DIY 書類入れ

85枚の部屋写真から47枚をセレクト
kuunaさんの実例写真
端材で書類入れをDIY♪ 上から色々見えるのも嫌だったので蝶番を付けて蓋付きに୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛ 端材の足りなかった所はセリアの プレートで目隠し〜(笑)‼︎ 夫婦合作ですー♪
端材で書類入れをDIY♪ 上から色々見えるのも嫌だったので蝶番を付けて蓋付きに୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛ 端材の足りなかった所はセリアの プレートで目隠し〜(笑)‼︎ 夫婦合作ですー♪
kuuna
kuuna
3DK
mi-さんの実例写真
家にあった薄ーいベニア板と塩ビシートで書類入れを作りました。 マグネットで開け閉めできて、開けるとサイドがじゃばらになっているので書類の確認がしやすいです。 ベニア板で出来ているので、壁に付ける事ができます。
家にあった薄ーいベニア板と塩ビシートで書類入れを作りました。 マグネットで開け閉めできて、開けるとサイドがじゃばらになっているので書類の確認がしやすいです。 ベニア板で出来ているので、壁に付ける事ができます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
amenboさんの実例写真
セリアの板にアンティーク風にペンキを塗りました!書類入れです。
セリアの板にアンティーク風にペンキを塗りました!書類入れです。
amenbo
amenbo
4LDK | 家族
TENPAMさんの実例写真
新作( ^ω^ ) A4用の書類入れです! シンプルで気に入ってます♪(´ε` )
新作( ^ω^ ) A4用の書類入れです! シンプルで気に入ってます♪(´ε` )
TENPAM
TENPAM
家族
mayRin.さんの実例写真
半分だけリメイクして疲れてしまった引出しが廊下に置いてあります。色を塗る前にニスをヤスリで落とさないといけなくて めっちゃ大変な作業(꒦ິ⌑꒦ີ)上の書類入れには その紙ヤスリが番手ごとに入ってます( •̀ .̫ •́ )✧
半分だけリメイクして疲れてしまった引出しが廊下に置いてあります。色を塗る前にニスをヤスリで落とさないといけなくて めっちゃ大変な作業(꒦ິ⌑꒦ີ)上の書類入れには その紙ヤスリが番手ごとに入ってます( •̀ .̫ •́ )✧
mayRin.
mayRin.
PUNさんの実例写真
実家にあった書類入れ。 ねんきものでused感たまらない。 実家は宝の山に感じる最近でした(笑)
実家にあった書類入れ。 ねんきものでused感たまらない。 実家は宝の山に感じる最近でした(笑)
PUN
PUN
家族
tomosanさんの実例写真
机の下に自作の書類入れ。学校のお便りから請求書からとりあえずここに入れて3-4ヶ月単位で整理してます。
机の下に自作の書類入れ。学校のお便りから請求書からとりあえずここに入れて3-4ヶ月単位で整理してます。
tomosan
tomosan
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
息子の部屋用に100均のバーベキュー網で書類入れのような物を作りました。部屋のあちこちに置いてあるノートやプリントなどが少しは片付くかな(^◇^;)
息子の部屋用に100均のバーベキュー網で書類入れのような物を作りました。部屋のあちこちに置いてあるノートやプリントなどが少しは片付くかな(^◇^;)
leona
leona
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
体温計置き場はキッチンカウンターの端っこ。 ジャムの空き瓶にボールペンやマジックと一緒に入れています。 毎日カウンターでおちび達の体温を記入するので、diyしたちょい置き書類入れに体温表を入れて隣に置いています。
体温計置き場はキッチンカウンターの端っこ。 ジャムの空き瓶にボールペンやマジックと一緒に入れています。 毎日カウンターでおちび達の体温を記入するので、diyしたちょい置き書類入れに体温表を入れて隣に置いています。
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
ウンベラータにセリアのミニトートバッグを鉢カバー代わりに。 取っ手部分は内側に折り込んでます。 向こうのクラフトボックスは旦那の仕事の書類入れ。 今までそのまま積み上げてたので、少しはスッキリしたかな。
ウンベラータにセリアのミニトートバッグを鉢カバー代わりに。 取っ手部分は内側に折り込んでます。 向こうのクラフトボックスは旦那の仕事の書類入れ。 今までそのまま積み上げてたので、少しはスッキリしたかな。
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
miporin0711さんの実例写真
今日もお仕事前に… 何かに使えるかな?と買ってた100均のスノコとSPF1×2の端材で、書類入れを作ってみました。 全く見えないようにしたらおバカな私は忘れてしまうのでチラ見えに…(^w^)
今日もお仕事前に… 何かに使えるかな?と買ってた100均のスノコとSPF1×2の端材で、書類入れを作ってみました。 全く見えないようにしたらおバカな私は忘れてしまうのでチラ見えに…(^w^)
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
mogu0418さんの実例写真
忙しい中深夜まで頑張ってた 書類入れ。問題は重い…。あとペイントが雑なんでやり直したいところ ( ̄▽ ̄;)後で皆さんのところに訪問しますね!
