DIY 貼れる布

36枚の部屋写真から23枚をセレクト
ERIKAさんの実例写真
100均ダイソーの貼れる布を使って、簡単にアクセントクッションを作りました(°▽°) 貼れる布(メタリック シルバー)を半分に切って、端をくっつけて、わたを入れるだけ! 好みで、布をくしゃくしゃにしても可愛いです♡ メタリックなアイテムが好きな方にはオススメです(^^)
100均ダイソーの貼れる布を使って、簡単にアクセントクッションを作りました(°▽°) 貼れる布(メタリック シルバー)を半分に切って、端をくっつけて、わたを入れるだけ! 好みで、布をくしゃくしゃにしても可愛いです♡ メタリックなアイテムが好きな方にはオススメです(^^)
ERIKA
ERIKA
1R | 家族
umiumiさんの実例写真
お疲れ様です!! お正月飾りを10分で作りました~ たまたま家にあった赤い箱をリメイク。 100均のちりめん風貼れる布を好きな形に切って小さなしめ縄を飾るだけです★(・ิ ・ิ〃)笑 カッティングボードにもちりめん布を貼って羽子板風に…ʕ´>ᴥ<`ʔ ここにしめ縄を飾っても可愛いかも… お正月飾りにちりめん風貼れる布是非お試しあれ~⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
お疲れ様です!! お正月飾りを10分で作りました~ たまたま家にあった赤い箱をリメイク。 100均のちりめん風貼れる布を好きな形に切って小さなしめ縄を飾るだけです★(・ิ ・ิ〃)笑 カッティングボードにもちりめん布を貼って羽子板風に…ʕ´>ᴥ<`ʔ ここにしめ縄を飾っても可愛いかも… お正月飾りにちりめん風貼れる布是非お試しあれ~⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
umiumi
umiumi
4LDK
nya-さんの実例写真
こんにちは😃 昨日、フェルトとダイソーの貼れる布で言う商品を、鍋蓋やお皿を使ってまん丸にカットしたもので、壁をデコレーションしました💗 床に置いたりしてバランス見てたんだけど💦 ちょっと重ね失敗😂 わかるかな〜隙間あいちゃった❣️ まあ、でも布が一回剥いだりすると 伸びちゃうので修正せずです(*´3`*)ゞ💦 デニム風のは薄くて伸びるから、 貼るのも難しかったーっ‼️ ちょっと威圧感あるかなとか思いつつ、 模様替えで空いた壁のスペースに出来てよかったかなあと。 秋冬バージョンで深紅のベルベット入れてみたよ(* ´_ゝ`) 見てくれてありがとう😊
こんにちは😃 昨日、フェルトとダイソーの貼れる布で言う商品を、鍋蓋やお皿を使ってまん丸にカットしたもので、壁をデコレーションしました💗 床に置いたりしてバランス見てたんだけど💦 ちょっと重ね失敗😂 わかるかな〜隙間あいちゃった❣️ まあ、でも布が一回剥いだりすると 伸びちゃうので修正せずです(*´3`*)ゞ💦 デニム風のは薄くて伸びるから、 貼るのも難しかったーっ‼️ ちょっと威圧感あるかなとか思いつつ、 模様替えで空いた壁のスペースに出来てよかったかなあと。 秋冬バージョンで深紅のベルベット入れてみたよ(* ´_ゝ`) 見てくれてありがとう😊
nya-
nya-
1R
satotoさんの実例写真
ダイソーのイニシャルオブジェをデコパージュに挑戦するか布をボンドで貼るか悩んでたいたところ、同じくダイソーにて便利なものを発見!! 裏が両面テープみたいになってて切って貼るだけ♥ ずぼらな私にはぴったり~(*´∇`*)(笑) 花柄とか水玉とかたくさん種類があったし、これなら剥がせるから飽きたら他の柄にも変えられる! 素晴らしい~(о´∀`о)♥
ダイソーのイニシャルオブジェをデコパージュに挑戦するか布をボンドで貼るか悩んでたいたところ、同じくダイソーにて便利なものを発見!! 裏が両面テープみたいになってて切って貼るだけ♥ ずぼらな私にはぴったり~(*´∇`*)(笑) 花柄とか水玉とかたくさん種類があったし、これなら剥がせるから飽きたら他の柄にも変えられる! 素晴らしい~(о´∀`о)♥
