かせたい)
リフォームで小さいタイルになったら フィルムフックで貼っていた泡ポンプが重さで剥がれるようになってしまった… オートディスペンサーとセリアの「両面テープフック」でなんとか解決…! (どうしても浮かせたい)
eimy
eimy
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
◎ 泡ハンドオートディスペンサー ◎ 私事ですが、、病気してて 以前おうち見直しキャンペーンで注文してた商品の投稿遅くなりました(泣) それで思ったのが 病気(とくに感染症)の時は 手洗いって1番大事だなぁーと実感して 今までずっと使ってたプッシュ式ディスペンサーからこちらの自動タイプに見直しました◎
◎ 泡ハンドオートディスペンサー ◎ 私事ですが、、病気してて 以前おうち見直しキャンペーンで注文してた商品の投稿遅くなりました(泣) それで思ったのが 病気(とくに感染症)の時は 手洗いって1番大事だなぁーと実感して 今までずっと使ってたプッシュ式ディスペンサーからこちらの自動タイプに見直しました◎
mm
mm
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
バスチェア・風呂イス¥5,720
久々のお風呂♡ 桶&洗面器&バススポンジ⇨吊り下げ収納 ソープ類⇨壁付けディスペンサー 棚も2つ撤去して物を置かないお風呂目指し中〜 子ども用のシャンプーはなくなり次第撤去(大人と同じシャンプーに移行) そうなったら洗顔フォームも吊り下げるかな〜
久々のお風呂♡ 桶&洗面器&バススポンジ⇨吊り下げ収納 ソープ類⇨壁付けディスペンサー 棚も2つ撤去して物を置かないお風呂目指し中〜 子ども用のシャンプーはなくなり次第撤去(大人と同じシャンプーに移行) そうなったら洗顔フォームも吊り下げるかな〜
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
ティッシュケースとソープディスペンサーは壁に。
ティッシュケースとソープディスペンサーは壁に。
haruharu
haruharu
kojikoさんの実例写真
洗面所にステンレスラックを追加して歯みがきコップを吊り下げ収納。自然に水が切れて楽チン😌 コンタクトケースも乾かせます✨
洗面所にステンレスラックを追加して歯みがきコップを吊り下げ収納。自然に水が切れて楽チン😌 コンタクトケースも乾かせます✨
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
mさんの実例写真
キッチンペーパー置き場迷子だったけど5年目にしてようやく決まり!!✨ マグネットシートをキッチン背面に取り付けて、ホルダーを浮かせられました👏 お掃除楽々!!🙂‍↕️💕
キッチンペーパー置き場迷子だったけど5年目にしてようやく決まり!!✨ マグネットシートをキッチン背面に取り付けて、ホルダーを浮かせられました👏 お掃除楽々!!🙂‍↕️💕
m
m
3LDK | 家族
もっと見る

ソープディスペンサー 吊り下げ収納の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ソープディスペンサー 吊り下げ収納

55枚の部屋写真から38枚をセレクト
kotokoさんの実例写真
今までmogのソープディスペンサーを使ってました。 これはこれで気に入っていたのですが、泡で出てこないので子供たちに使いにくくて(。- -。) 先程泡で出てくるハンドソープを買ってきて底がぬめると嫌なのでタオルバーに下げました。
今までmogのソープディスペンサーを使ってました。 これはこれで気に入っていたのですが、泡で出てこないので子供たちに使いにくくて(。- -。) 先程泡で出てくるハンドソープを買ってきて底がぬめると嫌なのでタオルバーに下げました。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
先日のオートソープディスペンサーに引き続き、我が家は壁掛けブームです😅 こちらはバスルームのソープディスペンサー。 シャンプー、コンディショナー、ボディソープの3種類をまとめて壁付け。 ネジ付けはしたくなかったので、ホームセンターで購入した超強力マグネットシートを強力接着剤で貼り付けました。
先日のオートソープディスペンサーに引き続き、我が家は壁掛けブームです😅 こちらはバスルームのソープディスペンサー。 シャンプー、コンディショナー、ボディソープの3種類をまとめて壁付け。 ネジ付けはしたくなかったので、ホームセンターで購入した超強力マグネットシートを強力接着剤で貼り付けました。
aki
aki
家族
M30さんの実例写真
浴室用の吊り下げラックを購入しました。 ステンレスで、且つ、 浴室乾燥機の物干し竿に引っ掛けておけるので湿気知らずです🎉🎉 しかもこのラック、 同じものを下に連結させることもできます。 しっかりした作りでサイズも丁度良いのでもう一つ買おうと思います。 洗面器もマグネットタイプを選び、天井に貼り付けています!
