DIY カラーボックス こどものインテリア・手作りの実例

8件
関連度順
1
1〜8枚を表示 / 全8枚

関連するタグの写真

DIYについて
DIYの意味とは?
DIYとは「Do it yourself」の略で、「自分で家具を作ったり修繕したりすること」の意味で用いられる言葉です。現在では趣味の一つとしてDIYが人気になっているそうです。

DIYを始めるなら、何から作る?
100均で素材が簡単に変えて、お手軽に作れるものがおすすめです! 初心者におすすめになるのは、本棚、ラダーラック、スパイスラック、机といったものがメジャーでしょうか。 また工具を揃えることもDIYの醍醐味です!DIYの実例や記事を参考に、DIYライフを楽しみましょう!

関連する記事

知ってますか?カラーボックスの意外だけど便利な使い方
知ってますか?カラーボックスの意外だけど便利な使い方
スペースをとらず、収納量も確保することのできるカラーボックス。今回は、「こんな使い方もあったんだ!」という意外な活用方法をご紹介したいと思います。小さいお子さんのお部屋で役に立つアイデアから、本格DIY収納まで満載です♪これを読んだら、すぐにでもカラーボックスを買いに行きたくなるかもしれませんよ。
カラーボックスでここまでできる!驚きのDIYアイデア集
カラーボックスでここまでできる!驚きのDIYアイデア集
カラーボックスは、手軽に購入できておうちの収納に活躍してくれるアイテムですね。実はそのまま棚として使うだけではなく、DIYの材料としても便利に使うことができるんですよ。RoomClipのユーザーさん実例から、カラーボックスを使った驚きのDIYアイデアについてまとめてみました。
自分好みのインテリアに変身☆カラーボックスを使ったDIY
自分好みのインテリアに変身☆カラーボックスを使ったDIY
手ごろな価格で収納に便利なカラーボックス。そのまま使うのではなく、扉をつけたり、色を変えたりと、ちょっとしたアレンジを加えると自分だけのオリジナル家具を作ることができます。センスの光るアイディアでカラーボックスを華麗に変身させて、インテリアに取り入れているユーザーさんのお部屋をご紹介します。
カラーボックスDIYでお気に入りの子ども部屋を作ろう♪
カラーボックスDIYでお気に入りの子ども部屋を作ろう♪
子どもの成長って早いですよね。子ども部屋の家具も成長とともに必要なものが変わってきます。いいものを買って長く使い続けるのももちろん素敵ですが、成長段階に合ったものをDIYで作ってみるのも楽しそうだと思いませんか?今回は、価格も安く手に入りやすいカラーボックスを使ったDIYの実例をご紹介します。
テイストいろいろ☆カラーボックスに扉をつけてより便利に
テイストいろいろ☆カラーボックスに扉をつけてより便利に
安価でシンプルなところが魅力の、カラーボックス。そのカラーボックスに、扉をつけてみませんか?ホコリが入りづらい・見た目がスッキリするという機能性はもちろん、インテリア性も高くなるのが魅力。男前からカフェ風、レトロなどいろいろなテイストに大変身できますよ。ぜひ参考にしてみてください!
キッズスペースを楽しく変身!気軽にできるDIYアイデア
キッズスペースを楽しく変身!気軽にできるDIYアイデア
キッズスペースは、子どもが多くの時間を過ごす場所。できれば好きなものに囲まれて、笑顔で楽しく過ごしてほしいものです。今回は、かわいいキッズスペースにあこがれるけど不器用で自信がない方や、DIY初心者の方にもおすすめの、簡単にできて印象がガラッと変わるアイデアを集めてみました。
アスレチックにすべり台!室内で遊べるキッズスペースDIY
アスレチックにすべり台!室内で遊べるキッズスペースDIY
雨の日が続くと、お家の中だけで過ごすのも退屈ですよね。特に小さなお子さんは、ストレスがたまってしまうかも。そんなとき、お部屋に運動できたり気分転換するスペースがあると助かりますね。今回は、広い場所が確保できなくても大丈夫な、ドキドキワクワクのキッズスペースDIYをご紹介します。
キッズルームのおもちゃディスプレイのアイデアDIY法
キッズルームのおもちゃディスプレイのアイデアDIY法
子どものおもちゃは、プラレールやおままごとなど細かくてたくさんの物が多く、どう収納したらいいのか、悩みの種でもありますよね。アイデアを活かして楽しい収納を演出している例をご紹介します。子どもたちも喜ぶ片付け、そしてそこで遊んでもくれそうなスペースづくりも目指す、アイデアあふれるDIYは魅力的です。
子どもが嬉しい「自分専用」!DIYできちゃうキッズチェアの魅力
子どもが嬉しい「自分専用」!DIYできちゃうキッズチェアの魅力
お絵かきをしたり、勉強したり食事をしたり…毎日座る椅子が「自分専用」でぴったりのサイズだったら子供にとっては嬉しく、お気に入りの家具のひとつになりますよね。お人形さんのためのような小さな椅子は、お部屋に1つあるだけで気持ちをほっこりさせてくれます。DIYされたキッズチェアのある風景をまとめました。
手間いらずで大満足な仕上がりに♪カラーボックスがベースのリメイク&DIY
手間いらずで大満足な仕上がりに♪カラーボックスがベースのリメイク&DIY
収納の定番といっても過言ではない、カラーボックス。サイズも存在感もお部屋にフィットするのが人気の秘密です。そんな身近なカラーボックスは、DIYの素材としても活躍してくれるんです。形を活かしてリメイクすれば、オリジナル家具や収納アイテムに早変わりします。ユーザーさんの実例を参考にぜひ試してみてください。