DIY レールフック

187枚の部屋写真から48枚をセレクト
purincheさんの実例写真
やっとDIY。やっぱり玄関に掛けるトコがある方がいいと結論!
やっとDIY。やっぱり玄関に掛けるトコがある方がいいと結論!
purinche
purinche
家族
tomoccoさんの実例写真
見直したのはキッチンボードのフック.ᐟ‪.ᐟ‪ IKEAのレール&フックを設置しました♫ 今までフィルムフックに引っ掛けていたから軽い物しか引っ掛けられなかったけれど、これからはマグカップなど重さのある物でもOKなのが嬉しい(*≧▽≦) 可動フックだから、引っ掛ける物や 天板に置くキッチン家電によって自由に配置変更出来るのも本当に便利〰️𖤐´- お店のディスプレイは背面にビス止めしていたけど、背面に付けてしまうと気軽にタイルシールを貼り変える事が出来くなってしまうと思って、両開き戸棚にぶら下げるように取り付けました♫ pic②…ビフォアフ pic③、④…寄り撮影。ブラックのビスで目立ちにくく
見直したのはキッチンボードのフック.ᐟ‪.ᐟ‪ IKEAのレール&フックを設置しました♫ 今までフィルムフックに引っ掛けていたから軽い物しか引っ掛けられなかったけれど、これからはマグカップなど重さのある物でもOKなのが嬉しい(*≧▽≦) 可動フックだから、引っ掛ける物や 天板に置くキッチン家電によって自由に配置変更出来るのも本当に便利〰️𖤐´- お店のディスプレイは背面にビス止めしていたけど、背面に付けてしまうと気軽にタイルシールを貼り変える事が出来くなってしまうと思って、両開き戸棚にぶら下げるように取り付けました♫ pic②…ビフォアフ pic③、④…寄り撮影。ブラックのビスで目立ちにくく
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
mami_p.sさんの実例写真
キッチンカウンター上にあったグリーンを ダクトレールに移動☺️ 気分転換になっていいかも♪ しばらくこのままでいきます♪
キッチンカウンター上にあったグリーンを ダクトレールに移動☺️ 気分転換になっていいかも♪ しばらくこのままでいきます♪
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
Rumakさんの実例写真
ダクトレールにファンとグリーン!!
ダクトレールにファンとグリーン!!
Rumak
Rumak
3DK | 家族
diopucciさんの実例写真
物干スタンド¥2,970
Before写真はないのですが、洗濯機周りに稼動棚作りました! 持ち家なのでネジごりごりあけてもいいのですが、なんだか躊躇われて笑石膏ボード用のピンで作りました。 スッキリして満足!棚受けレール用のフックが意外と便利で良き☺️
Before写真はないのですが、洗濯機周りに稼動棚作りました! 持ち家なのでネジごりごりあけてもいいのですが、なんだか躊躇われて笑石膏ボード用のピンで作りました。 スッキリして満足!棚受けレール用のフックが意外と便利で良き☺️
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
HARIさんの実例写真
キッチンの棚DIY完成
キッチンの棚DIY完成
HARI
HARI
1LDK
DAYONEさんの実例写真
「フックを活用したアイデア」 ダクトレールに取り付けたフックは、はずれ防止を備えたものを使い、スポットライトと床からの位置調整にフックを用いて、観葉植物を下げてます。
「フックを活用したアイデア」 ダクトレールに取り付けたフックは、はずれ防止を備えたものを使い、スポットライトと床からの位置調整にフックを用いて、観葉植物を下げてます。
DAYONE
DAYONE
家族
morimiさんの実例写真
久しぶりキッチンです。 キッチンの棚の下にIKEAのレールとフックを取り付けてマグカップをかけました☕️ 今までマグカップはIKEAのマグカップツリースタンドに収納して置いていたのですが、ドリンクを淹れたりする時に狭くて、もう少し広く使いたかったのと見た目もスッキリさせたかったので、ずっと吊り下げ収納にしたいなと思っていました。 やっと出来て好みの感じになったしスッキリしました😊
