DIY 配管工事

36枚の部屋写真から22枚をセレクト
miiさんの実例写真
トイレの配管
トイレの配管
mii
mii
Shotaroさんの実例写真
塩ビ配管(VP管)固定、配管地中埋設。
塩ビ配管(VP管)固定、配管地中埋設。
Shotaro
Shotaro
4LDK | 家族
tsさんの実例写真
キッチンDIY、ガス配管工事は業者です。
キッチンDIY、ガス配管工事は業者です。
ts
ts
Yoshihisaさんの実例写真
キッチン、洗面、洗濯機の給水、給湯配管、大胆にぶち抜き。
キッチン、洗面、洗濯機の給水、給湯配管、大胆にぶち抜き。
Yoshihisa
Yoshihisa
家族
masaさんの実例写真
配管工事は15年ほど前から塩ビパイプから、この曲がるポリエチレン管に変わってます。赤と青の保温材付きで、専用ハサミでチョキンチョキンとカットして、 専用ジョイントに差し込むだけです。 簡単です。 ^_^
配管工事は15年ほど前から塩ビパイプから、この曲がるポリエチレン管に変わってます。赤と青の保温材付きで、専用ハサミでチョキンチョキンとカットして、 専用ジョイントに差し込むだけです。 簡単です。 ^_^
masa
masa
chieさんの実例写真
水槽関連ですが、水槽横の廊下に床下点検口…。こちらに水換え専用の蛇口やポンプを装備。旦那がせっせと配管してますが、私には分かりません(^◇^;)
水槽関連ですが、水槽横の廊下に床下点検口…。こちらに水換え専用の蛇口やポンプを装備。旦那がせっせと配管してますが、私には分かりません(^◇^;)
chie
chie
家族
openさんの実例写真
配管工事。壁紙床材貼る前の下地
配管工事。壁紙床材貼る前の下地
open
open
家族
coloriさんの実例写真
洗うのは好きだけど、たたむのは苦手。 2人暮らし&ズボラだから洗濯は2〜3日に1回くらいです。 最初小さい洗濯機を買おうとしてた私に『大きい方にしといたほうがいいよ』とアドバイスしてくれた店員のおっちゃんに今となっては大変感謝しております🙏笑 年明け早々、配管の工事に来てくれたおかげで年末にサボっていた大掃除を強制的にやるハメになりました😂 おかげで水まわりはスッキリ✨ たまに人が来てくれた方がおうちの中はキレイになりますよね😅
洗うのは好きだけど、たたむのは苦手。 2人暮らし&ズボラだから洗濯は2〜3日に1回くらいです。 最初小さい洗濯機を買おうとしてた私に『大きい方にしといたほうがいいよ』とアドバイスしてくれた店員のおっちゃんに今となっては大変感謝しております🙏笑 年明け早々、配管の工事に来てくれたおかげで年末にサボっていた大掃除を強制的にやるハメになりました😂 おかげで水まわりはスッキリ✨ たまに人が来てくれた方がおうちの中はキレイになりますよね😅
colori
colori
2DK | 家族
asaさんの実例写真
庭荒らしに負けない庭作りを開始する うちのアポ犬ミミ ジャジャ犬なんで庭を荒らしまくり穴だらけは当たり前 なのでバラスを100キロほど買ってきました 絶対足りないんだけどw 真面目に書くとね? 固まる土の方が掘り犬対策にはなる けど配管工事など土の下の工事の事を考えると躊躇ってしまった なのでバラスにしたって理由 で 前前の家主達が庭に置いていった物を使いつつ地味にチミチミと庭を作っていきたい 宜しくお願いしまーす
庭荒らしに負けない庭作りを開始する うちのアポ犬ミミ ジャジャ犬なんで庭を荒らしまくり穴だらけは当たり前 なのでバラスを100キロほど買ってきました 絶対足りないんだけどw 真面目に書くとね? 固まる土の方が掘り犬対策にはなる けど配管工事など土の下の工事の事を考えると躊躇ってしまった なのでバラスにしたって理由 で 前前の家主達が庭に置いていった物を使いつつ地味にチミチミと庭を作っていきたい 宜しくお願いしまーす
asa
asa
家族
marinebellさんの実例写真
我が家は、キッチンのそばに3畳ほどのスペースがあり、そこに洗濯機が設置できるよう、引越し前に配管工事してもらいました☆ なので、キッチン兼洗濯室となっています。 洗濯機から出した洗濯物は、一度ここでハンガーなどにかけて、建物反対側にある洗濯物干し場まで持っていきます。 なので、洗濯機の近くにハンガー(子供服店のハンガーをそのまま利用!)、竹かごには洗濯バサミを入れています。 大人用のハンガーは、ニトリの本立てを横にして、収納しています。
