ベッド周り ポリプロピレン

453枚の部屋写真から47枚をセレクト
ayatan1206さんの実例写真
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
sevenさんの実例写真
最近このタグ投稿してないですよ〜!ってところに📷マーク付くの初めて知りました🙄 ベッドは最終からベッドボードないものが良いなーと思っていたので無印の脚付きマットレスです。 (頭の上に壁につける長押を付けようと思っていたので、でも構造上付かなかった😂) 収納できる場所が少ないからもちろんベッド下もポリプロピレンケースin! かさばるニットとか布団乾燥機とか小さいヒーターとか入れています🙌 透明で中身見えるから手前にのクロスのサンプルを入れてます✨ パッチワークみたいに全部違う柄🙂 基本寝具は無印で統一してます! カバー類もいつも良品週間の時にホイホイ買ってしまう。沼。。。
最近このタグ投稿してないですよ〜!ってところに📷マーク付くの初めて知りました🙄 ベッドは最終からベッドボードないものが良いなーと思っていたので無印の脚付きマットレスです。 (頭の上に壁につける長押を付けようと思っていたので、でも構造上付かなかった😂) 収納できる場所が少ないからもちろんベッド下もポリプロピレンケースin! かさばるニットとか布団乾燥機とか小さいヒーターとか入れています🙌 透明で中身見えるから手前にのクロスのサンプルを入れてます✨ パッチワークみたいに全部違う柄🙂 基本寝具は無印で統一してます! カバー類もいつも良品週間の時にホイホイ買ってしまう。沼。。。
seven
seven
1K | 一人暮らし
Figeacさんの実例写真
ベットの下の、 収納スペースを有効活用してみました✨
ベットの下の、 収納スペースを有効活用してみました✨
Figeac
Figeac
4LDK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
固定のベッドを手放して折りたたみ式スノコベッドを購入しました。 固定のベッドだとどうしても布団が敷きっぱなしになってしまうのと、部屋が狭くなるので思い切って処分しました。 スノコベッドにして本当によかった😆 スノコなので通気性はいいし、たためば布団を干せるし、床の掃除は簡単だし、何より部屋が有効活用できる! バネがあるのでたたむのも片手でヒョイ!布団を乗せたままだとちょっと重いけど😅 使う時は下の板が床に接しているので不安定感なし。 安心の日本製。色々折りたたみ家具を作っている中居木工さんの製品です。買ってよかった🥰
固定のベッドを手放して折りたたみ式スノコベッドを購入しました。 固定のベッドだとどうしても布団が敷きっぱなしになってしまうのと、部屋が狭くなるので思い切って処分しました。 スノコベッドにして本当によかった😆 スノコなので通気性はいいし、たためば布団を干せるし、床の掃除は簡単だし、何より部屋が有効活用できる! バネがあるのでたたむのも片手でヒョイ!布団を乗せたままだとちょっと重いけど😅 使う時は下の板が床に接しているので不安定感なし。 安心の日本製。色々折りたたみ家具を作っている中居木工さんの製品です。買ってよかった🥰
iku-yone
iku-yone
家族
hiさんの実例写真
ボックスシーツ・ベッドシーツ¥2,490
hi
hi
1R | 一人暮らし
yurikoさんの実例写真
yuriko
yuriko
家族
Arriettyさんの実例写真
お洒落なベビー収納ではないが、新生児〜あんよまでは、親が使いやすいようにしたい。
お洒落なベビー収納ではないが、新生児〜あんよまでは、親が使いやすいようにしたい。
Arrietty
Arrietty
2LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
ここも使える!隙間収納 クローゼットにはいらない衣類をベッド下に収納しています🛌✨ 高さ18㎝の無印の衣装ケースですが、収納力は抜群です👍奥行きがあり、前後で衣替え可能なので狭い部屋ですがちゃんと収まります😊 娘部屋のクローゼット半分は私のコート類を入れてます💦そのうち、追い出されそう🙄
ここも使える!隙間収納 クローゼットにはいらない衣類をベッド下に収納しています🛌✨ 高さ18㎝の無印の衣装ケースですが、収納力は抜群です👍奥行きがあり、前後で衣替え可能なので狭い部屋ですがちゃんと収まります😊 娘部屋のクローゼット半分は私のコート類を入れてます💦そのうち、追い出されそう🙄
