DIY 料理中

384枚の部屋写真から48枚をセレクト
Hiromi.さんの実例写真
朝から連投失礼します♪ 212キッチンストアさんのフライパン五点セット欲しいなぁ♪ 白いフライパン憧れます( *´艸`) ちなみに今日は寒いのでおでんと大根の葉っぱを炒めてます♪ 料理は好きだから当たったら嬉しいなぁ(*≧∇≦)ノ
朝から連投失礼します♪ 212キッチンストアさんのフライパン五点セット欲しいなぁ♪ 白いフライパン憧れます( *´艸`) ちなみに今日は寒いのでおでんと大根の葉っぱを炒めてます♪ 料理は好きだから当たったら嬉しいなぁ(*≧∇≦)ノ
Hiromi.
Hiromi.
家族
Marikoさんの実例写真
こちらのカウンターは移動できます♪上はタイルを貼り付けて、横はミルクペイントで塗ってます。前は珪藻土を塗りました。裏側はザルやボール、ゴミ袋など収納出来るようになってます。
こちらのカウンターは移動できます♪上はタイルを貼り付けて、横はミルクペイントで塗ってます。前は珪藻土を塗りました。裏側はザルやボール、ゴミ袋など収納出来るようになってます。
Mariko
Mariko
4DK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
YunSamama
YunSamama
家族
kaniさんの実例写真
見た目はよくないですが、コンロ前の壁を手直ししました。よく使うものを料理中の手の高さに配置しました。
見た目はよくないですが、コンロ前の壁を手直ししました。よく使うものを料理中の手の高さに配置しました。
kani
kani
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
ボウル¥4,719
今年も恒例行事がやってきました。 30日31日で できる限り大量の『なんちゃってお節』を作る! これもひとえに お正月三が日をひたすらダラダラ過ごす為🤣 今年は朝早く7:30から準備しだしたので 14時でお煮しめ他、色々と沢山作り終え おやつの時間で休憩中🧁☕️ 早起きすると余裕があるな🤭 ※写真は午前中
今年も恒例行事がやってきました。 30日31日で できる限り大量の『なんちゃってお節』を作る! これもひとえに お正月三が日をひたすらダラダラ過ごす為🤣 今年は朝早く7:30から準備しだしたので 14時でお煮しめ他、色々と沢山作り終え おやつの時間で休憩中🧁☕️ 早起きすると余裕があるな🤭 ※写真は午前中
tarezo33
tarezo33
家族
monacoさんの実例写真
キッチンにニトリのティッシュボックスをお迎えしました♡ IHと壁の隙間にピッタリハマるシンデレラフィット( *´艸`) 料理中、クックパッド見たりすることも多くて、いつもスマホの置き場に困ってたんやけど、立て掛けて置けるから見やすくなった! 濡れてないか汚れてないか気にしながら置いてた生活さようなら\\(◡̈)/♥︎ 次はミトンらへんを何とかしたい(๑´ω`ノノ゙✧
キッチンにニトリのティッシュボックスをお迎えしました♡ IHと壁の隙間にピッタリハマるシンデレラフィット( *´艸`) 料理中、クックパッド見たりすることも多くて、いつもスマホの置き場に困ってたんやけど、立て掛けて置けるから見やすくなった! 濡れてないか汚れてないか気にしながら置いてた生活さようなら\\(◡̈)/♥︎ 次はミトンらへんを何とかしたい(๑´ω`ノノ゙✧
monaco
monaco
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
またまた失礼します☆ キッチンカウンターを引きで撮りました。 ここは元々建て具で仕切られた他の部屋より一段下がったキッチンでした。 いつも孤独にお料理してましたが、キッチンカウンターをDIYしたことで、リビングの様子もよく見えるし、お料理中も寂しくなくなりました(笑)。 ちなみにほぼ私一人で作りましたよ〜☆ 上の白い部分は砂壁を漆喰に変えてます。 まだまだな場所ですが、これからどんどん男前ナチュラルな感じにしていきたいです! うしろの食器棚や冷蔵庫もなんとかしたいです…
またまた失礼します☆ キッチンカウンターを引きで撮りました。 ここは元々建て具で仕切られた他の部屋より一段下がったキッチンでした。 いつも孤独にお料理してましたが、キッチンカウンターをDIYしたことで、リビングの様子もよく見えるし、お料理中も寂しくなくなりました(笑)。 ちなみにほぼ私一人で作りましたよ〜☆ 上の白い部分は砂壁を漆喰に変えてます。 まだまだな場所ですが、これからどんどん男前ナチュラルな感じにしていきたいです! うしろの食器棚や冷蔵庫もなんとかしたいです…
