DIY やっつけ仕事

41枚の部屋写真から33枚をセレクト
Noborさんの実例写真
調味料を瓶に詰めてDYMOを貼りました。 棚は適当な端材を組み合わせて色を塗りました。結構やっつけ仕事だった割に重宝してます。
調味料を瓶に詰めてDYMOを貼りました。 棚は適当な端材を組み合わせて色を塗りました。結構やっつけ仕事だった割に重宝してます。
Nobor
Nobor
1DK | 一人暮らし
room0610さんの実例写真
突っ張り棒を設置したはいいけど、重さに耐えれなくて落ちちゃう、、なんてお悩みをこんなやっつけ仕事感満載ですがスルッと解決!
突っ張り棒を設置したはいいけど、重さに耐えれなくて落ちちゃう、、なんてお悩みをこんなやっつけ仕事感満載ですがスルッと解決!
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
ken.kawakamiさんの実例写真
こんばんは\(^^)/ 引っ越し先のお店作り(DIY)も終盤に入りました(#^.^#) カウンターは引っ越しに間に合わせるための やっつけ仕事感が強いので 落ち着いてから作り直します。 色も濃すぎるし(^-^; 後、梁にも板を張るか?どうか? 思案中です(^-^; 多分、張りますよ~(笑) お洒落上級者の人は 壁の板も一枚ずつ色を変えたりするんですが…。 昭和生まれの無骨な男は黙って1色(笑) 黄色いマステは棚の位置決めをするためのもの。 \(^_^)/
こんばんは\(^^)/ 引っ越し先のお店作り(DIY)も終盤に入りました(#^.^#) カウンターは引っ越しに間に合わせるための やっつけ仕事感が強いので 落ち着いてから作り直します。 色も濃すぎるし(^-^; 後、梁にも板を張るか?どうか? 思案中です(^-^; 多分、張りますよ~(笑) お洒落上級者の人は 壁の板も一枚ずつ色を変えたりするんですが…。 昭和生まれの無骨な男は黙って1色(笑) 黄色いマステは棚の位置決めをするためのもの。 \(^_^)/
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
nireiさんの実例写真
やっつけ仕事で作りました。 犬用の屋外フェンスです。
やっつけ仕事で作りました。 犬用の屋外フェンスです。
nirei
nirei
4LDK | 家族
koyominさんの実例写真
ちょっと失敗途中で集中力が切れ半分やっつけ仕事にはなりましたが何とか。1×を使っているので格安で棚ができました
ちょっと失敗途中で集中力が切れ半分やっつけ仕事にはなりましたが何とか。1×を使っているので格安で棚ができました
koyomin
koyomin
4LDK | 家族
AKiさんの実例写真
家庭菜園コーナーにテケトーやっつけ仕事で防虫ネットで囲ったったわ🤪
家庭菜園コーナーにテケトーやっつけ仕事で防虫ネットで囲ったったわ🤪
AKi
AKi
waniwaniさんの実例写真
ワニのクッションがほしいと思い、クリアファイルでステンシルシートを自作してまで作ったけれど、ステンシルの仕方が雑すぎてやっつけ仕事感が否めません。。🐊
ワニのクッションがほしいと思い、クリアファイルでステンシルシートを自作してまで作ったけれど、ステンシルの仕方が雑すぎてやっつけ仕事感が否めません。。🐊
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
chauさんの実例写真
部屋のテイストに合わなかった、古いPCデスクにニスを塗ったベニヤを貼って加工しました。やっつけ仕事ですが、白く浮いてた空間が無くなって気持ち良いです。
部屋のテイストに合わなかった、古いPCデスクにニスを塗ったベニヤを貼って加工しました。やっつけ仕事ですが、白く浮いてた空間が無くなって気持ち良いです。
chau
chau
家族
franさんの実例写真
アーチに憧れ、ダイソーの工作用カラーボードでアーチ作ってみました。 なんちゃって梁もリニューアル。 カラーボードは軽くて扱いやすい なにより‥落ちてきてもケガしない‼️ いつでもやっつけ仕事なので崩壊した時のコトを考えて 笑 大事なポイントです
アーチに憧れ、ダイソーの工作用カラーボードでアーチ作ってみました。 なんちゃって梁もリニューアル。 カラーボードは軽くて扱いやすい なにより‥落ちてきてもケガしない‼️ いつでもやっつけ仕事なので崩壊した時のコトを考えて 笑 大事なポイントです
fran