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
7naさんの実例写真
7na
7na
1DK | 一人暮らし
harurisaさんの実例写真
寝る前に絵本を読むことが多いので、無印のプラ棚を使って、絵本を収納。 最近では1歳になったばかりの次女がここから絵本を選んで持ってきます♡♡ ちびのお気に入りは「ねないこだれだ」。 あねのお気に入りは「とけいのほん」。
寝る前に絵本を読むことが多いので、無印のプラ棚を使って、絵本を収納。 最近では1歳になったばかりの次女がここから絵本を選んで持ってきます♡♡ ちびのお気に入りは「ねないこだれだ」。 あねのお気に入りは「とけいのほん」。
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
洗濯物は、寝室のウォークインクローゼット入り口で室内干しをしています♩ この掃き出し窓からベランダにも出られるのですが、風通し&日当たりも良く室内干しが楽なので外に干すことがほとんど無くなりました! 夜は加湿にもなるかも?と思いこの時期は朝まで干しっぱなしです✌︎ 使わないハンガーなどはウォークインクローゼット内のハンガーパイプにかけたまま、物干し竿も使わないときは外して片付けられるのですっきりです◎ 洗濯物が多くて竿が足りないときは、100均で購入したS字フック(50cmくらいのもの)と突っ張り棒を使って2段にしたり、腰窓のハンガーレールに引っ掛けて干したりしています◎
洗濯物は、寝室のウォークインクローゼット入り口で室内干しをしています♩ この掃き出し窓からベランダにも出られるのですが、風通し&日当たりも良く室内干しが楽なので外に干すことがほとんど無くなりました! 夜は加湿にもなるかも?と思いこの時期は朝まで干しっぱなしです✌︎ 使わないハンガーなどはウォークインクローゼット内のハンガーパイプにかけたまま、物干し竿も使わないときは外して片付けられるのですっきりです◎ 洗濯物が多くて竿が足りないときは、100均で購入したS字フック(50cmくらいのもの)と突っ張り棒を使って2段にしたり、腰窓のハンガーレールに引っ掛けて干したりしています◎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
evitenさんの実例写真
寝室作り中〜〜♪これから収納家具増やす予定
寝室作り中〜〜♪これから収納家具増やす予定
eviten
eviten
3LDK | 家族
lemonさんの実例写真
lemon
lemon
2LDK | 家族
ukoさんの実例写真
ウォークインクローゼットの収納ケース 無印良品の物に新調しました✨ キャスター付けたので埃が溜まりやすいクローゼットのお掃除が楽になりそうです
ウォークインクローゼットの収納ケース 無印良品の物に新調しました✨ キャスター付けたので埃が溜まりやすいクローゼットのお掃除が楽になりそうです
uko
uko
4LDK | カップル
tomoさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥1,028
娘部屋 私と正反対の趣味の娘 女の子が好きなホワイトインテリアが 好きでほぼ白。 特別オシャレではございませんが ご紹介しときます。娘には内緒_(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 家具、収納はニトリ、無印、ダイソー でお金かかってません( ̄∇ ̄)
娘部屋 私と正反対の趣味の娘 女の子が好きなホワイトインテリアが 好きでほぼ白。 特別オシャレではございませんが ご紹介しときます。娘には内緒_(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 家具、収納はニトリ、無印、ダイソー でお金かかってません( ̄∇ ̄)
tomo
tomo
4LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
イベント参加です(^^) 子供部屋のロフトベッド下は、収納兼長男の「秘密基地」です。 ニトリで買ったスポットライトで雰囲気もバッチリ(^^)v