浴室用の吊り下げラックを購入しました。 ステンレスで、且つ、 浴室乾燥機の物干し竿に引っ掛けておけるので湿気知らずです🎉🎉 しかもこのラック、 同じものを下に連結させることもできます。 しっかりした作りでサイズも丁度良いのでもう一つ買おうと思います。 洗面器もマグネットタイプを選び、天井に貼り付けています!
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
ransakumamaさんの実例写真
洗面小物収納をリニューアル✨ オートのハンドソープディスペンサー購入を機に山崎のマグネットラックを購入しました。 磁力が強いことが魅力です♪
洗面小物収納をリニューアル✨ オートのハンドソープディスペンサー購入を機に山崎のマグネットラックを購入しました。 磁力が強いことが魅力です♪
ransakumama
ransakumama
家族
kyooRoomさんの実例写真
¥1,426
さっと掃除できるように、ハンドソープもコップもスポンジも置かないようにしています😀
さっと掃除できるように、ハンドソープもコップもスポンジも置かないようにしています😀
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
吊り下げ収納イベントに参加♪ 無印良品 ステンレスワイヤーラックを S字フックで吊るして その中にお風呂グッズを収納してます。 お掃除ブラシやスキージーも もとの棚を取って、残った金具にフックを付けて吊るしました🪝 らっきょうみたいに歪んだアンパマンスポンジ。 まだ使ってます(笑) コメスルーしてください😙
吊り下げ収納イベントに参加♪ 無印良品 ステンレスワイヤーラックを S字フックで吊るして その中にお風呂グッズを収納してます。 お掃除ブラシやスキージーも もとの棚を取って、残った金具にフックを付けて吊るしました🪝 らっきょうみたいに歪んだアンパマンスポンジ。 まだ使ってます(笑) コメスルーしてください😙
sasaeri
sasaeri
家族
naa_0_sanさんの実例写真
夢の国のソープディスペンサーw 上手にシェイプできるとテンション上がりお気に入りです。 ずぼらで掃除は楽にしたいのですが どうしても使うと水でビシャビシャにしてしますのが ソープ、コンタクト、ハミガキブラシ。 ぬれるの前提で洗面台のカドにニトリのたためる水切りコーナー、珪藻土コースター使って置くようにしています。 メガネはマグネットフックにかけて収納w
夢の国のソープディスペンサーw 上手にシェイプできるとテンション上がりお気に入りです。 ずぼらで掃除は楽にしたいのですが どうしても使うと水でビシャビシャにしてしますのが ソープ、コンタクト、ハミガキブラシ。 ぬれるの前提で洗面台のカドにニトリのたためる水切りコーナー、珪藻土コースター使って置くようにしています。 メガネはマグネットフックにかけて収納w
naa_0_san
naa_0_san
2LDK | 一人暮らし
pyonkichiさんの実例写真
ハンドソープを浮かせています。 少し高いですが子供の背も伸びたので手も届くので良いかな、と。 洗面所が少しスッキリしました。
ハンドソープを浮かせています。 少し高いですが子供の背も伸びたので手も届くので良いかな、と。 洗面所が少しスッキリしました。
pyonkichi
pyonkichi
nocomomさんの実例写真
引っ越し3日目。 洗面台周り。 ひとまず、あるもので吊り下げまくる🤣 これでしばらくは、なんとかしのげそう。 生活感ありまくり🤣 タオルは息子と兼用やめました。 一人一枚。左が息子用、右が私用。 収納ゼロ、しかもタオルバーなし、なので、とりあえず、これだっ!って思った収納を、ひとつポチってみました。 届いたらまたアップします⤴️ ちなみに、超お気に入りのソープディスペンサーは、@H.Tさんがご紹介されていたもの😆 これは、ほんっとにいい!使いやすい! コスパも最高です!💕