fran
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
2枚組で購入した格子戸の桟が折れてる方をバラしてランマにしてみました。板で挟んで釘打ちして組んで無いというやっつけ仕事w。 壁と厚さが合わないので空いた部分に砂利を敷いて階段の蹴込みに貼ったウォールステッカー に草が生えてたので造花を生やしてみたという成り行き仕様。 家の中の空気が澱まないのでいいのかなという気はします。
2枚組で購入した格子戸の桟が折れてる方をバラしてランマにしてみました。板で挟んで釘打ちして組んで無いというやっつけ仕事w。 壁と厚さが合わないので空いた部分に砂利を敷いて階段の蹴込みに貼ったウォールステッカー に草が生えてたので造花を生やしてみたという成り行き仕様。 家の中の空気が澱まないのでいいのかなという気はします。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
rokudenashiさんの実例写真
途中経過 TSUKIちゃん☺師匠のキッチンおみてたらサブウェイ熱が発病しましたm(__)m これ幸いに?!サブウェイタイルシールはいぱーいあった(何に使うかわからないのに大量に買う人間がミニマリストに成れるわけがない・・と痛感) 引っ越しで断捨離してきた筈なのになぁ おかしいなぁ
途中経過 TSUKIちゃん☺師匠のキッチンおみてたらサブウェイ熱が発病しましたm(__)m これ幸いに?!サブウェイタイルシールはいぱーいあった(何に使うかわからないのに大量に買う人間がミニマリストに成れるわけがない・・と痛感) 引っ越しで断捨離してきた筈なのになぁ おかしいなぁ
rokudenashi
rokudenashi
2DK
sakutaroさんの実例写真
平日の休日。木材整理と納戸整理も兼ねて、端材で棚のDIY。見せる棚じゃないのでやっつけ仕事です。 これ2個で40分!やっつけ!
平日の休日。木材整理と納戸整理も兼ねて、端材で棚のDIY。見せる棚じゃないのでやっつけ仕事です。 これ2個で40分!やっつけ!
sakutaro
sakutaro
家族
naive.coccoさんの実例写真
日本インテリアファブリックス協会様、サンゲツ様の壁紙モニターをさせて頂き、始めた物置部屋改造計画、これにて完成となりました🎉✨😆✨🎊 長い間お付き合いと応援をありがとうございました。 階下の部屋では感じたことはありませんが、この屋根裏部屋の内装は、丁寧さがなく、やっつけ仕事のような感じがして好きではありませんでした。 建て売りだから、しょうがないし、何しろ物置部屋なんで、お金も気力もかける気になりませんでした。 でも今回、壁紙のモニターをさせて頂くのに、断捨離から始め、この出来上がりを自分で見ていると、本当にチャレンジして良かったと思いました。 もしも建て売りとかで、内装が好みじゃないけど諦めてる方がいらしたら、海外ブランドの壁紙はものすごく高いけど、サンゲツ様はじめ日本のメーカーのものは綺麗で可愛いものでも案外手頃な価格なので、ぜひチェックして欲しいと思います。 壁紙1面お気に入りのものに変えるだけで、やる気の魔法が出てきます✨ 日本インテリアファブリックス協会様、サンゲツ様、RC運営の皆様、改めてこの度は本当に貴重な体験をありがとうございました❗
日本インテリアファブリックス協会様、サンゲツ様の壁紙モニターをさせて頂き、始めた物置部屋改造計画、これにて完成となりました🎉✨😆✨🎊 長い間お付き合いと応援をありがとうございました。 階下の部屋では感じたことはありませんが、この屋根裏部屋の内装は、丁寧さがなく、やっつけ仕事のような感じがして好きではありませんでした。 建て売りだから、しょうがないし、何しろ物置部屋なんで、お金も気力もかける気になりませんでした。 でも今回、壁紙のモニターをさせて頂くのに、断捨離から始め、この出来上がりを自分で見ていると、本当にチャレンジして良かったと思いました。 もしも建て売りとかで、内装が好みじゃないけど諦めてる方がいらしたら、海外ブランドの壁紙はものすごく高いけど、サンゲツ様はじめ日本のメーカーのものは綺麗で可愛いものでも案外手頃な価格なので、ぜひチェックして欲しいと思います。 壁紙1面お気に入りのものに変えるだけで、やる気の魔法が出てきます✨ 日本インテリアファブリックス協会様、サンゲツ様、RC運営の皆様、改めてこの度は本当に貴重な体験をありがとうございました❗