我が家は、キッチンのそばに3畳ほどのスペースがあり、そこに洗濯機が設置できるよう、引越し前に配管工事してもらいました☆ なので、キッチン兼洗濯室となっています。 洗濯機から出した洗濯物は、一度ここでハンガーなどにかけて、建物反対側にある洗濯物干し場まで持っていきます。 なので、洗濯機の近くにハンガー(子供服店のハンガーをそのまま利用!)、竹かごには洗濯バサミを入れています。 大人用のハンガーは、ニトリの本立てを横にして、収納しています。
marinebell
marinebell
家族
springさんの実例写真
可愛いから、今ある洗面台に乗せてみた。 配管やらなくても済みそう✨
可愛いから、今ある洗面台に乗せてみた。 配管やらなくても済みそう✨
spring
spring
3LDK | 家族
hararanranさんの実例写真
脱衣室暖房 人感センサーあり 配管工事不要。 冬を前にすでに 買ってよかったー、設置してよかったー、のー品です
脱衣室暖房 人感センサーあり 配管工事不要。 冬を前にすでに 買ってよかったー、設置してよかったー、のー品です
hararanran
hararanran
2LDK | 家族
michelさんの実例写真
おはようございます もうすぐ洗面所の配管工事があるのでこの状態ともおさらばです。 鏡の上にはセリアの突っ張り棒とワイヤーネットで作った棚。 CDボックスにシールを貼って細々したものを入れています。
おはようございます もうすぐ洗面所の配管工事があるのでこの状態ともおさらばです。 鏡の上にはセリアの突っ張り棒とワイヤーネットで作った棚。 CDボックスにシールを貼って細々したものを入れています。
michel
michel
3LDK
Nanakoさんの実例写真
屋外で使うために設備屋の知り合いからシンクを頂いたので、主人がアイアンの足を装着。 配管工事は設備屋さん。 私は、シンク下の収納と、シンクにカッティングシートを貼ってリメイク。
屋外で使うために設備屋の知り合いからシンクを頂いたので、主人がアイアンの足を装着。 配管工事は設備屋さん。 私は、シンク下の収納と、シンクにカッティングシートを貼ってリメイク。
Nanako
Nanako
4LDK | 家族
yama_p-さんの実例写真
あっつ~~い夏場には… やっぱり 塩ビパイプ‼️ですね… キャンドゥ とフレッツで 買って来ました(^o^)/ キャンドゥで購入時… 棚、全てを 買い占めていたら 横にいた おかあさん… 不思議そうに見ていました! そう 水道の配管工事しますねん❗️(*^O^*)
あっつ~~い夏場には… やっぱり 塩ビパイプ‼️ですね… キャンドゥ とフレッツで 買って来ました(^o^)/ キャンドゥで購入時… 棚、全てを 買い占めていたら 横にいた おかあさん… 不思議そうに見ていました! そう 水道の配管工事しますねん❗️(*^O^*)
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
kusuttoさんの実例写真
以前は、床は全部フローリングだったのですが団地の配管工事の為に強制的にクッションフロアーに…( ; ; ) レンガ風壁紙に変えたりしたら、余計に気になって仕方ない( ; ; )
以前は、床は全部フローリングだったのですが団地の配管工事の為に強制的にクッションフロアーに…( ; ; ) レンガ風壁紙に変えたりしたら、余計に気になって仕方ない( ; ; )
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
kuruさんの実例写真
洗面所の壁は、最初は白でした。 団地の配管修繕工事が入った時に落ちない汚れが付いてしまい、現場監督さんと相談の結果『ペンキ塗れば隠せるね☆』となりました(*´ω`*) 天井付けの照明はmomo natural 壁付けのはどこかのネット通販 鏡はロイズ・アンティークスのです。 リフォーム工事中、日毎に進む作業に合わせて照明や鏡を持ち込んで、大工さんと取り付け位置をあーだこーだとやった覚えがあります(´-`).。oO
