DIY 棚板自作

331枚の部屋写真から48枚をセレクト
saladさんの実例写真
キッチンカウンター下におもちゃ収納用の棚を自作しました。
キッチンカウンター下におもちゃ収納用の棚を自作しました。
salad
salad
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
開かずの間だったクローゼット!! 30キロ分の断捨離をして笑 何とか開けれる状態まで来ましたッッ😆 まだ減らしたいなー。 とにかく洋服が多すぎるー😅
開かずの間だったクローゼット!! 30キロ分の断捨離をして笑 何とか開けれる状態まで来ましたッッ😆 まだ減らしたいなー。 とにかく洋服が多すぎるー😅
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
kirinchanさんの実例写真
こんにちは(´◡`๑)  昨日何ヶ月ぶり?にキッチン背面の掃除をしました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ずっと気になっていたホコリ… オーブントースターの汚れ… ホコリで人は死なないから体を休めなさい!と色んな人に言われて放置し続けて大変なことになってました(˘̩̩̩ε˘̩ƪ) キッチン周りだけで半日かかったけどピカピカスッキリです〜٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶✨
こんにちは(´◡`๑)  昨日何ヶ月ぶり?にキッチン背面の掃除をしました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ずっと気になっていたホコリ… オーブントースターの汚れ… ホコリで人は死なないから体を休めなさい!と色んな人に言われて放置し続けて大変なことになってました(˘̩̩̩ε˘̩ƪ) キッチン周りだけで半日かかったけどピカピカスッキリです〜٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶✨
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
キッチンの上棚の部分です✨ Workboxes✨……タッパー収納してますが…笑
キッチンの上棚の部分です✨ Workboxes✨……タッパー収納してますが…笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
最近洗面所の窓を開けて網戸にする時に、窓枠に置いてあった洗剤類が邪魔でプチストレスでした。 そこでラブリコ棚に小さな棚を取り付けてそこに洗剤類を移動させました。
最近洗面所の窓を開けて網戸にする時に、窓枠に置いてあった洗剤類が邪魔でプチストレスでした。 そこでラブリコ棚に小さな棚を取り付けてそこに洗剤類を移動させました。
akko
akko
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
coco
coco
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
先日のキッチン投稿の続きです。 右下のリンゴ箱に扉を付けました。棚板や扉はリンゴ箱と似せた感じに塗装してます。 扉にしたいサイズの板がなかったので2枚の板をシルバーのプレートで繋ぎ合わせました。あえてランダムにプレートを貼ってみました。 これにマグネットがくっつくのでメモなど貼れます。 プレート貼っただけ。
先日のキッチン投稿の続きです。 右下のリンゴ箱に扉を付けました。棚板や扉はリンゴ箱と似せた感じに塗装してます。 扉にしたいサイズの板がなかったので2枚の板をシルバーのプレートで繋ぎ合わせました。あえてランダムにプレートを貼ってみました。 これにマグネットがくっつくのでメモなど貼れます。 プレート貼っただけ。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
freakystyleyさんの実例写真
棚板をDIY🔨 木とアイアンのダイニングテーブルはスゴく気に入っているのですが、物を机上にしか置けなかったので天板の下に棚板を吊り下げました🪛 1回目は膝が当たって使いづらくなったので長さを調整しました😎 ボックスティッシュやリモコンボックス、小さな鍵盤楽器まで置けます✌️
棚板をDIY🔨 木とアイアンのダイニングテーブルはスゴく気に入っているのですが、物を机上にしか置けなかったので天板の下に棚板を吊り下げました🪛 1回目は膝が当たって使いづらくなったので長さを調整しました😎 ボックスティッシュやリモコンボックス、小さな鍵盤楽器まで置けます✌️
freakystyley
freakystyley
家族
yuさんの実例写真
棚増やしました。どお置いていくか悩み中です
棚増やしました。どお置いていくか悩み中です
yu
yu
4LDK | 家族
michnokuokanさんの実例写真
