飾りパーツ

23枚の部屋写真から17枚をセレクト
mamenoさんの実例写真
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
mameno
mameno
3LDK | 家族
kiyoppe5さんの実例写真
パーツを外してリビング用になったお正月飾り
パーツを外してリビング用になったお正月飾り
kiyoppe5
kiyoppe5
家族
kurikoさんの実例写真
ネイル達って何でか溜まるよね………… 最近ネイル付録目当てで買ってしまった物とかもあって増える!増える〜〜〜ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あははは これ以外にも冷蔵庫の中に寝てるのもいるけど、とりあえず出てる物だけでもLet's clean up(o´罒`o)ニヒヒ♡ 100均の木箱にニス塗ってボンド付けただけの超簡単mini棚〜〜〜 あぁ〜スッキリした✌(´>ω<`)✌
ネイル達って何でか溜まるよね………… 最近ネイル付録目当てで買ってしまった物とかもあって増える!増える〜〜〜ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あははは これ以外にも冷蔵庫の中に寝てるのもいるけど、とりあえず出てる物だけでもLet's clean up(o´罒`o)ニヒヒ♡ 100均の木箱にニス塗ってボンド付けただけの超簡単mini棚〜〜〜 あぁ〜スッキリした✌(´>ω<`)✌
kuriko
kuriko
家族
mont-blueさんの実例写真
今度初めましてする 友達の赤ちゃんに リメイクフレームを作って見た☆ フレームにあとでメッセージを 入れる予定だけど、 まだプリント出来てないので未完成。 写真とか入れなくても背面に ステンシルしたから これはこれで良しかなと☆ 飾りパーツとラッピング これから調達に行きますー♪
今度初めましてする 友達の赤ちゃんに リメイクフレームを作って見た☆ フレームにあとでメッセージを 入れる予定だけど、 まだプリント出来てないので未完成。 写真とか入れなくても背面に ステンシルしたから これはこれで良しかなと☆ 飾りパーツとラッピング これから調達に行きますー♪
mont-blue
mont-blue
家族
kiriさんの実例写真
娘達には雛人形無いのに、息子にだけ五月人形買ったら贔屓かなー、どーしようかなー…と思っている間に兜の展示が終わってしまいました(;´Д`A 鯉のぼりはネットで買ったのですが、兜はネットで買うのは怖かったので、作ってみました。 家にあった端材と端切れ、あとは全てダイソーの商品(いろり鍋、プラカップ、プラ段、布、飾りパーツなど)です。手作り感満載だけど、何とかそれなりのコーナーに出来たかな、と自己満足(๑˃̵ᴗ˂̵) これで健やかな成長を願いたいと思います♡
娘達には雛人形無いのに、息子にだけ五月人形買ったら贔屓かなー、どーしようかなー…と思っている間に兜の展示が終わってしまいました(;´Д`A 鯉のぼりはネットで買ったのですが、兜はネットで買うのは怖かったので、作ってみました。 家にあった端材と端切れ、あとは全てダイソーの商品(いろり鍋、プラカップ、プラ段、布、飾りパーツなど)です。手作り感満載だけど、何とかそれなりのコーナーに出来たかな、と自己満足(๑˃̵ᴗ˂̵) これで健やかな成長を願いたいと思います♡
kiri
kiri
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