satoto
satoto
4LDK | 家族
mimichanさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,299
おはようございます♪( ´▽`) 昨日は一日中雨だったのでお家にずっといました( ;∀;) ダイソーの貼れる布ベルベットタイプで切り取って作った三日月(*´∀`*) 貼った後よく見たら、形・・・(๑˃̵ᴗ˂̵)
おはようございます♪( ´▽`) 昨日は一日中雨だったのでお家にずっといました( ;∀;) ダイソーの貼れる布ベルベットタイプで切り取って作った三日月(*´∀`*) 貼った後よく見たら、形・・・(๑˃̵ᴗ˂̵)
mimichan
mimichan
4LDK | 家族
nontakuさんの実例写真
nontaku
nontaku
家族
sachikoさんの実例写真
100均で買った木箱に貼れる布を貼って、フレームをつけました。 twitterで仲良くさせていただいてるフォロワーさんのアイデアを真似しました
100均で買った木箱に貼れる布を貼って、フレームをつけました。 twitterで仲良くさせていただいてるフォロワーさんのアイデアを真似しました
sachiko
sachiko
mana_mieさんの実例写真
手作り引き出しの手前の板だけ付け替えました。厚みを間違えてしまったんで無理やり付けたけど板目と取手の組み合わせが気に入ったのでそのまま使うことに。中にはダイソーの貼れる布を貼ってます。
手作り引き出しの手前の板だけ付け替えました。厚みを間違えてしまったんで無理やり付けたけど板目と取手の組み合わせが気に入ったのでそのまま使うことに。中にはダイソーの貼れる布を貼ってます。
mana_mie
mana_mie
1R | 一人暮らし
GAMIさんの実例写真
男の子しかいないので、雛人形の代わりに、 フェルトでオーナメント作成。 気分を少しでも。 ちなみに、 全部100均です。裏は補強のため 貼れる布を使用。 デザインは、“おうち写真館”さんのんを参考に。
男の子しかいないので、雛人形の代わりに、 フェルトでオーナメント作成。 気分を少しでも。 ちなみに、 全部100均です。裏は補強のため 貼れる布を使用。 デザインは、“おうち写真館”さんのんを参考に。
GAMI
GAMI
3LDK | 家族
ddmさんの実例写真
新居のスイッチカバー💡 色々お店に見に行ったり ネットサーフィンした結果、 自分でやりました👷‍♀️👷‍♀️👷‍♀️👷‍♀️ メタル風にしたのは 1F廊下やリビング用🔪 デニムの物は2F廊下用🌳 赤の物は長女のお部屋用🕺 ネットで目星付けてたのだと 合計15,000円超えてたけど 作ったら材料費2,300円で済んだ😇 パナソニックのプラスチックタイプの物に ラッカースプレーで塗っただけ👏 パネルは各120〜280円ぐらい😇😇 デニムのは、ダイソーにある 貼れる布のデニム🐈🐈🐈🐈🐈
新居のスイッチカバー💡 色々お店に見に行ったり ネットサーフィンした結果、 自分でやりました👷‍♀️👷‍♀️👷‍♀️👷‍♀️ メタル風にしたのは 1F廊下やリビング用🔪 デニムの物は2F廊下用🌳 赤の物は長女のお部屋用🕺 ネットで目星付けてたのだと 合計15,000円超えてたけど 作ったら材料費2,300円で済んだ😇 パナソニックのプラスチックタイプの物に ラッカースプレーで塗っただけ👏 パネルは各120〜280円ぐらい😇😇 デニムのは、ダイソーにある 貼れる布のデニム🐈🐈🐈🐈🐈
ddm
ddm
4LDK | 家族
batako_roomさんの実例写真
久し振りに行ったセリアで目に留まったシェル型フック。可愛いなぁと隣をみたら木製トレイ。この瞬間、妄想が炸裂してお買い上げ。家にあったダイソーのブラウンチェックの布をスチロール板に貼ってトレイに敷き、フックをネジ止めして完成(///∇///)。続きます。
久し振りに行ったセリアで目に留まったシェル型フック。可愛いなぁと隣をみたら木製トレイ。この瞬間、妄想が炸裂してお買い上げ。家にあったダイソーのブラウンチェックの布をスチロール板に貼ってトレイに敷き、フックをネジ止めして完成(///∇///)。続きます。
