アース製薬さんのマモルーム「ダニ用」モニター中です。
モニター投稿④
【寝室】
ベッドのある寝室は、一番ダニが気になっている場所!!
長男は、喘息気味で、寝付くか寝付かない頃にコンコン咳き込むことがあります。
アース製薬さんのHPによると、「ダニのフンや死骸は、アレル物質」となるが、「生きているダニは、ものにしがみつく力が強く普通に掃除するだけではなかなか除去」しきれないそう。
マモルームの有効成分には、ダニのしがみつく力を弱める効果があり、ダニが弱体化させる。その結果、掃除機で除去しやすくなる、ということですね。
ダニアレル対策としては、マモルームで弱体化→掃除機で除去の流れ。
さらに、1週間使い続けることで、ダニアレル物質(ダニの排泄物)の生成が抑制されるそうです。抑制されるのは、非常に嬉しい!
予防効果が働けば働くほど、掃除機でダニ除去をする手間は省けますもんね。
息子の喘息は、例年、秋頃から悪化します。
夏に増えたダニやダニの死骸、フンなどがたまりにたまって、秋冬に爆発!みたいなイメージなので、これからマモルームを使い続けて、アレル物質を少しでも抑制してもらおうと思います🎶
モニター投稿なのでコメントお気遣い無くです。
ご覧くださり、ありがとうございます。
アース製薬さんのマモルーム「ダニ用」モニター中です。
モニター投稿④
【寝室】
ベッドのある寝室は、一番ダニが気になっている場所!!
長男は、喘息気味で、寝付くか寝付かない頃にコンコン咳き込むことがあります。
アース製薬さんのHPによると、「ダニのフンや死骸は、アレル物質」となるが、「生きているダニは、ものにしがみつく力が強く普通に掃除するだけではなかなか除去」しきれないそう。
マモルームの有効成分には、ダニのしがみつく力を弱める効果があり、ダニが弱体化させる。その結果、掃除機で除去しやすくなる、ということですね。
ダニアレル対策としては、マモルームで弱体化→掃除機で除去の流れ。
さらに、1週間使い続けることで、ダニアレル物質(ダニの排泄物)の生成が抑制されるそうです。抑制されるのは、非常に嬉しい!
予防効果が働けば働くほど、掃除機でダニ除去をする手間は省けますもんね。
息子の喘息は、例年、秋頃から悪化します。
夏に増えたダニやダニの死骸、フンなどがたまりにたまって、秋冬に爆発!みたいなイメージなので、これからマモルームを使い続けて、アレル物質を少しでも抑制してもらおうと思います🎶
モニター投稿なのでコメントお気遣い無くです。
ご覧くださり、ありがとうございます。