Chika
Chika
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
以前はダイソーのオイルボトルを使用していましたが液だれするし開けにくくて、Francfrancのオイルボトルに替えました! これを機にラベルも全てピータッチキューブで新しいものに貼り替え❁.*・゚ ハーバリウムも置いて、料理中はライトアップして楽しんでます♡ スパイスラックは旦那さん作(*´˘`*)♡
以前はダイソーのオイルボトルを使用していましたが液だれするし開けにくくて、Francfrancのオイルボトルに替えました! これを機にラベルも全てピータッチキューブで新しいものに貼り替え❁.*・゚ ハーバリウムも置いて、料理中はライトアップして楽しんでます♡ スパイスラックは旦那さん作(*´˘`*)♡
saya
saya
4LDK | 家族
miporin0711さんの実例写真
キッチンコンテストと言うことで、料理途中ですが… また昼間も片付けてアップしよーヘ(≧▽≦ヘ)♪
キッチンコンテストと言うことで、料理途中ですが… また昼間も片付けてアップしよーヘ(≧▽≦ヘ)♪
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
キッチンペーパーはちぎる動作にどうしてもイライラすることが多く、ボックスタイプに変えたんです。そしたらとてもストレスフリーになりました(^^)♪ここではキッチンペーパーホルダーが活躍しております。セリアでゲットしたマグネットのタイマーをぺたり。旦那が使わなくなったチープカシオのベルトを外して裏にマジックテープを貼り付け、キッチンペーパーホルダーにぺたり。マグネット付けようか迷いましたが、磁石で時計が狂うと嫌なので、敢えてマジックテープにして貼ってます☆なかなか見えやすい時計で好きです♡
キッチンペーパーはちぎる動作にどうしてもイライラすることが多く、ボックスタイプに変えたんです。そしたらとてもストレスフリーになりました(^^)♪ここではキッチンペーパーホルダーが活躍しております。セリアでゲットしたマグネットのタイマーをぺたり。旦那が使わなくなったチープカシオのベルトを外して裏にマジックテープを貼り付け、キッチンペーパーホルダーにぺたり。マグネット付けようか迷いましたが、磁石で時計が狂うと嫌なので、敢えてマジックテープにして貼ってます☆なかなか見えやすい時計で好きです♡
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
うちのコンロはリンナイ♪ 購入は約6年ほど前。 白があればいいのにと思ったけど当時まだホワロは出ておらず、ガラストップと水無両面グリルに惹かれてこれを選びました。 新居のガスの開栓に来られた人に、「いいの買っちゃったですね!」と言われ嬉しかったのを覚えています(*^_^*) パンも冷蔵ピザもグリルで焼くので、トースターは持ってません。
うちのコンロはリンナイ♪ 購入は約6年ほど前。 白があればいいのにと思ったけど当時まだホワロは出ておらず、ガラストップと水無両面グリルに惹かれてこれを選びました。 新居のガスの開栓に来られた人に、「いいの買っちゃったですね!」と言われ嬉しかったのを覚えています(*^_^*) パンも冷蔵ピザもグリルで焼くので、トースターは持ってません。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
nya-さんの実例写真
キッチンの壁面収納スペース(*≧∀≦*) オール100均の板材でdiyしたものです☆ 100均の板材は切りやすくて扱いやすいです! 100均のウォルナットニスとチークニスを混ぜて塗っています(*≧∀≦*) 料理中は大活躍です☆ toscaのツールスタンドも最近仲間入りしました(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
キッチンの壁面収納スペース(*≧∀≦*) オール100均の板材でdiyしたものです☆ 100均の板材は切りやすくて扱いやすいです! 100均のウォルナットニスとチークニスを混ぜて塗っています(*≧∀≦*) 料理中は大活躍です☆ toscaのツールスタンドも最近仲間入りしました(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
nya-
nya-
1R
Hanakoroさんの実例写真