忙しい中深夜まで頑張ってた 書類入れ。問題は重い…。あとペイントが雑なんでやり直したいところ ( ̄▽ ̄;)後で皆さんのところに訪問しますね!
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
ka_tyさんの実例写真
ka_ty
ka_ty
家族
ku-さんの実例写真
書類入れです😊 セリアのボックスにレースとリボンをボンドでつけただけです☺
書類入れです😊 セリアのボックスにレースとリボンをボンドでつけただけです☺
ku-
ku-
家族
kyosukeさんの実例写真
使用していた100均のプラスチック書類入れは味気なかったので、シナ合板でDIY 材料費で千円近くかかってるので自己満です。
使用していた100均のプラスチック書類入れは味気なかったので、シナ合板でDIY 材料費で千円近くかかってるので自己満です。
kyosuke
kyosuke
ramureさんの実例写真
ミニテーブル作りました。A4サイズの書類入れを風車のように。ちょっとお高い?アイアンの脚をつけてカッコいい仕上がりになりました。もともと茶色でしたが、ブライワックスをぬりました。うらはステイで補強してありますーー
ミニテーブル作りました。A4サイズの書類入れを風車のように。ちょっとお高い?アイアンの脚をつけてカッコいい仕上がりになりました。もともと茶色でしたが、ブライワックスをぬりました。うらはステイで補強してありますーー
ramure
ramure
Yurieさんの実例写真
ダンボールにリメイクシートを貼って書類入れにしていた物♪♪ 寂しかったので、余っていた板に色を塗ってステンシルしてみました(〃'ᴗ'〃) ちょっとオシャレになりました! ステンシル…難しい(笑) おやすみなさい☆彡
ダンボールにリメイクシートを貼って書類入れにしていた物♪♪ 寂しかったので、余っていた板に色を塗ってステンシルしてみました(〃'ᴗ'〃) ちょっとオシャレになりました! ステンシル…難しい(笑) おやすみなさい☆彡
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
Erina415さんの実例写真
初めてつくった書類いれ♡
初めてつくった書類いれ♡
Erina415
Erina415
1DK | 一人暮らし
Kihoさんの実例写真
お掃除しやすくするためにシュレッダーと不要書類入れにコロコロをつけました。 キャスターは90円と激安で固定するのに魔法のテープを使いました。 これでリビングのテーブルの下に置いてもらくらくに動かせます。
お掃除しやすくするためにシュレッダーと不要書類入れにコロコロをつけました。 キャスターは90円と激安で固定するのに魔法のテープを使いました。 これでリビングのテーブルの下に置いてもらくらくに動かせます。
Kiho
Kiho
2DK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
2020.10.3
2020.10.3
m-i-y-a
m-i-y-a
4LDK | 家族
yukkiさんの実例写真
スノコで我が家の棚にちょうどいい大きさの書類入れを作りました。 大ざっぱw
スノコで我が家の棚にちょうどいい大きさの書類入れを作りました。 大ざっぱw
yukki
yukki
3LDK | 家族
pippinさんの実例写真
ファイルケースリメイクシートで隠した書類入れ
ファイルケースリメイクシートで隠した書類入れ
pippin
pippin
3LDK | 一人暮らし
babypoohさんの実例写真
カウンターキッチンの下の部分です。 机を棚の下に潜り込ませたかったのですが、既製のものでは見つからず、、 それなら、作ってしまえ〜!ということで、DIYしました♡ 引き出しやかごの中には、子どもたちがお手伝い出来やすいように(私が楽できるように、、かな?)コップやら、お箸やら、コースターなどが入っています。 下の部分には、イケアの書類入れを。 ディアウォール、サマサマです♡