イベント参加です(^^) 子供部屋のロフトベッド下は、収納兼長男の「秘密基地」です。 ニトリで買ったスポットライトで雰囲気もバッチリ(^^)v
kaede
kaede
3LDK | 家族
potaoさんの実例写真
【ビフォーアフターイベント参加】 書斎兼衣装部屋だった部屋を子供部屋に大改造! 寝室から2段ベッドが移動して机の向きも変更しました! 2段ベッド上段はまだ使わないので、スリコのビニールバッグを活用して埃が被らないように収納しています。 下段は主に私が寝ているのでちょっと秘密基地感があっていいです✨
【ビフォーアフターイベント参加】 書斎兼衣装部屋だった部屋を子供部屋に大改造! 寝室から2段ベッドが移動して机の向きも変更しました! 2段ベッド上段はまだ使わないので、スリコのビニールバッグを活用して埃が被らないように収納しています。 下段は主に私が寝ているのでちょっと秘密基地感があっていいです✨
potao
potao
3LDK | 家族
em10さんの実例写真
em10
em10
awoさんの実例写真
引き出しの上の隙間を靴下収納に。 上段は私のもの、 下段は娘のもの。 下の段だよ、と言ってもまだ2歳児には解らないので、14ひきシリーズのねずみのシールを貼ってみた。 結局のところ、使い慣れて自然と場所を覚えたような感じだったが。 キャラクターものの靴下を手前に置いてあげると、選ぶ楽しみで支度が早く進んで母もウレシイ。
引き出しの上の隙間を靴下収納に。 上段は私のもの、 下段は娘のもの。 下の段だよ、と言ってもまだ2歳児には解らないので、14ひきシリーズのねずみのシールを貼ってみた。 結局のところ、使い慣れて自然と場所を覚えたような感じだったが。 キャラクターものの靴下を手前に置いてあげると、選ぶ楽しみで支度が早く進んで母もウレシイ。
awo
awo
2LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
miyabi
miyabi
1LDK | 一人暮らし
hatenaさんの実例写真
ベッド下の収納。 無印のポリプロピレンの箱の周りにダイソーのリメイクシートを貼っています。 横からは見えないけれど、上から中身を確認できます。
ベッド下の収納。 無印のポリプロピレンの箱の周りにダイソーのリメイクシートを貼っています。 横からは見えないけれど、上から中身を確認できます。
hatena
hatena
1K | 一人暮らし
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
AAAさんの実例写真
部屋に設置してるゴミ箱 無印良品のポリプロピレンゴミ箱(大) 一人暮らしには丁度良い大きさです キャスターを付けたので掃除の時など移動しやすく 掃除が嫌いな自分にはストレス減に 裏側にはコロコロを吊り下げて収納してます パッと手に取りやすいので、ベッドや床何かを直ぐコロコロ出来て、掃除が嫌いでもその場でリセット出来やすい工夫を
部屋に設置してるゴミ箱 無印良品のポリプロピレンゴミ箱(大) 一人暮らしには丁度良い大きさです キャスターを付けたので掃除の時など移動しやすく 掃除が嫌いな自分にはストレス減に 裏側にはコロコロを吊り下げて収納してます パッと手に取りやすいので、ベッドや床何かを直ぐコロコロ出来て、掃除が嫌いでもその場でリセット出来やすい工夫を
AAA
AAA
1K | 一人暮らし
onigiriさんの実例写真
寝室のテレビの下に無印のポリプロピレン横ワイドを使っています。
寝室のテレビの下に無印のポリプロピレン横ワイドを使っています。
onigiri
onigiri
4LDK
lilyさんの実例写真
家具入れました(^o^) 一階から二階へクタクタです。笑 ベッドも組み立ててヘトヘト。笑 にゃんこと相部屋です。 にゃんこグッズは、 無印のポリプロピレン頑丈ボックスに 突っ込んでます。
家具入れました(^o^) 一階から二階へクタクタです。笑 ベッドも組み立ててヘトヘト。笑 にゃんこと相部屋です。 にゃんこグッズは、 無印のポリプロピレン頑丈ボックスに 突っ込んでます。
lily
lily
家族
もっと見る

ベッド周り ポリプロピレンの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り ポリプロピレン