batako_room
batako_room
2LDK | 家族
aさんの実例写真
イベント再投稿です☆ ワイヤーネットに引っ掛けていたカレンダー。 ずっと なんとかしたい!と思っていて 昨日ダイソーで買った材料で リメイクしました! ワイヤーを隠しているのは 普通の布ではなく “貼れる布”という商品! こんな商品あるんですね(*●⁰ꈊ⁰●)
イベント再投稿です☆ ワイヤーネットに引っ掛けていたカレンダー。 ずっと なんとかしたい!と思っていて 昨日ダイソーで買った材料で リメイクしました! ワイヤーを隠しているのは 普通の布ではなく “貼れる布”という商品! こんな商品あるんですね(*●⁰ꈊ⁰●)
a
a
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
ダイソーの貼れる布で畳の縁をリメイク!
ダイソーの貼れる布で畳の縁をリメイク!
eri
eri
DANBOYさんの実例写真
貼れる布がいい感じ!思いのほか照明が明るすぎたのでペプシでカバー★
貼れる布がいい感じ!思いのほか照明が明るすぎたのでペプシでカバー★
DANBOY
DANBOY
kossyさんの実例写真
おもちゃの収納は、衣装ケースにざっくりと仕分けしています。 沢山入る衣装ケースはとても便利! お目当てのおもちゃを探しやすいし、おもちゃを使うことがなくなっても、別の場所で活躍できます。 ケースの上は作品展示場。 ペーパークラフトを飾っています。 マスキングテープで恐竜なお家を作ったら、とても喜んでくれました🦕♬
おもちゃの収納は、衣装ケースにざっくりと仕分けしています。 沢山入る衣装ケースはとても便利! お目当てのおもちゃを探しやすいし、おもちゃを使うことがなくなっても、別の場所で活躍できます。 ケースの上は作品展示場。 ペーパークラフトを飾っています。 マスキングテープで恐竜なお家を作ったら、とても喜んでくれました🦕♬
kossy
kossy
家族
tamaさんの実例写真
こういう柄のペンダントシェードが欲しかったのですが、普通に買うと結構なお値段がするので、ニトリの白いシェードにダイソーの貼れる布を細くカットして、ちまちまと貼って作ってみました☆ 若干歪んでる所もありますが、まぁ手作りなので味ってコトで許容範囲かな⁈
こういう柄のペンダントシェードが欲しかったのですが、普通に買うと結構なお値段がするので、ニトリの白いシェードにダイソーの貼れる布を細くカットして、ちまちまと貼って作ってみました☆ 若干歪んでる所もありますが、まぁ手作りなので味ってコトで許容範囲かな⁈
tama
tama
2DK | カップル
aiaiさんの実例写真
シーリングライトをリメイク♪ ダイソーの貼れる布のスェード調をキリン柄をイメージしてカットしてペタペタ(๑⊙ლ⊙)w イケるんじゃない?w
シーリングライトをリメイク♪ ダイソーの貼れる布のスェード調をキリン柄をイメージしてカットしてペタペタ(๑⊙ლ⊙)w イケるんじゃない?w
aiai
aiai
家族
miwaさんの実例写真
カラーボックスの天板の色が気に入らなかったのでダイソーの貼れる布で色を変えました☆
カラーボックスの天板の色が気に入らなかったのでダイソーの貼れる布で色を変えました☆
miwa
miwa
3LDK | 家族
sakumaさんの実例写真
読み終わった少年ジャンプを、梱包用のラップでぐるぐる巻きにしてから、見える箇所だけ、貼れる布を貼りました。
読み終わった少年ジャンプを、梱包用のラップでぐるぐる巻きにしてから、見える箇所だけ、貼れる布を貼りました。
sakuma
sakuma
mommyさんの実例写真