キッチンカウンター下はDIYで棚を作って、お酒コーナーにしてあります。 それと、カウンターの真ん中に学校の体育館とかで使われる床用コンセントをつけてあるので、ハンドミキサーやお料理中のiPadの充電にも使えて、とっても楽ちんです。
キッチンカウンター下はDIYで棚を作って、お酒コーナーにしてあります。 それと、カウンターの真ん中に学校の体育館とかで使われる床用コンセントをつけてあるので、ハンドミキサーやお料理中のiPadの充電にも使えて、とっても楽ちんです。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
marmaladeさんの実例写真
少し前に調味料ボトルを落として、IHのトッププレートを割ってしまったので、転落防止でセリアのアイアンバーをつけました( ^ω^ )
少し前に調味料ボトルを落として、IHのトッププレートを割ってしまったので、転落防止でセリアのアイアンバーをつけました( ^ω^ )
marmalade
marmalade
3LDK | 家族
su_721さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥4,780
キッチンの上は物を置きたくない主義です。 油でベトベトになるのが嫌なのです。 本当は可愛くしたいけど、それよりお掃除が大変そうなので(笑) 全部コンロ下に収納してます!
キッチンの上は物を置きたくない主義です。 油でベトベトになるのが嫌なのです。 本当は可愛くしたいけど、それよりお掃除が大変そうなので(笑) 全部コンロ下に収納してます!
su_721
su_721
1LDK | 一人暮らし
akirippomさんの実例写真
料理中の眺め
料理中の眺め
akirippom
akirippom
家族
Atsukoさんの実例写真
大変お見苦しいフォトですみません(・・;) 本日旦那さん休日の為、キッチン奪取されましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 私はウォッチングー♪♪
大変お見苦しいフォトですみません(・・;) 本日旦那さん休日の為、キッチン奪取されましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 私はウォッチングー♪♪
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
RiNAさんの実例写真
友達が遊びに来てくれた時に撮ってくれた いつかの写真.。✧ お料理中です.。o
友達が遊びに来てくれた時に撮ってくれた いつかの写真.。✧ お料理中です.。o
RiNA
RiNA
3LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
カウンターの裏側…。料理中だから散らかってる…(^-^;
カウンターの裏側…。料理中だから散らかってる…(^-^;
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
今日はレタスシュウマイなのっ久々ルクの蒸し器登場です(・∀・) 料理中なので調味料ぐだくだになってますが笑
今日はレタスシュウマイなのっ久々ルクの蒸し器登場です(・∀・) 料理中なので調味料ぐだくだになってますが笑
pepe
pepe
4DK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
連投ですが、RoomCripショッピングで購入したこのオバケツゴミ箱。 コロ付きで、蓋を引っ掛ける金具も付いてるので、 料理中にこんな風に足元に持ってくる事も可能! 大容量だし、とても使いやすいです😊
連投ですが、RoomCripショッピングで購入したこのオバケツゴミ箱。 コロ付きで、蓋を引っ掛ける金具も付いてるので、 料理中にこんな風に足元に持ってくる事も可能! 大容量だし、とても使いやすいです😊
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
スピーカー¥2,499
コルクとの組み合わせがかわいすぎて一目惚れしたIKEAのスピーカー♥︎ Bluetooth内蔵なので携帯で音楽とばして聞いてます♫ 特に料理中大活躍♡◡̈* 購入してよかった♥︎
コルクとの組み合わせがかわいすぎて一目惚れしたIKEAのスピーカー♥︎ Bluetooth内蔵なので携帯で音楽とばして聞いてます♫ 特に料理中大活躍♡◡̈* 購入してよかった♥︎
mrrt1021
mrrt1021
Mさんの実例写真
焼けてきました!
焼けてきました!