453枚の部屋写真から47枚をセレクト
ayatan1206さんの実例写真
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
sevenさんの実例写真
最近このタグ投稿してないですよ〜!ってところに📷マーク付くの初めて知りました🙄 ベッドは最終からベッドボードないものが良いなーと思っていたので無印の脚付きマットレスです。 (頭の上に壁につける長押を付けようと思っていたので、でも構造上付かなかった😂) 収納できる場所が少ないからもちろんベッド下もポリプロピレンケースin! かさばるニットとか布団乾燥機とか小さいヒーターとか入れています🙌 透明で中身見えるから手前にのクロスのサンプルを入れてます✨ パッチワークみたいに全部違う柄🙂 基本寝具は無印で統一してます! カバー類もいつも良品週間の時にホイホイ買ってしまう。沼。。。
最近このタグ投稿してないですよ〜!ってところに📷マーク付くの初めて知りました🙄 ベッドは最終からベッドボードないものが良いなーと思っていたので無印の脚付きマットレスです。 (頭の上に壁につける長押を付けようと思っていたので、でも構造上付かなかった😂) 収納できる場所が少ないからもちろんベッド下もポリプロピレンケースin! かさばるニットとか布団乾燥機とか小さいヒーターとか入れています🙌 透明で中身見えるから手前にのクロスのサンプルを入れてます✨ パッチワークみたいに全部違う柄🙂 基本寝具は無印で統一してます! カバー類もいつも良品週間の時にホイホイ買ってしまう。沼。。。
seven
seven
1K | 一人暮らし
Figeacさんの実例写真
ベットの下の、 収納スペースを有効活用してみました✨
ベットの下の、 収納スペースを有効活用してみました✨
Figeac
Figeac
4LDK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
固定のベッドを手放して折りたたみ式スノコベッドを購入しました。 固定のベッドだとどうしても布団が敷きっぱなしになってしまうのと、部屋が狭くなるので思い切って処分しました。 スノコベッドにして本当によかった😆 スノコなので通気性はいいし、たためば布団を干せるし、床の掃除は簡単だし、何より部屋が有効活用できる! バネがあるのでたたむのも片手でヒョイ!布団を乗せたままだとちょっと重いけど😅 使う時は下の板が床に接しているので不安定感なし。 安心の日本製。色々折りたたみ家具を作っている中居木工さんの製品です。買ってよかった🥰
固定のベッドを手放して折りたたみ式スノコベッドを購入しました。 固定のベッドだとどうしても布団が敷きっぱなしになってしまうのと、部屋が狭くなるので思い切って処分しました。 スノコベッドにして本当によかった😆 スノコなので通気性はいいし、たためば布団を干せるし、床の掃除は簡単だし、何より部屋が有効活用できる! バネがあるのでたたむのも片手でヒョイ!布団を乗せたままだとちょっと重いけど😅 使う時は下の板が床に接しているので不安定感なし。 安心の日本製。色々折りたたみ家具を作っている中居木工さんの製品です。買ってよかった🥰
iku-yone
iku-yone
家族
hiさんの実例写真
ボックスシーツ・ベッドシーツ¥2,490
hi
hi
1R | 一人暮らし
yurikoさんの実例写真
yuriko
yuriko
家族
Arriettyさんの実例写真
お洒落なベビー収納ではないが、新生児〜あんよまでは、親が使いやすいようにしたい。
お洒落なベビー収納ではないが、新生児〜あんよまでは、親が使いやすいようにしたい。
Arrietty
Arrietty
2LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
ここも使える!隙間収納 クローゼットにはいらない衣類をベッド下に収納しています🛌✨ 高さ18㎝の無印の衣装ケースですが、収納力は抜群です👍奥行きがあり、前後で衣替え可能なので狭い部屋ですがちゃんと収まります😊 娘部屋のクローゼット半分は私のコート類を入れてます💦そのうち、追い出されそう🙄
ここも使える!隙間収納 クローゼットにはいらない衣類をベッド下に収納しています🛌✨ 高さ18㎝の無印の衣装ケースですが、収納力は抜群です👍奥行きがあり、前後で衣替え可能なので狭い部屋ですがちゃんと収まります😊 娘部屋のクローゼット半分は私のコート類を入れてます💦そのうち、追い出されそう🙄