naive.cocco
naive.cocco
家族
maaさんの実例写真
真ん中の棚、ベニヤで作って貰いました。やっつけ仕事です(*´∀`*)
真ん中の棚、ベニヤで作って貰いました。やっつけ仕事です(*´∀`*)
maa
maa
家族
powakyonさんの実例写真
洗濯機の上につっぱり棒を2本渡した所に、リメイクシートを貼ったプラスチックダンボールを乗せて棚板風にしました。 いつも通りのやっつけ仕事。 リメイクシートは見える手前の方にだけ貼って、お金と手間を節約しました。
洗濯機の上につっぱり棒を2本渡した所に、リメイクシートを貼ったプラスチックダンボールを乗せて棚板風にしました。 いつも通りのやっつけ仕事。 リメイクシートは見える手前の方にだけ貼って、お金と手間を節約しました。
powakyon
powakyon
2LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
子どもの頃から、ちまちました作業やリメイクが好きな私。 造花を使ったアレンジは、結婚式準備で恐る恐る手を出したのを機に まさに“目覚めた”感じの趣味です(*´˘`*)💦 新居でブランケット収納のために迎えた、アイアンテーブル(天板はニス塗り)。 黒のワイヤーがどうにもしっくり来なくて、でも塗り直しも難しそうで 何かできないかと考え続けて4ヶ月。。 ふと思いつき、余っていたグレープガーランドを巻いてみました。 …よき(*´˘`*)♡ ワイヤーが頑固なのと、葉っぱや実がすぐ抜け落ちるので 引っ掛ける位置を試行錯誤+グルーガンでやっつけ仕事。笑 質感は違うけど、同じく余りのダイソーのマスカットも一体化させて だいぶ好みレベルが上がりました♡ マイクにリボン1本巻いて¥5000と言われた衝撃(!)から、ちょっと造花製作してみたら どハマりして、キャスケードブーケまで作っちゃった笑える思い出からもう8年近く😂 ちゃんと習ったこともなく、完全に感覚だけでいじってるので プロの方が見たら「…。」なことだらけかもだけど、、 やっぱり好きなことをするって、楽しいですね(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨
子どもの頃から、ちまちました作業やリメイクが好きな私。 造花を使ったアレンジは、結婚式準備で恐る恐る手を出したのを機に まさに“目覚めた”感じの趣味です(*´˘`*)💦 新居でブランケット収納のために迎えた、アイアンテーブル(天板はニス塗り)。 黒のワイヤーがどうにもしっくり来なくて、でも塗り直しも難しそうで 何かできないかと考え続けて4ヶ月。。 ふと思いつき、余っていたグレープガーランドを巻いてみました。 …よき(*´˘`*)♡ ワイヤーが頑固なのと、葉っぱや実がすぐ抜け落ちるので 引っ掛ける位置を試行錯誤+グルーガンでやっつけ仕事。笑 質感は違うけど、同じく余りのダイソーのマスカットも一体化させて だいぶ好みレベルが上がりました♡ マイクにリボン1本巻いて¥5000と言われた衝撃(!)から、ちょっと造花製作してみたら どハマりして、キャスケードブーケまで作っちゃった笑える思い出からもう8年近く😂 ちゃんと習ったこともなく、完全に感覚だけでいじってるので プロの方が見たら「…。」なことだらけかもだけど、、 やっぱり好きなことをするって、楽しいですね(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
itsukaさんの実例写真
今年のアドベントカレンダー_(┐「ε:)_ もっとオシャレなの作りたかったのに、作るのサボった結果、やっつけ仕事に。 クオリティ低すぎてヤバい(笑) せっかくトイレットペーパーの芯貯めたのになぁ。。。 (別なオシャレなの作りたかったけど、材料が家に無かった…) 中身は、チョコ、グミ、お煎餅、クッキー。 25日目のは、屋根の中に隠れてて、トーマスのラムネ。 今日長女が楽しんで開けてたから、いいか…な?
今年のアドベントカレンダー_(┐「ε:)_ もっとオシャレなの作りたかったのに、作るのサボった結果、やっつけ仕事に。 クオリティ低すぎてヤバい(笑) せっかくトイレットペーパーの芯貯めたのになぁ。。。 (別なオシャレなの作りたかったけど、材料が家に無かった…) 中身は、チョコ、グミ、お煎餅、クッキー。 25日目のは、屋根の中に隠れてて、トーマスのラムネ。 今日長女が楽しんで開けてたから、いいか…な?