michnokuokan
michnokuokan
家族
DTR51さんの実例写真
gwに壁を張る 近所迷惑かも…(汗)
gwに壁を張る 近所迷惑かも…(汗)
DTR51
DTR51
家族
Yukoさんの実例写真
ゴチャゴチャ、汚くてごめんなさい(^o^;) カウンター下にディアウォールで作った棚に、扉をつけてみました。 一番右の茶色のと、左から二番目の緑のは、ロハスフェスタの戦利品! コレをどうしてもここにつけたくて、他の二枚は作ってみました。 でも、製作途中に、釘で指をブサッと刺すわ…裏に当てている板が出っ張りすぎて、上手くはまらなかったり… 心おれそうになりました(笑) だから、コレが、行けてるのかダサイのかもよくわからなくなってます(笑)
ゴチャゴチャ、汚くてごめんなさい(^o^;) カウンター下にディアウォールで作った棚に、扉をつけてみました。 一番右の茶色のと、左から二番目の緑のは、ロハスフェスタの戦利品! コレをどうしてもここにつけたくて、他の二枚は作ってみました。 でも、製作途中に、釘で指をブサッと刺すわ…裏に当てている板が出っ張りすぎて、上手くはまらなかったり… 心おれそうになりました(笑) だから、コレが、行けてるのかダサイのかもよくわからなくなってます(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
maunncyoさんの実例写真
ガラスストーンと足場板で作った棚を カラーボックスDIYの机の上に移動しました♪ (こっちが安全なので・・・。) 同じく窓辺なので ガラスストーンが綺麗です。^^*
ガラスストーンと足場板で作った棚を カラーボックスDIYの机の上に移動しました♪ (こっちが安全なので・・・。) 同じく窓辺なので ガラスストーンが綺麗です。^^*
maunncyo
maunncyo
4LDK | 家族
orippa.さんの実例写真
orippa.
orippa.
miyaさんの実例写真
仮で棚を置いてみました。 …もう少し棚を増やしたい気がします。 トップスは、掛ける収納です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
仮で棚を置いてみました。 …もう少し棚を増やしたい気がします。 トップスは、掛ける収納です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
おはようございます! 引き出し、先日は実は置いただけでしたが、昨日はちゃんとビス打ちしました。 背板も付けて、引き出しの取手も付けてます。前にフックとして使いたいなぁーと買っておいた取手をココに付けちゃいました!でも実はまだ底板ついない!😆 これまで板の向き間違えてビス打ちしたり、微妙なサイズ間違えたり、ビスが曲がって打ってしまったり、いらないとこ下穴開けたりと失敗ばかりでしたが、段々と考えてきた玄関の形になってきました♪
おはようございます! 引き出し、先日は実は置いただけでしたが、昨日はちゃんとビス打ちしました。 背板も付けて、引き出しの取手も付けてます。前にフックとして使いたいなぁーと買っておいた取手をココに付けちゃいました!でも実はまだ底板ついない!😆 これまで板の向き間違えてビス打ちしたり、微妙なサイズ間違えたり、ビスが曲がって打ってしまったり、いらないとこ下穴開けたりと失敗ばかりでしたが、段々と考えてきた玄関の形になってきました♪
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
yukie52さんの実例写真
子供でも出しやすいようにコップ類、茶碗、味噌汁碗は下の方に。 普段、よく使う重みのある食器は真ん中の段に。 小さい食器でよく使うものは上の段の手前に。 ガラス食器は同じ箇所にまとめるとスッキリ見えます。
子供でも出しやすいようにコップ類、茶碗、味噌汁碗は下の方に。 普段、よく使う重みのある食器は真ん中の段に。 小さい食器でよく使うものは上の段の手前に。 ガラス食器は同じ箇所にまとめるとスッキリ見えます。
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
macha104xさんの実例写真
土間の一部の男の隠し部屋。。。
土間の一部の男の隠し部屋。。。
macha104x
macha104x
家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 押入れの改造、だいぶ形になってきました😊
おはようございます😃 押入れの改造、だいぶ形になってきました😊
leona
leona
4LDK | 家族
na-miさんの実例写真
洗面所のニッチ♡ 棚をdiyしました😊
洗面所のニッチ♡ 棚をdiyしました😊
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
toru_ga_toruさんの実例写真
アイアン棚受けを溶接して作りました。 棚板も余ってた木材を使用!