秋の夜長の粘土③ 造形粘土でティンパネル ステキな住まい方が憧れのmamyuさん の真似をさせていただき、 ティンパネルを作りました。 ティンパネルとは室内装飾の一種で、 アンティークに人気があります。 サイズは30×45cm。 木の実ディスプレイで使用したシリコンモールドもプラスして、デコラティブなティンパネルにしてみました。 作り方の手順 pic左上: シリコンモールドに造形粘土をつめ、飾りパーツを量産。 pic左中: 綿棒で粘土を伸ばし模様つけ。 デザインは、ヴィンテージ感あるtin壁紙をデザインするmerciを参考に、 定規で線の跡をつけ、線の交点にプラスドライバーを押しあてアクセントをつけました。 そして、飾りパーツをボンドでデコりました。 pic左下: 灰、白、茶、黒の水彩絵の具で色つけ。 pic右: さらに、 黄、茶、赤、白、ゴールドで色つけ。 仕上げに、キャンドゥーのニスを所々塗り若干のツヤをプラスしました。 完成は次に。連投失礼します→つづく
秋の夜長の粘土③ 造形粘土でティンパネル ステキな住まい方が憧れのmamyuさん の真似をさせていただき、 ティンパネルを作りました。 ティンパネルとは室内装飾の一種で、 アンティークに人気があります。 サイズは30×45cm。 木の実ディスプレイで使用したシリコンモールドもプラスして、デコラティブなティンパネルにしてみました。 作り方の手順 pic左上: シリコンモールドに造形粘土をつめ、飾りパーツを量産。 pic左中: 綿棒で粘土を伸ばし模様つけ。 デザインは、ヴィンテージ感あるtin壁紙をデザインするmerciを参考に、 定規で線の跡をつけ、線の交点にプラスドライバーを押しあてアクセントをつけました。 そして、飾りパーツをボンドでデコりました。 pic左下: 灰、白、茶、黒の水彩絵の具で色つけ。 pic右: さらに、 黄、茶、赤、白、ゴールドで色つけ。 仕上げに、キャンドゥーのニスを所々塗り若干のツヤをプラスしました。 完成は次に。連投失礼します→つづく
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
erieriさんの実例写真
壊れてしまった去年のクリスマス飾りのパーツと拾ってきた松ぼっくりでリースにリメイクしました。
壊れてしまった去年のクリスマス飾りのパーツと拾ってきた松ぼっくりでリースにリメイクしました。
erieri
erieri
5101103さんの実例写真
わたしの趣味時間😊 イベント用で一部再投稿すいません🙏💦 ダイソーでアドベントカレンダーを購入した際にひらめいて、以前作成した公衆電話風収納ボックスに合体してみました☎ 細かい作業が続いて投げ出したくなりましたが、無事に完成🙌 元々は24までのものを25~も増やしました💨 飾りパーツも可愛かったので、ストッパー等に活用🤭 夫も「使いやすい」と言ってくれたので、ひと安心😌 ちなみにこちらにはマスク等の夫が普段使うものとアドベントカレンダーには薬を入れています🤣(笑) DIYやリメイクなら買うよりお金もかからず、自分の欲しいサイズやデザイン等で作れて頭や手も使うので、ボケ防止にもなっている……はず?
わたしの趣味時間😊 イベント用で一部再投稿すいません🙏💦 ダイソーでアドベントカレンダーを購入した際にひらめいて、以前作成した公衆電話風収納ボックスに合体してみました☎ 細かい作業が続いて投げ出したくなりましたが、無事に完成🙌 元々は24までのものを25~も増やしました💨 飾りパーツも可愛かったので、ストッパー等に活用🤭 夫も「使いやすい」と言ってくれたので、ひと安心😌 ちなみにこちらにはマスク等の夫が普段使うものとアドベントカレンダーには薬を入れています🤣(笑) DIYやリメイクなら買うよりお金もかからず、自分の欲しいサイズやデザイン等で作れて頭や手も使うので、ボケ防止にもなっている……はず?