itsuka
itsuka
rinkoさんの実例写真
白くて小さなツリーを置きたくて作りました。ツリーのベースはセリアのレースと盛り塩用の型です(笑)
白くて小さなツリーを置きたくて作りました。ツリーのベースはセリアのレースと盛り塩用の型です(笑)
rinko
rinko
2LDK | 家族
chiriさんの実例写真
娘の為に、子どもコーナーの玄関にしてあげるはずが、模様替えをしてしまい、ボツに(இдஇ`。)かわいそうなので、脚をつけて、前に作って色塗り待ちだった棚と適当に組み合わせて、娘専用の机に(⁼̴̀ૢ꒳​⁼̴́ૢ๑) なんかやっつけ仕事でごめんなさい(๑•́ ₃ •̀๑)
娘の為に、子どもコーナーの玄関にしてあげるはずが、模様替えをしてしまい、ボツに(இдஇ`。)かわいそうなので、脚をつけて、前に作って色塗り待ちだった棚と適当に組み合わせて、娘専用の机に(⁼̴̀ૢ꒳​⁼̴́ૢ๑) なんかやっつけ仕事でごめんなさい(๑•́ ₃ •̀๑)
chiri
chiri
家族
makkiiさんの実例写真
やっつけ仕事感は否めないけど、できた〜♪
やっつけ仕事感は否めないけど、できた〜♪
makkii
makkii
カップル
cedarrosemamさんの実例写真
画像撮るん忘れてたら友達が送ってくれた。ワンデイする友達から2週間前に頼まれた。ボランティアやし時間もないので簡単なもんを作ったん。面倒やし全部ホワイトや(笑)
画像撮るん忘れてたら友達が送ってくれた。ワンデイする友達から2週間前に頼まれた。ボランティアやし時間もないので簡単なもんを作ったん。面倒やし全部ホワイトや(笑)
cedarrosemam
cedarrosemam
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
こんなのできた。久々のすのこ棚♡
こんなのできた。久々のすのこ棚♡
mikan
mikan
2DK | 家族
RYUBOKKURIさんの実例写真
MY 作業机の上 棚も作ったけど、やっつけになってしまった( ̄Д ̄)ノ
MY 作業机の上 棚も作ったけど、やっつけになってしまった( ̄Д ̄)ノ
RYUBOKKURI
RYUBOKKURI
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
beamgrayさんの実例写真
狭小住宅の必殺技、リビングダイニングのラグです。ラグと言うよりい草でできたゴザですが……。 これからのシーズンに重宝します。 アメリカンなモノがイイという私と、ディズニーがイイという妻との間で揉めてましたが、私がコレをネットで見つけて話し合いの結果こうなりました。 因みに、リビングダイニングソファとテーブルはニコアンド。夢だったソファを置けました。色やデザイン、座り心地もよく気に入ってます
狭小住宅の必殺技、リビングダイニングのラグです。ラグと言うよりい草でできたゴザですが……。 これからのシーズンに重宝します。 アメリカンなモノがイイという私と、ディズニーがイイという妻との間で揉めてましたが、私がコレをネットで見つけて話し合いの結果こうなりました。 因みに、リビングダイニングソファとテーブルはニコアンド。夢だったソファを置けました。色やデザイン、座り心地もよく気に入ってます
beamgray
beamgray
家族
mizucchiさんの実例写真
超やっつけ仕事で洋風の正月しめ縄飾り作りました。 最近はなんでも有りの正月飾りの世界なのでシャビーシックなのも有りでしょう🤗 ホントは毎年さらのしめ縄で作るモノなのですが。。。今年は予定してたけど作る気力なくSDGsって事で編み込みのしめ縄の再利用です。 溜め込んである100均のフェイクフラワーを見繕って(シックな大人テイストにしよう!と決めたらすぐ花材決まりました)土台に接着して100均シールシートを貼ったフレームに接着しただけです。 こんなんだったらどの部屋にもどの壁でも違和感なく飾れると思います✌️
超やっつけ仕事で洋風の正月しめ縄飾り作りました。 最近はなんでも有りの正月飾りの世界なのでシャビーシックなのも有りでしょう🤗 ホントは毎年さらのしめ縄で作るモノなのですが。。。今年は予定してたけど作る気力なくSDGsって事で編み込みのしめ縄の再利用です。 溜め込んである100均のフェイクフラワーを見繕って(シックな大人テイストにしよう!と決めたらすぐ花材決まりました)土台に接着して100均シールシートを貼ったフレームに接着しただけです。 こんなんだったらどの部屋にもどの壁でも違和感なく飾れると思います✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

DIY やっつけ仕事が気になるあなたにおすすめ

DIY やっつけ仕事の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY やっつけ仕事

41枚の部屋写真から33枚をセレクト
Noborさんの実例写真
調味料を瓶に詰めてDYMOを貼りました。 棚は適当な端材を組み合わせて色を塗りました。結構やっつけ仕事だった割に重宝してます。
調味料を瓶に詰めてDYMOを貼りました。 棚は適当な端材を組み合わせて色を塗りました。結構やっつけ仕事だった割に重宝してます。
Nobor
Nobor
1DK | 一人暮らし
room0610さんの実例写真
突っ張り棒を設置したはいいけど、重さに耐えれなくて落ちちゃう、、なんてお悩みをこんなやっつけ仕事感満載ですがスルッと解決!
