DIY ラッチ

80枚の部屋写真から48枚をセレクト
buchibuchi55さんの実例写真
息子のドアさ、怒りで 乱暴に閉める時がある ドアの開け閉めが怪しいって 思い外したら案の定。 中の金属が割れてた、 20年も住めば色々壊れてくる Amazonで 写真撮影して検索かけたら 過去にも2回買ってた ムラコシ🚪 ラッチ750円部品代 で修理完了✅
息子のドアさ、怒りで 乱暴に閉める時がある ドアの開け閉めが怪しいって 思い外したら案の定。 中の金属が割れてた、 20年も住めば色々壊れてくる Amazonで 写真撮影して検索かけたら 過去にも2回買ってた ムラコシ🚪 ラッチ750円部品代 で修理完了✅
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
NacNacさんの実例写真
工具棚に扉をつけました。 地震対策ですね。プッシュ式のクワガタラッチで一度押すと開くようにしてあります。
工具棚に扉をつけました。 地震対策ですね。プッシュ式のクワガタラッチで一度押すと開くようにしてあります。
NacNac
NacNac
家族
milkpaumeさんの実例写真
少し前のことですが。 耐震ラッチを吊り戸棚につけました。 インターネットで色々探して、こちらを購入。 (たくさんあって、選ぶの大変だった!) 吊り戸棚の上、あまり重いものは置いていませんが、いざと言う時に役に立ってくれるのではと。 DIY初心者の私は、最初取り付けに苦戦しましたが…何とかなりました🤣 おうちにいる機会が多くなった今からだこそ、安全面も見直していこうと思います。
少し前のことですが。 耐震ラッチを吊り戸棚につけました。 インターネットで色々探して、こちらを購入。 (たくさんあって、選ぶの大変だった!) 吊り戸棚の上、あまり重いものは置いていませんが、いざと言う時に役に立ってくれるのではと。 DIY初心者の私は、最初取り付けに苦戦しましたが…何とかなりました🤣 おうちにいる機会が多くなった今からだこそ、安全面も見直していこうと思います。
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 冷蔵庫上収納② 扉を開けると補強しまくりダサダサですが( ; ›ω‹ ) 使用頻度の低いキッチン雑貨をたくさん収納できます(๑˃̵ᴗ˂̵)و ❊冷蔵庫上の凸凹を避けつつ、熱がこもりにくいよう設計(採寸、板のカット等が大変でした) ❊地震などで収納物が飛び出さないように耐震ラッチを取り付け(前の食器棚から再利用) ❊念のため地震対策として、天井にアジャスターで突っ張り
イベント参加 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 冷蔵庫上収納② 扉を開けると補強しまくりダサダサですが( ; ›ω‹ ) 使用頻度の低いキッチン雑貨をたくさん収納できます(๑˃̵ᴗ˂̵)و ❊冷蔵庫上の凸凹を避けつつ、熱がこもりにくいよう設計(採寸、板のカット等が大変でした) ❊地震などで収納物が飛び出さないように耐震ラッチを取り付け(前の食器棚から再利用) ❊念のため地震対策として、天井にアジャスターで突っ張り
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
nanakaさんの実例写真
ニトリの扉つきカラボ使ってる人はもれなくマグネットラッチに付け替えて欲しい… ネジ穴そのまま再利用できて、扉側は何もしなくてOK
ニトリの扉つきカラボ使ってる人はもれなくマグネットラッチに付け替えて欲しい… ネジ穴そのまま再利用できて、扉側は何もしなくてOK
nanaka
nanaka
mofさんの実例写真
イベント参加♡ 天井付近まである造付け収納 耐震ラッチが付いていなかったので 後付けしました。 震度5弱から効果を発揮だそうで… すっごく効果を知りたくないです❢ 一応高所に軽くて柔らかい物をしまう ようにしていますが、これが難しい💦
イベント参加♡ 天井付近まである造付け収納 耐震ラッチが付いていなかったので 後付けしました。 震度5弱から効果を発揮だそうで… すっごく効果を知りたくないです❢ 一応高所に軽くて柔らかい物をしまう ようにしていますが、これが難しい💦
mof
mof
家族
saaaaao0929さんの実例写真
左右の扉はマグネットラッチをつけて収納にしました!水栓レバーもここを開ければ流せますが、壁面のボタンを押すことが多いです。
左右の扉はマグネットラッチをつけて収納にしました!水栓レバーもここを開ければ流せますが、壁面のボタンを押すことが多いです。
saaaaao0929
saaaaao0929
4LDK | 家族
kewpieさんの実例写真