久しぶりキッチンです。 キッチンの棚の下にIKEAのレールとフックを取り付けてマグカップをかけました☕️ 今までマグカップはIKEAのマグカップツリースタンドに収納して置いていたのですが、ドリンクを淹れたりする時に狭くて、もう少し広く使いたかったのと見た目もスッキリさせたかったので、ずっと吊り下げ収納にしたいなと思っていました。 やっと出来て好みの感じになったしスッキリしました😊
morimi
morimi
4LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
キッチン改装計画🎶 食器棚の方から初めてゆっくり進めてます😊 真っ赤な食器棚がここまでナチュラルに✨ このリメイクシート木目がリアルでいい👌
キッチン改装計画🎶 食器棚の方から初めてゆっくり進めてます😊 真っ赤な食器棚がここまでナチュラルに✨ このリメイクシート木目がリアルでいい👌
machahome
machahome
3LDK | 家族
nmacさんの実例写真
nmac
nmac
2LDK | 家族
riryuさんの実例写真
キッチンの食器棚にIKEAで買ったレール&フックを取り付けました🪝 何をかけようか考え中です🤔
キッチンの食器棚にIKEAで買ったレール&フックを取り付けました🪝 何をかけようか考え中です🤔
riryu
riryu
3LDK | 家族
rerunさんの実例写真
照明器具のレールに フックを付けて 100円ショップの グリーン 星形ワイヤー ぶら下げみました😀
照明器具のレールに フックを付けて 100円ショップの グリーン 星形ワイヤー ぶら下げみました😀
rerun
rerun
家族
pedaroさんの実例写真
pedaro
pedaro
1DK | 一人暮らし
beamさんの実例写真
beam
beam
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
洗濯用洗剤¥2,420
昨日は仕事で今日は貴重な休みですが、朝から洗濯三昧。 幹太くんさまさまです🙏 さて、洗濯ネットの収納を見直しました◎ 以前はワゴンに オムツ関連/洗濯ネット/別洗い洗濯物 を段ごとに入れて 洗面台の下に置いていたのですが、 オムツが移動、洗濯物問題も解決し、 洗濯ネットだけが浮いてしまっていました💦 またざっくり入れるだけ収納は楽なのですが、 洗濯するときに種類やサイズを探すのが手間… 洗濯後湿ったネットを乾かすのに干すのが手間… ということで、引き出し式のフック収納を作ってみました✨ 引き出し式にしたことで奥のものも掛け外しがしやすくなりました🍀
昨日は仕事で今日は貴重な休みですが、朝から洗濯三昧。 幹太くんさまさまです🙏 さて、洗濯ネットの収納を見直しました◎ 以前はワゴンに オムツ関連/洗濯ネット/別洗い洗濯物 を段ごとに入れて 洗面台の下に置いていたのですが、 オムツが移動、洗濯物問題も解決し、 洗濯ネットだけが浮いてしまっていました💦 またざっくり入れるだけ収納は楽なのですが、 洗濯するときに種類やサイズを探すのが手間… 洗濯後湿ったネットを乾かすのに干すのが手間… ということで、引き出し式のフック収納を作ってみました✨ 引き出し式にしたことで奥のものも掛け外しがしやすくなりました🍀
riko
riko
家族
kaerucoさんの実例写真
merry Xmas♩ 最近ご無沙汰ぎみでゴメンナサイ!! コメントのお返事も出来てないけど許してケロ! ダクトレールに飾った、カエルさんのハンギングベル♩ 東京に行った時、買ったものです(*´꒳`*) 実は、カエルグッズのお店まわりをしてきました(・∀︎・) 忙しくて放置。今朝やっと飾りましたよ(^^;; 今日はお休み♡お部屋の掃除や片付け、頑張るぞ〜٩(๑′∀︎ ‵๑)۶