アイアン棚受けを溶接して作りました。 棚板も余ってた木材を使用!
toru_ga_toru
toru_ga_toru
3LDK | 家族
Terumiさんの実例写真
隙間を開けて、トレー置き場にしてみました☺︎
隙間を開けて、トレー置き場にしてみました☺︎
Terumi
Terumi
家族
kazuさんの実例写真
今日はカウンターの下の棚に少し手を加えてみましにました\(^-^)/
今日はカウンターの下の棚に少し手を加えてみましにました\(^-^)/
kazu
kazu
4LDK | 家族
go-chanさんの実例写真
しなりもなく、少し左側が気持ち高くなってしまってはいますが、うまくやってもらえました‼️ 若旦那よ…大変な思いをさせてすまぬ🙇‍♀️💦💦 次は簡単なものから始めてみます😅
しなりもなく、少し左側が気持ち高くなってしまってはいますが、うまくやってもらえました‼️ 若旦那よ…大変な思いをさせてすまぬ🙇‍♀️💦💦 次は簡単なものから始めてみます😅
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
mariattiさんの実例写真
冷蔵庫上に突っ張り棚を設置して空きスペースを有効活用しました。
冷蔵庫上に突っ張り棚を設置して空きスペースを有効活用しました。
mariatti
mariatti
3LDK | 家族
tapirusさんの実例写真
隙間収納、まだ作業途中。 …レールが1セット入荷待ち… キッチンを片付けたいから、とりあえずで目に付いた調味料を置いてみた。 改良が必要だなぁ。
隙間収納、まだ作業途中。 …レールが1セット入荷待ち… キッチンを片付けたいから、とりあえずで目に付いた調味料を置いてみた。 改良が必要だなぁ。
tapirus
tapirus
2LDK | 家族
もっと見る

DIY 棚板自作が気になるあなたにおすすめ

DIY 棚板自作の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 棚板自作

331枚の部屋写真から48枚をセレクト
saladさんの実例写真
キッチンカウンター下におもちゃ収納用の棚を自作しました。
キッチンカウンター下におもちゃ収納用の棚を自作しました。
salad
salad
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
開かずの間だったクローゼット!! 30キロ分の断捨離をして笑 何とか開けれる状態まで来ましたッッ😆 まだ減らしたいなー。 とにかく洋服が多すぎるー😅
開かずの間だったクローゼット!! 30キロ分の断捨離をして笑 何とか開けれる状態まで来ましたッッ😆 まだ減らしたいなー。 とにかく洋服が多すぎるー😅
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
kirinchanさんの実例写真
こんにちは(´◡`๑)  昨日何ヶ月ぶり?にキッチン背面の掃除をしました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ずっと気になっていたホコリ… オーブントースターの汚れ… ホコリで人は死なないから体を休めなさい!と色んな人に言われて放置し続けて大変なことになってました(˘̩̩̩ε˘̩ƪ) キッチン周りだけで半日かかったけどピカピカスッキリです〜٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶✨
こんにちは(´◡`๑)  昨日何ヶ月ぶり?にキッチン背面の掃除をしました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ずっと気になっていたホコリ… オーブントースターの汚れ… ホコリで人は死なないから体を休めなさい!と色んな人に言われて放置し続けて大変なことになってました(˘̩̩̩ε˘̩ƪ) キッチン周りだけで半日かかったけどピカピカスッキリです〜٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶✨
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
キッチンの上棚の部分です✨ Workboxes✨……タッパー収納してますが…笑
キッチンの上棚の部分です✨ Workboxes✨……タッパー収納してますが…笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