真夏のDIY。ルーバー扉が完成。 初めての蝶番が上手くいってうれしいー! ドアノブとラッチは真鍮で経年変化も楽しみo(^▽^)o これを設置するため、真夏のDIYはまだまだ続く…
真夏のDIY。ルーバー扉が完成。 初めての蝶番が上手くいってうれしいー! ドアノブとラッチは真鍮で経年変化も楽しみo(^▽^)o これを設置するため、真夏のDIYはまだまだ続く…
kewpie
kewpie
3LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
ラッチフックキット ▶Cube Grid カラーはパールグレー×オリーブ を提供していただき挑戦させていただいてたのですが、 無事完成しました!! はじめは編み物が全く出来ない私に作れるのか?と不安でしたがやり始めると楽しくて お茶の時間だったり、寝る前だったり毎日ちょこちょこ編む時間を楽しめました😁 このキットのおかげです✨ 椅子やスツールの座布団として使ったり、マットやタペストリーっぽく壁に飾っても可愛い 自分で作ったので愛着もたっぷりです😁 @weareknitters お得に購入できる15%オフのコードを発行していただきました! クーポンコード ▶WAKAMBASSADOR15 使用方法: カートに商品を入れてから、購入手続きに進む前にコードを入れると適用されます。 http://bit.ly/jp-yuka_home_oo-wak
ラッチフックキット ▶Cube Grid カラーはパールグレー×オリーブ を提供していただき挑戦させていただいてたのですが、 無事完成しました!! はじめは編み物が全く出来ない私に作れるのか?と不安でしたがやり始めると楽しくて お茶の時間だったり、寝る前だったり毎日ちょこちょこ編む時間を楽しめました😁 このキットのおかげです✨ 椅子やスツールの座布団として使ったり、マットやタペストリーっぽく壁に飾っても可愛い 自分で作ったので愛着もたっぷりです😁 @weareknitters お得に購入できる15%オフのコードを発行していただきました! クーポンコード ▶WAKAMBASSADOR15 使用方法: カートに商品を入れてから、購入手続きに進む前にコードを入れると適用されます。 http://bit.ly/jp-yuka_home_oo-wak
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
K.K.さんの実例写真
愛犬の逃走防止に。 出来るだけ低予算で。
愛犬の逃走防止に。 出来るだけ低予算で。
K.K.
K.K.
amipamaさんの実例写真
地震の後、買ったままだった無印の耐震ラッチをすぐに取り付けました☆ Instagram→https://instagram.com/amipama_
地震の後、買ったままだった無印の耐震ラッチをすぐに取り付けました☆ Instagram→https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
Haruhiさんの実例写真
昨夜、トイレのドアが壊れました。 取り敢えず全部取り外してみると… ラッチが割れてました。ホームセンターで替えのラッチ買ってきて取り付け。
昨夜、トイレのドアが壊れました。 取り敢えず全部取り外してみると… ラッチが割れてました。ホームセンターで替えのラッチ買ってきて取り付け。
Haruhi
Haruhi
家族
komiku1002さんの実例写真
自己満足ですがラッチフックに初挑戦して完成しました(❁´◡`❁)
自己満足ですがラッチフックに初挑戦して完成しました(❁´◡`❁)
komiku1002
komiku1002
NOKKOさんの実例写真
新品交換は、10万と言われて諦めてAmazonで22000円で買って自分で交換
新品交換は、10万と言われて諦めてAmazonで22000円で買って自分で交換
NOKKO
NOKKO
AAAさんの実例写真
¥845
キッチンゲート
キッチンゲート
AAA
AAA
AcchanSaysさんの実例写真
ラッチフックに初挑戦❗ 背景の色がもともと青なんだけど 私の好みでベージュにしました🎵 なかなか楽しいです😄
ラッチフックに初挑戦❗ 背景の色がもともと青なんだけど 私の好みでベージュにしました🎵 なかなか楽しいです😄
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
食器棚の扉はマグネットキャッチの予定でしたが、地震のときの飛び出しが怖くて、探してたどり着いたのがプッシュラッチ。 上段の扉だけプッシュラッチにしたのでワンプッシュで扉が開きます* 下段はマグネットキャッチなので、逆に開ける時紛らわしい( T∀T) 全部ワンプッシュに変更しようか迷うなぁ。
