備え付けの棚撤去

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
yumさんの実例写真
久々のペンキ塗り。 元々は備え付けの棚だったのを、板を破壊してテレビ台にしました。 どこを何色で塗るのか、壁紙にするのか、何も決まらず放置していましたが、上の子はジッチの家へ遊びに行き下の子昼寝したので重い腰を上げてペンキ塗ることに... 下の子起こさぬよう そーっとそぉーっと養生し、ペンキの準備していざ塗り始めた瞬間!! お隣のワンコ「ワンワンワンワン!!!🐶」 私「Σ(゚д゚lll)」 振り返るとそこには... こちらをじっと見つめる赤子の姿が...:(;゙゚'ω゚'): ギャーー!!!😱😱😱 うっそーん なぜこのタイミング???😱 漫画みたいな展開。 号泣する赤子をオンブし、汗だくになりながらなんとか塗り終わりました。 背面は壁紙、下にはクッションフロア 貼る予定です。
久々のペンキ塗り。 元々は備え付けの棚だったのを、板を破壊してテレビ台にしました。 どこを何色で塗るのか、壁紙にするのか、何も決まらず放置していましたが、上の子はジッチの家へ遊びに行き下の子昼寝したので重い腰を上げてペンキ塗ることに... 下の子起こさぬよう そーっとそぉーっと養生し、ペンキの準備していざ塗り始めた瞬間!! お隣のワンコ「ワンワンワンワン!!!🐶」 私「Σ(゚д゚lll)」 振り返るとそこには... こちらをじっと見つめる赤子の姿が...:(;゙゚'ω゚'): ギャーー!!!😱😱😱 うっそーん なぜこのタイミング???😱 漫画みたいな展開。 号泣する赤子をオンブし、汗だくになりながらなんとか塗り終わりました。 背面は壁紙、下にはクッションフロア 貼る予定です。
yum
yum
家族
taachingさんの実例写真
備え付けの棚を全部撤去して、全部吊りました☆ 最近、unoがパッケージをオシャレ寄りに路線変更したみたいで、そのままでもカッコいいパッケージです(^○^)炭洗顔はマットグレーでカッコいいです♪
備え付けの棚を全部撤去して、全部吊りました☆ 最近、unoがパッケージをオシャレ寄りに路線変更したみたいで、そのままでもカッコいいパッケージです(^○^)炭洗顔はマットグレーでカッコいいです♪
taaching
taaching
1K | 一人暮らし
sasaさんの実例写真
備え付けの棚を撤去して、シャンプー類は銭湯方式、毎回持ち込みにしました。
備え付けの棚を撤去して、シャンプー類は銭湯方式、毎回持ち込みにしました。
sasa
sasa
3LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
黒い壁は水垢が目立つので思い切って備え付けの棚を撤去 →towerのマグネットボトルラックに変更しました 掃除用スポンジはセリアです
黒い壁は水垢が目立つので思い切って備え付けの棚を撤去 →towerのマグネットボトルラックに変更しました 掃除用スポンジはセリアです
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
今年やめて良かった物‼️ ★水切りカゴ&三角コーナー&スポンジラック‼︎ 洗う手間省けてシンク広々❤︎ ★風呂場の備え付け棚‼︎ 吊るす収納にしたらヌメリなくなってストレスフリーに❤︎ 長年、あって当たり前だと思って使ってた物を思い切ってやめてホントに良かった(^^) あとは、トイレのマットやカバー類をやめた‼️ 洗う手間や付け替えのストレス無くなったし、トイレの嫌な臭いがなくなった気がする(^^) 年末ゆっくり過ごせるように今から大掃除頑張ろっと🎶
今年やめて良かった物‼️ ★水切りカゴ&三角コーナー&スポンジラック‼︎ 洗う手間省けてシンク広々❤︎ ★風呂場の備え付け棚‼︎ 吊るす収納にしたらヌメリなくなってストレスフリーに❤︎ 長年、あって当たり前だと思って使ってた物を思い切ってやめてホントに良かった(^^) あとは、トイレのマットやカバー類をやめた‼️ 洗う手間や付け替えのストレス無くなったし、トイレの嫌な臭いがなくなった気がする(^^) 年末ゆっくり過ごせるように今から大掃除頑張ろっと🎶
kaori
kaori
家族
aspiさんの実例写真
備え付けであった棚はどうせ汚れてしまい管理が大変なので撤去。 ボトル類は全て吊るし、剃刀は形が変えられる可愛いマグネットに置いてます。
備え付けであった棚はどうせ汚れてしまい管理が大変なので撤去。 ボトル類は全て吊るし、剃刀は形が変えられる可愛いマグネットに置いてます。
aspi
aspi
1LDK | カップル
pyons_0105さんの実例写真
