DIY OTTO Wall DECO

24枚の部屋写真から8枚をセレクト
anneさんの実例写真
防音・吸音材OTTO Wall DECO モニターpic① 送っていただいた色は、ウィローグリーン、ディープグリーン、グレーの3色でした。 リビングとトイレが近く、トイレに入るときは音漏れが気になり、テレビの音を大きくしたり、大音量で音楽をかけてごまかしたりしていたので、軽減されることを期待して… さっそく、貼ってみました!軽いうえに、何回も貼り直すことができるので作業しやすいです。 気持ちの問題かもしれませんが(笑) 音漏れも軽減された気がします(´・∀・`) トイレに全部貼る予定でしたが、写真で見るよりもとても素敵だったので、リビングにも貼りたくなり…また報告します✨
防音・吸音材OTTO Wall DECO モニターpic① 送っていただいた色は、ウィローグリーン、ディープグリーン、グレーの3色でした。 リビングとトイレが近く、トイレに入るときは音漏れが気になり、テレビの音を大きくしたり、大音量で音楽をかけてごまかしたりしていたので、軽減されることを期待して… さっそく、貼ってみました!軽いうえに、何回も貼り直すことができるので作業しやすいです。 気持ちの問題かもしれませんが(笑) 音漏れも軽減された気がします(´・∀・`) トイレに全部貼る予定でしたが、写真で見るよりもとても素敵だったので、リビングにも貼りたくなり…また報告します✨
anne
anne
家族
miuさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*)☀ この度なんと リブグラフィさんの 防音・吸音材OTTO Wall DECO のモニターをさせて頂く事に なりました୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ 初めての事でドキドキしてます∑(๑°艸°๑)!! 拙いモニター投稿に お付き合い頂けると嬉しいです♡♡ カラーの組み合わせは こちらで選んだものを。。 との事で届くまで色もわからず ドキドキしてたんですが なんということでしょう(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ 大好きな グレー☓ホワイト☓ブラック♡♡ が届きました(๑ºั罒ºั )♡* はるたんより先に届いたこちら♡笑 楽しくウォールデコしようと 思います(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ Room Clip運営チーム様 リブグラフィ様 この度はモニターに 選んで頂きありがとうございました。 とっても嬉しいです( *ˊᵕˋ)✩‧₊˚
おはようございます(*´∇`*)☀ この度なんと リブグラフィさんの 防音・吸音材OTTO Wall DECO のモニターをさせて頂く事に なりました୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ 初めての事でドキドキしてます∑(๑°艸°๑)!! 拙いモニター投稿に お付き合い頂けると嬉しいです♡♡ カラーの組み合わせは こちらで選んだものを。。 との事で届くまで色もわからず ドキドキしてたんですが なんということでしょう(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ 大好きな グレー☓ホワイト☓ブラック♡♡ が届きました(๑ºั罒ºั )♡* はるたんより先に届いたこちら♡笑 楽しくウォールデコしようと 思います(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ Room Clip運営チーム様 リブグラフィ様 この度はモニターに 選んで頂きありがとうございました。 とっても嬉しいです( *ˊᵕˋ)✩‧₊˚
miu
miu
4LDK | 家族
Aliさんの実例写真
吸音材をプロジェクターのある部屋へ貼って見ました。 当初、粘着ゲルテープで仮止めしようと思っていたんですが、フェルト生地にはくっ付きませんでした😅 なので付属のテープを使用したのですが、わが家の壁は漆喰壁で凹凸がありザラっとしているので、何度も貼り直しはできないと感じました。 (何か対策を練ろうと思ってます) “騒音計アプリ”で部屋の外から測ってみました。 吸音材なので、“防音”としては大きな数字の差はありませんでしたが、音がとても整って聞こえます!🤩 最近の打ちこみの音楽だと、なおパキッとした音にを感じました🫰