食器棚の扉はマグネットキャッチの予定でしたが、地震のときの飛び出しが怖くて、探してたどり着いたのがプッシュラッチ。 上段の扉だけプッシュラッチにしたのでワンプッシュで扉が開きます* 下段はマグネットキャッチなので、逆に開ける時紛らわしい( T∀T) 全部ワンプッシュに変更しようか迷うなぁ。
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
ww.kirakuさんの実例写真
同じような写真ばかりですねw
同じような写真ばかりですねw
ww.kiraku
ww.kiraku
2LDK | 家族
taisonさんの実例写真
ゲートを垂直に置けない設計になっていたので、2×4で作りました。 L字に作る予定で、とりあえず途中段階。 隙間におもちゃで気を紛らわせて… 扉はオート蝶番にしましたが、閉まった時に音がうるさいので、改良予定‼︎ 鍵も、中側につけるべきでした(^_^;)
ゲートを垂直に置けない設計になっていたので、2×4で作りました。 L字に作る予定で、とりあえず途中段階。 隙間におもちゃで気を紛らわせて… 扉はオート蝶番にしましたが、閉まった時に音がうるさいので、改良予定‼︎ 鍵も、中側につけるべきでした(^_^;)
taison
taison
4LDK
mizuさんの実例写真
さっそく教えて貰った 両開きラッチ トイレのドアに取り付けてみました! ドアノブを外して5年… 風が吹けばバタンバタン… 5年のプチストレスが無くなりました♪
さっそく教えて貰った 両開きラッチ トイレのドアに取り付けてみました! ドアノブを外して5年… 風が吹けばバタンバタン… 5年のプチストレスが無くなりました♪
mizu
mizu
4DK | 家族
mako0301さんの実例写真
最近トイレのドアの調子が悪かったので 取替えしました🤗 わんにゃんレバーハンドル ラッチ部分は既存の物をそのまま使用したので ちょっと尻尾部分が上向きになってしまったけど これはこれで可愛い💕 鍵がついてないので それは別で建具屋さんにお願いしようと思います😊
最近トイレのドアの調子が悪かったので 取替えしました🤗 わんにゃんレバーハンドル ラッチ部分は既存の物をそのまま使用したので ちょっと尻尾部分が上向きになってしまったけど これはこれで可愛い💕 鍵がついてないので それは別で建具屋さんにお願いしようと思います😊
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
kettoさんの実例写真
ダイニングチェア¥7,981
毎月可愛いリサラーソンカレンダー*✲ 超リピーターʕ•̫͡•ʔ♬
毎月可愛いリサラーソンカレンダー*✲ 超リピーターʕ•̫͡•ʔ♬
ketto
ketto
家族
mashleyさんの実例写真
我が家の洗面所に棚が出現! いえいえ、実は棚でなくドアなんです。 10月から一か月かけてやってきたDIY。 元々あったドアを外し棚付の扉を作り、洗濯部屋を秘密の部屋にするDIYがついに完成! 棚完成後、塗装▶︎ラッチやフック取り付け▶︎ディスプレイで機能でインテリアも楽しめる洗面所へ。 楽しいのはもちろん、使いやすい棚としても活躍! 洗面所でよく使うものが取りやすくなり、 ドア裏にはフックがあるから洗濯物の片付けがスムーズに。 棚の上の物は落ちないようにするために、とあるアイテムで目立たない工夫をしています。 さあ、一見棚に見える秘密の部屋にようこそ。 ブログで制作過程書いてます。 ブログ更新▶︎https://www.mashley1203.com/entry/2020/11/07/063000
我が家の洗面所に棚が出現! いえいえ、実は棚でなくドアなんです。 10月から一か月かけてやってきたDIY。 元々あったドアを外し棚付の扉を作り、洗濯部屋を秘密の部屋にするDIYがついに完成! 棚完成後、塗装▶︎ラッチやフック取り付け▶︎ディスプレイで機能でインテリアも楽しめる洗面所へ。 楽しいのはもちろん、使いやすい棚としても活躍! 洗面所でよく使うものが取りやすくなり、 ドア裏にはフックがあるから洗濯物の片付けがスムーズに。 棚の上の物は落ちないようにするために、とあるアイテムで目立たない工夫をしています。 さあ、一見棚に見える秘密の部屋にようこそ。 ブログで制作過程書いてます。 ブログ更新▶︎https://www.mashley1203.com/entry/2020/11/07/063000
mashley
mashley
家族
aki877さんの実例写真
シューズクローク入り口!!! 扉はつけず、中は見えないように工夫しました!!! アメリカンフェンスを購入し、あえてOSBボードの壁にしてスニーカーを飾る場所を設けました👟✔️