先日 ダイソーのイースターコーナーで可愛いウサギを見つけました🐰👗 このウサギを見たら、イースターディスプレイがしてみたくなり、可愛いウサギと発泡スチロールのたまご型🥚を買って来ました♬ イースターディスプレイは初めてで、仲良くさせてもらっているnobikoさんのイースターエッグを参考にさせてもらい、生地を発泡パーツ(たまご型)に貼っていくところから始めました🥚 生地はダイソーの『貼れる布』(ちりめん風無地)にしました。 その上から 家にあったジュエリーシール💎をペタペタ貼って、たまごは完成🥚✨ 可愛いグリーンのドレスを着たウサギのイメージから、パステルカラーでディスプレイすることにしました☺️ とりあえず使い古しのカゴにセットしてみたら、収まりが良くて可愛らしいので、このカゴごと何処かにディスプレイしてもいいかな…😊
先日 ダイソーのイースターコーナーで可愛いウサギを見つけました🐰👗 このウサギを見たら、イースターディスプレイがしてみたくなり、可愛いウサギと発泡スチロールのたまご型🥚を買って来ました♬ イースターディスプレイは初めてで、仲良くさせてもらっているnobikoさんのイースターエッグを参考にさせてもらい、生地を発泡パーツ(たまご型)に貼っていくところから始めました🥚 生地はダイソーの『貼れる布』(ちりめん風無地)にしました。 その上から 家にあったジュエリーシール💎をペタペタ貼って、たまごは完成🥚✨ 可愛いグリーンのドレスを着たウサギのイメージから、パステルカラーでディスプレイすることにしました☺️ とりあえず使い古しのカゴにセットしてみたら、収まりが良くて可愛らしいので、このカゴごと何処かにディスプレイしてもいいかな…😊
mommy
mommy
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうこざいます(*^o^*) 信玄餅の箱をリメイクしました。 セリアのマスキングテープとリボン とジュエルハンドルとダイソーの ちりめんの貼れる布でリメイク しました。
いつもありがとうこざいます(*^o^*) 信玄餅の箱をリメイクしました。 セリアのマスキングテープとリボン とジュエルハンドルとダイソーの ちりめんの貼れる布でリメイク しました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
micchiさんの実例写真
DAISO ボックスとセリア板で 2段引き出し作りました(*≧∀≦*) 取っ手はDAISO 引き出しの中も DAISOの貼れる布貼りました(*´˘`*)♡ 表面?は色塗りしようかと思ったけど リメイクシートがいっぱいあるので^^; リメイクシート貼りました❣️ 左上に写り込んでる薄緑色のプラスチックケースに代わる引き出しを作ろう!と思い立ってはや数ヶ月...私にとってはあるあるな事.....(-ω-)笑 中の物入れ替えしよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
DAISO ボックスとセリア板で 2段引き出し作りました(*≧∀≦*) 取っ手はDAISO 引き出しの中も DAISOの貼れる布貼りました(*´˘`*)♡ 表面?は色塗りしようかと思ったけど リメイクシートがいっぱいあるので^^; リメイクシート貼りました❣️ 左上に写り込んでる薄緑色のプラスチックケースに代わる引き出しを作ろう!と思い立ってはや数ヶ月...私にとってはあるあるな事.....(-ω-)笑 中の物入れ替えしよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
micchi
micchi
3LDK | 家族
chococoさんの実例写真
長男が4年生の時、夏休みの自由課題で積木好きの次男に作った牛乳パックの積木。 中に鈴やお米を入れてます。 かなり雑な扱い方してるけど、全くへこんだりしてません。 さすが、牛乳パック😆
長男が4年生の時、夏休みの自由課題で積木好きの次男に作った牛乳パックの積木。 中に鈴やお米を入れてます。 かなり雑な扱い方してるけど、全くへこんだりしてません。 さすが、牛乳パック😆
chococo
chococo
3LDK | 家族

DIY 貼れる布の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 貼れる布