大掃除のタイミングで、お風呂に備え付けの棚をついに撤去! すべて吊るして、底のヌメリ予防です🙌✨ ボトルを替えたりしていないので、生活感はたっぷり。。 各々愛用しているシャンプー類も違うので、数も多いですが… とりあえずは満足です! 彼は明日から仕事初め! ですが、朝一で伊勢とのことで 今日から前乗りしています。 ということで、ひとりぼっちの夜を満喫🍺✨ お風呂も済ませたので、これからぼっちパーティーしようと思います🎉笑
大掃除のタイミングで、お風呂に備え付けの棚をついに撤去! すべて吊るして、底のヌメリ予防です🙌✨ ボトルを替えたりしていないので、生活感はたっぷり。。 各々愛用しているシャンプー類も違うので、数も多いですが… とりあえずは満足です! 彼は明日から仕事初め! ですが、朝一で伊勢とのことで 今日から前乗りしています。 ということで、ひとりぼっちの夜を満喫🍺✨ お風呂も済ませたので、これからぼっちパーティーしようと思います🎉笑
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
mak.さんの実例写真
わが家のバスルーム🫧 備え付けの棚やトレイを撤去したので バスグッズやお掃除アイテムはフックを使って浮かせる収納にしています⟡˖· 以前より掃除の回数も減り今はとても楽になりました🙌💕 わが家では 無印良品の『横ブレしにくいフック』と マーナの『ラバーマグネットフック』を使っています☺️ どちらも錆びなくて汚れも付きにくく、 取り置きもスムーズで助かっています🙆‍♀ 特別モノの位置は決めていませんが自然と整頓収納できるところと 見ためもスッキリしている感じがして気に入っています💕
わが家のバスルーム🫧 備え付けの棚やトレイを撤去したので バスグッズやお掃除アイテムはフックを使って浮かせる収納にしています⟡˖· 以前より掃除の回数も減り今はとても楽になりました🙌💕 わが家では 無印良品の『横ブレしにくいフック』と マーナの『ラバーマグネットフック』を使っています☺️ どちらも錆びなくて汚れも付きにくく、 取り置きもスムーズで助かっています🙆‍♀ 特別モノの位置は決めていませんが自然と整頓収納できるところと 見ためもスッキリしている感じがして気に入っています💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
ponmaru_7さんの実例写真
イベント用再投稿です😊 入居してからまだ1週間ちょいですが、毎日欠かさず拭き上げ掃除を続けてます! 入浴後、スキージーである程度水切りしたら、その日使ったバスタオルで拭き上げます。 週に2回くらいはカウンターも取り外して、水が切れやすく風通しよくなるようにしてます。 椅子は写真みたいに浴槽の縁にかけて、最後に送風をしておしまいです🤗 今日初めて浴槽のエプロンを外しましたが、たった1週間しか使ってないのにもう汚れが🤤🤤 さすがにカビてはいませんが、直ぐ様汚れを落として立てかけて他のものと一緒に送風をかけました🙄 元々ズボラの極みみたいな性格なので、「最初が肝心」と思って小掃除頑張ってます🙆
イベント用再投稿です😊 入居してからまだ1週間ちょいですが、毎日欠かさず拭き上げ掃除を続けてます! 入浴後、スキージーである程度水切りしたら、その日使ったバスタオルで拭き上げます。 週に2回くらいはカウンターも取り外して、水が切れやすく風通しよくなるようにしてます。 椅子は写真みたいに浴槽の縁にかけて、最後に送風をしておしまいです🤗 今日初めて浴槽のエプロンを外しましたが、たった1週間しか使ってないのにもう汚れが🤤🤤 さすがにカビてはいませんが、直ぐ様汚れを落として立てかけて他のものと一緒に送風をかけました🙄 元々ズボラの極みみたいな性格なので、「最初が肝心」と思って小掃除頑張ってます🙆
ponmaru_7
ponmaru_7
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
土間収納見直し① 備え付けの棚を右側全部ひとまずはずしました😁 左上の落ちそうなものはスルーでおねがいします😅
土間収納見直し① 備え付けの棚を右側全部ひとまずはずしました😁 左上の落ちそうなものはスルーでおねがいします😅
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
asaihiさんの実例写真
備え付けの棚も撤去して お掃除しやすく、シンプルバス
備え付けの棚も撤去して お掃除しやすく、シンプルバス
asaihi
asaihi
4LDK | 家族
kiinaさんの実例写真
備え付けの棚を撤去して 無印のワイヤーラックにボトル類と石鹸を置きました☺︎ シェーバーかけはステンレスワイヤーで自作しました!