5101103
5101103
家族
secret-forestさんの実例写真
ダイニングテーブル上の照明。小さなシャンデリアを買ってガラスの飾りはパーツを取り寄せて作りました。
ダイニングテーブル上の照明。小さなシャンデリアを買ってガラスの飾りはパーツを取り寄せて作りました。
secret-forest
secret-forest
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
ハロウィンリースのリメイク😅 先日作ったハロウィンリース。 DAISOで購入したアクリルテープで葉や、飾りパーツを貼り付けて作っていたんですが、葉っぱが落ち…オバケカボチャが落ち…付け直すも数日で また 落ちてしまうので、結局グルーガンで貼り付けました😓 その時に、ハロウィン🐇のマスコットも追加しました😆
ハロウィンリースのリメイク😅 先日作ったハロウィンリース。 DAISOで購入したアクリルテープで葉や、飾りパーツを貼り付けて作っていたんですが、葉っぱが落ち…オバケカボチャが落ち…付け直すも数日で また 落ちてしまうので、結局グルーガンで貼り付けました😓 その時に、ハロウィン🐇のマスコットも追加しました😆
maria
maria
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
今年こそ、ちゃんとした吊るし飾りを作りたい(ง •̀_•́)ง 既に2つで疲れてる(´×ω×`)
今年こそ、ちゃんとした吊るし飾りを作りたい(ง •̀_•́)ง 既に2つで疲れてる(´×ω×`)
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kojiro120513さんの実例写真
こんばんは♪ ラタンボールと〆飾りのパーツでお正月飾りを作ったけど…100均好きな皆さんなら見た事あるよね(笑) 獅子舞のアイデアをパクりました( ̄▽ ̄;) 昨日、小物作りにラメ付き素材を使った結果、起きたら目が真っ赤(゚Д゚;)!! よく見たら黒目にラメがついててビックリしたわ〜Σ(゚д゚lll) ラメは取れたけど目に傷がついたみたいで何をしてても沁みる〜〜。゚( ゚இ‸இ゚)゚。
こんばんは♪ ラタンボールと〆飾りのパーツでお正月飾りを作ったけど…100均好きな皆さんなら見た事あるよね(笑) 獅子舞のアイデアをパクりました( ̄▽ ̄;) 昨日、小物作りにラメ付き素材を使った結果、起きたら目が真っ赤(゚Д゚;)!! よく見たら黒目にラメがついててビックリしたわ〜Σ(゚д゚lll) ラメは取れたけど目に傷がついたみたいで何をしてても沁みる〜〜。゚( ゚இ‸இ゚)゚。
kojiro120513
kojiro120513
3LDK | 家族
ivoryさんの実例写真
父親が藁を干すところから作ってくれました。 飾りのパーツ・・・地味めですが^^;グルーガン駆使して付けました~
父親が藁を干すところから作ってくれました。 飾りのパーツ・・・地味めですが^^;グルーガン駆使して付けました~
ivory
ivory
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは〜。 ma macaronさん×ヴィトンのコラボバッグが完成。 夏のオーダー会で正月飾りのパーツをオーダー。本来ならしめ縄にパーツを取り付けるけど、マカロンさんのしめ縄飾りはひとつ持っているので、箪笥の肥やしのヴィトンのリポーターに取り付けてみました。自分でやったのではなく工房に持ち込んで。 なので綺麗な仕上がりです。 可愛い縁起物のバッグが完成しました。 お正月の家族旅行に持っていこうと思っています。
こんばんは〜。 ma macaronさん×ヴィトンのコラボバッグが完成。 夏のオーダー会で正月飾りのパーツをオーダー。本来ならしめ縄にパーツを取り付けるけど、マカロンさんのしめ縄飾りはひとつ持っているので、箪笥の肥やしのヴィトンのリポーターに取り付けてみました。自分でやったのではなく工房に持ち込んで。 なので綺麗な仕上がりです。 可愛い縁起物のバッグが完成しました。 お正月の家族旅行に持っていこうと思っています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