引っ越し3日目。 洗面台周り。 ひとまず、あるもので吊り下げまくる🤣 これでしばらくは、なんとかしのげそう。 生活感ありまくり🤣 タオルは息子と兼用やめました。 一人一枚。左が息子用、右が私用。 収納ゼロ、しかもタオルバーなし、なので、とりあえず、これだっ!って思った収納を、ひとつポチってみました。 届いたらまたアップします⤴️ ちなみに、超お気に入りのソープディスペンサーは、@H.Tさんがご紹介されていたもの😆 これは、ほんっとにいい!使いやすい! コスパも最高です!💕
nocomom
nocomom
1R | 家族
Emilyさんの実例写真
吊り下げタイプにしてからお風呂場の掃除がほんとに楽になりました。
吊り下げタイプにしてからお風呂場の掃除がほんとに楽になりました。
Emily
Emily
starryskyさんの実例写真
歯ブラシ収納は吊り金具でぶらさげてます! 仕上げ用などたくさんの歯ブラシ… 生活感もめっちゃ出るしかさばって仕方がない… でも、おかげさまで上二人は高学年ですが虫歯ゼロです!
歯ブラシ収納は吊り金具でぶらさげてます! 仕上げ用などたくさんの歯ブラシ… 生活感もめっちゃ出るしかさばって仕方がない… でも、おかげさまで上二人は高学年ですが虫歯ゼロです!
starrysky
starrysky
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
まな板は立てかけスペースがないのでぶら下げてます。
まな板は立てかけスペースがないのでぶら下げてます。
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
75さんの実例写真
ハンドソープ¥1,216
イベント ソープディスペンサー 2021年4月から薬用ミューズのディスペンサーを使っています。 あまり広くない洗面所なので、モノを置かない主義でしたが、ご時世柄手洗い第一で導入しました。 お値段お手頃なのに故障もなく、電池式で詰め替え用の購入も容易、中身は当然薬用なので、導入してよかったと思ってます。
イベント ソープディスペンサー 2021年4月から薬用ミューズのディスペンサーを使っています。 あまり広くない洗面所なので、モノを置かない主義でしたが、ご時世柄手洗い第一で導入しました。 お値段お手頃なのに故障もなく、電池式で詰め替え用の購入も容易、中身は当然薬用なので、導入してよかったと思ってます。
75
75
4LDK | 家族
chimさんの実例写真
ボトル類のみ備え付けの棚?に 置いてたのですが やっぱり浮かしたい!とゆうことで やっとやっと浮かして棚も撤去🥰! マグネット式のボトルセットを買おうかなと ずっとお気に入りにいれていましたが 3つとなると中々のお値段で、、😂 SHEINのボトルセット(3つセットで約800円)を セリアの浮かすシール?に装着して やっと浮かすことに成功😍 これだ!となりました☺️🫶
ボトル類のみ備え付けの棚?に 置いてたのですが やっぱり浮かしたい!とゆうことで やっとやっと浮かして棚も撤去🥰! マグネット式のボトルセットを買おうかなと ずっとお気に入りにいれていましたが 3つとなると中々のお値段で、、😂 SHEINのボトルセット(3つセットで約800円)を セリアの浮かすシール?に装着して やっと浮かすことに成功😍 これだ!となりました☺️🫶
chim
chim
4LDK | 家族
mickey3さんの実例写真
【イベント投稿】 吊り下げ収納です。 ハンドソープを吊り下げて掃除しやすくしてみました。
【イベント投稿】 吊り下げ収納です。 ハンドソープを吊り下げて掃除しやすくしてみました。
mickey3
mickey3
4LDK | 家族
Emkさんの実例写真
置き型から壁掛けにシフトしてみました。 スッキリした感じで気に入っています。 しばらくこのスタイルでいこうと思います。
置き型から壁掛けにシフトしてみました。 スッキリした感じで気に入っています。 しばらくこのスタイルでいこうと思います。
Emk
Emk
家族
mさんの実例写真
RoomClip magの記事 「吊り下げ収納で洗面台が広々!絶対役立つプチプラアイテム」に掲載していただきました。 また、多数いいね!も頂きありがとうございます。 感謝感謝です(๑>◡<๑)