吸音材をプロジェクターのある部屋へ貼って見ました。 当初、粘着ゲルテープで仮止めしようと思っていたんですが、フェルト生地にはくっ付きませんでした😅 なので付属のテープを使用したのですが、わが家の壁は漆喰壁で凹凸がありザラっとしているので、何度も貼り直しはできないと感じました。 (何か対策を練ろうと思ってます) “騒音計アプリ”で部屋の外から測ってみました。 吸音材なので、“防音”としては大きな数字の差はありませんでしたが、音がとても整って聞こえます!🤩 最近の打ちこみの音楽だと、なおパキッとした音にを感じました🫰
Ali
Ali
Rujuさんの実例写真
連続投稿お許しを…… (m´・ω・`)mゴメンナサイ とりあえず、こんな感じに貼ってみました。 何度も貼り直し出来るので壁でパズル! 1人で、あー!あー!言ってどれだけ違うか確認しながら(笑) 半信半疑でしたが、でも確かに違う。 響く時間が短い。
連続投稿お許しを…… (m´・ω・`)mゴメンナサイ とりあえず、こんな感じに貼ってみました。 何度も貼り直し出来るので壁でパズル! 1人で、あー!あー!言ってどれだけ違うか確認しながら(笑) 半信半疑でしたが、でも確かに違う。 響く時間が短い。
Ruju
Ruju
家族
pipiさんの実例写真
内装用タイル¥990
トイレがリビングに面してる為、出来る限りの音漏れ対策。OTTOさんの吸音材、反対側の壁にも貼った方がよいのかな? 出来るだけリビング側の壁に貼りたかったのと、子供が興味持って触っても嫌だなぁとちょい上の方に貼ってみました。 効果に期待。
トイレがリビングに面してる為、出来る限りの音漏れ対策。OTTOさんの吸音材、反対側の壁にも貼った方がよいのかな? 出来るだけリビング側の壁に貼りたかったのと、子供が興味持って触っても嫌だなぁとちょい上の方に貼ってみました。 効果に期待。
pipi
pipi
4LDK | 家族
PetetheCatさんの実例写真
今はまだ季節じゃないけれど… 春になったらこんな飾り付けも良さそうです🌸 白樺ツリーもピンクにして、桜みたいにしたら、背景にも可愛いかも💕
今はまだ季節じゃないけれど… 春になったらこんな飾り付けも良さそうです🌸 白樺ツリーもピンクにして、桜みたいにしたら、背景にも可愛いかも💕
PetetheCat
PetetheCat
1LDK | 一人暮らし
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
音は遮断するだけではなく、反響を抑えることが必要と知っていますか? 遮音性の高いサッシを販売するLIXILは、さらにおうち時間を快適にする吸音材を紹介します。 OTTO Rは、最高レベルの吸音材で、部屋の反響音を低減します。 詳細はこちら https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/otto-wall-deco/ ご購入はこちら https://store.lixil.co.jp/living/living-parts/otto.html
音は遮断するだけではなく、反響を抑えることが必要と知っていますか? 遮音性の高いサッシを販売するLIXILは、さらにおうち時間を快適にする吸音材を紹介します。 OTTO Rは、最高レベルの吸音材で、部屋の反響音を低減します。 詳細はこちら https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/otto-wall-deco/ ご購入はこちら https://store.lixil.co.jp/living/living-parts/otto.html
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
manmaru_2018さんの実例写真