備え付けの棚を撤去して 無印のワイヤーラックにボトル類と石鹸を置きました☺︎ シェーバーかけはステンレスワイヤーで自作しました!
kiina
kiina
3LDK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
キッチン大掃除。壁を綺麗にしたので、セリアのレンガシートを貼りました!
キッチン大掃除。壁を綺麗にしたので、セリアのレンガシートを貼りました!
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
IKETさんの実例写真
我が家の極狭脱衣所(2階) お風呂側から撮影しています。 右に見える吐き出しは全く使ってないバスコートバルコニーにつながっています。 乾太くんの為なら備え付けの活用しきれていない棚も撤去覚悟!(旦那の仕事) 仕事で日中家に誰もいないからゲリラが疑われる夏はもちろん、台風の秋、寒い冬、ほぼ部屋干し。 2人の保育園児の洗濯物は多く、毎晩気合で洗濯を干しています。 扇風機を回したり、エアコンで乾かそうと努めていますが、仕上がりはゴワゴワタオルとシワシワな服… お気に入りのランドリーはガス乾燥機があり、そこで仕上がる洗濯物の気持ち良いこと!!! おうちランドリーができたら最高に嬉しいです!!! 是非よろしくお願いします。
我が家の極狭脱衣所(2階) お風呂側から撮影しています。 右に見える吐き出しは全く使ってないバスコートバルコニーにつながっています。 乾太くんの為なら備え付けの活用しきれていない棚も撤去覚悟!(旦那の仕事) 仕事で日中家に誰もいないからゲリラが疑われる夏はもちろん、台風の秋、寒い冬、ほぼ部屋干し。 2人の保育園児の洗濯物は多く、毎晩気合で洗濯を干しています。 扇風機を回したり、エアコンで乾かそうと努めていますが、仕上がりはゴワゴワタオルとシワシワな服… お気に入りのランドリーはガス乾燥機があり、そこで仕上がる洗濯物の気持ち良いこと!!! おうちランドリーができたら最高に嬉しいです!!! 是非よろしくお願いします。
IKET
IKET
3DK | 家族
cocoさんの実例写真
備え付けの棚も撤去しました! 鏡も最後にスクイジーで水切りをして今のところ水アカはないかな?? シャンプーボトルなどは最後タオルで拭いてカゴに入れてつるしておいてます! 最後に色々拭いたりスクイジーで水切りしたりたまにめんどくさいけど‥ 結果お風呂場が汚れないので今のやり方の方が楽です!
備え付けの棚も撤去しました! 鏡も最後にスクイジーで水切りをして今のところ水アカはないかな?? シャンプーボトルなどは最後タオルで拭いてカゴに入れてつるしておいてます! 最後に色々拭いたりスクイジーで水切りしたりたまにめんどくさいけど‥ 結果お風呂場が汚れないので今のやり方の方が楽です!