シューズクローク入り口!!! 扉はつけず、中は見えないように工夫しました!!! アメリカンフェンスを購入し、あえてOSBボードの壁にしてスニーカーを飾る場所を設けました👟✔️
aki877
aki877
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
すっきり暮らす 15年前 どこに何を入れるかを考えて 壁面収納を自分でプランニングしました😊 飾り棚も付けられたのですがとにかくスッキリさせたくて飾り気ゼロ😅 最近のキュビオスはオシャレになってますね😂 パソコンはここに https://roomclip.jp/photo/pdBp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
すっきり暮らす 15年前 どこに何を入れるかを考えて 壁面収納を自分でプランニングしました😊 飾り棚も付けられたのですがとにかくスッキリさせたくて飾り気ゼロ😅 最近のキュビオスはオシャレになってますね😂 パソコンはここに https://roomclip.jp/photo/pdBp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
mireさんの実例写真
既存の浴室扉がボロボロだったので自作しました。ラッチ穴彫ったり、ベースにした新古品の扉に全く塗装が乗らなくて3回も塗り直したり、蝶番付けるの大変だったり…凄く苦労して思い入れあります。 余力ある時にちょっとアクリル絵の具で模様でも入れるつもりです。 模様入れたらまた載せます。
既存の浴室扉がボロボロだったので自作しました。ラッチ穴彫ったり、ベースにした新古品の扉に全く塗装が乗らなくて3回も塗り直したり、蝶番付けるの大変だったり…凄く苦労して思い入れあります。 余力ある時にちょっとアクリル絵の具で模様でも入れるつもりです。 模様入れたらまた載せます。
mire
mire
1DK
もっと見る

DIY ラッチが気になるあなたにおすすめ

DIY ラッチの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ラッチ

80枚の部屋写真から48枚をセレクト
buchibuchi55さんの実例写真
息子のドアさ、怒りで 乱暴に閉める時がある ドアの開け閉めが怪しいって 思い外したら案の定。 中の金属が割れてた、 20年も住めば色々壊れてくる Amazonで 写真撮影して検索かけたら 過去にも2回買ってた ムラコシ🚪 ラッチ750円部品代 で修理完了✅
息子のドアさ、怒りで 乱暴に閉める時がある ドアの開け閉めが怪しいって 思い外したら案の定。 中の金属が割れてた、 20年も住めば色々壊れてくる Amazonで 写真撮影して検索かけたら 過去にも2回買ってた ムラコシ🚪 ラッチ750円部品代 で修理完了✅
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
NacNacさんの実例写真
工具棚に扉をつけました。 地震対策ですね。プッシュ式のクワガタラッチで一度押すと開くようにしてあります。
工具棚に扉をつけました。 地震対策ですね。プッシュ式のクワガタラッチで一度押すと開くようにしてあります。
NacNac
NacNac
家族
milkpaumeさんの実例写真
少し前のことですが。 耐震ラッチを吊り戸棚につけました。 インターネットで色々探して、こちらを購入。 (たくさんあって、選ぶの大変だった!) 吊り戸棚の上、あまり重いものは置いていませんが、いざと言う時に役に立ってくれるのではと。 DIY初心者の私は、最初取り付けに苦戦しましたが…何とかなりました🤣 おうちにいる機会が多くなった今からだこそ、安全面も見直していこうと思います。
少し前のことですが。 耐震ラッチを吊り戸棚につけました。 インターネットで色々探して、こちらを購入。 (たくさんあって、選ぶの大変だった!) 吊り戸棚の上、あまり重いものは置いていませんが、いざと言う時に役に立ってくれるのではと。 DIY初心者の私は、最初取り付けに苦戦しましたが…何とかなりました🤣 おうちにいる機会が多くなった今からだこそ、安全面も見直していこうと思います。
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 冷蔵庫上収納② 扉を開けると補強しまくりダサダサですが( ; ›ω‹ ) 使用頻度の低いキッチン雑貨をたくさん収納できます(๑˃̵ᴗ˂̵)و ❊冷蔵庫上の凸凹を避けつつ、熱がこもりにくいよう設計(採寸、板のカット等が大変でした) ❊地震などで収納物が飛び出さないように耐震ラッチを取り付け(前の食器棚から再利用) ❊念のため地震対策として、天井にアジャスターで突っ張り