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
7naさんの実例写真
7na
7na
1DK | 一人暮らし
harurisaさんの実例写真
寝る前に絵本を読むことが多いので、無印のプラ棚を使って、絵本を収納。 最近では1歳になったばかりの次女がここから絵本を選んで持ってきます♡♡ ちびのお気に入りは「ねないこだれだ」。 あねのお気に入りは「とけいのほん」。
寝る前に絵本を読むことが多いので、無印のプラ棚を使って、絵本を収納。 最近では1歳になったばかりの次女がここから絵本を選んで持ってきます♡♡ ちびのお気に入りは「ねないこだれだ」。 あねのお気に入りは「とけいのほん」。
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
洗濯物は、寝室のウォークインクローゼット入り口で室内干しをしています♩ この掃き出し窓からベランダにも出られるのですが、風通し&日当たりも良く室内干しが楽なので外に干すことがほとんど無くなりました! 夜は加湿にもなるかも?と思いこの時期は朝まで干しっぱなしです✌︎ 使わないハンガーなどはウォークインクローゼット内のハンガーパイプにかけたまま、物干し竿も使わないときは外して片付けられるのですっきりです◎ 洗濯物が多くて竿が足りないときは、100均で購入したS字フック(50cmくらいのもの)と突っ張り棒を使って2段にしたり、腰窓のハンガーレールに引っ掛けて干したりしています◎
洗濯物は、寝室のウォークインクローゼット入り口で室内干しをしています♩ この掃き出し窓からベランダにも出られるのですが、風通し&日当たりも良く室内干しが楽なので外に干すことがほとんど無くなりました! 夜は加湿にもなるかも?と思いこの時期は朝まで干しっぱなしです✌︎ 使わないハンガーなどはウォークインクローゼット内のハンガーパイプにかけたまま、物干し竿も使わないときは外して片付けられるのですっきりです◎ 洗濯物が多くて竿が足りないときは、100均で購入したS字フック(50cmくらいのもの)と突っ張り棒を使って2段にしたり、腰窓のハンガーレールに引っ掛けて干したりしています◎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
evitenさんの実例写真
寝室作り中〜〜♪これから収納家具増やす予定
寝室作り中〜〜♪これから収納家具増やす予定
eviten
eviten
3LDK | 家族
lemonさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥29,928
lemon
lemon
2LDK | 家族
ukoさんの実例写真
ウォークインクローゼットの収納ケース 無印良品の物に新調しました✨ キャスター付けたので埃が溜まりやすいクローゼットのお掃除が楽になりそうです
ウォークインクローゼットの収納ケース 無印良品の物に新調しました✨ キャスター付けたので埃が溜まりやすいクローゼットのお掃除が楽になりそうです
uko
uko
4LDK | カップル
tomoさんの実例写真
娘部屋 私と正反対の趣味の娘 女の子が好きなホワイトインテリアが 好きでほぼ白。 特別オシャレではございませんが ご紹介しときます。娘には内緒_(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 家具、収納はニトリ、無印、ダイソー でお金かかってません( ̄∇ ̄)
娘部屋 私と正反対の趣味の娘 女の子が好きなホワイトインテリアが 好きでほぼ白。 特別オシャレではございませんが ご紹介しときます。娘には内緒_(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 家具、収納はニトリ、無印、ダイソー でお金かかってません( ̄∇ ̄)
tomo
tomo
4LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
イベント参加です(^^) 子供部屋のロフトベッド下は、収納兼長男の「秘密基地」です。 ニトリで買ったスポットライトで雰囲気もバッチリ(^^)v