merry Xmas♩ 最近ご無沙汰ぎみでゴメンナサイ!! コメントのお返事も出来てないけど許してケロ! ダクトレールに飾った、カエルさんのハンギングベル♩ 東京に行った時、買ったものです(*´꒳`*) 実は、カエルグッズのお店まわりをしてきました(・∀︎・) 忙しくて放置。今朝やっと飾りましたよ(^^;; 今日はお休み♡お部屋の掃除や片付け、頑張るぞ〜٩(๑′∀︎ ‵๑)۶
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Suさんの実例写真
Su
Su
4LDK | 家族
55555さんの実例写真
55555
55555
2LDK | 家族
Rin0611さんの実例写真
引っ掛けるだけの収納をDIY。鍋もスッキリ収納✨
引っ掛けるだけの収納をDIY。鍋もスッキリ収納✨
Rin0611
Rin0611
家族
Riossaさんの実例写真
キッチンの3つのペンダントライト ずっと均等に下げていましたが、レイアウトを変更して、ポトスとエアープランツを下げてみました しずく型のドームは3COINSで一目惚れ.。o(♡︎) ロープはスレッドコード編みで作りました! キッチンに立つのが益々楽しみになりました╰(*´︶`*)╯♡
キッチンの3つのペンダントライト ずっと均等に下げていましたが、レイアウトを変更して、ポトスとエアープランツを下げてみました しずく型のドームは3COINSで一目惚れ.。o(♡︎) ロープはスレッドコード編みで作りました! キッチンに立つのが益々楽しみになりました╰(*´︶`*)╯♡
Riossa
Riossa
3LDK | 家族
uriさんの実例写真
リビングと階段や玄関と繋がるドアの間にのれんをかけて空間を仕切ってます。 何も無いよりリビングと廊下の区切りができていいかなと。 ライトを付けるためのダクトレールに付けるフックにS字フックをかけて、長いつっばり棒を使いのれんをかけてます。 別のフックには植物もハンギングしてます。
リビングと階段や玄関と繋がるドアの間にのれんをかけて空間を仕切ってます。 何も無いよりリビングと廊下の区切りができていいかなと。 ライトを付けるためのダクトレールに付けるフックにS字フックをかけて、長いつっばり棒を使いのれんをかけてます。 別のフックには植物もハンギングしてます。
uri
uri
4LDK | 家族
fu-miさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥999
マンションなので玄関が狭いので普段使いの靴をサッと出せてしまえる簡易靴収納をDIY! 前は簡易に100均のスノコをつけて引っ掛けていましたが見栄えが悪いのでIKEAで専用のバーを購入してちゃんと固定しました! 見た目も良くなって満足です( ・∇・) 取り外しできるし、水洗いできるから優秀…元々キッチン用品なので当たり前か( ̄▽ ̄)
マンションなので玄関が狭いので普段使いの靴をサッと出せてしまえる簡易靴収納をDIY! 前は簡易に100均のスノコをつけて引っ掛けていましたが見栄えが悪いのでIKEAで専用のバーを購入してちゃんと固定しました! 見た目も良くなって満足です( ・∇・) 取り外しできるし、水洗いできるから優秀…元々キッチン用品なので当たり前か( ̄▽ ̄)
fu-mi
fu-mi
3LDK | 家族
mush..さんの実例写真
クリスマスツリーのかわりに、ダクトレールにガーランドをつけて飾りました。 RoomClipでこちらのアイディアを見つけたとき、これだ!と参考にさせていただきました🙇 階段でリビングに上がってきたとき目に入る位置にあるので、とってもお気に入りです。 季節の飾りつけを考えて楽しみたいなぁと思います♪
クリスマスツリーのかわりに、ダクトレールにガーランドをつけて飾りました。 RoomClipでこちらのアイディアを見つけたとき、これだ!と参考にさせていただきました🙇 階段でリビングに上がってきたとき目に入る位置にあるので、とってもお気に入りです。 季節の飾りつけを考えて楽しみたいなぁと思います♪
mush..
mush..