つるし飾りに挑戦。 やっと パーツにそれぞれ 分けて 配色も決めて いざ❣️ これから チクチクです。 布を乗せてる トレーは エコクラフトで 作りました。 作業する時に 重宝してます。 ひな祭りまで 間に合うかなぁ〜😂 頑張るゾー😤💪🏻
つるし飾りに挑戦。 やっと パーツにそれぞれ 分けて 配色も決めて いざ❣️ これから チクチクです。 布を乗せてる トレーは エコクラフトで 作りました。 作業する時に 重宝してます。 ひな祭りまで 間に合うかなぁ〜😂 頑張るゾー😤💪🏻
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
取り敢えず 今日は ここまで❗ (さて 何になるでしょう?) さぁ ご飯作んなきゃ💦💦
取り敢えず 今日は ここまで❗ (さて 何になるでしょう?) さぁ ご飯作んなきゃ💦💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Hiroさんの実例写真
玄関にソストレーネグレーネのアイテムで メッセージボード作ったよー。飾りのパーツも貼るだけで便利!メルヘンすぎたかもっ
玄関にソストレーネグレーネのアイテムで メッセージボード作ったよー。飾りのパーツも貼るだけで便利!メルヘンすぎたかもっ
Hiro
Hiro
2LDK

飾りパーツの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

飾りパーツ

23枚の部屋写真から17枚をセレクト
mamenoさんの実例写真
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
mameno
mameno
3LDK | 家族
kiyoppe5さんの実例写真
パーツを外してリビング用になったお正月飾り
パーツを外してリビング用になったお正月飾り
kiyoppe5
kiyoppe5
家族
kurikoさんの実例写真
ネイル達って何でか溜まるよね………… 最近ネイル付録目当てで買ってしまった物とかもあって増える!増える〜〜〜ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あははは これ以外にも冷蔵庫の中に寝てるのもいるけど、とりあえず出てる物だけでもLet's clean up(o´罒`o)ニヒヒ♡ 100均の木箱にニス塗ってボンド付けただけの超簡単mini棚〜〜〜 あぁ〜スッキリした✌(´>ω<`)✌
ネイル達って何でか溜まるよね………… 最近ネイル付録目当てで買ってしまった物とかもあって増える!増える〜〜〜ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あははは これ以外にも冷蔵庫の中に寝てるのもいるけど、とりあえず出てる物だけでもLet's clean up(o´罒`o)ニヒヒ♡ 100均の木箱にニス塗ってボンド付けただけの超簡単mini棚〜〜〜 あぁ〜スッキリした✌(´>ω<`)✌
kuriko
kuriko
家族
mont-blueさんの実例写真
今度初めましてする 友達の赤ちゃんに リメイクフレームを作って見た☆ フレームにあとでメッセージを 入れる予定だけど、 まだプリント出来てないので未完成。 写真とか入れなくても背面に ステンシルしたから これはこれで良しかなと☆ 飾りパーツとラッピング これから調達に行きますー♪
今度初めましてする 友達の赤ちゃんに リメイクフレームを作って見た☆ フレームにあとでメッセージを 入れる予定だけど、 まだプリント出来てないので未完成。 写真とか入れなくても背面に ステンシルしたから これはこれで良しかなと☆ 飾りパーツとラッピング これから調達に行きますー♪
mont-blue
mont-blue
家族
kiriさんの実例写真
娘達には雛人形無いのに、息子にだけ五月人形買ったら贔屓かなー、どーしようかなー…と思っている間に兜の展示が終わってしまいました(;´Д`A 鯉のぼりはネットで買ったのですが、兜はネットで買うのは怖かったので、作ってみました。 家にあった端材と端切れ、あとは全てダイソーの商品(いろり鍋、プラカップ、プラ段、布、飾りパーツなど)です。手作り感満載だけど、何とかそれなりのコーナーに出来たかな、と自己満足(๑˃̵ᴗ˂̵) これで健やかな成長を願いたいと思います♡