coco
coco
家族
blue-sugarさんの実例写真
備え付けの棚全部撤去してソファスペース
備え付けの棚全部撤去してソファスペース
blue-sugar
blue-sugar
家族
bonobono54さんの実例写真
お風呂に備え付けの 棚二段、ほとんど乗せる物が 無いので 外してしまいました。 棚受けのボタンみたいなのが 四つ残ってますが それまでよりはずっと 水捌けも良くなり清掃が 気楽になりました。 (ボトル類は脱衣室の引き出しに 置いていて個人個人で 自分の物を持って入るように しています。)
お風呂に備え付けの 棚二段、ほとんど乗せる物が 無いので 外してしまいました。 棚受けのボタンみたいなのが 四つ残ってますが それまでよりはずっと 水捌けも良くなり清掃が 気楽になりました。 (ボトル類は脱衣室の引き出しに 置いていて個人個人で 自分の物を持って入るように しています。)
bonobono54
bonobono54
家族

備え付けの棚撤去の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

備え付けの棚撤去

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
yumさんの実例写真
久々のペンキ塗り。 元々は備え付けの棚だったのを、板を破壊してテレビ台にしました。 どこを何色で塗るのか、壁紙にするのか、何も決まらず放置していましたが、上の子はジッチの家へ遊びに行き下の子昼寝したので重い腰を上げてペンキ塗ることに... 下の子起こさぬよう そーっとそぉーっと養生し、ペンキの準備していざ塗り始めた瞬間!! お隣のワンコ「ワンワンワンワン!!!🐶」 私「Σ(゚д゚lll)」 振り返るとそこには... こちらをじっと見つめる赤子の姿が...:(;゙゚'ω゚'): ギャーー!!!😱😱😱 うっそーん なぜこのタイミング???😱 漫画みたいな展開。 号泣する赤子をオンブし、汗だくになりながらなんとか塗り終わりました。 背面は壁紙、下にはクッションフロア 貼る予定です。
久々のペンキ塗り。 元々は備え付けの棚だったのを、板を破壊してテレビ台にしました。 どこを何色で塗るのか、壁紙にするのか、何も決まらず放置していましたが、上の子はジッチの家へ遊びに行き下の子昼寝したので重い腰を上げてペンキ塗ることに... 下の子起こさぬよう そーっとそぉーっと養生し、ペンキの準備していざ塗り始めた瞬間!! お隣のワンコ「ワンワンワンワン!!!🐶」 私「Σ(゚д゚lll)」 振り返るとそこには... こちらをじっと見つめる赤子の姿が...:(;゙゚'ω゚'): ギャーー!!!😱😱😱 うっそーん なぜこのタイミング???😱 漫画みたいな展開。 号泣する赤子をオンブし、汗だくになりながらなんとか塗り終わりました。 背面は壁紙、下にはクッションフロア 貼る予定です。
yum
yum
家族
taachingさんの実例写真
備え付けの棚を全部撤去して、全部吊りました☆ 最近、unoがパッケージをオシャレ寄りに路線変更したみたいで、そのままでもカッコいいパッケージです(^○^)炭洗顔はマットグレーでカッコいいです♪
備え付けの棚を全部撤去して、全部吊りました☆ 最近、unoがパッケージをオシャレ寄りに路線変更したみたいで、そのままでもカッコいいパッケージです(^○^)炭洗顔はマットグレーでカッコいいです♪
taaching
taaching
1K | 一人暮らし
sasaさんの実例写真
備え付けの棚を撤去して、シャンプー類は銭湯方式、毎回持ち込みにしました。
備え付けの棚を撤去して、シャンプー類は銭湯方式、毎回持ち込みにしました。
sasa
sasa
3LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
黒い壁は水垢が目立つので思い切って備え付けの棚を撤去 →towerのマグネットボトルラックに変更しました 掃除用スポンジはセリアです
黒い壁は水垢が目立つので思い切って備え付けの棚を撤去 →towerのマグネットボトルラックに変更しました 掃除用スポンジはセリアです
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
今年やめて良かった物‼️ ★水切りカゴ&三角コーナー&スポンジラック‼︎ 洗う手間省けてシンク広々❤︎ ★風呂場の備え付け棚‼︎ 吊るす収納にしたらヌメリなくなってストレスフリーに❤︎ 長年、あって当たり前だと思って使ってた物を思い切ってやめてホントに良かった(^^) あとは、トイレのマットやカバー類をやめた‼️ 洗う手間や付け替えのストレス無くなったし、トイレの嫌な臭いがなくなった気がする(^^) 年末ゆっくり過ごせるように今から大掃除頑張ろっと🎶
今年やめて良かった物‼️ ★水切りカゴ&三角コーナー&スポンジラック‼︎ 洗う手間省けてシンク広々❤︎ ★風呂場の備え付け棚‼︎ 吊るす収納にしたらヌメリなくなってストレスフリーに❤︎ 長年、あって当たり前だと思って使ってた物を思い切ってやめてホントに良かった(^^) あとは、トイレのマットやカバー類をやめた‼️ 洗う手間や付け替えのストレス無くなったし、トイレの嫌な臭いがなくなった気がする(^^) 年末ゆっくり過ごせるように今から大掃除頑張ろっと🎶