3LDK | 家族
ctaさんの実例写真
こんな風に縦の方も、横の方もワイヤーが2本くるようにして、片方をカーテンレールとして、もう片方を好きなもの引っ掛ける用にしました(^O^)
こんな風に縦の方も、横の方もワイヤーが2本くるようにして、片方をカーテンレールとして、もう片方を好きなもの引っ掛ける用にしました(^O^)
cta
cta
家族
chiii13さんの実例写真
キッチンダイニング。 ずっと気になっていた、 ダクトレールの吊り下げ ディスプレイ。 我が家はオーデリックのものですが、 どのフックを使えばいいのか分からず 時が過ぎ🤣🤣 TOSHIBAの吊フックを はめてみたら使えました💡 とりあえず、あるものを 吊り下げてます😂 小さい頃に息子たちが作った マクラメハンギングにチランジアを 吊るしてみたら、グリーンな感じに🌿 暑いので、、、 梅シロップの炭酸割り でおやつタイム😋
キッチンダイニング。 ずっと気になっていた、 ダクトレールの吊り下げ ディスプレイ。 我が家はオーデリックのものですが、 どのフックを使えばいいのか分からず 時が過ぎ🤣🤣 TOSHIBAの吊フックを はめてみたら使えました💡 とりあえず、あるものを 吊り下げてます😂 小さい頃に息子たちが作った マクラメハンギングにチランジアを 吊るしてみたら、グリーンな感じに🌿 暑いので、、、 梅シロップの炭酸割り でおやつタイム😋
chiii13
chiii13
家族
citronさんの実例写真
まだスポットライトが付いていません! 低予算でキッチンフルリフォーム
まだスポットライトが付いていません! 低予算でキッチンフルリフォーム
citron
citron
もっと見る

DIY レールフックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY レールフック

187枚の部屋写真から48枚をセレクト
purincheさんの実例写真
やっとDIY。やっぱり玄関に掛けるトコがある方がいいと結論!
やっとDIY。やっぱり玄関に掛けるトコがある方がいいと結論!
purinche
purinche
家族
tomoccoさんの実例写真
見直したのはキッチンボードのフック.ᐟ‪.ᐟ‪ IKEAのレール&フックを設置しました♫ 今までフィルムフックに引っ掛けていたから軽い物しか引っ掛けられなかったけれど、これからはマグカップなど重さのある物でもOKなのが嬉しい(*≧▽≦) 可動フックだから、引っ掛ける物や 天板に置くキッチン家電によって自由に配置変更出来るのも本当に便利〰️𖤐´- お店のディスプレイは背面にビス止めしていたけど、背面に付けてしまうと気軽にタイルシールを貼り変える事が出来くなってしまうと思って、両開き戸棚にぶら下げるように取り付けました♫ pic②…ビフォアフ pic③、④…寄り撮影。ブラックのビスで目立ちにくく
見直したのはキッチンボードのフック.ᐟ‪.ᐟ‪ IKEAのレール&フックを設置しました♫ 今までフィルムフックに引っ掛けていたから軽い物しか引っ掛けられなかったけれど、これからはマグカップなど重さのある物でもOKなのが嬉しい(*≧▽≦) 可動フックだから、引っ掛ける物や 天板に置くキッチン家電によって自由に配置変更出来るのも本当に便利〰️𖤐´- お店のディスプレイは背面にビス止めしていたけど、背面に付けてしまうと気軽にタイルシールを貼り変える事が出来くなってしまうと思って、両開き戸棚にぶら下げるように取り付けました♫ pic②…ビフォアフ pic③、④…寄り撮影。ブラックのビスで目立ちにくく
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
mami_p.sさんの実例写真
キッチンカウンター上にあったグリーンを ダクトレールに移動☺️ 気分転換になっていいかも♪ しばらくこのままでいきます♪
キッチンカウンター上にあったグリーンを ダクトレールに移動☺️ 気分転換になっていいかも♪ しばらくこのままでいきます♪
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
Rumakさんの実例写真
ダクトレールにファンとグリーン!!