M
M
1LDK | シェア
miiis.greenさんの実例写真
鍋蓋も取っ手がかさばるので 棚板裏側に。 鍋蓋やおたま、菜箸の一時置きに便利なツールも使わない時は引っ掛けてお掃除しやすく。 どれも収納は動線を考えるとコンロ横。
鍋蓋も取っ手がかさばるので 棚板裏側に。 鍋蓋やおたま、菜箸の一時置きに便利なツールも使わない時は引っ掛けてお掃除しやすく。 どれも収納は動線を考えるとコンロ横。
miiis.green
miiis.green
家族
irieriさんの実例写真
山善さんのペール缶スツールモニターの応募がきっかけで、落選後ここにペール缶スツールが欲しくなりました(笑) そんな時にsalut!でこのペール缶収納スツールに出会ってしまい、数週間悩んだあげく買ってしまいました (;´∀`) レジで、横にいらっしゃったマダムから 「これ、何入れるの?お米???」 と真剣に聞かれちゃいました…
山善さんのペール缶スツールモニターの応募がきっかけで、落選後ここにペール缶スツールが欲しくなりました(笑) そんな時にsalut!でこのペール缶収納スツールに出会ってしまい、数週間悩んだあげく買ってしまいました (;´∀`) レジで、横にいらっしゃったマダムから 「これ、何入れるの?お米???」 と真剣に聞かれちゃいました…
irieri
irieri
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
セリアで見つけたくるっと巻き付けるフックに ペーパータオル小判サイズをキッチンに吊るして使っています 柔らかい材質で巻き付けて使用するので 使用中に取れないからストレスフリー 食中毒やタオルの雑菌が気になる季節になったので 料理中の手洗い用に小判サイズのペーパータオルは便利 コスパも◎ 見た目は生活感ありありですが😅
セリアで見つけたくるっと巻き付けるフックに ペーパータオル小判サイズをキッチンに吊るして使っています 柔らかい材質で巻き付けて使用するので 使用中に取れないからストレスフリー 食中毒やタオルの雑菌が気になる季節になったので 料理中の手洗い用に小判サイズのペーパータオルは便利 コスパも◎ 見た目は生活感ありありですが😅
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 料理中の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 料理中

384枚の部屋写真から48枚をセレクト
Hiromi.さんの実例写真
朝から連投失礼します♪ 212キッチンストアさんのフライパン五点セット欲しいなぁ♪ 白いフライパン憧れます( *´艸`) ちなみに今日は寒いのでおでんと大根の葉っぱを炒めてます♪ 料理は好きだから当たったら嬉しいなぁ(*≧∇≦)ノ
朝から連投失礼します♪ 212キッチンストアさんのフライパン五点セット欲しいなぁ♪ 白いフライパン憧れます( *´艸`) ちなみに今日は寒いのでおでんと大根の葉っぱを炒めてます♪ 料理は好きだから当たったら嬉しいなぁ(*≧∇≦)ノ
Hiromi.
Hiromi.
家族
Marikoさんの実例写真
こちらのカウンターは移動できます♪上はタイルを貼り付けて、横はミルクペイントで塗ってます。前は珪藻土を塗りました。裏側はザルやボール、ゴミ袋など収納出来るようになってます。
こちらのカウンターは移動できます♪上はタイルを貼り付けて、横はミルクペイントで塗ってます。前は珪藻土を塗りました。裏側はザルやボール、ゴミ袋など収納出来るようになってます。
Mariko
Mariko
4DK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
YunSamama
YunSamama
家族
kaniさんの実例写真
見た目はよくないですが、コンロ前の壁を手直ししました。よく使うものを料理中の手の高さに配置しました。
見た目はよくないですが、コンロ前の壁を手直ししました。よく使うものを料理中の手の高さに配置しました。
kani
kani
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
ボウル¥4,719
