RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY 床下収納

331枚の部屋写真から46枚をセレクト
Maikoさんの実例写真
洗面所をDIY
洗面所をDIY
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
キッチン床にクッションフロアを敷きました( *´艸`) めっちゃ難しい… いっぱいの凸凹&狭い場所 出来上がりは,いい感じ 今度はリビング全体に敷きます♪
キッチン床にクッションフロアを敷きました( *´艸`) めっちゃ難しい… いっぱいの凸凹&狭い場所 出来上がりは,いい感じ 今度はリビング全体に敷きます♪
milk
milk
4LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
床下収納をうまく使えるようになりたい
床下収納をうまく使えるようになりたい
nonnon888
nonnon888
家族
sukeko1115さんの実例写真
床下収納が手強い、、 現状復帰するために慎重に、、
床下収納が手強い、、 現状復帰するために慎重に、、
sukeko1115
sukeko1115
1LDK | 一人暮らし
t-famさんの実例写真
掃除機¥75,384
今日は床下収納を掃除✨ めずらしいし、入りたいよね➰😻 でもちょっとだけだよ❗ はい!どいた、どいたー‼️(* ˙³˙*)/
今日は床下収納を掃除✨ めずらしいし、入りたいよね➰😻 でもちょっとだけだよ❗ はい!どいた、どいたー‼️(* ˙³˙*)/
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
104handsさんの実例写真
洗面所にある床下点検口に収納ができるスペース「床下収納庫」を購入して取り付けました。 うちは点検口に収納スペースがなく、収納庫を買ったのですが、ふつう収納スペースの入れ物って付いてません?
洗面所にある床下点検口に収納ができるスペース「床下収納庫」を購入して取り付けました。 うちは点検口に収納スペースがなく、収納庫を買ったのですが、ふつう収納スペースの入れ物って付いてません?
104hands
104hands
家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
床下収納には、災害時用の500mlの水のペットボトルをたくさん入れています。500mlの方が、賞味期限が近くなった時に飲みやすいんですよね。
床下収納には、災害時用の500mlの水のペットボトルをたくさん入れています。500mlの方が、賞味期限が近くなった時に飲みやすいんですよね。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
ayutan3636さんの実例写真
床下収納改造中
床下収納改造中
ayutan3636
ayutan3636
家族
Happy-Smileさんの実例写真
Happy-Smile
Happy-Smile
家族
hikiganeさんの実例写真
新築改造計画② キッチン床をシール式フロアタイルでヘリンボーンする。 規模:大体4〜5畳 工期:大人2人程度で4時間程度 費用:タイル代14,000円 ①床下貯蔵庫を外す。ドライバーのみ ②基準を決めて一枚ものから貼っていく。床下貯蔵庫箇所はそのまま貼ってあとで切る。 ③カット必要な所を攻める。ここが1番時間かかる。 ④床下貯蔵庫の枠を取り付けて、蓋の枠を外して一旦床に納める。 ⑤周りの柄に沿って蓋のタイルを乗せていく。 ⑥蓋を外して、裏から余分な部分をカットして枠をつける! 完成٩( 'ω' )و リビング施工時の時と同様に、多少の誤差がからなずでます。そこはコーキングで埋めるなりの思い切りが大事! じゃないとグダグダになるだけです!
新築改造計画② キッチン床をシール式フロアタイルでヘリンボーンする。 規模:大体4〜5畳 工期:大人2人程度で4時間程度 費用:タイル代14,000円 ①床下貯蔵庫を外す。ドライバーのみ ②基準を決めて一枚ものから貼っていく。床下貯蔵庫箇所はそのまま貼ってあとで切る。 ③カット必要な所を攻める。ここが1番時間かかる。 ④床下貯蔵庫の枠を取り付けて、蓋の枠を外して一旦床に納める。 ⑤周りの柄に沿って蓋のタイルを乗せていく。 ⑥蓋を外して、裏から余分な部分をカットして枠をつける! 完成٩( 'ω' )و リビング施工時の時と同様に、多少の誤差がからなずでます。そこはコーキングで埋めるなりの思い切りが大事! じゃないとグダグダになるだけです!