突っ張り棒を設置したはいいけど、重さに耐えれなくて落ちちゃう、、なんてお悩みをこんなやっつけ仕事感満載ですがスルッと解決!
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
ken.kawakamiさんの実例写真
こんばんは\(^^)/ 引っ越し先のお店作り(DIY)も終盤に入りました(#^.^#) カウンターは引っ越しに間に合わせるための やっつけ仕事感が強いので 落ち着いてから作り直します。 色も濃すぎるし(^-^; 後、梁にも板を張るか?どうか? 思案中です(^-^; 多分、張りますよ~(笑) お洒落上級者の人は 壁の板も一枚ずつ色を変えたりするんですが…。 昭和生まれの無骨な男は黙って1色(笑) 黄色いマステは棚の位置決めをするためのもの。 \(^_^)/
こんばんは\(^^)/ 引っ越し先のお店作り(DIY)も終盤に入りました(#^.^#) カウンターは引っ越しに間に合わせるための やっつけ仕事感が強いので 落ち着いてから作り直します。 色も濃すぎるし(^-^; 後、梁にも板を張るか?どうか? 思案中です(^-^; 多分、張りますよ~(笑) お洒落上級者の人は 壁の板も一枚ずつ色を変えたりするんですが…。 昭和生まれの無骨な男は黙って1色(笑) 黄色いマステは棚の位置決めをするためのもの。 \(^_^)/
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
nireiさんの実例写真
やっつけ仕事で作りました。 犬用の屋外フェンスです。
やっつけ仕事で作りました。 犬用の屋外フェンスです。
nirei
nirei
4LDK | 家族
koyominさんの実例写真
ちょっと失敗途中で集中力が切れ半分やっつけ仕事にはなりましたが何とか。1×を使っているので格安で棚ができました
ちょっと失敗途中で集中力が切れ半分やっつけ仕事にはなりましたが何とか。1×を使っているので格安で棚ができました
koyomin
koyomin
4LDK | 家族
AKiさんの実例写真
家庭菜園コーナーにテケトーやっつけ仕事で防虫ネットで囲ったったわ🤪
家庭菜園コーナーにテケトーやっつけ仕事で防虫ネットで囲ったったわ🤪
AKi
AKi
waniwaniさんの実例写真
ワニのクッションがほしいと思い、クリアファイルでステンシルシートを自作してまで作ったけれど、ステンシルの仕方が雑すぎてやっつけ仕事感が否めません。。🐊
ワニのクッションがほしいと思い、クリアファイルでステンシルシートを自作してまで作ったけれど、ステンシルの仕方が雑すぎてやっつけ仕事感が否めません。。🐊
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
chauさんの実例写真
部屋のテイストに合わなかった、古いPCデスクにニスを塗ったベニヤを貼って加工しました。やっつけ仕事ですが、白く浮いてた空間が無くなって気持ち良いです。
部屋のテイストに合わなかった、古いPCデスクにニスを塗ったベニヤを貼って加工しました。やっつけ仕事ですが、白く浮いてた空間が無くなって気持ち良いです。
chau
chau
家族
franさんの実例写真
アーチに憧れ、ダイソーの工作用カラーボードでアーチ作ってみました。 なんちゃって梁もリニューアル。 カラーボードは軽くて扱いやすい なにより‥落ちてきてもケガしない‼️ いつでもやっつけ仕事なので崩壊した時のコトを考えて 笑 大事なポイントです
アーチに憧れ、ダイソーの工作用カラーボードでアーチ作ってみました。 なんちゃって梁もリニューアル。 カラーボードは軽くて扱いやすい なにより‥落ちてきてもケガしない‼️ いつでもやっつけ仕事なので崩壊した時のコトを考えて 笑 大事なポイントです
fran
fran
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
2枚組で購入した格子戸の桟が折れてる方をバラしてランマにしてみました。板で挟んで釘打ちして組んで無いというやっつけ仕事w。 壁と厚さが合わないので空いた部分に砂利を敷いて階段の蹴込みに貼ったウォールステッカー に草が生えてたので造花を生やしてみたという成り行き仕様。 家の中の空気が澱まないのでいいのかなという気はします。