カウンターキッチンの下の部分です。 机を棚の下に潜り込ませたかったのですが、既製のものでは見つからず、、 それなら、作ってしまえ〜!ということで、DIYしました♡ 引き出しやかごの中には、子どもたちがお手伝い出来やすいように(私が楽できるように、、かな?)コップやら、お箸やら、コースターなどが入っています。 下の部分には、イケアの書類入れを。 ディアウォール、サマサマです♡
babypooh
babypooh
3LDK | 家族
triple-sさんの実例写真
高さ1m以上ある、割りと大きな書類入れ(レターケース)。 ちょっと部屋の雰囲気にあわないのでリメイクしてみまーす😁 100均で材料買って来ます。
高さ1m以上ある、割りと大きな書類入れ(レターケース)。 ちょっと部屋の雰囲気にあわないのでリメイクしてみまーす😁 100均で材料買って来ます。
triple-s
triple-s
家族
mizuさんの実例写真
何の代わり映えもしません(((^_^;)
何の代わり映えもしません(((^_^;)
mizu
mizu
4DK | 家族
もっと見る

DIY 書類入れの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 書類入れ

85枚の部屋写真から47枚をセレクト
kuunaさんの実例写真
端材で書類入れをDIY♪ 上から色々見えるのも嫌だったので蝶番を付けて蓋付きに୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛ 端材の足りなかった所はセリアの プレートで目隠し〜(笑)‼︎ 夫婦合作ですー♪
端材で書類入れをDIY♪ 上から色々見えるのも嫌だったので蝶番を付けて蓋付きに୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛ 端材の足りなかった所はセリアの プレートで目隠し〜(笑)‼︎ 夫婦合作ですー♪
kuuna
kuuna
3DK
mi-さんの実例写真
家にあった薄ーいベニア板と塩ビシートで書類入れを作りました。 マグネットで開け閉めできて、開けるとサイドがじゃばらになっているので書類の確認がしやすいです。 ベニア板で出来ているので、壁に付ける事ができます。
家にあった薄ーいベニア板と塩ビシートで書類入れを作りました。 マグネットで開け閉めできて、開けるとサイドがじゃばらになっているので書類の確認がしやすいです。 ベニア板で出来ているので、壁に付ける事ができます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
amenboさんの実例写真
セリアの板にアンティーク風にペンキを塗りました!書類入れです。
セリアの板にアンティーク風にペンキを塗りました!書類入れです。
amenbo
amenbo
4LDK | 家族
TENPAMさんの実例写真
新作( ^ω^ ) A4用の書類入れです! シンプルで気に入ってます♪(´ε` )
新作( ^ω^ ) A4用の書類入れです! シンプルで気に入ってます♪(´ε` )
TENPAM
TENPAM
家族
mayRin.さんの実例写真
半分だけリメイクして疲れてしまった引出しが廊下に置いてあります。色を塗る前にニスをヤスリで落とさないといけなくて めっちゃ大変な作業(꒦ິ⌑꒦ີ)上の書類入れには その紙ヤスリが番手ごとに入ってます( •̀ .̫ •́ )✧
半分だけリメイクして疲れてしまった引出しが廊下に置いてあります。色を塗る前にニスをヤスリで落とさないといけなくて めっちゃ大変な作業(꒦ິ⌑꒦ີ)上の書類入れには その紙ヤスリが番手ごとに入ってます( •̀ .̫ •́ )✧
mayRin.
mayRin.