「防音・吸音材OTTO wall DECO」モニター投稿。 とりあえず、これだけ貼ってみました。 全部で24枚ありましたが、6枚残してあります。 他の場所にも貼ってみようかと。 貼り方はとても簡単でした。 付属の両面シールを本体裏面に貼り付け、貼りたい場所にペタッ。 貼り直しができるので便利ですが、シールの粘着力はどうかな~と。 我が家は漆喰壁ですが、漆喰が剥がれることより、ちゃんとくっついていてくれるのかが、若干不安に感じました。 ピアノの裏に落ちたら、取るのが大変💦(笑) 防音、残響などの効果の実感は、正直なところ、あまり感じられていません。 防音に関しては、beforeをしっかり把握しておけばよかったのですが…。 どれくらい音漏れしているのか、自分の耳で調べてみないと。 一応、貼る前に音を鳴らしてみて、どのくらい反響しているかを確認し、貼りながらも時々弾いてみて、変化に気づけるか、気を付けてみたのですが、イマイチわかりませんでした。 効果的な場所に貼れていないのか? 枚数が足りないのか? 環境? 私の耳の問題か…??? 気付けないだけで、きっと何か変化はある…ハズ!? 自分の感覚でしか伝えられないので、正確ではないし、難しいですね。 また、気付いたことがあれば報告したいと思います。
「防音・吸音材OTTO wall DECO」モニター投稿。 とりあえず、これだけ貼ってみました。 全部で24枚ありましたが、6枚残してあります。 他の場所にも貼ってみようかと。 貼り方はとても簡単でした。 付属の両面シールを本体裏面に貼り付け、貼りたい場所にペタッ。 貼り直しができるので便利ですが、シールの粘着力はどうかな~と。 我が家は漆喰壁ですが、漆喰が剥がれることより、ちゃんとくっついていてくれるのかが、若干不安に感じました。 ピアノの裏に落ちたら、取るのが大変💦(笑) 防音、残響などの効果の実感は、正直なところ、あまり感じられていません。 防音に関しては、beforeをしっかり把握しておけばよかったのですが…。 どれくらい音漏れしているのか、自分の耳で調べてみないと。 一応、貼る前に音を鳴らしてみて、どのくらい反響しているかを確認し、貼りながらも時々弾いてみて、変化に気づけるか、気を付けてみたのですが、イマイチわかりませんでした。 効果的な場所に貼れていないのか? 枚数が足りないのか? 環境? 私の耳の問題か…??? 気付けないだけで、きっと何か変化はある…ハズ!? 自分の感覚でしか伝えられないので、正確ではないし、難しいですね。 また、気付いたことがあれば報告したいと思います。
manmaru_2018
manmaru_2018
3LDK | 家族

DIY OTTO Wall DECOが気になるあなたにおすすめ

DIY OTTO Wall DECOの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY OTTO Wall DECO

24枚の部屋写真から8枚をセレクト
anneさんの実例写真
防音・吸音材OTTO Wall DECO モニターpic① 送っていただいた色は、ウィローグリーン、ディープグリーン、グレーの3色でした。 リビングとトイレが近く、トイレに入るときは音漏れが気になり、テレビの音を大きくしたり、大音量で音楽をかけてごまかしたりしていたので、軽減されることを期待して… さっそく、貼ってみました!軽いうえに、何回も貼り直すことができるので作業しやすいです。 気持ちの問題かもしれませんが(笑) 音漏れも軽減された気がします(´・∀・`) トイレに全部貼る予定でしたが、写真で見るよりもとても素敵だったので、リビングにも貼りたくなり…また報告します✨
防音・吸音材OTTO Wall DECO モニターpic① 送っていただいた色は、ウィローグリーン、ディープグリーン、グレーの3色でした。 リビングとトイレが近く、トイレに入るときは音漏れが気になり、テレビの音を大きくしたり、大音量で音楽をかけてごまかしたりしていたので、軽減されることを期待して… さっそく、貼ってみました!軽いうえに、何回も貼り直すことができるので作業しやすいです。 気持ちの問題かもしれませんが(笑) 音漏れも軽減された気がします(´・∀・`) トイレに全部貼る予定でしたが、写真で見るよりもとても素敵だったので、リビングにも貼りたくなり…また報告します✨
anne
anne
家族
miuさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*)☀ この度なんと リブグラフィさんの 防音・吸音材OTTO Wall DECO のモニターをさせて頂く事に なりました୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ 初めての事でドキドキしてます∑(๑°艸°๑)!! 拙いモニター投稿に お付き合い頂けると嬉しいです♡♡ カラーの組み合わせは こちらで選んだものを。。 との事で届くまで色もわからず ドキドキしてたんですが なんということでしょう(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ 大好きな グレー☓ホワイト☓ブラック♡♡ が届きました(๑ºั罒ºั )♡* はるたんより先に届いたこちら♡笑 楽しくウォールデコしようと 思います(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ Room Clip運営チーム様 リブグラフィ様 この度はモニターに 選んで頂きありがとうございました。 とっても嬉しいです( *ˊᵕˋ)✩‧₊˚