娘達には雛人形無いのに、息子にだけ五月人形買ったら贔屓かなー、どーしようかなー…と思っている間に兜の展示が終わってしまいました(;´Д`A 鯉のぼりはネットで買ったのですが、兜はネットで買うのは怖かったので、作ってみました。 家にあった端材と端切れ、あとは全てダイソーの商品(いろり鍋、プラカップ、プラ段、布、飾りパーツなど)です。手作り感満載だけど、何とかそれなりのコーナーに出来たかな、と自己満足(๑˃̵ᴗ˂̵) これで健やかな成長を願いたいと思います♡
kiri
kiri
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
秋の夜長の粘土③ 造形粘土でティンパネル ステキな住まい方が憧れのmamyuさん の真似をさせていただき、 ティンパネルを作りました。 ティンパネルとは室内装飾の一種で、 アンティークに人気があります。 サイズは30×45cm。 木の実ディスプレイで使用したシリコンモールドもプラスして、デコラティブなティンパネルにしてみました。 作り方の手順 pic左上: シリコンモールドに造形粘土をつめ、飾りパーツを量産。 pic左中: 綿棒で粘土を伸ばし模様つけ。 デザインは、ヴィンテージ感あるtin壁紙をデザインするmerciを参考に、 定規で線の跡をつけ、線の交点にプラスドライバーを押しあてアクセントをつけました。 そして、飾りパーツをボンドでデコりました。 pic左下: 灰、白、茶、黒の水彩絵の具で色つけ。 pic右: さらに、 黄、茶、赤、白、ゴールドで色つけ。 仕上げに、キャンドゥーのニスを所々塗り若干のツヤをプラスしました。 完成は次に。連投失礼します→つづく
秋の夜長の粘土③ 造形粘土でティンパネル ステキな住まい方が憧れのmamyuさん の真似をさせていただき、 ティンパネルを作りました。 ティンパネルとは室内装飾の一種で、 アンティークに人気があります。 サイズは30×45cm。 木の実ディスプレイで使用したシリコンモールドもプラスして、デコラティブなティンパネルにしてみました。 作り方の手順 pic左上: シリコンモールドに造形粘土をつめ、飾りパーツを量産。 pic左中: 綿棒で粘土を伸ばし模様つけ。 デザインは、ヴィンテージ感あるtin壁紙をデザインするmerciを参考に、 定規で線の跡をつけ、線の交点にプラスドライバーを押しあてアクセントをつけました。 そして、飾りパーツをボンドでデコりました。 pic左下: 灰、白、茶、黒の水彩絵の具で色つけ。 pic右: さらに、 黄、茶、赤、白、ゴールドで色つけ。 仕上げに、キャンドゥーのニスを所々塗り若干のツヤをプラスしました。 完成は次に。連投失礼します→つづく
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
erieriさんの実例写真
壊れてしまった去年のクリスマス飾りのパーツと拾ってきた松ぼっくりでリースにリメイクしました。
壊れてしまった去年のクリスマス飾りのパーツと拾ってきた松ぼっくりでリースにリメイクしました。
erieri
erieri
5101103さんの実例写真
わたしの趣味時間😊 イベント用で一部再投稿すいません🙏💦 ダイソーでアドベントカレンダーを購入した際にひらめいて、以前作成した公衆電話風収納ボックスに合体してみました☎ 細かい作業が続いて投げ出したくなりましたが、無事に完成🙌 元々は24までのものを25~も増やしました💨 飾りパーツも可愛かったので、ストッパー等に活用🤭 夫も「使いやすい」と言ってくれたので、ひと安心😌 ちなみにこちらにはマスク等の夫が普段使うものとアドベントカレンダーには薬を入れています🤣(笑) DIYやリメイクなら買うよりお金もかからず、自分の欲しいサイズやデザイン等で作れて頭や手も使うので、ボケ防止にもなっている……はず?
わたしの趣味時間😊 イベント用で一部再投稿すいません🙏💦 ダイソーでアドベントカレンダーを購入した際にひらめいて、以前作成した公衆電話風収納ボックスに合体してみました☎ 細かい作業が続いて投げ出したくなりましたが、無事に完成🙌 元々は24までのものを25~も増やしました💨 飾りパーツも可愛かったので、ストッパー等に活用🤭 夫も「使いやすい」と言ってくれたので、ひと安心😌 ちなみにこちらにはマスク等の夫が普段使うものとアドベントカレンダーには薬を入れています🤣(笑) DIYやリメイクなら買うよりお金もかからず、自分の欲しいサイズやデザイン等で作れて頭や手も使うので、ボケ防止にもなっている……はず?