hikigane
hikigane
4LDK | 家族
yumnoahさんの実例写真
キッチンの床に置くだけフローリングマットを敷きました。床下収納に沿って切るのに苦労しました(*꒦ິ⌓꒦ີ)
キッチンの床に置くだけフローリングマットを敷きました。床下収納に沿って切るのに苦労しました(*꒦ິ⌓꒦ີ)
yumnoah
yumnoah
2LDK | 家族
mtさんの実例写真
キッチンの床が汚すぎて、前々からやりたかったクッションフロアを。 床下収納庫が難点でずっとやってこなかったけど、枠が外せて意外と簡単だった✨ リビングとの境目は、見切り板にしたかったけど、ネットだと送料が高すぎて断念し、木目調のテープを上から貼ったらまあいい感じ✨
キッチンの床が汚すぎて、前々からやりたかったクッションフロアを。 床下収納庫が難点でずっとやってこなかったけど、枠が外せて意外と簡単だった✨ リビングとの境目は、見切り板にしたかったけど、ネットだと送料が高すぎて断念し、木目調のテープを上から貼ったらまあいい感じ✨
mt
mt
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
旦那さんが床貼ってもぅ十年目… 蜜蝋ワックス?でまさかの足の裏かぶれ何も塗ってないからまぁお手入れ大変(゚∀゚) 皆さん、何でお手入れしてはるんかしら?あたしゃガンガン激落ち君かけて水拭きしてるからか、段々フロアの隙間が広がってきたような…(´;゚;ё;゚;) キッチンの床は、相変わらず取っ手つけてくれへんから床下収納開けられません( • ̀Д•́)キッパリ✧ デッキは撤去しいひん限りは、デッキの下掃除出来ません( • ̀Д•́)キッパリ✧
旦那さんが床貼ってもぅ十年目… 蜜蝋ワックス?でまさかの足の裏かぶれ何も塗ってないからまぁお手入れ大変(゚∀゚) 皆さん、何でお手入れしてはるんかしら?あたしゃガンガン激落ち君かけて水拭きしてるからか、段々フロアの隙間が広がってきたような…(´;゚;ё;゚;) キッチンの床は、相変わらず取っ手つけてくれへんから床下収納開けられません( • ̀Д•́)キッパリ✧ デッキは撤去しいひん限りは、デッキの下掃除出来ません( • ̀Д•́)キッパリ✧
tomo
tomo
家族
naohisa8さんの実例写真
床下点検口に箱をはめたところです。
床下点検口に箱をはめたところです。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
キッチンの床リメシートで貼ってます😅 床下収納があるのでキッチンマット大きめにして隠す見える部分だけ貼っています。 以前ガラスダイニングテーブルに貼ったリメシート の残りで❗️それにしても腰痛〜い‼️😆
キッチンの床リメシートで貼ってます😅 床下収納があるのでキッチンマット大きめにして隠す見える部分だけ貼っています。 以前ガラスダイニングテーブルに貼ったリメシート の残りで❗️それにしても腰痛〜い‼️😆
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
ricaさんの実例写真
4枚目が最新ではある
4枚目が最新ではある
rica
rica
1R | 一人暮らし
erichinさんの実例写真
築43年の驚くくらい汚い平屋を素人DIYでリフォームしています。 キッチンは全て取り外し、天井にはベニヤ板を貼り、壁は石膏ボードを貼り、天井壁は大和アンダーコートを塗ってから、大和しっくいを2回塗りました。 床はクッションフロアを剥がし、フロアタイルを貼り、床下収納(床下点検口兼用)を新しくしました。 巾木も貼ってお部屋内装は一応完成。 一部リビングとの続きの部分は接着してない場所もあります。 キッチンの流し、蛇口、IHヒーター、レンジフードは買ってありますが、台の設計と作成はまだです。 他のリフォーム後にゆっくり取り掛かる予定です。
築43年の驚くくらい汚い平屋を素人DIYでリフォームしています。 キッチンは全て取り外し、天井にはベニヤ板を貼り、壁は石膏ボードを貼り、天井壁は大和アンダーコートを塗ってから、大和しっくいを2回塗りました。 床はクッションフロアを剥がし、フロアタイルを貼り、床下収納(床下点検口兼用)を新しくしました。 巾木も貼ってお部屋内装は一応完成。 一部リビングとの続きの部分は接着してない場所もあります。 キッチンの流し、蛇口、IHヒーター、レンジフードは買ってありますが、台の設計と作成はまだです。 他のリフォーム後にゆっくり取り掛かる予定です。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
fuchiさんの実例写真
タイル床下収納自作。重いです…
タイル床下収納自作。重いです…
fuchi
fuchi
家族
haruさんの実例写真
手間取って4時間半かかってしまった… 床下収納あり
手間取って4時間半かかってしまった… 床下収納あり
haru
haru
家族
frogieeeさんの実例写真
1. キッチン+リビングのセルフリフォーム開始! 2. これにて床とコンパネを剥がし〜 3. 白あり薬も塗布! 4.床下収納も作る予定!