今年も恒例行事がやってきました。 30日31日で できる限り大量の『なんちゃってお節』を作る! これもひとえに お正月三が日をひたすらダラダラ過ごす為🤣 今年は朝早く7:30から準備しだしたので 14時でお煮しめ他、色々と沢山作り終え おやつの時間で休憩中🧁☕️ 早起きすると余裕があるな🤭 ※写真は午前中
今年も恒例行事がやってきました。 30日31日で できる限り大量の『なんちゃってお節』を作る! これもひとえに お正月三が日をひたすらダラダラ過ごす為🤣 今年は朝早く7:30から準備しだしたので 14時でお煮しめ他、色々と沢山作り終え おやつの時間で休憩中🧁☕️ 早起きすると余裕があるな🤭 ※写真は午前中
tarezo33
tarezo33
家族
monacoさんの実例写真
キッチンにニトリのティッシュボックスをお迎えしました♡ IHと壁の隙間にピッタリハマるシンデレラフィット( *´艸`) 料理中、クックパッド見たりすることも多くて、いつもスマホの置き場に困ってたんやけど、立て掛けて置けるから見やすくなった! 濡れてないか汚れてないか気にしながら置いてた生活さようなら\\(◡̈)/♥︎ 次はミトンらへんを何とかしたい(๑´ω`ノノ゙✧
キッチンにニトリのティッシュボックスをお迎えしました♡ IHと壁の隙間にピッタリハマるシンデレラフィット( *´艸`) 料理中、クックパッド見たりすることも多くて、いつもスマホの置き場に困ってたんやけど、立て掛けて置けるから見やすくなった! 濡れてないか汚れてないか気にしながら置いてた生活さようなら\\(◡̈)/♥︎ 次はミトンらへんを何とかしたい(๑´ω`ノノ゙✧
monaco
monaco
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
またまた失礼します☆ キッチンカウンターを引きで撮りました。 ここは元々建て具で仕切られた他の部屋より一段下がったキッチンでした。 いつも孤独にお料理してましたが、キッチンカウンターをDIYしたことで、リビングの様子もよく見えるし、お料理中も寂しくなくなりました(笑)。 ちなみにほぼ私一人で作りましたよ〜☆ 上の白い部分は砂壁を漆喰に変えてます。 まだまだな場所ですが、これからどんどん男前ナチュラルな感じにしていきたいです! うしろの食器棚や冷蔵庫もなんとかしたいです…
またまた失礼します☆ キッチンカウンターを引きで撮りました。 ここは元々建て具で仕切られた他の部屋より一段下がったキッチンでした。 いつも孤独にお料理してましたが、キッチンカウンターをDIYしたことで、リビングの様子もよく見えるし、お料理中も寂しくなくなりました(笑)。 ちなみにほぼ私一人で作りましたよ〜☆ 上の白い部分は砂壁を漆喰に変えてます。 まだまだな場所ですが、これからどんどん男前ナチュラルな感じにしていきたいです! うしろの食器棚や冷蔵庫もなんとかしたいです…
Chika
Chika
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
以前はダイソーのオイルボトルを使用していましたが液だれするし開けにくくて、Francfrancのオイルボトルに替えました! これを機にラベルも全てピータッチキューブで新しいものに貼り替え❁.*・゚ ハーバリウムも置いて、料理中はライトアップして楽しんでます♡ スパイスラックは旦那さん作(*´˘`*)♡
以前はダイソーのオイルボトルを使用していましたが液だれするし開けにくくて、Francfrancのオイルボトルに替えました! これを機にラベルも全てピータッチキューブで新しいものに貼り替え❁.*・゚ ハーバリウムも置いて、料理中はライトアップして楽しんでます♡ スパイスラックは旦那さん作(*´˘`*)♡
saya
saya
4LDK | 家族
miporin0711さんの実例写真
キッチンコンテストと言うことで、料理途中ですが… また昼間も片付けてアップしよーヘ(≧▽≦ヘ)♪
キッチンコンテストと言うことで、料理途中ですが… また昼間も片付けてアップしよーヘ(≧▽≦ヘ)♪
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
キッチンペーパーはちぎる動作にどうしてもイライラすることが多く、ボックスタイプに変えたんです。そしたらとてもストレスフリーになりました(^^)♪ここではキッチンペーパーホルダーが活躍しております。セリアでゲットしたマグネットのタイマーをぺたり。旦那が使わなくなったチープカシオのベルトを外して裏にマジックテープを貼り付け、キッチンペーパーホルダーにぺたり。マグネット付けようか迷いましたが、磁石で時計が狂うと嫌なので、敢えてマジックテープにして貼ってます☆なかなか見えやすい時計で好きです♡