ダクトレールにファンとグリーン!!
Rumak
Rumak
3DK | 家族
diopucciさんの実例写真
物干スタンド¥2,970
Before写真はないのですが、洗濯機周りに稼動棚作りました! 持ち家なのでネジごりごりあけてもいいのですが、なんだか躊躇われて笑石膏ボード用のピンで作りました。 スッキリして満足!棚受けレール用のフックが意外と便利で良き☺️
Before写真はないのですが、洗濯機周りに稼動棚作りました! 持ち家なのでネジごりごりあけてもいいのですが、なんだか躊躇われて笑石膏ボード用のピンで作りました。 スッキリして満足!棚受けレール用のフックが意外と便利で良き☺️
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
HARIさんの実例写真
キッチンの棚DIY完成
キッチンの棚DIY完成
HARI
HARI
1LDK
DAYONEさんの実例写真
「フックを活用したアイデア」 ダクトレールに取り付けたフックは、はずれ防止を備えたものを使い、スポットライトと床からの位置調整にフックを用いて、観葉植物を下げてます。
「フックを活用したアイデア」 ダクトレールに取り付けたフックは、はずれ防止を備えたものを使い、スポットライトと床からの位置調整にフックを用いて、観葉植物を下げてます。
DAYONE
DAYONE
家族
morimiさんの実例写真
久しぶりキッチンです。 キッチンの棚の下にIKEAのレールとフックを取り付けてマグカップをかけました☕️ 今までマグカップはIKEAのマグカップツリースタンドに収納して置いていたのですが、ドリンクを淹れたりする時に狭くて、もう少し広く使いたかったのと見た目もスッキリさせたかったので、ずっと吊り下げ収納にしたいなと思っていました。 やっと出来て好みの感じになったしスッキリしました😊
久しぶりキッチンです。 キッチンの棚の下にIKEAのレールとフックを取り付けてマグカップをかけました☕️ 今までマグカップはIKEAのマグカップツリースタンドに収納して置いていたのですが、ドリンクを淹れたりする時に狭くて、もう少し広く使いたかったのと見た目もスッキリさせたかったので、ずっと吊り下げ収納にしたいなと思っていました。 やっと出来て好みの感じになったしスッキリしました😊
morimi
morimi
4LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
キッチン改装計画🎶 食器棚の方から初めてゆっくり進めてます😊 真っ赤な食器棚がここまでナチュラルに✨ このリメイクシート木目がリアルでいい👌
キッチン改装計画🎶 食器棚の方から初めてゆっくり進めてます😊 真っ赤な食器棚がここまでナチュラルに✨ このリメイクシート木目がリアルでいい👌
machahome
machahome
3LDK | 家族
nmacさんの実例写真
nmac
nmac
2LDK | 家族
riryuさんの実例写真
キッチンの食器棚にIKEAで買ったレール&フックを取り付けました🪝 何をかけようか考え中です🤔
キッチンの食器棚にIKEAで買ったレール&フックを取り付けました🪝 何をかけようか考え中です🤔
riryu
riryu
3LDK | 家族
rerunさんの実例写真
照明器具のレールに フックを付けて 100円ショップの グリーン 星形ワイヤー ぶら下げみました😀
照明器具のレールに フックを付けて 100円ショップの グリーン 星形ワイヤー ぶら下げみました😀
rerun
rerun
家族
pedaroさんの実例写真
pedaro
pedaro
1DK | 一人暮らし
beamさんの実例写真
beam
beam
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