PUNさんの実例写真
実家にあった書類入れ。 ねんきものでused感たまらない。 実家は宝の山に感じる最近でした(笑)
実家にあった書類入れ。 ねんきものでused感たまらない。 実家は宝の山に感じる最近でした(笑)
PUN
PUN
家族
tomosanさんの実例写真
机の下に自作の書類入れ。学校のお便りから請求書からとりあえずここに入れて3-4ヶ月単位で整理してます。
机の下に自作の書類入れ。学校のお便りから請求書からとりあえずここに入れて3-4ヶ月単位で整理してます。
tomosan
tomosan
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
息子の部屋用に100均のバーベキュー網で書類入れのような物を作りました。部屋のあちこちに置いてあるノートやプリントなどが少しは片付くかな(^◇^;)
息子の部屋用に100均のバーベキュー網で書類入れのような物を作りました。部屋のあちこちに置いてあるノートやプリントなどが少しは片付くかな(^◇^;)
leona
leona
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
体温計置き場はキッチンカウンターの端っこ。 ジャムの空き瓶にボールペンやマジックと一緒に入れています。 毎日カウンターでおちび達の体温を記入するので、diyしたちょい置き書類入れに体温表を入れて隣に置いています。
体温計置き場はキッチンカウンターの端っこ。 ジャムの空き瓶にボールペンやマジックと一緒に入れています。 毎日カウンターでおちび達の体温を記入するので、diyしたちょい置き書類入れに体温表を入れて隣に置いています。
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
ウンベラータにセリアのミニトートバッグを鉢カバー代わりに。 取っ手部分は内側に折り込んでます。 向こうのクラフトボックスは旦那の仕事の書類入れ。 今までそのまま積み上げてたので、少しはスッキリしたかな。
ウンベラータにセリアのミニトートバッグを鉢カバー代わりに。 取っ手部分は内側に折り込んでます。 向こうのクラフトボックスは旦那の仕事の書類入れ。 今までそのまま積み上げてたので、少しはスッキリしたかな。
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
miporin0711さんの実例写真
今日もお仕事前に… 何かに使えるかな?と買ってた100均のスノコとSPF1×2の端材で、書類入れを作ってみました。 全く見えないようにしたらおバカな私は忘れてしまうのでチラ見えに…(^w^)
今日もお仕事前に… 何かに使えるかな?と買ってた100均のスノコとSPF1×2の端材で、書類入れを作ってみました。 全く見えないようにしたらおバカな私は忘れてしまうのでチラ見えに…(^w^)
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
mogu0418さんの実例写真
忙しい中深夜まで頑張ってた 書類入れ。問題は重い…。あとペイントが雑なんでやり直したいところ ( ̄▽ ̄;)後で皆さんのところに訪問しますね!
忙しい中深夜まで頑張ってた 書類入れ。問題は重い…。あとペイントが雑なんでやり直したいところ ( ̄▽ ̄;)後で皆さんのところに訪問しますね!