洗面所の壁は、最初は白でした。 団地の配管修繕工事が入った時に落ちない汚れが付いてしまい、現場監督さんと相談の結果『ペンキ塗れば隠せるね☆』となりました(*´ω`*) 天井付けの照明はmomo natural 壁付けのはどこかのネット通販 鏡はロイズ・アンティークスのです。 リフォーム工事中、日毎に進む作業に合わせて照明や鏡を持ち込んで、大工さんと取り付け位置をあーだこーだとやった覚えがあります(´-`).。oO
kuru
kuru
家族
aureaさんの実例写真
イベント参加です。 以前のpicの再掲なのでコメントお気遣いなく。 パウダールーム。 スイッチ部分はゴールドの真鍮のプレートを。 ミラー下には水はね防止とインテリア性を兼ねてリメイクシートを施しています。 大理石風の床もリメイクシート。 とても気に入っていますが、来週配管工事があり、その際、この床ごと貼り替える予定です。 新しい床は、シンプルなホワイトのクッションフロアにしていただく予定です。
イベント参加です。 以前のpicの再掲なのでコメントお気遣いなく。 パウダールーム。 スイッチ部分はゴールドの真鍮のプレートを。 ミラー下には水はね防止とインテリア性を兼ねてリメイクシートを施しています。 大理石風の床もリメイクシート。 とても気に入っていますが、来週配管工事があり、その際、この床ごと貼り替える予定です。 新しい床は、シンプルなホワイトのクッションフロアにしていただく予定です。
aurea
aurea
3LDK | 家族
HISAさんの実例写真
HISA
HISA
3LDK | 家族
tokiさんの実例写真
早速朝からトイレ工事始まってます〜 鉛?の配管を使ってるらしく ひとまず塩ビパイプに交換するみたいです! その間に… ランドセル収納棚に置く引き出しの取手を DAISOのアクリルスプレーで塗装中〜 これね、本当はそのまま使おうと思ってたんだけど… こないだ仮置きした時思いついた 幅9㎝の引き出しを追加で作ったら この取手がまさかのサイズオーバー(;´д`) しかも0,3㎜‼︎くぅ〜〜(ノД`) ホームセンターで探しまくって 似たような取手を見つけたんだけど それが黒半ツヤだったので 黒に統一です‼︎ どうせ休みなら完成までこぎつけたい!!
早速朝からトイレ工事始まってます〜 鉛?の配管を使ってるらしく ひとまず塩ビパイプに交換するみたいです! その間に… ランドセル収納棚に置く引き出しの取手を DAISOのアクリルスプレーで塗装中〜 これね、本当はそのまま使おうと思ってたんだけど… こないだ仮置きした時思いついた 幅9㎝の引き出しを追加で作ったら この取手がまさかのサイズオーバー(;´д`) しかも0,3㎜‼︎くぅ〜〜(ノД`) ホームセンターで探しまくって 似たような取手を見つけたんだけど それが黒半ツヤだったので 黒に統一です‼︎ どうせ休みなら完成までこぎつけたい!!
toki
toki
2LDK | 家族
Vakiさんの実例写真
倉庫内リフォーム工事中👷‍♂️ もう年内には完成は無理だ🥹 バス(発注ミスのやつ)とトイレ(モデルルームの解体時にもろてきたやつ)を設置した為によけーな工事をする事に😓 ん〜もはや倉庫と言うより部屋になってきた‥ クロス貼るの面倒くさいなぁー😅
倉庫内リフォーム工事中👷‍♂️ もう年内には完成は無理だ🥹 バス(発注ミスのやつ)とトイレ(モデルルームの解体時にもろてきたやつ)を設置した為によけーな工事をする事に😓 ん〜もはや倉庫と言うより部屋になってきた‥ クロス貼るの面倒くさいなぁー😅
Vaki
Vaki
4LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
おはようございます。 まだまだ暑いのでコロナのどこでもクーラーを導入しました。 外気温34度でも室温27度キープ 湿度70度が52度に減りました。 ただやっぱりデザインが空間に合ってないので何とかしないといけませんねぇ。
おはようございます。 まだまだ暑いのでコロナのどこでもクーラーを導入しました。 外気温34度でも室温27度キープ 湿度70度が52度に減りました。 ただやっぱりデザインが空間に合ってないので何とかしないといけませんねぇ。
GarageDD
GarageDD

DIY 配管工事が気になるあなたにおすすめ

DIY 配管工事の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 配管工事