36枚の部屋写真から23枚をセレクト
ERIKAさんの実例写真
100均ダイソーの貼れる布を使って、簡単にアクセントクッションを作りました(°▽°) 貼れる布(メタリック シルバー)を半分に切って、端をくっつけて、わたを入れるだけ! 好みで、布をくしゃくしゃにしても可愛いです♡ メタリックなアイテムが好きな方にはオススメです(^^)
100均ダイソーの貼れる布を使って、簡単にアクセントクッションを作りました(°▽°) 貼れる布(メタリック シルバー)を半分に切って、端をくっつけて、わたを入れるだけ! 好みで、布をくしゃくしゃにしても可愛いです♡ メタリックなアイテムが好きな方にはオススメです(^^)
ERIKA
ERIKA
1R | 家族
umiumiさんの実例写真
お疲れ様です!! お正月飾りを10分で作りました~ たまたま家にあった赤い箱をリメイク。 100均のちりめん風貼れる布を好きな形に切って小さなしめ縄を飾るだけです★(・ิ ・ิ〃)笑 カッティングボードにもちりめん布を貼って羽子板風に…ʕ´>ᴥ<`ʔ ここにしめ縄を飾っても可愛いかも… お正月飾りにちりめん風貼れる布是非お試しあれ~⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
お疲れ様です!! お正月飾りを10分で作りました~ たまたま家にあった赤い箱をリメイク。 100均のちりめん風貼れる布を好きな形に切って小さなしめ縄を飾るだけです★(・ิ ・ิ〃)笑 カッティングボードにもちりめん布を貼って羽子板風に…ʕ´>ᴥ<`ʔ ここにしめ縄を飾っても可愛いかも… お正月飾りにちりめん風貼れる布是非お試しあれ~⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
umiumi
umiumi
4LDK
nya-さんの実例写真
こんにちは😃 昨日、フェルトとダイソーの貼れる布で言う商品を、鍋蓋やお皿を使ってまん丸にカットしたもので、壁をデコレーションしました💗 床に置いたりしてバランス見てたんだけど💦 ちょっと重ね失敗😂 わかるかな〜隙間あいちゃった❣️ まあ、でも布が一回剥いだりすると 伸びちゃうので修正せずです(*´3`*)ゞ💦 デニム風のは薄くて伸びるから、 貼るのも難しかったーっ‼️ ちょっと威圧感あるかなとか思いつつ、 模様替えで空いた壁のスペースに出来てよかったかなあと。 秋冬バージョンで深紅のベルベット入れてみたよ(* ´_ゝ`) 見てくれてありがとう😊
こんにちは😃 昨日、フェルトとダイソーの貼れる布で言う商品を、鍋蓋やお皿を使ってまん丸にカットしたもので、壁をデコレーションしました💗 床に置いたりしてバランス見てたんだけど💦 ちょっと重ね失敗😂 わかるかな〜隙間あいちゃった❣️ まあ、でも布が一回剥いだりすると 伸びちゃうので修正せずです(*´3`*)ゞ💦 デニム風のは薄くて伸びるから、 貼るのも難しかったーっ‼️ ちょっと威圧感あるかなとか思いつつ、 模様替えで空いた壁のスペースに出来てよかったかなあと。 秋冬バージョンで深紅のベルベット入れてみたよ(* ´_ゝ`) 見てくれてありがとう😊
nya-
nya-
1R
satotoさんの実例写真
ダイソーのイニシャルオブジェをデコパージュに挑戦するか布をボンドで貼るか悩んでたいたところ、同じくダイソーにて便利なものを発見!! 裏が両面テープみたいになってて切って貼るだけ♥ ずぼらな私にはぴったり~(*´∇`*)(笑) 花柄とか水玉とかたくさん種類があったし、これなら剥がせるから飽きたら他の柄にも変えられる! 素晴らしい~(о´∀`о)♥
ダイソーのイニシャルオブジェをデコパージュに挑戦するか布をボンドで貼るか悩んでたいたところ、同じくダイソーにて便利なものを発見!! 裏が両面テープみたいになってて切って貼るだけ♥ ずぼらな私にはぴったり~(*´∇`*)(笑) 花柄とか水玉とかたくさん種類があったし、これなら剥がせるから飽きたら他の柄にも変えられる! 素晴らしい~(о´∀`о)♥