イベント参加です(^^) 子供部屋のロフトベッド下は、収納兼長男の「秘密基地」です。 ニトリで買ったスポットライトで雰囲気もバッチリ(^^)v
kaede
kaede
3LDK | 家族
potaoさんの実例写真
【ビフォーアフターイベント参加】 書斎兼衣装部屋だった部屋を子供部屋に大改造! 寝室から2段ベッドが移動して机の向きも変更しました! 2段ベッド上段はまだ使わないので、スリコのビニールバッグを活用して埃が被らないように収納しています。 下段は主に私が寝ているのでちょっと秘密基地感があっていいです✨
【ビフォーアフターイベント参加】 書斎兼衣装部屋だった部屋を子供部屋に大改造! 寝室から2段ベッドが移動して机の向きも変更しました! 2段ベッド上段はまだ使わないので、スリコのビニールバッグを活用して埃が被らないように収納しています。 下段は主に私が寝ているのでちょっと秘密基地感があっていいです✨
potao
potao
3LDK | 家族
em10さんの実例写真
em10
em10
awoさんの実例写真
引き出しの上の隙間を靴下収納に。 上段は私のもの、 下段は娘のもの。 下の段だよ、と言ってもまだ2歳児には解らないので、14ひきシリーズのねずみのシールを貼ってみた。 結局のところ、使い慣れて自然と場所を覚えたような感じだったが。 キャラクターものの靴下を手前に置いてあげると、選ぶ楽しみで支度が早く進んで母もウレシイ。
引き出しの上の隙間を靴下収納に。 上段は私のもの、 下段は娘のもの。 下の段だよ、と言ってもまだ2歳児には解らないので、14ひきシリーズのねずみのシールを貼ってみた。 結局のところ、使い慣れて自然と場所を覚えたような感じだったが。 キャラクターものの靴下を手前に置いてあげると、選ぶ楽しみで支度が早く進んで母もウレシイ。
awo
awo
2LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
miyabi
miyabi
1LDK | 一人暮らし
hatenaさんの実例写真
ベッド下の収納。 無印のポリプロピレンの箱の周りにダイソーのリメイクシートを貼っています。 横からは見えないけれど、上から中身を確認できます。
ベッド下の収納。 無印のポリプロピレンの箱の周りにダイソーのリメイクシートを貼っています。 横からは見えないけれど、上から中身を確認できます。
hatena
hatena
1K | 一人暮らし
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
AAAさんの実例写真
部屋に設置してるゴミ箱 無印良品のポリプロピレンゴミ箱(大) 一人暮らしには丁度良い大きさです キャスターを付けたので掃除の時など移動しやすく 掃除が嫌いな自分にはストレス減に 裏側にはコロコロを吊り下げて収納してます パッと手に取りやすいので、ベッドや床何かを直ぐコロコロ出来て、掃除が嫌いでもその場でリセット出来やすい工夫を
部屋に設置してるゴミ箱 無印良品のポリプロピレンゴミ箱(大) 一人暮らしには丁度良い大きさです キャスターを付けたので掃除の時など移動しやすく 掃除が嫌いな自分にはストレス減に 裏側にはコロコロを吊り下げて収納してます パッと手に取りやすいので、ベッドや床何かを直ぐコロコロ出来て、掃除が嫌いでもその場でリセット出来やすい工夫を
AAA
AAA
1K | 一人暮らし
onigiriさんの実例写真
寝室のテレビの下に無印のポリプロピレン横ワイドを使っています。
寝室のテレビの下に無印のポリプロピレン横ワイドを使っています。
onigiri
onigiri
4LDK
lilyさんの実例写真
家具入れました(^o^) 一階から二階へクタクタです。笑 ベッドも組み立ててヘトヘト。笑 にゃんこと相部屋です。 にゃんこグッズは、 無印のポリプロピレン頑丈ボックスに 突っ込んでます。
家具入れました(^o^) 一階から二階へクタクタです。笑 ベッドも組み立ててヘトヘト。笑 にゃんこと相部屋です。 にゃんこグッズは、 無印のポリプロピレン頑丈ボックスに 突っ込んでます。
lily
lily
家族
もっと見る

ベッド周り ポリプロピレンの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