36枚の部屋写真から22枚をセレクト
miiさんの実例写真
トイレの配管
トイレの配管
mii
mii
Shotaroさんの実例写真
塩ビ配管(VP管)固定、配管地中埋設。
塩ビ配管(VP管)固定、配管地中埋設。
Shotaro
Shotaro
4LDK | 家族
tsさんの実例写真
キッチンDIY、ガス配管工事は業者です。
キッチンDIY、ガス配管工事は業者です。
ts
ts
Yoshihisaさんの実例写真
キッチン、洗面、洗濯機の給水、給湯配管、大胆にぶち抜き。
キッチン、洗面、洗濯機の給水、給湯配管、大胆にぶち抜き。
Yoshihisa
Yoshihisa
家族
masaさんの実例写真
配管工事は15年ほど前から塩ビパイプから、この曲がるポリエチレン管に変わってます。赤と青の保温材付きで、専用ハサミでチョキンチョキンとカットして、 専用ジョイントに差し込むだけです。 簡単です。 ^_^
配管工事は15年ほど前から塩ビパイプから、この曲がるポリエチレン管に変わってます。赤と青の保温材付きで、専用ハサミでチョキンチョキンとカットして、 専用ジョイントに差し込むだけです。 簡単です。 ^_^
masa
masa
chieさんの実例写真
水槽関連ですが、水槽横の廊下に床下点検口…。こちらに水換え専用の蛇口やポンプを装備。旦那がせっせと配管してますが、私には分かりません(^◇^;)
水槽関連ですが、水槽横の廊下に床下点検口…。こちらに水換え専用の蛇口やポンプを装備。旦那がせっせと配管してますが、私には分かりません(^◇^;)
chie
chie
家族
openさんの実例写真
配管工事。壁紙床材貼る前の下地
配管工事。壁紙床材貼る前の下地
open
open
家族
coloriさんの実例写真
洗うのは好きだけど、たたむのは苦手。 2人暮らし&ズボラだから洗濯は2〜3日に1回くらいです。 最初小さい洗濯機を買おうとしてた私に『大きい方にしといたほうがいいよ』とアドバイスしてくれた店員のおっちゃんに今となっては大変感謝しております🙏笑 年明け早々、配管の工事に来てくれたおかげで年末にサボっていた大掃除を強制的にやるハメになりました😂 おかげで水まわりはスッキリ✨ たまに人が来てくれた方がおうちの中はキレイになりますよね😅
洗うのは好きだけど、たたむのは苦手。 2人暮らし&ズボラだから洗濯は2〜3日に1回くらいです。 最初小さい洗濯機を買おうとしてた私に『大きい方にしといたほうがいいよ』とアドバイスしてくれた店員のおっちゃんに今となっては大変感謝しております🙏笑 年明け早々、配管の工事に来てくれたおかげで年末にサボっていた大掃除を強制的にやるハメになりました😂 おかげで水まわりはスッキリ✨ たまに人が来てくれた方がおうちの中はキレイになりますよね😅
colori
colori
2DK | 家族
asaさんの実例写真
庭荒らしに負けない庭作りを開始する うちのアポ犬ミミ ジャジャ犬なんで庭を荒らしまくり穴だらけは当たり前 なのでバラスを100キロほど買ってきました 絶対足りないんだけどw 真面目に書くとね? 固まる土の方が掘り犬対策にはなる けど配管工事など土の下の工事の事を考えると躊躇ってしまった なのでバラスにしたって理由 で 前前の家主達が庭に置いていった物を使いつつ地味にチミチミと庭を作っていきたい 宜しくお願いしまーす
庭荒らしに負けない庭作りを開始する うちのアポ犬ミミ ジャジャ犬なんで庭を荒らしまくり穴だらけは当たり前 なのでバラスを100キロほど買ってきました 絶対足りないんだけどw 真面目に書くとね? 固まる土の方が掘り犬対策にはなる けど配管工事など土の下の工事の事を考えると躊躇ってしまった なのでバラスにしたって理由 で 前前の家主達が庭に置いていった物を使いつつ地味にチミチミと庭を作っていきたい 宜しくお願いしまーす
asa
asa
家族
marinebellさんの実例写真
我が家は、キッチンのそばに3畳ほどのスペースがあり、そこに洗濯機が設置できるよう、引越し前に配管工事してもらいました☆ なので、キッチン兼洗濯室となっています。 洗濯機から出した洗濯物は、一度ここでハンガーなどにかけて、建物反対側にある洗濯物干し場まで持っていきます。 なので、洗濯機の近くにハンガー(子供服店のハンガーをそのまま利用!)、竹かごには洗濯バサミを入れています。 大人用のハンガーは、ニトリの本立てを横にして、収納しています。