1. キッチン+リビングのセルフリフォーム開始! 2. これにて床とコンパネを剥がし〜 3. 白あり薬も塗布! 4.床下収納も作る予定!
frogieee
frogieee
4LDK | 家族
patoさんの実例写真
クッションフロアこちらはキッチン、テラコッタにしました(*´∇`*) 食器棚とかは動かさずそのままで張ったので凹凸が多く切るのがすごく難しく… またO型発揮でざっくり(´ω`)しかも全体を張ったら満足してしまい、床下収納部分はカットしてません 笑 あまり登場回数がない鍋やらなんやらが入っているので今のところ開けることがなく…そのままです(о´∀`о)
クッションフロアこちらはキッチン、テラコッタにしました(*´∇`*) 食器棚とかは動かさずそのままで張ったので凹凸が多く切るのがすごく難しく… またO型発揮でざっくり(´ω`)しかも全体を張ったら満足してしまい、床下収納部分はカットしてません 笑 あまり登場回数がない鍋やらなんやらが入っているので今のところ開けることがなく…そのままです(о´∀`о)
pato
pato
0nigiriさんの実例写真
ちょこちょこ鍋落としたりすると床が傷になるのでクッションシートに張り替えました。 床下収納に貼る向き間違えちゃってしょんぼり。 まーいっかー
ちょこちょこ鍋落としたりすると床が傷になるのでクッションシートに張り替えました。 床下収納に貼る向き間違えちゃってしょんぼり。 まーいっかー
0nigiri
0nigiri
4LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
ベランダに床下収納スペースを作りました。毎日溜まるゴミ袋などが隠されています。
ベランダに床下収納スペースを作りました。毎日溜まるゴミ袋などが隠されています。
chocolate
chocolate
家族
もっと見る

DIY 床下収納の投稿一覧

49枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

DIY 床下収納

331枚の部屋写真から46枚をセレクト
Maikoさんの実例写真
洗面所をDIY
洗面所をDIY
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
キッチン床にクッションフロアを敷きました( *´艸`) めっちゃ難しい… いっぱいの凸凹&狭い場所 出来上がりは,いい感じ 今度はリビング全体に敷きます♪
キッチン床にクッションフロアを敷きました( *´艸`) めっちゃ難しい… いっぱいの凸凹&狭い場所 出来上がりは,いい感じ 今度はリビング全体に敷きます♪
milk
milk
4LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
床下収納をうまく使えるようになりたい
床下収納をうまく使えるようになりたい
nonnon888
nonnon888
家族
sukeko1115さんの実例写真
床下収納が手強い、、 現状復帰するために慎重に、、
床下収納が手強い、、 現状復帰するために慎重に、、
sukeko1115
sukeko1115
1LDK | 一人暮らし
t-famさんの実例写真
掃除機¥75,384
今日は床下収納を掃除✨ めずらしいし、入りたいよね➰😻 でもちょっとだけだよ❗ はい!どいた、どいたー‼️(* ˙³˙*)/
今日は床下収納を掃除✨ めずらしいし、入りたいよね➰😻 でもちょっとだけだよ❗ はい!どいた、どいたー‼️(* ˙³˙*)/
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
104handsさんの実例写真
洗面所にある床下点検口に収納ができるスペース「床下収納庫」を購入して取り付けました。 うちは点検口に収納スペースがなく、収納庫を買ったのですが、ふつう収納スペースの入れ物って付いてません?
洗面所にある床下点検口に収納ができるスペース「床下収納庫」を購入して取り付けました。 うちは点検口に収納スペースがなく、収納庫を買ったのですが、ふつう収納スペースの入れ物って付いてません?