イベント参加 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 冷蔵庫上収納② 扉を開けると補強しまくりダサダサですが( ; ›ω‹ ) 使用頻度の低いキッチン雑貨をたくさん収納できます(๑˃̵ᴗ˂̵)و ❊冷蔵庫上の凸凹を避けつつ、熱がこもりにくいよう設計(採寸、板のカット等が大変でした) ❊地震などで収納物が飛び出さないように耐震ラッチを取り付け(前の食器棚から再利用) ❊念のため地震対策として、天井にアジャスターで突っ張り
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
nanakaさんの実例写真
ニトリの扉つきカラボ使ってる人はもれなくマグネットラッチに付け替えて欲しい… ネジ穴そのまま再利用できて、扉側は何もしなくてOK
ニトリの扉つきカラボ使ってる人はもれなくマグネットラッチに付け替えて欲しい… ネジ穴そのまま再利用できて、扉側は何もしなくてOK
nanaka
nanaka
mofさんの実例写真
イベント参加♡ 天井付近まである造付け収納 耐震ラッチが付いていなかったので 後付けしました。 震度5弱から効果を発揮だそうで… すっごく効果を知りたくないです❢ 一応高所に軽くて柔らかい物をしまう ようにしていますが、これが難しい💦
イベント参加♡ 天井付近まである造付け収納 耐震ラッチが付いていなかったので 後付けしました。 震度5弱から効果を発揮だそうで… すっごく効果を知りたくないです❢ 一応高所に軽くて柔らかい物をしまう ようにしていますが、これが難しい💦
mof
mof
家族
saaaaao0929さんの実例写真
左右の扉はマグネットラッチをつけて収納にしました!水栓レバーもここを開ければ流せますが、壁面のボタンを押すことが多いです。
左右の扉はマグネットラッチをつけて収納にしました!水栓レバーもここを開ければ流せますが、壁面のボタンを押すことが多いです。
saaaaao0929
saaaaao0929
4LDK | 家族
kewpieさんの実例写真
真夏のDIY。ルーバー扉が完成。 初めての蝶番が上手くいってうれしいー! ドアノブとラッチは真鍮で経年変化も楽しみo(^▽^)o これを設置するため、真夏のDIYはまだまだ続く…
真夏のDIY。ルーバー扉が完成。 初めての蝶番が上手くいってうれしいー! ドアノブとラッチは真鍮で経年変化も楽しみo(^▽^)o これを設置するため、真夏のDIYはまだまだ続く…
kewpie
kewpie
3LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
ラッチフックキット ▶Cube Grid カラーはパールグレー×オリーブ を提供していただき挑戦させていただいてたのですが、 無事完成しました!! はじめは編み物が全く出来ない私に作れるのか?と不安でしたがやり始めると楽しくて お茶の時間だったり、寝る前だったり毎日ちょこちょこ編む時間を楽しめました😁 このキットのおかげです✨ 椅子やスツールの座布団として使ったり、マットやタペストリーっぽく壁に飾っても可愛い 自分で作ったので愛着もたっぷりです😁 @weareknitters お得に購入できる15%オフのコードを発行していただきました! クーポンコード ▶WAKAMBASSADOR15 使用方法: カートに商品を入れてから、購入手続きに進む前にコードを入れると適用されます。 http://bit.ly/jp-yuka_home_oo-wak
ラッチフックキット ▶Cube Grid カラーはパールグレー×オリーブ を提供していただき挑戦させていただいてたのですが、 無事完成しました!! はじめは編み物が全く出来ない私に作れるのか?と不安でしたがやり始めると楽しくて お茶の時間だったり、寝る前だったり毎日ちょこちょこ編む時間を楽しめました😁 このキットのおかげです✨ 椅子やスツールの座布団として使ったり、マットやタペストリーっぽく壁に飾っても可愛い 自分で作ったので愛着もたっぷりです😁 @weareknitters お得に購入できる15%オフのコードを発行していただきました! クーポンコード ▶WAKAMBASSADOR15 使用方法: カートに商品を入れてから、購入手続きに進む前にコードを入れると適用されます。 http://bit.ly/jp-yuka_home_oo-wak
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
K.K.さんの実例写真
愛犬の逃走防止に。 出来るだけ低予算で。
愛犬の逃走防止に。 出来るだけ低予算で。
K.K.