最近洗面所の窓を開けて網戸にする時に、窓枠に置いてあった洗剤類が邪魔でプチストレスでした。 そこでラブリコ棚に小さな棚を取り付けてそこに洗剤類を移動させました。
最近洗面所の窓を開けて網戸にする時に、窓枠に置いてあった洗剤類が邪魔でプチストレスでした。 そこでラブリコ棚に小さな棚を取り付けてそこに洗剤類を移動させました。
akko
akko
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
coco
coco
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
先日のキッチン投稿の続きです。 右下のリンゴ箱に扉を付けました。棚板や扉はリンゴ箱と似せた感じに塗装してます。 扉にしたいサイズの板がなかったので2枚の板をシルバーのプレートで繋ぎ合わせました。あえてランダムにプレートを貼ってみました。 これにマグネットがくっつくのでメモなど貼れます。 プレート貼っただけ。
先日のキッチン投稿の続きです。 右下のリンゴ箱に扉を付けました。棚板や扉はリンゴ箱と似せた感じに塗装してます。 扉にしたいサイズの板がなかったので2枚の板をシルバーのプレートで繋ぎ合わせました。あえてランダムにプレートを貼ってみました。 これにマグネットがくっつくのでメモなど貼れます。 プレート貼っただけ。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
freakystyleyさんの実例写真
棚板をDIY🔨 木とアイアンのダイニングテーブルはスゴく気に入っているのですが、物を机上にしか置けなかったので天板の下に棚板を吊り下げました🪛 1回目は膝が当たって使いづらくなったので長さを調整しました😎 ボックスティッシュやリモコンボックス、小さな鍵盤楽器まで置けます✌️
棚板をDIY🔨 木とアイアンのダイニングテーブルはスゴく気に入っているのですが、物を机上にしか置けなかったので天板の下に棚板を吊り下げました🪛 1回目は膝が当たって使いづらくなったので長さを調整しました😎 ボックスティッシュやリモコンボックス、小さな鍵盤楽器まで置けます✌️
freakystyley
freakystyley
家族
yuさんの実例写真
棚増やしました。どお置いていくか悩み中です
棚増やしました。どお置いていくか悩み中です
yu
yu
4LDK | 家族
michnokuokanさんの実例写真
michnokuokan
michnokuokan
家族
DTR51さんの実例写真
gwに壁を張る 近所迷惑かも…(汗)
gwに壁を張る 近所迷惑かも…(汗)
DTR51
DTR51
家族
Yukoさんの実例写真
ゴチャゴチャ、汚くてごめんなさい(^o^;) カウンター下にディアウォールで作った棚に、扉をつけてみました。 一番右の茶色のと、左から二番目の緑のは、ロハスフェスタの戦利品! コレをどうしてもここにつけたくて、他の二枚は作ってみました。 でも、製作途中に、釘で指をブサッと刺すわ…裏に当てている板が出っ張りすぎて、上手くはまらなかったり… 心おれそうになりました(笑) だから、コレが、行けてるのかダサイのかもよくわからなくなってます(笑)
ゴチャゴチャ、汚くてごめんなさい(^o^;) カウンター下にディアウォールで作った棚に、扉をつけてみました。 一番右の茶色のと、左から二番目の緑のは、ロハスフェスタの戦利品! コレをどうしてもここにつけたくて、他の二枚は作ってみました。 でも、製作途中に、釘で指をブサッと刺すわ…裏に当てている板が出っ張りすぎて、上手くはまらなかったり… 心おれそうになりました(笑) だから、コレが、行けてるのかダサイのかもよくわからなくなってます(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
maunncyoさんの実例写真
ガラスストーンと足場板で作った棚を カラーボックスDIYの机の上に移動しました♪ (こっちが安全なので・・・。) 同じく窓辺なので ガラスストーンが綺麗です。^^*
ガラスストーンと足場板で作った棚を カラーボックスDIYの机の上に移動しました♪ (こっちが安全なので・・・。) 同じく窓辺なので ガラスストーンが綺麗です。^^*
maunncyo
maunncyo
4LDK | 家族
orippa.さんの実例写真
orippa.
orippa.