104hands
104hands
家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
床下収納には、災害時用の500mlの水のペットボトルをたくさん入れています。500mlの方が、賞味期限が近くなった時に飲みやすいんですよね。
床下収納には、災害時用の500mlの水のペットボトルをたくさん入れています。500mlの方が、賞味期限が近くなった時に飲みやすいんですよね。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
ayutan3636さんの実例写真
床下収納改造中
床下収納改造中
ayutan3636
ayutan3636
家族
Happy-Smileさんの実例写真
Happy-Smile
Happy-Smile
家族
hikiganeさんの実例写真
新築改造計画② キッチン床をシール式フロアタイルでヘリンボーンする。 規模:大体4〜5畳 工期:大人2人程度で4時間程度 費用:タイル代14,000円 ①床下貯蔵庫を外す。ドライバーのみ ②基準を決めて一枚ものから貼っていく。床下貯蔵庫箇所はそのまま貼ってあとで切る。 ③カット必要な所を攻める。ここが1番時間かかる。 ④床下貯蔵庫の枠を取り付けて、蓋の枠を外して一旦床に納める。 ⑤周りの柄に沿って蓋のタイルを乗せていく。 ⑥蓋を外して、裏から余分な部分をカットして枠をつける! 完成٩( 'ω' )و リビング施工時の時と同様に、多少の誤差がからなずでます。そこはコーキングで埋めるなりの思い切りが大事! じゃないとグダグダになるだけです!
新築改造計画② キッチン床をシール式フロアタイルでヘリンボーンする。 規模:大体4〜5畳 工期:大人2人程度で4時間程度 費用:タイル代14,000円 ①床下貯蔵庫を外す。ドライバーのみ ②基準を決めて一枚ものから貼っていく。床下貯蔵庫箇所はそのまま貼ってあとで切る。 ③カット必要な所を攻める。ここが1番時間かかる。 ④床下貯蔵庫の枠を取り付けて、蓋の枠を外して一旦床に納める。 ⑤周りの柄に沿って蓋のタイルを乗せていく。 ⑥蓋を外して、裏から余分な部分をカットして枠をつける! 完成٩( 'ω' )و リビング施工時の時と同様に、多少の誤差がからなずでます。そこはコーキングで埋めるなりの思い切りが大事! じゃないとグダグダになるだけです!
hikigane
hikigane
4LDK | 家族
yumnoahさんの実例写真
キッチンの床に置くだけフローリングマットを敷きました。床下収納に沿って切るのに苦労しました(*꒦ິ⌓꒦ີ)
キッチンの床に置くだけフローリングマットを敷きました。床下収納に沿って切るのに苦労しました(*꒦ິ⌓꒦ີ)
yumnoah
yumnoah
2LDK | 家族
mtさんの実例写真
¥9,900
キッチンの床が汚すぎて、前々からやりたかったクッションフロアを。 床下収納庫が難点でずっとやってこなかったけど、枠が外せて意外と簡単だった✨ リビングとの境目は、見切り板にしたかったけど、ネットだと送料が高すぎて断念し、木目調のテープを上から貼ったらまあいい感じ✨
キッチンの床が汚すぎて、前々からやりたかったクッションフロアを。 床下収納庫が難点でずっとやってこなかったけど、枠が外せて意外と簡単だった✨ リビングとの境目は、見切り板にしたかったけど、ネットだと送料が高すぎて断念し、木目調のテープを上から貼ったらまあいい感じ✨
mt
mt
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
旦那さんが床貼ってもぅ十年目… 蜜蝋ワックス?でまさかの足の裏かぶれ何も塗ってないからまぁお手入れ大変(゚∀゚) 皆さん、何でお手入れしてはるんかしら?あたしゃガンガン激落ち君かけて水拭きしてるからか、段々フロアの隙間が広がってきたような…(´;゚;ё;゚;) キッチンの床は、相変わらず取っ手つけてくれへんから床下収納開けられません( • ̀Д•́)キッパリ✧ デッキは撤去しいひん限りは、デッキの下掃除出来ません( • ̀Д•́)キッパリ✧
旦那さんが床貼ってもぅ十年目… 蜜蝋ワックス?でまさかの足の裏かぶれ何も塗ってないからまぁお手入れ大変(゚∀゚) 皆さん、何でお手入れしてはるんかしら?あたしゃガンガン激落ち君かけて水拭きしてるからか、段々フロアの隙間が広がってきたような…(´;゚;ё;゚;) キッチンの床は、相変わらず取っ手つけてくれへんから床下収納開けられません( • ̀Д•́)キッパリ✧ デッキは撤去しいひん限りは、デッキの下掃除出来ません( • ̀Д•́)キッパリ✧
tomo
tomo
家族
naohisa8さんの実例写真
床下点検口に箱をはめたところです。