キッチンペーパーはちぎる動作にどうしてもイライラすることが多く、ボックスタイプに変えたんです。そしたらとてもストレスフリーになりました(^^)♪ここではキッチンペーパーホルダーが活躍しております。セリアでゲットしたマグネットのタイマーをぺたり。旦那が使わなくなったチープカシオのベルトを外して裏にマジックテープを貼り付け、キッチンペーパーホルダーにぺたり。マグネット付けようか迷いましたが、磁石で時計が狂うと嫌なので、敢えてマジックテープにして貼ってます☆なかなか見えやすい時計で好きです♡
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
うちのコンロはリンナイ♪ 購入は約6年ほど前。 白があればいいのにと思ったけど当時まだホワロは出ておらず、ガラストップと水無両面グリルに惹かれてこれを選びました。 新居のガスの開栓に来られた人に、「いいの買っちゃったですね!」と言われ嬉しかったのを覚えています(*^_^*) パンも冷蔵ピザもグリルで焼くので、トースターは持ってません。
うちのコンロはリンナイ♪ 購入は約6年ほど前。 白があればいいのにと思ったけど当時まだホワロは出ておらず、ガラストップと水無両面グリルに惹かれてこれを選びました。 新居のガスの開栓に来られた人に、「いいの買っちゃったですね!」と言われ嬉しかったのを覚えています(*^_^*) パンも冷蔵ピザもグリルで焼くので、トースターは持ってません。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
nya-さんの実例写真
キッチンの壁面収納スペース(*≧∀≦*) オール100均の板材でdiyしたものです☆ 100均の板材は切りやすくて扱いやすいです! 100均のウォルナットニスとチークニスを混ぜて塗っています(*≧∀≦*) 料理中は大活躍です☆ toscaのツールスタンドも最近仲間入りしました(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
キッチンの壁面収納スペース(*≧∀≦*) オール100均の板材でdiyしたものです☆ 100均の板材は切りやすくて扱いやすいです! 100均のウォルナットニスとチークニスを混ぜて塗っています(*≧∀≦*) 料理中は大活躍です☆ toscaのツールスタンドも最近仲間入りしました(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
nya-
nya-
1R
Hanakoroさんの実例写真
キッチンカウンター下はDIYで棚を作って、お酒コーナーにしてあります。 それと、カウンターの真ん中に学校の体育館とかで使われる床用コンセントをつけてあるので、ハンドミキサーやお料理中のiPadの充電にも使えて、とっても楽ちんです。
キッチンカウンター下はDIYで棚を作って、お酒コーナーにしてあります。 それと、カウンターの真ん中に学校の体育館とかで使われる床用コンセントをつけてあるので、ハンドミキサーやお料理中のiPadの充電にも使えて、とっても楽ちんです。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
marmaladeさんの実例写真
少し前に調味料ボトルを落として、IHのトッププレートを割ってしまったので、転落防止でセリアのアイアンバーをつけました( ^ω^ )
少し前に調味料ボトルを落として、IHのトッププレートを割ってしまったので、転落防止でセリアのアイアンバーをつけました( ^ω^ )
marmalade
marmalade
3LDK | 家族
su_721さんの実例写真
キッチンの上は物を置きたくない主義です。 油でベトベトになるのが嫌なのです。 本当は可愛くしたいけど、それよりお掃除が大変そうなので(笑) 全部コンロ下に収納してます!
キッチンの上は物を置きたくない主義です。 油でベトベトになるのが嫌なのです。 本当は可愛くしたいけど、それよりお掃除が大変そうなので(笑) 全部コンロ下に収納してます!