我が家は、キッチンのそばに3畳ほどのスペースがあり、そこに洗濯機が設置できるよう、引越し前に配管工事してもらいました☆ なので、キッチン兼洗濯室となっています。 洗濯機から出した洗濯物は、一度ここでハンガーなどにかけて、建物反対側にある洗濯物干し場まで持っていきます。 なので、洗濯機の近くにハンガー(子供服店のハンガーをそのまま利用!)、竹かごには洗濯バサミを入れています。 大人用のハンガーは、ニトリの本立てを横にして、収納しています。
marinebell
marinebell
家族
springさんの実例写真
可愛いから、今ある洗面台に乗せてみた。 配管やらなくても済みそう✨
可愛いから、今ある洗面台に乗せてみた。 配管やらなくても済みそう✨
spring
spring
3LDK | 家族
hararanranさんの実例写真
脱衣室暖房 人感センサーあり 配管工事不要。 冬を前にすでに 買ってよかったー、設置してよかったー、のー品です
脱衣室暖房 人感センサーあり 配管工事不要。 冬を前にすでに 買ってよかったー、設置してよかったー、のー品です
hararanran
hararanran
2LDK | 家族
michelさんの実例写真
おはようございます もうすぐ洗面所の配管工事があるのでこの状態ともおさらばです。 鏡の上にはセリアの突っ張り棒とワイヤーネットで作った棚。 CDボックスにシールを貼って細々したものを入れています。
おはようございます もうすぐ洗面所の配管工事があるのでこの状態ともおさらばです。 鏡の上にはセリアの突っ張り棒とワイヤーネットで作った棚。 CDボックスにシールを貼って細々したものを入れています。
michel
michel
3LDK
Nanakoさんの実例写真
屋外で使うために設備屋の知り合いからシンクを頂いたので、主人がアイアンの足を装着。 配管工事は設備屋さん。 私は、シンク下の収納と、シンクにカッティングシートを貼ってリメイク。
屋外で使うために設備屋の知り合いからシンクを頂いたので、主人がアイアンの足を装着。 配管工事は設備屋さん。 私は、シンク下の収納と、シンクにカッティングシートを貼ってリメイク。
Nanako
Nanako
4LDK | 家族
yama_p-さんの実例写真
あっつ~~い夏場には… やっぱり 塩ビパイプ‼️ですね… キャンドゥ とフレッツで 買って来ました(^o^)/ キャンドゥで購入時… 棚、全てを 買い占めていたら 横にいた おかあさん… 不思議そうに見ていました! そう 水道の配管工事しますねん❗️(*^O^*)
あっつ~~い夏場には… やっぱり 塩ビパイプ‼️ですね… キャンドゥ とフレッツで 買って来ました(^o^)/ キャンドゥで購入時… 棚、全てを 買い占めていたら 横にいた おかあさん… 不思議そうに見ていました! そう 水道の配管工事しますねん❗️(*^O^*)
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
kusuttoさんの実例写真
以前は、床は全部フローリングだったのですが団地の配管工事の為に強制的にクッションフロアーに…( ; ; ) レンガ風壁紙に変えたりしたら、余計に気になって仕方ない( ; ; )
以前は、床は全部フローリングだったのですが団地の配管工事の為に強制的にクッションフロアーに…( ; ; ) レンガ風壁紙に変えたりしたら、余計に気になって仕方ない( ; ; )
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
kuruさんの実例写真
洗面所の壁は、最初は白でした。 団地の配管修繕工事が入った時に落ちない汚れが付いてしまい、現場監督さんと相談の結果『ペンキ塗れば隠せるね☆』となりました(*´ω`*) 天井付けの照明はmomo natural 壁付けのはどこかのネット通販 鏡はロイズ・アンティークスのです。 リフォーム工事中、日毎に進む作業に合わせて照明や鏡を持ち込んで、大工さんと取り付け位置をあーだこーだとやった覚えがあります(´-`).。oO