satoto
satoto
4LDK | 家族
mimichanさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,299
おはようございます♪( ´▽`) 昨日は一日中雨だったのでお家にずっといました( ;∀;) ダイソーの貼れる布ベルベットタイプで切り取って作った三日月(*´∀`*) 貼った後よく見たら、形・・・(๑˃̵ᴗ˂̵)
おはようございます♪( ´▽`) 昨日は一日中雨だったのでお家にずっといました( ;∀;) ダイソーの貼れる布ベルベットタイプで切り取って作った三日月(*´∀`*) 貼った後よく見たら、形・・・(๑˃̵ᴗ˂̵)
mimichan
mimichan
4LDK | 家族
nontakuさんの実例写真
nontaku
nontaku
家族
sachikoさんの実例写真
100均で買った木箱に貼れる布を貼って、フレームをつけました。 twitterで仲良くさせていただいてるフォロワーさんのアイデアを真似しました
100均で買った木箱に貼れる布を貼って、フレームをつけました。 twitterで仲良くさせていただいてるフォロワーさんのアイデアを真似しました
sachiko
sachiko
mana_mieさんの実例写真
手作り引き出しの手前の板だけ付け替えました。厚みを間違えてしまったんで無理やり付けたけど板目と取手の組み合わせが気に入ったのでそのまま使うことに。中にはダイソーの貼れる布を貼ってます。
手作り引き出しの手前の板だけ付け替えました。厚みを間違えてしまったんで無理やり付けたけど板目と取手の組み合わせが気に入ったのでそのまま使うことに。中にはダイソーの貼れる布を貼ってます。
mana_mie
mana_mie
1R | 一人暮らし
GAMIさんの実例写真
男の子しかいないので、雛人形の代わりに、 フェルトでオーナメント作成。 気分を少しでも。 ちなみに、 全部100均です。裏は補強のため 貼れる布を使用。 デザインは、“おうち写真館”さんのんを参考に。
男の子しかいないので、雛人形の代わりに、 フェルトでオーナメント作成。 気分を少しでも。 ちなみに、 全部100均です。裏は補強のため 貼れる布を使用。 デザインは、“おうち写真館”さんのんを参考に。
GAMI
GAMI
3LDK | 家族
ddmさんの実例写真
新居のスイッチカバー💡 色々お店に見に行ったり ネットサーフィンした結果、 自分でやりました👷‍♀️👷‍♀️👷‍♀️👷‍♀️ メタル風にしたのは 1F廊下やリビング用🔪 デニムの物は2F廊下用🌳 赤の物は長女のお部屋用🕺 ネットで目星付けてたのだと 合計15,000円超えてたけど 作ったら材料費2,300円で済んだ😇 パナソニックのプラスチックタイプの物に ラッカースプレーで塗っただけ👏 パネルは各120〜280円ぐらい😇😇 デニムのは、ダイソーにある 貼れる布のデニム🐈🐈🐈🐈🐈
新居のスイッチカバー💡 色々お店に見に行ったり ネットサーフィンした結果、 自分でやりました👷‍♀️👷‍♀️👷‍♀️👷‍♀️ メタル風にしたのは 1F廊下やリビング用🔪 デニムの物は2F廊下用🌳 赤の物は長女のお部屋用🕺 ネットで目星付けてたのだと 合計15,000円超えてたけど 作ったら材料費2,300円で済んだ😇 パナソニックのプラスチックタイプの物に ラッカースプレーで塗っただけ👏 パネルは各120〜280円ぐらい😇😇 デニムのは、ダイソーにある 貼れる布のデニム🐈🐈🐈🐈🐈
ddm
ddm
4LDK | 家族
batako_roomさんの実例写真
久し振りに行ったセリアで目に留まったシェル型フック。可愛いなぁと隣をみたら木製トレイ。この瞬間、妄想が炸裂してお買い上げ。家にあったダイソーのブラウンチェックの布をスチロール板に貼ってトレイに敷き、フックをネジ止めして完成(///∇///)。続きます。
久し振りに行ったセリアで目に留まったシェル型フック。可愛いなぁと隣をみたら木製トレイ。この瞬間、妄想が炸裂してお買い上げ。家にあったダイソーのブラウンチェックの布をスチロール板に貼ってトレイに敷き、フックをネジ止めして完成(///∇///)。続きます。