昨日は仕事で今日は貴重な休みですが、朝から洗濯三昧。 幹太くんさまさまです🙏 さて、洗濯ネットの収納を見直しました◎ 以前はワゴンに オムツ関連/洗濯ネット/別洗い洗濯物 を段ごとに入れて 洗面台の下に置いていたのですが、 オムツが移動、洗濯物問題も解決し、 洗濯ネットだけが浮いてしまっていました💦 またざっくり入れるだけ収納は楽なのですが、 洗濯するときに種類やサイズを探すのが手間… 洗濯後湿ったネットを乾かすのに干すのが手間… ということで、引き出し式のフック収納を作ってみました✨ 引き出し式にしたことで奥のものも掛け外しがしやすくなりました🍀
昨日は仕事で今日は貴重な休みですが、朝から洗濯三昧。 幹太くんさまさまです🙏 さて、洗濯ネットの収納を見直しました◎ 以前はワゴンに オムツ関連/洗濯ネット/別洗い洗濯物 を段ごとに入れて 洗面台の下に置いていたのですが、 オムツが移動、洗濯物問題も解決し、 洗濯ネットだけが浮いてしまっていました💦 またざっくり入れるだけ収納は楽なのですが、 洗濯するときに種類やサイズを探すのが手間… 洗濯後湿ったネットを乾かすのに干すのが手間… ということで、引き出し式のフック収納を作ってみました✨ 引き出し式にしたことで奥のものも掛け外しがしやすくなりました🍀
riko
riko
家族
kaerucoさんの実例写真
merry Xmas♩ 最近ご無沙汰ぎみでゴメンナサイ!! コメントのお返事も出来てないけど許してケロ! ダクトレールに飾った、カエルさんのハンギングベル♩ 東京に行った時、買ったものです(*´꒳`*) 実は、カエルグッズのお店まわりをしてきました(・∀︎・) 忙しくて放置。今朝やっと飾りましたよ(^^;; 今日はお休み♡お部屋の掃除や片付け、頑張るぞ〜٩(๑′∀︎ ‵๑)۶
merry Xmas♩ 最近ご無沙汰ぎみでゴメンナサイ!! コメントのお返事も出来てないけど許してケロ! ダクトレールに飾った、カエルさんのハンギングベル♩ 東京に行った時、買ったものです(*´꒳`*) 実は、カエルグッズのお店まわりをしてきました(・∀︎・) 忙しくて放置。今朝やっと飾りましたよ(^^;; 今日はお休み♡お部屋の掃除や片付け、頑張るぞ〜٩(๑′∀︎ ‵๑)۶
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Suさんの実例写真
Su
Su
4LDK | 家族
55555さんの実例写真
55555
55555
2LDK | 家族
Rin0611さんの実例写真
引っ掛けるだけの収納をDIY。鍋もスッキリ収納✨
引っ掛けるだけの収納をDIY。鍋もスッキリ収納✨
Rin0611
Rin0611
家族
Riossaさんの実例写真
キッチンの3つのペンダントライト ずっと均等に下げていましたが、レイアウトを変更して、ポトスとエアープランツを下げてみました しずく型のドームは3COINSで一目惚れ.。o(♡︎) ロープはスレッドコード編みで作りました! キッチンに立つのが益々楽しみになりました╰(*´︶`*)╯♡
キッチンの3つのペンダントライト ずっと均等に下げていましたが、レイアウトを変更して、ポトスとエアープランツを下げてみました しずく型のドームは3COINSで一目惚れ.。o(♡︎) ロープはスレッドコード編みで作りました! キッチンに立つのが益々楽しみになりました╰(*´︶`*)╯♡
Riossa
Riossa
3LDK | 家族
uriさんの実例写真
リビングと階段や玄関と繋がるドアの間にのれんをかけて空間を仕切ってます。 何も無いよりリビングと廊下の区切りができていいかなと。 ライトを付けるためのダクトレールに付けるフックにS字フックをかけて、長いつっばり棒を使いのれんをかけてます。 別のフックには植物もハンギングしてます。