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
ka_tyさんの実例写真
ka_ty
ka_ty
家族
ku-さんの実例写真
書類入れです😊 セリアのボックスにレースとリボンをボンドでつけただけです☺
書類入れです😊 セリアのボックスにレースとリボンをボンドでつけただけです☺
ku-
ku-
家族
kyosukeさんの実例写真
使用していた100均のプラスチック書類入れは味気なかったので、シナ合板でDIY 材料費で千円近くかかってるので自己満です。
使用していた100均のプラスチック書類入れは味気なかったので、シナ合板でDIY 材料費で千円近くかかってるので自己満です。
kyosuke
kyosuke
ramureさんの実例写真
ミニテーブル作りました。A4サイズの書類入れを風車のように。ちょっとお高い?アイアンの脚をつけてカッコいい仕上がりになりました。もともと茶色でしたが、ブライワックスをぬりました。うらはステイで補強してありますーー
ミニテーブル作りました。A4サイズの書類入れを風車のように。ちょっとお高い?アイアンの脚をつけてカッコいい仕上がりになりました。もともと茶色でしたが、ブライワックスをぬりました。うらはステイで補強してありますーー
ramure
ramure
Yurieさんの実例写真
ダンボールにリメイクシートを貼って書類入れにしていた物♪♪ 寂しかったので、余っていた板に色を塗ってステンシルしてみました(〃'ᴗ'〃) ちょっとオシャレになりました! ステンシル…難しい(笑) おやすみなさい☆彡
ダンボールにリメイクシートを貼って書類入れにしていた物♪♪ 寂しかったので、余っていた板に色を塗ってステンシルしてみました(〃'ᴗ'〃) ちょっとオシャレになりました! ステンシル…難しい(笑) おやすみなさい☆彡
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
Erina415さんの実例写真
初めてつくった書類いれ♡
初めてつくった書類いれ♡
Erina415
Erina415
1DK | 一人暮らし
Kihoさんの実例写真
お掃除しやすくするためにシュレッダーと不要書類入れにコロコロをつけました。 キャスターは90円と激安で固定するのに魔法のテープを使いました。 これでリビングのテーブルの下に置いてもらくらくに動かせます。
お掃除しやすくするためにシュレッダーと不要書類入れにコロコロをつけました。 キャスターは90円と激安で固定するのに魔法のテープを使いました。 これでリビングのテーブルの下に置いてもらくらくに動かせます。
Kiho
Kiho
2DK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
2020.10.3
2020.10.3
m-i-y-a
m-i-y-a
4LDK | 家族
yukkiさんの実例写真
スノコで我が家の棚にちょうどいい大きさの書類入れを作りました。 大ざっぱw
スノコで我が家の棚にちょうどいい大きさの書類入れを作りました。 大ざっぱw
yukki
yukki
3LDK | 家族
pippinさんの実例写真
ファイルケースリメイクシートで隠した書類入れ
ファイルケースリメイクシートで隠した書類入れ
pippin
pippin
3LDK | 一人暮らし
babypoohさんの実例写真
カウンターキッチンの下の部分です。 机を棚の下に潜り込ませたかったのですが、既製のものでは見つからず、、 それなら、作ってしまえ〜!ということで、DIYしました♡ 引き出しやかごの中には、子どもたちがお手伝い出来やすいように(私が楽できるように、、かな?)コップやら、お箸やら、コースターなどが入っています。 下の部分には、イケアの書類入れを。 ディアウォール、サマサマです♡
カウンターキッチンの下の部分です。 机を棚の下に潜り込ませたかったのですが、既製のものでは見つからず、、 それなら、作ってしまえ〜!ということで、DIYしました♡ 引き出しやかごの中には、子どもたちがお手伝い出来やすいように(私が楽できるように、、かな?)コップやら、お箸やら、コースターなどが入っています。 下の部分には、イケアの書類入れを。 ディアウォール、サマサマです♡
babypooh
babypooh
3LDK | 家族
triple-sさんの実例写真
高さ1m以上ある、割りと大きな書類入れ(レターケース)。 ちょっと部屋の雰囲気にあわないのでリメイクしてみまーす😁 100均で材料買って来ます。
高さ1m以上ある、割りと大きな書類入れ(レターケース)。 ちょっと部屋の雰囲気にあわないのでリメイクしてみまーす😁 100均で材料買って来ます。
triple-s
triple-s
家族
mizuさんの実例写真
何の代わり映えもしません(((^_^;)
何の代わり映えもしません(((^_^;)
mizu
mizu
4DK | 家族
もっと見る

DIY 書類入れの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