5101103
5101103
家族
secret-forestさんの実例写真
ダイニングテーブル上の照明。小さなシャンデリアを買ってガラスの飾りはパーツを取り寄せて作りました。
ダイニングテーブル上の照明。小さなシャンデリアを買ってガラスの飾りはパーツを取り寄せて作りました。
secret-forest
secret-forest
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
ハロウィンリースのリメイク😅 先日作ったハロウィンリース。 DAISOで購入したアクリルテープで葉や、飾りパーツを貼り付けて作っていたんですが、葉っぱが落ち…オバケカボチャが落ち…付け直すも数日で また 落ちてしまうので、結局グルーガンで貼り付けました😓 その時に、ハロウィン🐇のマスコットも追加しました😆
ハロウィンリースのリメイク😅 先日作ったハロウィンリース。 DAISOで購入したアクリルテープで葉や、飾りパーツを貼り付けて作っていたんですが、葉っぱが落ち…オバケカボチャが落ち…付け直すも数日で また 落ちてしまうので、結局グルーガンで貼り付けました😓 その時に、ハロウィン🐇のマスコットも追加しました😆
maria
maria
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
今年こそ、ちゃんとした吊るし飾りを作りたい(ง •̀_•́)ง 既に2つで疲れてる(´×ω×`)
今年こそ、ちゃんとした吊るし飾りを作りたい(ง •̀_•́)ง 既に2つで疲れてる(´×ω×`)
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kojiro120513さんの実例写真
こんばんは♪ ラタンボールと〆飾りのパーツでお正月飾りを作ったけど…100均好きな皆さんなら見た事あるよね(笑) 獅子舞のアイデアをパクりました( ̄▽ ̄;) 昨日、小物作りにラメ付き素材を使った結果、起きたら目が真っ赤(゚Д゚;)!! よく見たら黒目にラメがついててビックリしたわ〜Σ(゚д゚lll) ラメは取れたけど目に傷がついたみたいで何をしてても沁みる〜〜。゚( ゚இ‸இ゚)゚。
こんばんは♪ ラタンボールと〆飾りのパーツでお正月飾りを作ったけど…100均好きな皆さんなら見た事あるよね(笑) 獅子舞のアイデアをパクりました( ̄▽ ̄;) 昨日、小物作りにラメ付き素材を使った結果、起きたら目が真っ赤(゚Д゚;)!! よく見たら黒目にラメがついててビックリしたわ〜Σ(゚д゚lll) ラメは取れたけど目に傷がついたみたいで何をしてても沁みる〜〜。゚( ゚இ‸இ゚)゚。
kojiro120513
kojiro120513
3LDK | 家族
ivoryさんの実例写真
父親が藁を干すところから作ってくれました。 飾りのパーツ・・・地味めですが^^;グルーガン駆使して付けました~
父親が藁を干すところから作ってくれました。 飾りのパーツ・・・地味めですが^^;グルーガン駆使して付けました~
ivory
ivory
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは〜。 ma macaronさん×ヴィトンのコラボバッグが完成。 夏のオーダー会で正月飾りのパーツをオーダー。本来ならしめ縄にパーツを取り付けるけど、マカロンさんのしめ縄飾りはひとつ持っているので、箪笥の肥やしのヴィトンのリポーターに取り付けてみました。自分でやったのではなく工房に持ち込んで。 なので綺麗な仕上がりです。 可愛い縁起物のバッグが完成しました。 お正月の家族旅行に持っていこうと思っています。
こんばんは〜。 ma macaronさん×ヴィトンのコラボバッグが完成。 夏のオーダー会で正月飾りのパーツをオーダー。本来ならしめ縄にパーツを取り付けるけど、マカロンさんのしめ縄飾りはひとつ持っているので、箪笥の肥やしのヴィトンのリポーターに取り付けてみました。自分でやったのではなく工房に持ち込んで。 なので綺麗な仕上がりです。 可愛い縁起物のバッグが完成しました。 お正月の家族旅行に持っていこうと思っています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
つるし飾りに挑戦。 やっと パーツにそれぞれ 分けて 配色も決めて いざ❣️ これから チクチクです。 布を乗せてる トレーは エコクラフトで 作りました。 作業する時に 重宝してます。 ひな祭りまで 間に合うかなぁ〜😂 頑張るゾー😤💪🏻
つるし飾りに挑戦。 やっと パーツにそれぞれ 分けて 配色も決めて いざ❣️ これから チクチクです。 布を乗せてる トレーは エコクラフトで 作りました。 作業する時に 重宝してます。 ひな祭りまで 間に合うかなぁ〜😂 頑張るゾー😤💪🏻
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
取り敢えず 今日は ここまで❗ (さて 何になるでしょう?) さぁ ご飯作んなきゃ💦💦
取り敢えず 今日は ここまで❗ (さて 何になるでしょう?) さぁ ご飯作んなきゃ💦💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Hiroさんの実例写真
玄関にソストレーネグレーネのアイテムで メッセージボード作ったよー。飾りのパーツも貼るだけで便利!メルヘンすぎたかもっ
玄関にソストレーネグレーネのアイテムで メッセージボード作ったよー。飾りのパーツも貼るだけで便利!メルヘンすぎたかもっ
Hiro
Hiro
2LDK

飾りパーツの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