kaori
kaori
家族
aspiさんの実例写真
備え付けであった棚はどうせ汚れてしまい管理が大変なので撤去。 ボトル類は全て吊るし、剃刀は形が変えられる可愛いマグネットに置いてます。
備え付けであった棚はどうせ汚れてしまい管理が大変なので撤去。 ボトル類は全て吊るし、剃刀は形が変えられる可愛いマグネットに置いてます。
aspi
aspi
1LDK | カップル
pyons_0105さんの実例写真
大掃除のタイミングで、お風呂に備え付けの棚をついに撤去! すべて吊るして、底のヌメリ予防です🙌✨ ボトルを替えたりしていないので、生活感はたっぷり。。 各々愛用しているシャンプー類も違うので、数も多いですが… とりあえずは満足です! 彼は明日から仕事初め! ですが、朝一で伊勢とのことで 今日から前乗りしています。 ということで、ひとりぼっちの夜を満喫🍺✨ お風呂も済ませたので、これからぼっちパーティーしようと思います🎉笑
大掃除のタイミングで、お風呂に備え付けの棚をついに撤去! すべて吊るして、底のヌメリ予防です🙌✨ ボトルを替えたりしていないので、生活感はたっぷり。。 各々愛用しているシャンプー類も違うので、数も多いですが… とりあえずは満足です! 彼は明日から仕事初め! ですが、朝一で伊勢とのことで 今日から前乗りしています。 ということで、ひとりぼっちの夜を満喫🍺✨ お風呂も済ませたので、これからぼっちパーティーしようと思います🎉笑
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
mak.さんの実例写真
わが家のバスルーム🫧 備え付けの棚やトレイを撤去したので バスグッズやお掃除アイテムはフックを使って浮かせる収納にしています⟡˖· 以前より掃除の回数も減り今はとても楽になりました🙌💕 わが家では 無印良品の『横ブレしにくいフック』と マーナの『ラバーマグネットフック』を使っています☺️ どちらも錆びなくて汚れも付きにくく、 取り置きもスムーズで助かっています🙆‍♀ 特別モノの位置は決めていませんが自然と整頓収納できるところと 見ためもスッキリしている感じがして気に入っています💕
わが家のバスルーム🫧 備え付けの棚やトレイを撤去したので バスグッズやお掃除アイテムはフックを使って浮かせる収納にしています⟡˖· 以前より掃除の回数も減り今はとても楽になりました🙌💕 わが家では 無印良品の『横ブレしにくいフック』と マーナの『ラバーマグネットフック』を使っています☺️ どちらも錆びなくて汚れも付きにくく、 取り置きもスムーズで助かっています🙆‍♀ 特別モノの位置は決めていませんが自然と整頓収納できるところと 見ためもスッキリしている感じがして気に入っています💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
ponmaru_7さんの実例写真
イベント用再投稿です😊 入居してからまだ1週間ちょいですが、毎日欠かさず拭き上げ掃除を続けてます! 入浴後、スキージーである程度水切りしたら、その日使ったバスタオルで拭き上げます。 週に2回くらいはカウンターも取り外して、水が切れやすく風通しよくなるようにしてます。 椅子は写真みたいに浴槽の縁にかけて、最後に送風をしておしまいです🤗 今日初めて浴槽のエプロンを外しましたが、たった1週間しか使ってないのにもう汚れが🤤🤤 さすがにカビてはいませんが、直ぐ様汚れを落として立てかけて他のものと一緒に送風をかけました🙄 元々ズボラの極みみたいな性格なので、「最初が肝心」と思って小掃除頑張ってます🙆
イベント用再投稿です😊 入居してからまだ1週間ちょいですが、毎日欠かさず拭き上げ掃除を続けてます! 入浴後、スキージーである程度水切りしたら、その日使ったバスタオルで拭き上げます。 週に2回くらいはカウンターも取り外して、水が切れやすく風通しよくなるようにしてます。 椅子は写真みたいに浴槽の縁にかけて、最後に送風をしておしまいです🤗 今日初めて浴槽のエプロンを外しましたが、たった1週間しか使ってないのにもう汚れが🤤🤤 さすがにカビてはいませんが、直ぐ様汚れを落として立てかけて他のものと一緒に送風をかけました🙄 元々ズボラの極みみたいな性格なので、「最初が肝心」と思って小掃除頑張ってます🙆
ponmaru_7
ponmaru_7
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
土間収納見直し① 備え付けの棚を右側全部ひとまずはずしました😁 左上の落ちそうなものはスルーでおねがいします😅
土間収納見直し① 備え付けの棚を右側全部ひとまずはずしました😁 左上の落ちそうなものはスルーでおねがいします😅
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
asaihiさんの実例写真
備え付けの棚も撤去して お掃除しやすく、シンプルバス
備え付けの棚も撤去して お掃除しやすく、シンプルバス
asaihi
asaihi
4LDK | 家族
kiinaさんの実例写真
備え付けの棚を撤去して 無印のワイヤーラックにボトル類と石鹸を置きました☺︎ シェーバーかけはステンレスワイヤーで自作しました!