RoomClip magの記事 「吊り下げ収納で洗面台が広々!絶対役立つプチプラアイテム」に掲載していただきました。 また、多数いいね!も頂きありがとうございます。 感謝感謝です(๑>◡<๑)
m
m
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
洗面所の泡オートソープディスペンサー🧴 洗面台との相性で選びました。
洗面所の泡オートソープディスペンサー🧴 洗面台との相性で選びました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
eimyさんの実例写真
リフォームで小さいタイルになったら フィルムフックで貼っていた泡ポンプが重さで剥がれるようになってしまった… オートディスペンサーとセリアの「両面テープフック」でなんとか解決…! (どうしても浮かせたい)
リフォームで小さいタイルになったら フィルムフックで貼っていた泡ポンプが重さで剥がれるようになってしまった… オートディスペンサーとセリアの「両面テープフック」でなんとか解決…! (どうしても浮かせたい)
eimy
eimy
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
◎ 泡ハンドオートディスペンサー ◎ 私事ですが、、病気してて 以前おうち見直しキャンペーンで注文してた商品の投稿遅くなりました(泣) それで思ったのが 病気(とくに感染症)の時は 手洗いって1番大事だなぁーと実感して 今までずっと使ってたプッシュ式ディスペンサーからこちらの自動タイプに見直しました◎
◎ 泡ハンドオートディスペンサー ◎ 私事ですが、、病気してて 以前おうち見直しキャンペーンで注文してた商品の投稿遅くなりました(泣) それで思ったのが 病気(とくに感染症)の時は 手洗いって1番大事だなぁーと実感して 今までずっと使ってたプッシュ式ディスペンサーからこちらの自動タイプに見直しました◎
mm
mm
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
バスチェア・風呂イス¥5,720
久々のお風呂♡ 桶&洗面器&バススポンジ⇨吊り下げ収納 ソープ類⇨壁付けディスペンサー 棚も2つ撤去して物を置かないお風呂目指し中〜 子ども用のシャンプーはなくなり次第撤去(大人と同じシャンプーに移行) そうなったら洗顔フォームも吊り下げるかな〜
久々のお風呂♡ 桶&洗面器&バススポンジ⇨吊り下げ収納 ソープ類⇨壁付けディスペンサー 棚も2つ撤去して物を置かないお風呂目指し中〜 子ども用のシャンプーはなくなり次第撤去(大人と同じシャンプーに移行) そうなったら洗顔フォームも吊り下げるかな〜
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
ティッシュケースとソープディスペンサーは壁に。
ティッシュケースとソープディスペンサーは壁に。
haruharu
haruharu
kojikoさんの実例写真
洗面所にステンレスラックを追加して歯みがきコップを吊り下げ収納。自然に水が切れて楽チン😌 コンタクトケースも乾かせます✨
洗面所にステンレスラックを追加して歯みがきコップを吊り下げ収納。自然に水が切れて楽チン😌 コンタクトケースも乾かせます✨
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
mさんの実例写真
キッチンペーパー置き場迷子だったけど5年目にしてようやく決まり!!✨ マグネットシートをキッチン背面に取り付けて、ホルダーを浮かせられました👏 お掃除楽々!!🙂‍↕️💕
キッチンペーパー置き場迷子だったけど5年目にしてようやく決まり!!✨ マグネットシートをキッチン背面に取り付けて、ホルダーを浮かせられました👏 お掃除楽々!!🙂‍↕️💕
m
m
3LDK | 家族
もっと見る

ソープディスペンサー 吊り下げ収納の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