miyaさんの実例写真
仮で棚を置いてみました。 …もう少し棚を増やしたい気がします。 トップスは、掛ける収納です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
仮で棚を置いてみました。 …もう少し棚を増やしたい気がします。 トップスは、掛ける収納です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
おはようございます! 引き出し、先日は実は置いただけでしたが、昨日はちゃんとビス打ちしました。 背板も付けて、引き出しの取手も付けてます。前にフックとして使いたいなぁーと買っておいた取手をココに付けちゃいました!でも実はまだ底板ついない!😆 これまで板の向き間違えてビス打ちしたり、微妙なサイズ間違えたり、ビスが曲がって打ってしまったり、いらないとこ下穴開けたりと失敗ばかりでしたが、段々と考えてきた玄関の形になってきました♪
おはようございます! 引き出し、先日は実は置いただけでしたが、昨日はちゃんとビス打ちしました。 背板も付けて、引き出しの取手も付けてます。前にフックとして使いたいなぁーと買っておいた取手をココに付けちゃいました!でも実はまだ底板ついない!😆 これまで板の向き間違えてビス打ちしたり、微妙なサイズ間違えたり、ビスが曲がって打ってしまったり、いらないとこ下穴開けたりと失敗ばかりでしたが、段々と考えてきた玄関の形になってきました♪
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
yukie52さんの実例写真
子供でも出しやすいようにコップ類、茶碗、味噌汁碗は下の方に。 普段、よく使う重みのある食器は真ん中の段に。 小さい食器でよく使うものは上の段の手前に。 ガラス食器は同じ箇所にまとめるとスッキリ見えます。
子供でも出しやすいようにコップ類、茶碗、味噌汁碗は下の方に。 普段、よく使う重みのある食器は真ん中の段に。 小さい食器でよく使うものは上の段の手前に。 ガラス食器は同じ箇所にまとめるとスッキリ見えます。
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
macha104xさんの実例写真
土間の一部の男の隠し部屋。。。
土間の一部の男の隠し部屋。。。
macha104x
macha104x
家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 押入れの改造、だいぶ形になってきました😊
おはようございます😃 押入れの改造、だいぶ形になってきました😊
leona
leona
4LDK | 家族
na-miさんの実例写真
洗面所のニッチ♡ 棚をdiyしました😊
洗面所のニッチ♡ 棚をdiyしました😊
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
toru_ga_toruさんの実例写真
アイアン棚受けを溶接して作りました。 棚板も余ってた木材を使用!
アイアン棚受けを溶接して作りました。 棚板も余ってた木材を使用!
toru_ga_toru
toru_ga_toru
3LDK | 家族
Terumiさんの実例写真
隙間を開けて、トレー置き場にしてみました☺︎
隙間を開けて、トレー置き場にしてみました☺︎
Terumi
Terumi
家族
kazuさんの実例写真
今日はカウンターの下の棚に少し手を加えてみましにました\(^-^)/
今日はカウンターの下の棚に少し手を加えてみましにました\(^-^)/
kazu
kazu
4LDK | 家族
go-chanさんの実例写真
しなりもなく、少し左側が気持ち高くなってしまってはいますが、うまくやってもらえました‼️ 若旦那よ…大変な思いをさせてすまぬ🙇‍♀️💦💦 次は簡単なものから始めてみます😅
しなりもなく、少し左側が気持ち高くなってしまってはいますが、うまくやってもらえました‼️ 若旦那よ…大変な思いをさせてすまぬ🙇‍♀️💦💦 次は簡単なものから始めてみます😅
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
mariattiさんの実例写真
冷蔵庫上に突っ張り棚を設置して空きスペースを有効活用しました。
冷蔵庫上に突っ張り棚を設置して空きスペースを有効活用しました。
mariatti
mariatti
3LDK | 家族
tapirusさんの実例写真
隙間収納、まだ作業途中。 …レールが1セット入荷待ち… キッチンを片付けたいから、とりあえずで目に付いた調味料を置いてみた。 改良が必要だなぁ。
隙間収納、まだ作業途中。 …レールが1セット入荷待ち… キッチンを片付けたいから、とりあえずで目に付いた調味料を置いてみた。 改良が必要だなぁ。
tapirus
tapirus
2LDK | 家族
もっと見る

DIY 棚板自作が気になるあなたにおすすめ

DIY 棚板自作の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