リビングと階段や玄関と繋がるドアの間にのれんをかけて空間を仕切ってます。 何も無いよりリビングと廊下の区切りができていいかなと。 ライトを付けるためのダクトレールに付けるフックにS字フックをかけて、長いつっばり棒を使いのれんをかけてます。 別のフックには植物もハンギングしてます。
uri
uri
4LDK | 家族
fu-miさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥999
マンションなので玄関が狭いので普段使いの靴をサッと出せてしまえる簡易靴収納をDIY! 前は簡易に100均のスノコをつけて引っ掛けていましたが見栄えが悪いのでIKEAで専用のバーを購入してちゃんと固定しました! 見た目も良くなって満足です( ・∇・) 取り外しできるし、水洗いできるから優秀…元々キッチン用品なので当たり前か( ̄▽ ̄)
マンションなので玄関が狭いので普段使いの靴をサッと出せてしまえる簡易靴収納をDIY! 前は簡易に100均のスノコをつけて引っ掛けていましたが見栄えが悪いのでIKEAで専用のバーを購入してちゃんと固定しました! 見た目も良くなって満足です( ・∇・) 取り外しできるし、水洗いできるから優秀…元々キッチン用品なので当たり前か( ̄▽ ̄)
fu-mi
fu-mi
3LDK | 家族
mush..さんの実例写真
クリスマスツリーのかわりに、ダクトレールにガーランドをつけて飾りました。 RoomClipでこちらのアイディアを見つけたとき、これだ!と参考にさせていただきました🙇 階段でリビングに上がってきたとき目に入る位置にあるので、とってもお気に入りです。 季節の飾りつけを考えて楽しみたいなぁと思います♪
クリスマスツリーのかわりに、ダクトレールにガーランドをつけて飾りました。 RoomClipでこちらのアイディアを見つけたとき、これだ!と参考にさせていただきました🙇 階段でリビングに上がってきたとき目に入る位置にあるので、とってもお気に入りです。 季節の飾りつけを考えて楽しみたいなぁと思います♪
mush..
mush..
3LDK | 家族
ctaさんの実例写真
こんな風に縦の方も、横の方もワイヤーが2本くるようにして、片方をカーテンレールとして、もう片方を好きなもの引っ掛ける用にしました(^O^)
こんな風に縦の方も、横の方もワイヤーが2本くるようにして、片方をカーテンレールとして、もう片方を好きなもの引っ掛ける用にしました(^O^)
cta
cta
家族
chiii13さんの実例写真
キッチンダイニング。 ずっと気になっていた、 ダクトレールの吊り下げ ディスプレイ。 我が家はオーデリックのものですが、 どのフックを使えばいいのか分からず 時が過ぎ🤣🤣 TOSHIBAの吊フックを はめてみたら使えました💡 とりあえず、あるものを 吊り下げてます😂 小さい頃に息子たちが作った マクラメハンギングにチランジアを 吊るしてみたら、グリーンな感じに🌿 暑いので、、、 梅シロップの炭酸割り でおやつタイム😋
キッチンダイニング。 ずっと気になっていた、 ダクトレールの吊り下げ ディスプレイ。 我が家はオーデリックのものですが、 どのフックを使えばいいのか分からず 時が過ぎ🤣🤣 TOSHIBAの吊フックを はめてみたら使えました💡 とりあえず、あるものを 吊り下げてます😂 小さい頃に息子たちが作った マクラメハンギングにチランジアを 吊るしてみたら、グリーンな感じに🌿 暑いので、、、 梅シロップの炭酸割り でおやつタイム😋
chiii13
chiii13
家族
citronさんの実例写真
まだスポットライトが付いていません! 低予算でキッチンフルリフォーム
まだスポットライトが付いていません! 低予算でキッチンフルリフォーム
citron
citron
もっと見る

DIY レールフックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