洗面所の壁は、最初は白でした。 団地の配管修繕工事が入った時に落ちない汚れが付いてしまい、現場監督さんと相談の結果『ペンキ塗れば隠せるね☆』となりました(*´ω`*) 天井付けの照明はmomo natural 壁付けのはどこかのネット通販 鏡はロイズ・アンティークスのです。 リフォーム工事中、日毎に進む作業に合わせて照明や鏡を持ち込んで、大工さんと取り付け位置をあーだこーだとやった覚えがあります(´-`).。oO
kuru
kuru
家族
aureaさんの実例写真
イベント参加です。 以前のpicの再掲なのでコメントお気遣いなく。 パウダールーム。 スイッチ部分はゴールドの真鍮のプレートを。 ミラー下には水はね防止とインテリア性を兼ねてリメイクシートを施しています。 大理石風の床もリメイクシート。 とても気に入っていますが、来週配管工事があり、その際、この床ごと貼り替える予定です。 新しい床は、シンプルなホワイトのクッションフロアにしていただく予定です。
イベント参加です。 以前のpicの再掲なのでコメントお気遣いなく。 パウダールーム。 スイッチ部分はゴールドの真鍮のプレートを。 ミラー下には水はね防止とインテリア性を兼ねてリメイクシートを施しています。 大理石風の床もリメイクシート。 とても気に入っていますが、来週配管工事があり、その際、この床ごと貼り替える予定です。 新しい床は、シンプルなホワイトのクッションフロアにしていただく予定です。
aurea
aurea
3LDK | 家族
HISAさんの実例写真
HISA
HISA
3LDK | 家族
tokiさんの実例写真
早速朝からトイレ工事始まってます〜 鉛?の配管を使ってるらしく ひとまず塩ビパイプに交換するみたいです! その間に… ランドセル収納棚に置く引き出しの取手を DAISOのアクリルスプレーで塗装中〜 これね、本当はそのまま使おうと思ってたんだけど… こないだ仮置きした時思いついた 幅9㎝の引き出しを追加で作ったら この取手がまさかのサイズオーバー(;´д`) しかも0,3㎜‼︎くぅ〜〜(ノД`) ホームセンターで探しまくって 似たような取手を見つけたんだけど それが黒半ツヤだったので 黒に統一です‼︎ どうせ休みなら完成までこぎつけたい!!
早速朝からトイレ工事始まってます〜 鉛?の配管を使ってるらしく ひとまず塩ビパイプに交換するみたいです! その間に… ランドセル収納棚に置く引き出しの取手を DAISOのアクリルスプレーで塗装中〜 これね、本当はそのまま使おうと思ってたんだけど… こないだ仮置きした時思いついた 幅9㎝の引き出しを追加で作ったら この取手がまさかのサイズオーバー(;´д`) しかも0,3㎜‼︎くぅ〜〜(ノД`) ホームセンターで探しまくって 似たような取手を見つけたんだけど それが黒半ツヤだったので 黒に統一です‼︎ どうせ休みなら完成までこぎつけたい!!
toki
toki
2LDK | 家族
Vakiさんの実例写真
倉庫内リフォーム工事中👷‍♂️ もう年内には完成は無理だ🥹 バス(発注ミスのやつ)とトイレ(モデルルームの解体時にもろてきたやつ)を設置した為によけーな工事をする事に😓 ん〜もはや倉庫と言うより部屋になってきた‥ クロス貼るの面倒くさいなぁー😅
倉庫内リフォーム工事中👷‍♂️ もう年内には完成は無理だ🥹 バス(発注ミスのやつ)とトイレ(モデルルームの解体時にもろてきたやつ)を設置した為によけーな工事をする事に😓 ん〜もはや倉庫と言うより部屋になってきた‥ クロス貼るの面倒くさいなぁー😅
Vaki
Vaki
4LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
おはようございます。 まだまだ暑いのでコロナのどこでもクーラーを導入しました。 外気温34度でも室温27度キープ 湿度70度が52度に減りました。 ただやっぱりデザインが空間に合ってないので何とかしないといけませんねぇ。
おはようございます。 まだまだ暑いのでコロナのどこでもクーラーを導入しました。 外気温34度でも室温27度キープ 湿度70度が52度に減りました。 ただやっぱりデザインが空間に合ってないので何とかしないといけませんねぇ。
GarageDD
GarageDD

DIY 配管工事が気になるあなたにおすすめ

DIY 配管工事の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