床下点検口に箱をはめたところです。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
キッチンの床リメシートで貼ってます😅 床下収納があるのでキッチンマット大きめにして隠す見える部分だけ貼っています。 以前ガラスダイニングテーブルに貼ったリメシート の残りで❗️それにしても腰痛〜い‼️😆
キッチンの床リメシートで貼ってます😅 床下収納があるのでキッチンマット大きめにして隠す見える部分だけ貼っています。 以前ガラスダイニングテーブルに貼ったリメシート の残りで❗️それにしても腰痛〜い‼️😆
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
ricaさんの実例写真
4枚目が最新ではある
4枚目が最新ではある
rica
rica
1R | 一人暮らし
erichinさんの実例写真
築43年の驚くくらい汚い平屋を素人DIYでリフォームしています。 キッチンは全て取り外し、天井にはベニヤ板を貼り、壁は石膏ボードを貼り、天井壁は大和アンダーコートを塗ってから、大和しっくいを2回塗りました。 床はクッションフロアを剥がし、フロアタイルを貼り、床下収納(床下点検口兼用)を新しくしました。 巾木も貼ってお部屋内装は一応完成。 一部リビングとの続きの部分は接着してない場所もあります。 キッチンの流し、蛇口、IHヒーター、レンジフードは買ってありますが、台の設計と作成はまだです。 他のリフォーム後にゆっくり取り掛かる予定です。
築43年の驚くくらい汚い平屋を素人DIYでリフォームしています。 キッチンは全て取り外し、天井にはベニヤ板を貼り、壁は石膏ボードを貼り、天井壁は大和アンダーコートを塗ってから、大和しっくいを2回塗りました。 床はクッションフロアを剥がし、フロアタイルを貼り、床下収納(床下点検口兼用)を新しくしました。 巾木も貼ってお部屋内装は一応完成。 一部リビングとの続きの部分は接着してない場所もあります。 キッチンの流し、蛇口、IHヒーター、レンジフードは買ってありますが、台の設計と作成はまだです。 他のリフォーム後にゆっくり取り掛かる予定です。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
fuchiさんの実例写真
タイル床下収納自作。重いです…
タイル床下収納自作。重いです…
fuchi
fuchi
家族
haruさんの実例写真
手間取って4時間半かかってしまった… 床下収納あり
手間取って4時間半かかってしまった… 床下収納あり
haru
haru
家族
frogieeeさんの実例写真
1. キッチン+リビングのセルフリフォーム開始! 2. これにて床とコンパネを剥がし〜 3. 白あり薬も塗布! 4.床下収納も作る予定!
1. キッチン+リビングのセルフリフォーム開始! 2. これにて床とコンパネを剥がし〜 3. 白あり薬も塗布! 4.床下収納も作る予定!
frogieee
frogieee
4LDK | 家族
patoさんの実例写真
クッションフロアこちらはキッチン、テラコッタにしました(*´∇`*) 食器棚とかは動かさずそのままで張ったので凹凸が多く切るのがすごく難しく… またO型発揮でざっくり(´ω`)しかも全体を張ったら満足してしまい、床下収納部分はカットしてません 笑 あまり登場回数がない鍋やらなんやらが入っているので今のところ開けることがなく…そのままです(о´∀`о)
クッションフロアこちらはキッチン、テラコッタにしました(*´∇`*) 食器棚とかは動かさずそのままで張ったので凹凸が多く切るのがすごく難しく… またO型発揮でざっくり(´ω`)しかも全体を張ったら満足してしまい、床下収納部分はカットしてません 笑 あまり登場回数がない鍋やらなんやらが入っているので今のところ開けることがなく…そのままです(о´∀`о)
pato
pato
0nigiriさんの実例写真
ちょこちょこ鍋落としたりすると床が傷になるのでクッションシートに張り替えました。 床下収納に貼る向き間違えちゃってしょんぼり。 まーいっかー
ちょこちょこ鍋落としたりすると床が傷になるのでクッションシートに張り替えました。 床下収納に貼る向き間違えちゃってしょんぼり。 まーいっかー
0nigiri
0nigiri
4LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
ベランダに床下収納スペースを作りました。毎日溜まるゴミ袋などが隠されています。
ベランダに床下収納スペースを作りました。毎日溜まるゴミ袋などが隠されています。
chocolate
chocolate
家族
もっと見る

DIY 床下収納の投稿一覧

49枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