K.K.
amipamaさんの実例写真
地震の後、買ったままだった無印の耐震ラッチをすぐに取り付けました☆ Instagram→https://instagram.com/amipama_
地震の後、買ったままだった無印の耐震ラッチをすぐに取り付けました☆ Instagram→https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
Haruhiさんの実例写真
昨夜、トイレのドアが壊れました。 取り敢えず全部取り外してみると… ラッチが割れてました。ホームセンターで替えのラッチ買ってきて取り付け。
昨夜、トイレのドアが壊れました。 取り敢えず全部取り外してみると… ラッチが割れてました。ホームセンターで替えのラッチ買ってきて取り付け。
Haruhi
Haruhi
家族
komiku1002さんの実例写真
自己満足ですがラッチフックに初挑戦して完成しました(❁´◡`❁)
自己満足ですがラッチフックに初挑戦して完成しました(❁´◡`❁)
komiku1002
komiku1002
NOKKOさんの実例写真
新品交換は、10万と言われて諦めてAmazonで22000円で買って自分で交換
新品交換は、10万と言われて諦めてAmazonで22000円で買って自分で交換
NOKKO
NOKKO
AAAさんの実例写真
キッチンゲート
キッチンゲート
AAA
AAA
AcchanSaysさんの実例写真
ラッチフックに初挑戦❗ 背景の色がもともと青なんだけど 私の好みでベージュにしました🎵 なかなか楽しいです😄
ラッチフックに初挑戦❗ 背景の色がもともと青なんだけど 私の好みでベージュにしました🎵 なかなか楽しいです😄
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
食器棚の扉はマグネットキャッチの予定でしたが、地震のときの飛び出しが怖くて、探してたどり着いたのがプッシュラッチ。 上段の扉だけプッシュラッチにしたのでワンプッシュで扉が開きます* 下段はマグネットキャッチなので、逆に開ける時紛らわしい( T∀T) 全部ワンプッシュに変更しようか迷うなぁ。
食器棚の扉はマグネットキャッチの予定でしたが、地震のときの飛び出しが怖くて、探してたどり着いたのがプッシュラッチ。 上段の扉だけプッシュラッチにしたのでワンプッシュで扉が開きます* 下段はマグネットキャッチなので、逆に開ける時紛らわしい( T∀T) 全部ワンプッシュに変更しようか迷うなぁ。
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
ww.kirakuさんの実例写真
同じような写真ばかりですねw
同じような写真ばかりですねw
ww.kiraku
ww.kiraku
2LDK | 家族
taisonさんの実例写真
ゲートを垂直に置けない設計になっていたので、2×4で作りました。 L字に作る予定で、とりあえず途中段階。 隙間におもちゃで気を紛らわせて… 扉はオート蝶番にしましたが、閉まった時に音がうるさいので、改良予定‼︎ 鍵も、中側につけるべきでした(^_^;)
ゲートを垂直に置けない設計になっていたので、2×4で作りました。 L字に作る予定で、とりあえず途中段階。 隙間におもちゃで気を紛らわせて… 扉はオート蝶番にしましたが、閉まった時に音がうるさいので、改良予定‼︎ 鍵も、中側につけるべきでした(^_^;)
taison
taison
4LDK
mizuさんの実例写真
さっそく教えて貰った 両開きラッチ トイレのドアに取り付けてみました! ドアノブを外して5年… 風が吹けばバタンバタン… 5年のプチストレスが無くなりました♪
さっそく教えて貰った 両開きラッチ トイレのドアに取り付けてみました! ドアノブを外して5年… 風が吹けばバタンバタン… 5年のプチストレスが無くなりました♪
mizu
mizu
4DK | 家族
mako0301さんの実例写真
最近トイレのドアの調子が悪かったので 取替えしました🤗 わんにゃんレバーハンドル ラッチ部分は既存の物をそのまま使用したので ちょっと尻尾部分が上向きになってしまったけど これはこれで可愛い💕 鍵がついてないので それは別で建具屋さんにお願いしようと思います😊
最近トイレのドアの調子が悪かったので 取替えしました🤗 わんにゃんレバーハンドル ラッチ部分は既存の物をそのまま使用したので ちょっと尻尾部分が上向きになってしまったけど これはこれで可愛い💕 鍵がついてないので それは別で建具屋さんにお願いしようと思います😊