おはようございます(*´∇`*)☀ この度なんと リブグラフィさんの 防音・吸音材OTTO Wall DECO のモニターをさせて頂く事に なりました୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ 初めての事でドキドキしてます∑(๑°艸°๑)!! 拙いモニター投稿に お付き合い頂けると嬉しいです♡♡ カラーの組み合わせは こちらで選んだものを。。 との事で届くまで色もわからず ドキドキしてたんですが なんということでしょう(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ 大好きな グレー☓ホワイト☓ブラック♡♡ が届きました(๑ºั罒ºั )♡* はるたんより先に届いたこちら♡笑 楽しくウォールデコしようと 思います(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ Room Clip運営チーム様 リブグラフィ様 この度はモニターに 選んで頂きありがとうございました。 とっても嬉しいです( *ˊᵕˋ)✩‧₊˚
miu
miu
4LDK | 家族
Aliさんの実例写真
吸音材をプロジェクターのある部屋へ貼って見ました。 当初、粘着ゲルテープで仮止めしようと思っていたんですが、フェルト生地にはくっ付きませんでした😅 なので付属のテープを使用したのですが、わが家の壁は漆喰壁で凹凸がありザラっとしているので、何度も貼り直しはできないと感じました。 (何か対策を練ろうと思ってます) “騒音計アプリ”で部屋の外から測ってみました。 吸音材なので、“防音”としては大きな数字の差はありませんでしたが、音がとても整って聞こえます!🤩 最近の打ちこみの音楽だと、なおパキッとした音にを感じました🫰
吸音材をプロジェクターのある部屋へ貼って見ました。 当初、粘着ゲルテープで仮止めしようと思っていたんですが、フェルト生地にはくっ付きませんでした😅 なので付属のテープを使用したのですが、わが家の壁は漆喰壁で凹凸がありザラっとしているので、何度も貼り直しはできないと感じました。 (何か対策を練ろうと思ってます) “騒音計アプリ”で部屋の外から測ってみました。 吸音材なので、“防音”としては大きな数字の差はありませんでしたが、音がとても整って聞こえます!🤩 最近の打ちこみの音楽だと、なおパキッとした音にを感じました🫰
Ali
Ali
Rujuさんの実例写真
連続投稿お許しを…… (m´・ω・`)mゴメンナサイ とりあえず、こんな感じに貼ってみました。 何度も貼り直し出来るので壁でパズル! 1人で、あー!あー!言ってどれだけ違うか確認しながら(笑) 半信半疑でしたが、でも確かに違う。 響く時間が短い。
連続投稿お許しを…… (m´・ω・`)mゴメンナサイ とりあえず、こんな感じに貼ってみました。 何度も貼り直し出来るので壁でパズル! 1人で、あー!あー!言ってどれだけ違うか確認しながら(笑) 半信半疑でしたが、でも確かに違う。 響く時間が短い。
Ruju
Ruju
家族
pipiさんの実例写真
内装用タイル¥990
トイレがリビングに面してる為、出来る限りの音漏れ対策。OTTOさんの吸音材、反対側の壁にも貼った方がよいのかな? 出来るだけリビング側の壁に貼りたかったのと、子供が興味持って触っても嫌だなぁとちょい上の方に貼ってみました。 効果に期待。
トイレがリビングに面してる為、出来る限りの音漏れ対策。OTTOさんの吸音材、反対側の壁にも貼った方がよいのかな? 出来るだけリビング側の壁に貼りたかったのと、子供が興味持って触っても嫌だなぁとちょい上の方に貼ってみました。 効果に期待。
pipi
pipi
4LDK | 家族
PetetheCatさんの実例写真
今はまだ季節じゃないけれど… 春になったらこんな飾り付けも良さそうです🌸 白樺ツリーもピンクにして、桜みたいにしたら、背景にも可愛いかも💕
今はまだ季節じゃないけれど… 春になったらこんな飾り付けも良さそうです🌸 白樺ツリーもピンクにして、桜みたいにしたら、背景にも可愛いかも💕