batako_room
batako_room
2LDK | 家族
aさんの実例写真
イベント再投稿です☆ ワイヤーネットに引っ掛けていたカレンダー。 ずっと なんとかしたい!と思っていて 昨日ダイソーで買った材料で リメイクしました! ワイヤーを隠しているのは 普通の布ではなく “貼れる布”という商品! こんな商品あるんですね(*●⁰ꈊ⁰●)
イベント再投稿です☆ ワイヤーネットに引っ掛けていたカレンダー。 ずっと なんとかしたい!と思っていて 昨日ダイソーで買った材料で リメイクしました! ワイヤーを隠しているのは 普通の布ではなく “貼れる布”という商品! こんな商品あるんですね(*●⁰ꈊ⁰●)
a
a
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
ダイソーの貼れる布で畳の縁をリメイク!
ダイソーの貼れる布で畳の縁をリメイク!
eri
eri
DANBOYさんの実例写真
貼れる布がいい感じ!思いのほか照明が明るすぎたのでペプシでカバー★
貼れる布がいい感じ!思いのほか照明が明るすぎたのでペプシでカバー★
DANBOY
DANBOY
kossyさんの実例写真
おもちゃの収納は、衣装ケースにざっくりと仕分けしています。 沢山入る衣装ケースはとても便利! お目当てのおもちゃを探しやすいし、おもちゃを使うことがなくなっても、別の場所で活躍できます。 ケースの上は作品展示場。 ペーパークラフトを飾っています。 マスキングテープで恐竜なお家を作ったら、とても喜んでくれました🦕♬
おもちゃの収納は、衣装ケースにざっくりと仕分けしています。 沢山入る衣装ケースはとても便利! お目当てのおもちゃを探しやすいし、おもちゃを使うことがなくなっても、別の場所で活躍できます。 ケースの上は作品展示場。 ペーパークラフトを飾っています。 マスキングテープで恐竜なお家を作ったら、とても喜んでくれました🦕♬
kossy
kossy
家族
tamaさんの実例写真
こういう柄のペンダントシェードが欲しかったのですが、普通に買うと結構なお値段がするので、ニトリの白いシェードにダイソーの貼れる布を細くカットして、ちまちまと貼って作ってみました☆ 若干歪んでる所もありますが、まぁ手作りなので味ってコトで許容範囲かな⁈
こういう柄のペンダントシェードが欲しかったのですが、普通に買うと結構なお値段がするので、ニトリの白いシェードにダイソーの貼れる布を細くカットして、ちまちまと貼って作ってみました☆ 若干歪んでる所もありますが、まぁ手作りなので味ってコトで許容範囲かな⁈
tama
tama
2DK | カップル
aiaiさんの実例写真
シーリングライトをリメイク♪ ダイソーの貼れる布のスェード調をキリン柄をイメージしてカットしてペタペタ(๑⊙ლ⊙)w イケるんじゃない?w
シーリングライトをリメイク♪ ダイソーの貼れる布のスェード調をキリン柄をイメージしてカットしてペタペタ(๑⊙ლ⊙)w イケるんじゃない?w
aiai
aiai
家族
miwaさんの実例写真
カラーボックスの天板の色が気に入らなかったのでダイソーの貼れる布で色を変えました☆
カラーボックスの天板の色が気に入らなかったのでダイソーの貼れる布で色を変えました☆
miwa
miwa
3LDK | 家族
sakumaさんの実例写真
読み終わった少年ジャンプを、梱包用のラップでぐるぐる巻きにしてから、見える箇所だけ、貼れる布を貼りました。
読み終わった少年ジャンプを、梱包用のラップでぐるぐる巻きにしてから、見える箇所だけ、貼れる布を貼りました。
sakuma
sakuma
mommyさんの実例写真