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
kettoさんの実例写真
ダイニングチェア¥7,981
毎月可愛いリサラーソンカレンダー*✲ 超リピーターʕ•̫͡•ʔ♬
毎月可愛いリサラーソンカレンダー*✲ 超リピーターʕ•̫͡•ʔ♬
ketto
ketto
家族
mashleyさんの実例写真
我が家の洗面所に棚が出現! いえいえ、実は棚でなくドアなんです。 10月から一か月かけてやってきたDIY。 元々あったドアを外し棚付の扉を作り、洗濯部屋を秘密の部屋にするDIYがついに完成! 棚完成後、塗装▶︎ラッチやフック取り付け▶︎ディスプレイで機能でインテリアも楽しめる洗面所へ。 楽しいのはもちろん、使いやすい棚としても活躍! 洗面所でよく使うものが取りやすくなり、 ドア裏にはフックがあるから洗濯物の片付けがスムーズに。 棚の上の物は落ちないようにするために、とあるアイテムで目立たない工夫をしています。 さあ、一見棚に見える秘密の部屋にようこそ。 ブログで制作過程書いてます。 ブログ更新▶︎https://www.mashley1203.com/entry/2020/11/07/063000
我が家の洗面所に棚が出現! いえいえ、実は棚でなくドアなんです。 10月から一か月かけてやってきたDIY。 元々あったドアを外し棚付の扉を作り、洗濯部屋を秘密の部屋にするDIYがついに完成! 棚完成後、塗装▶︎ラッチやフック取り付け▶︎ディスプレイで機能でインテリアも楽しめる洗面所へ。 楽しいのはもちろん、使いやすい棚としても活躍! 洗面所でよく使うものが取りやすくなり、 ドア裏にはフックがあるから洗濯物の片付けがスムーズに。 棚の上の物は落ちないようにするために、とあるアイテムで目立たない工夫をしています。 さあ、一見棚に見える秘密の部屋にようこそ。 ブログで制作過程書いてます。 ブログ更新▶︎https://www.mashley1203.com/entry/2020/11/07/063000
mashley
mashley
家族
aki877さんの実例写真
シューズクローク入り口!!! 扉はつけず、中は見えないように工夫しました!!! アメリカンフェンスを購入し、あえてOSBボードの壁にしてスニーカーを飾る場所を設けました👟✔️
シューズクローク入り口!!! 扉はつけず、中は見えないように工夫しました!!! アメリカンフェンスを購入し、あえてOSBボードの壁にしてスニーカーを飾る場所を設けました👟✔️
aki877
aki877
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
すっきり暮らす 15年前 どこに何を入れるかを考えて 壁面収納を自分でプランニングしました😊 飾り棚も付けられたのですがとにかくスッキリさせたくて飾り気ゼロ😅 最近のキュビオスはオシャレになってますね😂 パソコンはここに https://roomclip.jp/photo/pdBp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
すっきり暮らす 15年前 どこに何を入れるかを考えて 壁面収納を自分でプランニングしました😊 飾り棚も付けられたのですがとにかくスッキリさせたくて飾り気ゼロ😅 最近のキュビオスはオシャレになってますね😂 パソコンはここに https://roomclip.jp/photo/pdBp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
mireさんの実例写真
既存の浴室扉がボロボロだったので自作しました。ラッチ穴彫ったり、ベースにした新古品の扉に全く塗装が乗らなくて3回も塗り直したり、蝶番付けるの大変だったり…凄く苦労して思い入れあります。 余力ある時にちょっとアクリル絵の具で模様でも入れるつもりです。 模様入れたらまた載せます。
既存の浴室扉がボロボロだったので自作しました。ラッチ穴彫ったり、ベースにした新古品の扉に全く塗装が乗らなくて3回も塗り直したり、蝶番付けるの大変だったり…凄く苦労して思い入れあります。 余力ある時にちょっとアクリル絵の具で模様でも入れるつもりです。 模様入れたらまた載せます。
mire
mire
1DK
もっと見る

DIY ラッチが気になるあなたにおすすめ

DIY ラッチの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