su_721
su_721
1LDK | 一人暮らし
akirippomさんの実例写真
料理中の眺め
料理中の眺め
akirippom
akirippom
家族
Atsukoさんの実例写真
大変お見苦しいフォトですみません(・・;) 本日旦那さん休日の為、キッチン奪取されましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 私はウォッチングー♪♪
大変お見苦しいフォトですみません(・・;) 本日旦那さん休日の為、キッチン奪取されましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 私はウォッチングー♪♪
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
RiNAさんの実例写真
友達が遊びに来てくれた時に撮ってくれた いつかの写真.。✧ お料理中です.。o
友達が遊びに来てくれた時に撮ってくれた いつかの写真.。✧ お料理中です.。o
RiNA
RiNA
3LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
カウンターの裏側…。料理中だから散らかってる…(^-^;
カウンターの裏側…。料理中だから散らかってる…(^-^;
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
今日はレタスシュウマイなのっ久々ルクの蒸し器登場です(・∀・) 料理中なので調味料ぐだくだになってますが笑
今日はレタスシュウマイなのっ久々ルクの蒸し器登場です(・∀・) 料理中なので調味料ぐだくだになってますが笑
pepe
pepe
4DK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
連投ですが、RoomCripショッピングで購入したこのオバケツゴミ箱。 コロ付きで、蓋を引っ掛ける金具も付いてるので、 料理中にこんな風に足元に持ってくる事も可能! 大容量だし、とても使いやすいです😊
連投ですが、RoomCripショッピングで購入したこのオバケツゴミ箱。 コロ付きで、蓋を引っ掛ける金具も付いてるので、 料理中にこんな風に足元に持ってくる事も可能! 大容量だし、とても使いやすいです😊
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
スピーカー¥2,499
コルクとの組み合わせがかわいすぎて一目惚れしたIKEAのスピーカー♥︎ Bluetooth内蔵なので携帯で音楽とばして聞いてます♫ 特に料理中大活躍♡◡̈* 購入してよかった♥︎
コルクとの組み合わせがかわいすぎて一目惚れしたIKEAのスピーカー♥︎ Bluetooth内蔵なので携帯で音楽とばして聞いてます♫ 特に料理中大活躍♡◡̈* 購入してよかった♥︎
mrrt1021
mrrt1021
Mさんの実例写真
焼けてきました!
焼けてきました!
M
M
1LDK | シェア
miiis.greenさんの実例写真
鍋蓋も取っ手がかさばるので 棚板裏側に。 鍋蓋やおたま、菜箸の一時置きに便利なツールも使わない時は引っ掛けてお掃除しやすく。 どれも収納は動線を考えるとコンロ横。
鍋蓋も取っ手がかさばるので 棚板裏側に。 鍋蓋やおたま、菜箸の一時置きに便利なツールも使わない時は引っ掛けてお掃除しやすく。 どれも収納は動線を考えるとコンロ横。
miiis.green
miiis.green
家族
irieriさんの実例写真
山善さんのペール缶スツールモニターの応募がきっかけで、落選後ここにペール缶スツールが欲しくなりました(笑) そんな時にsalut!でこのペール缶収納スツールに出会ってしまい、数週間悩んだあげく買ってしまいました (;´∀`) レジで、横にいらっしゃったマダムから 「これ、何入れるの?お米???」 と真剣に聞かれちゃいました…
山善さんのペール缶スツールモニターの応募がきっかけで、落選後ここにペール缶スツールが欲しくなりました(笑) そんな時にsalut!でこのペール缶収納スツールに出会ってしまい、数週間悩んだあげく買ってしまいました (;´∀`) レジで、横にいらっしゃったマダムから 「これ、何入れるの?お米???」 と真剣に聞かれちゃいました…
irieri
irieri
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
セリアで見つけたくるっと巻き付けるフックに ペーパータオル小判サイズをキッチンに吊るして使っています 柔らかい材質で巻き付けて使用するので 使用中に取れないからストレスフリー 食中毒やタオルの雑菌が気になる季節になったので 料理中の手洗い用に小判サイズのペーパータオルは便利 コスパも◎ 見た目は生活感ありありですが😅
セリアで見つけたくるっと巻き付けるフックに ペーパータオル小判サイズをキッチンに吊るして使っています 柔らかい材質で巻き付けて使用するので 使用中に取れないからストレスフリー 食中毒やタオルの雑菌が気になる季節になったので 料理中の手洗い用に小判サイズのペーパータオルは便利 コスパも◎ 見た目は生活感ありありですが😅
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 料理中の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