先日 ダイソーのイースターコーナーで可愛いウサギを見つけました🐰👗 このウサギを見たら、イースターディスプレイがしてみたくなり、可愛いウサギと発泡スチロールのたまご型🥚を買って来ました♬ イースターディスプレイは初めてで、仲良くさせてもらっているnobikoさんのイースターエッグを参考にさせてもらい、生地を発泡パーツ(たまご型)に貼っていくところから始めました🥚 生地はダイソーの『貼れる布』(ちりめん風無地)にしました。 その上から 家にあったジュエリーシール💎をペタペタ貼って、たまごは完成🥚✨ 可愛いグリーンのドレスを着たウサギのイメージから、パステルカラーでディスプレイすることにしました☺️ とりあえず使い古しのカゴにセットしてみたら、収まりが良くて可愛らしいので、このカゴごと何処かにディスプレイしてもいいかな…😊
先日 ダイソーのイースターコーナーで可愛いウサギを見つけました🐰👗 このウサギを見たら、イースターディスプレイがしてみたくなり、可愛いウサギと発泡スチロールのたまご型🥚を買って来ました♬ イースターディスプレイは初めてで、仲良くさせてもらっているnobikoさんのイースターエッグを参考にさせてもらい、生地を発泡パーツ(たまご型)に貼っていくところから始めました🥚 生地はダイソーの『貼れる布』(ちりめん風無地)にしました。 その上から 家にあったジュエリーシール💎をペタペタ貼って、たまごは完成🥚✨ 可愛いグリーンのドレスを着たウサギのイメージから、パステルカラーでディスプレイすることにしました☺️ とりあえず使い古しのカゴにセットしてみたら、収まりが良くて可愛らしいので、このカゴごと何処かにディスプレイしてもいいかな…😊
mommy
mommy
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうこざいます(*^o^*) 信玄餅の箱をリメイクしました。 セリアのマスキングテープとリボン とジュエルハンドルとダイソーの ちりめんの貼れる布でリメイク しました。
いつもありがとうこざいます(*^o^*) 信玄餅の箱をリメイクしました。 セリアのマスキングテープとリボン とジュエルハンドルとダイソーの ちりめんの貼れる布でリメイク しました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
micchiさんの実例写真
DAISO ボックスとセリア板で 2段引き出し作りました(*≧∀≦*) 取っ手はDAISO 引き出しの中も DAISOの貼れる布貼りました(*´˘`*)♡ 表面?は色塗りしようかと思ったけど リメイクシートがいっぱいあるので^^; リメイクシート貼りました❣️ 左上に写り込んでる薄緑色のプラスチックケースに代わる引き出しを作ろう!と思い立ってはや数ヶ月...私にとってはあるあるな事.....(-ω-)笑 中の物入れ替えしよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
DAISO ボックスとセリア板で 2段引き出し作りました(*≧∀≦*) 取っ手はDAISO 引き出しの中も DAISOの貼れる布貼りました(*´˘`*)♡ 表面?は色塗りしようかと思ったけど リメイクシートがいっぱいあるので^^; リメイクシート貼りました❣️ 左上に写り込んでる薄緑色のプラスチックケースに代わる引き出しを作ろう!と思い立ってはや数ヶ月...私にとってはあるあるな事.....(-ω-)笑 中の物入れ替えしよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
micchi
micchi
3LDK | 家族
chococoさんの実例写真
長男が4年生の時、夏休みの自由課題で積木好きの次男に作った牛乳パックの積木。 中に鈴やお米を入れてます。 かなり雑な扱い方してるけど、全くへこんだりしてません。 さすが、牛乳パック😆
長男が4年生の時、夏休みの自由課題で積木好きの次男に作った牛乳パックの積木。 中に鈴やお米を入れてます。 かなり雑な扱い方してるけど、全くへこんだりしてません。 さすが、牛乳パック😆
chococo
chococo
3LDK | 家族

DIY 貼れる布の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