PetetheCat
PetetheCat
1LDK | 一人暮らし
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
音は遮断するだけではなく、反響を抑えることが必要と知っていますか? 遮音性の高いサッシを販売するLIXILは、さらにおうち時間を快適にする吸音材を紹介します。 OTTO Rは、最高レベルの吸音材で、部屋の反響音を低減します。 詳細はこちら https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/otto-wall-deco/ ご購入はこちら https://store.lixil.co.jp/living/living-parts/otto.html
音は遮断するだけではなく、反響を抑えることが必要と知っていますか? 遮音性の高いサッシを販売するLIXILは、さらにおうち時間を快適にする吸音材を紹介します。 OTTO Rは、最高レベルの吸音材で、部屋の反響音を低減します。 詳細はこちら https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/otto-wall-deco/ ご購入はこちら https://store.lixil.co.jp/living/living-parts/otto.html
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
manmaru_2018さんの実例写真
「防音・吸音材OTTO wall DECO」モニター投稿。 とりあえず、これだけ貼ってみました。 全部で24枚ありましたが、6枚残してあります。 他の場所にも貼ってみようかと。 貼り方はとても簡単でした。 付属の両面シールを本体裏面に貼り付け、貼りたい場所にペタッ。 貼り直しができるので便利ですが、シールの粘着力はどうかな~と。 我が家は漆喰壁ですが、漆喰が剥がれることより、ちゃんとくっついていてくれるのかが、若干不安に感じました。 ピアノの裏に落ちたら、取るのが大変💦(笑) 防音、残響などの効果の実感は、正直なところ、あまり感じられていません。 防音に関しては、beforeをしっかり把握しておけばよかったのですが…。 どれくらい音漏れしているのか、自分の耳で調べてみないと。 一応、貼る前に音を鳴らしてみて、どのくらい反響しているかを確認し、貼りながらも時々弾いてみて、変化に気づけるか、気を付けてみたのですが、イマイチわかりませんでした。 効果的な場所に貼れていないのか? 枚数が足りないのか? 環境? 私の耳の問題か…??? 気付けないだけで、きっと何か変化はある…ハズ!? 自分の感覚でしか伝えられないので、正確ではないし、難しいですね。 また、気付いたことがあれば報告したいと思います。
「防音・吸音材OTTO wall DECO」モニター投稿。 とりあえず、これだけ貼ってみました。 全部で24枚ありましたが、6枚残してあります。 他の場所にも貼ってみようかと。 貼り方はとても簡単でした。 付属の両面シールを本体裏面に貼り付け、貼りたい場所にペタッ。 貼り直しができるので便利ですが、シールの粘着力はどうかな~と。 我が家は漆喰壁ですが、漆喰が剥がれることより、ちゃんとくっついていてくれるのかが、若干不安に感じました。 ピアノの裏に落ちたら、取るのが大変💦(笑) 防音、残響などの効果の実感は、正直なところ、あまり感じられていません。 防音に関しては、beforeをしっかり把握しておけばよかったのですが…。 どれくらい音漏れしているのか、自分の耳で調べてみないと。 一応、貼る前に音を鳴らしてみて、どのくらい反響しているかを確認し、貼りながらも時々弾いてみて、変化に気づけるか、気を付けてみたのですが、イマイチわかりませんでした。 効果的な場所に貼れていないのか? 枚数が足りないのか? 環境? 私の耳の問題か…??? 気付けないだけで、きっと何か変化はある…ハズ!? 自分の感覚でしか伝えられないので、正確ではないし、難しいですね。 また、気付いたことがあれば報告したいと思います。
manmaru_2018
manmaru_2018
3LDK | 家族

DIY OTTO Wall DECOが気になるあなたにおすすめ

DIY OTTO Wall DECOの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