備え付けの棚を撤去して 無印のワイヤーラックにボトル類と石鹸を置きました☺︎ シェーバーかけはステンレスワイヤーで自作しました!
kiina
kiina
3LDK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
キッチン大掃除。壁を綺麗にしたので、セリアのレンガシートを貼りました!
キッチン大掃除。壁を綺麗にしたので、セリアのレンガシートを貼りました!
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
IKETさんの実例写真
我が家の極狭脱衣所(2階) お風呂側から撮影しています。 右に見える吐き出しは全く使ってないバスコートバルコニーにつながっています。 乾太くんの為なら備え付けの活用しきれていない棚も撤去覚悟!(旦那の仕事) 仕事で日中家に誰もいないからゲリラが疑われる夏はもちろん、台風の秋、寒い冬、ほぼ部屋干し。 2人の保育園児の洗濯物は多く、毎晩気合で洗濯を干しています。 扇風機を回したり、エアコンで乾かそうと努めていますが、仕上がりはゴワゴワタオルとシワシワな服… お気に入りのランドリーはガス乾燥機があり、そこで仕上がる洗濯物の気持ち良いこと!!! おうちランドリーができたら最高に嬉しいです!!! 是非よろしくお願いします。
我が家の極狭脱衣所(2階) お風呂側から撮影しています。 右に見える吐き出しは全く使ってないバスコートバルコニーにつながっています。 乾太くんの為なら備え付けの活用しきれていない棚も撤去覚悟!(旦那の仕事) 仕事で日中家に誰もいないからゲリラが疑われる夏はもちろん、台風の秋、寒い冬、ほぼ部屋干し。 2人の保育園児の洗濯物は多く、毎晩気合で洗濯を干しています。 扇風機を回したり、エアコンで乾かそうと努めていますが、仕上がりはゴワゴワタオルとシワシワな服… お気に入りのランドリーはガス乾燥機があり、そこで仕上がる洗濯物の気持ち良いこと!!! おうちランドリーができたら最高に嬉しいです!!! 是非よろしくお願いします。
IKET
IKET
3DK | 家族
cocoさんの実例写真
備え付けの棚も撤去しました! 鏡も最後にスクイジーで水切りをして今のところ水アカはないかな?? シャンプーボトルなどは最後タオルで拭いてカゴに入れてつるしておいてます! 最後に色々拭いたりスクイジーで水切りしたりたまにめんどくさいけど‥ 結果お風呂場が汚れないので今のやり方の方が楽です!
備え付けの棚も撤去しました! 鏡も最後にスクイジーで水切りをして今のところ水アカはないかな?? シャンプーボトルなどは最後タオルで拭いてカゴに入れてつるしておいてます! 最後に色々拭いたりスクイジーで水切りしたりたまにめんどくさいけど‥ 結果お風呂場が汚れないので今のやり方の方が楽です!
coco
coco
家族
blue-sugarさんの実例写真
備え付けの棚全部撤去してソファスペース
備え付けの棚全部撤去してソファスペース
blue-sugar
blue-sugar
家族
bonobono54さんの実例写真
お風呂に備え付けの 棚二段、ほとんど乗せる物が 無いので 外してしまいました。 棚受けのボタンみたいなのが 四つ残ってますが それまでよりはずっと 水捌けも良くなり清掃が 気楽になりました。 (ボトル類は脱衣室の引き出しに 置いていて個人個人で 自分の物を持って入るように しています。)
お風呂に備え付けの 棚二段、ほとんど乗せる物が 無いので 外してしまいました。 棚受けのボタンみたいなのが 四つ残ってますが それまでよりはずっと 水捌けも良くなり清掃が 気楽になりました。 (ボトル類は脱衣室の引き出しに 置いていて個人個人で 自分の物を持って入るように しています。)
bonobono54
bonobono54
家族

備え付けの棚撤去の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