2枚組で購入した格子戸の桟が折れてる方をバラしてランマにしてみました。板で挟んで釘打ちして組んで無いというやっつけ仕事w。 壁と厚さが合わないので空いた部分に砂利を敷いて階段の蹴込みに貼ったウォールステッカー に草が生えてたので造花を生やしてみたという成り行き仕様。 家の中の空気が澱まないのでいいのかなという気はします。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
rokudenashiさんの実例写真
途中経過 TSUKIちゃん☺師匠のキッチンおみてたらサブウェイ熱が発病しましたm(__)m これ幸いに?!サブウェイタイルシールはいぱーいあった(何に使うかわからないのに大量に買う人間がミニマリストに成れるわけがない・・と痛感) 引っ越しで断捨離してきた筈なのになぁ おかしいなぁ
途中経過 TSUKIちゃん☺師匠のキッチンおみてたらサブウェイ熱が発病しましたm(__)m これ幸いに?!サブウェイタイルシールはいぱーいあった(何に使うかわからないのに大量に買う人間がミニマリストに成れるわけがない・・と痛感) 引っ越しで断捨離してきた筈なのになぁ おかしいなぁ
rokudenashi
rokudenashi
2DK
sakutaroさんの実例写真
平日の休日。木材整理と納戸整理も兼ねて、端材で棚のDIY。見せる棚じゃないのでやっつけ仕事です。 これ2個で40分!やっつけ!
平日の休日。木材整理と納戸整理も兼ねて、端材で棚のDIY。見せる棚じゃないのでやっつけ仕事です。 これ2個で40分!やっつけ!
sakutaro
sakutaro
家族
naive.coccoさんの実例写真
日本インテリアファブリックス協会様、サンゲツ様の壁紙モニターをさせて頂き、始めた物置部屋改造計画、これにて完成となりました🎉✨😆✨🎊 長い間お付き合いと応援をありがとうございました。 階下の部屋では感じたことはありませんが、この屋根裏部屋の内装は、丁寧さがなく、やっつけ仕事のような感じがして好きではありませんでした。 建て売りだから、しょうがないし、何しろ物置部屋なんで、お金も気力もかける気になりませんでした。 でも今回、壁紙のモニターをさせて頂くのに、断捨離から始め、この出来上がりを自分で見ていると、本当にチャレンジして良かったと思いました。 もしも建て売りとかで、内装が好みじゃないけど諦めてる方がいらしたら、海外ブランドの壁紙はものすごく高いけど、サンゲツ様はじめ日本のメーカーのものは綺麗で可愛いものでも案外手頃な価格なので、ぜひチェックして欲しいと思います。 壁紙1面お気に入りのものに変えるだけで、やる気の魔法が出てきます✨ 日本インテリアファブリックス協会様、サンゲツ様、RC運営の皆様、改めてこの度は本当に貴重な体験をありがとうございました❗
日本インテリアファブリックス協会様、サンゲツ様の壁紙モニターをさせて頂き、始めた物置部屋改造計画、これにて完成となりました🎉✨😆✨🎊 長い間お付き合いと応援をありがとうございました。 階下の部屋では感じたことはありませんが、この屋根裏部屋の内装は、丁寧さがなく、やっつけ仕事のような感じがして好きではありませんでした。 建て売りだから、しょうがないし、何しろ物置部屋なんで、お金も気力もかける気になりませんでした。 でも今回、壁紙のモニターをさせて頂くのに、断捨離から始め、この出来上がりを自分で見ていると、本当にチャレンジして良かったと思いました。 もしも建て売りとかで、内装が好みじゃないけど諦めてる方がいらしたら、海外ブランドの壁紙はものすごく高いけど、サンゲツ様はじめ日本のメーカーのものは綺麗で可愛いものでも案外手頃な価格なので、ぜひチェックして欲しいと思います。 壁紙1面お気に入りのものに変えるだけで、やる気の魔法が出てきます✨ 日本インテリアファブリックス協会様、サンゲツ様、RC運営の皆様、改めてこの度は本当に貴重な体験をありがとうございました❗
naive.cocco
naive.cocco
家族
maaさんの実例写真
真ん中の棚、ベニヤで作って貰いました。やっつけ仕事です(*´∀`*)
真ん中の棚、ベニヤで作って貰いました。やっつけ仕事です(*´∀`*)
maa
maa
家族
powakyonさんの実例写真
洗濯機の上につっぱり棒を2本渡した所に、リメイクシートを貼ったプラスチックダンボールを乗せて棚板風にしました。 いつも通りのやっつけ仕事。 リメイクシートは見える手前の方にだけ貼って、お金と手間を節約しました。
洗濯機の上につっぱり棒を2本渡した所に、リメイクシートを貼ったプラスチックダンボールを乗せて棚板風にしました。 いつも通りのやっつけ仕事。 リメイクシートは見える手前の方にだけ貼って、お金と手間を節約しました。
powakyon
powakyon
2LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
子どもの頃から、ちまちました作業やリメイクが好きな私。 造花を使ったアレンジは、結婚式準備で恐る恐る手を出したのを機に まさに“目覚めた”感じの趣味です(*´˘`*)💦 新居でブランケット収納のために迎えた、アイアンテーブル(天板はニス塗り)。 黒のワイヤーがどうにもしっくり来なくて、でも塗り直しも難しそうで 何かできないかと考え続けて4ヶ月。。 ふと思いつき、余っていたグレープガーランドを巻いてみました。 …よき(*´˘`*)♡ ワイヤーが頑固なのと、葉っぱや実がすぐ抜け落ちるので 引っ掛ける位置を試行錯誤+グルーガンでやっつけ仕事。笑 質感は違うけど、同じく余りのダイソーのマスカットも一体化させて だいぶ好みレベルが上がりました♡ マイクにリボン1本巻いて¥5000と言われた衝撃(!)から、ちょっと造花製作してみたら どハマりして、キャスケードブーケまで作っちゃった笑える思い出からもう8年近く😂 ちゃんと習ったこともなく、完全に感覚だけでいじってるので プロの方が見たら「…。」なことだらけかもだけど、、 やっぱり好きなことをするって、楽しいですね(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨
子どもの頃から、ちまちました作業やリメイクが好きな私。 造花を使ったアレンジは、結婚式準備で恐る恐る手を出したのを機に まさに“目覚めた”感じの趣味です(*´˘`*)💦 新居でブランケット収納のために迎えた、アイアンテーブル(天板はニス塗り)。 黒のワイヤーがどうにもしっくり来なくて、でも塗り直しも難しそうで 何かできないかと考え続けて4ヶ月。。 ふと思いつき、余っていたグレープガーランドを巻いてみました。 …よき(*´˘`*)♡ ワイヤーが頑固なのと、葉っぱや実がすぐ抜け落ちるので 引っ掛ける位置を試行錯誤+グルーガンでやっつけ仕事。笑 質感は違うけど、同じく余りのダイソーのマスカットも一体化させて だいぶ好みレベルが上がりました♡ マイクにリボン1本巻いて¥5000と言われた衝撃(!)から、ちょっと造花製作してみたら どハマりして、キャスケードブーケまで作っちゃった笑える思い出からもう8年近く😂 ちゃんと習ったこともなく、完全に感覚だけでいじってるので プロの方が見たら「…。」なことだらけかもだけど、、 やっぱり好きなことをするって、楽しいですね(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
itsukaさんの実例写真
今年のアドベントカレンダー_(┐「ε:)_ もっとオシャレなの作りたかったのに、作るのサボった結果、やっつけ仕事に。 クオリティ低すぎてヤバい(笑) せっかくトイレットペーパーの芯貯めたのになぁ。。。 (別なオシャレなの作りたかったけど、材料が家に無かった…) 中身は、チョコ、グミ、お煎餅、クッキー。 25日目のは、屋根の中に隠れてて、トーマスのラムネ。 今日長女が楽しんで開けてたから、いいか…な?
今年のアドベントカレンダー_(┐「ε:)_ もっとオシャレなの作りたかったのに、作るのサボった結果、やっつけ仕事に。 クオリティ低すぎてヤバい(笑) せっかくトイレットペーパーの芯貯めたのになぁ。。。 (別なオシャレなの作りたかったけど、材料が家に無かった…) 中身は、チョコ、グミ、お煎餅、クッキー。 25日目のは、屋根の中に隠れてて、トーマスのラムネ。 今日長女が楽しんで開けてたから、いいか…な?
itsuka
itsuka
rinkoさんの実例写真
白くて小さなツリーを置きたくて作りました。ツリーのベースはセリアのレースと盛り塩用の型です(笑)
白くて小さなツリーを置きたくて作りました。ツリーのベースはセリアのレースと盛り塩用の型です(笑)
rinko
rinko
2LDK | 家族
chiriさんの実例写真
娘の為に、子どもコーナーの玄関にしてあげるはずが、模様替えをしてしまい、ボツに(இдஇ`。)かわいそうなので、脚をつけて、前に作って色塗り待ちだった棚と適当に組み合わせて、娘専用の机に(⁼̴̀ૢ꒳​⁼̴́ૢ๑) なんかやっつけ仕事でごめんなさい(๑•́ ₃ •̀๑)
娘の為に、子どもコーナーの玄関にしてあげるはずが、模様替えをしてしまい、ボツに(இдஇ`。)かわいそうなので、脚をつけて、前に作って色塗り待ちだった棚と適当に組み合わせて、娘専用の机に(⁼̴̀ૢ꒳​⁼̴́ૢ๑) なんかやっつけ仕事でごめんなさい(๑•́ ₃ •̀๑)
chiri
chiri
家族
makkiiさんの実例写真
やっつけ仕事感は否めないけど、できた〜♪
やっつけ仕事感は否めないけど、できた〜♪
makkii
makkii
カップル
cedarrosemamさんの実例写真
画像撮るん忘れてたら友達が送ってくれた。ワンデイする友達から2週間前に頼まれた。ボランティアやし時間もないので簡単なもんを作ったん。面倒やし全部ホワイトや(笑)
画像撮るん忘れてたら友達が送ってくれた。ワンデイする友達から2週間前に頼まれた。ボランティアやし時間もないので簡単なもんを作ったん。面倒やし全部ホワイトや(笑)
cedarrosemam
cedarrosemam
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
こんなのできた。久々のすのこ棚♡
こんなのできた。久々のすのこ棚♡
mikan
mikan
2DK | 家族
RYUBOKKURIさんの実例写真
MY 作業机の上 棚も作ったけど、やっつけになってしまった( ̄Д ̄)ノ
MY 作業机の上 棚も作ったけど、やっつけになってしまった( ̄Д ̄)ノ
RYUBOKKURI
RYUBOKKURI
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
beamgrayさんの実例写真
狭小住宅の必殺技、リビングダイニングのラグです。ラグと言うよりい草でできたゴザですが……。 これからのシーズンに重宝します。 アメリカンなモノがイイという私と、ディズニーがイイという妻との間で揉めてましたが、私がコレをネットで見つけて話し合いの結果こうなりました。 因みに、リビングダイニングソファとテーブルはニコアンド。夢だったソファを置けました。色やデザイン、座り心地もよく気に入ってます
狭小住宅の必殺技、リビングダイニングのラグです。ラグと言うよりい草でできたゴザですが……。 これからのシーズンに重宝します。 アメリカンなモノがイイという私と、ディズニーがイイという妻との間で揉めてましたが、私がコレをネットで見つけて話し合いの結果こうなりました。 因みに、リビングダイニングソファとテーブルはニコアンド。夢だったソファを置けました。色やデザイン、座り心地もよく気に入ってます
beamgray
beamgray
家族
mizucchiさんの実例写真
超やっつけ仕事で洋風の正月しめ縄飾り作りました。 最近はなんでも有りの正月飾りの世界なのでシャビーシックなのも有りでしょう🤗 ホントは毎年さらのしめ縄で作るモノなのですが。。。今年は予定してたけど作る気力なくSDGsって事で編み込みのしめ縄の再利用です。 溜め込んである100均のフェイクフラワーを見繕って(シックな大人テイストにしよう!と決めたらすぐ花材決まりました)土台に接着して100均シールシートを貼ったフレームに接着しただけです。 こんなんだったらどの部屋にもどの壁でも違和感なく飾れると思います✌️
超やっつけ仕事で洋風の正月しめ縄飾り作りました。 最近はなんでも有りの正月飾りの世界なのでシャビーシックなのも有りでしょう🤗 ホントは毎年さらのしめ縄で作るモノなのですが。。。今年は予定してたけど作る気力なくSDGsって事で編み込みのしめ縄の再利用です。 溜め込んである100均のフェイクフラワーを見繕って(シックな大人テイストにしよう!と決めたらすぐ花材決まりました)土台に接着して100均シールシートを貼ったフレームに接着しただけです。 こんなんだったらどの部屋にもどの壁でも違和感なく飾れると思います✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

DIY やっつけ仕事が気になるあなたにおすすめ

DIY やっつけ仕事の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