ベッド周り 四畳半の部屋

70枚の部屋写真から32枚をセレクト
Mucchiさんの実例写真
四畳半にむりむり押し込んでいる家具たち
四畳半にむりむり押し込んでいる家具たち
Mucchi
Mucchi
3LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
模索替えはカーテン&ベッド周りから始めました。 カーテンは実物見て買いたくて、 無印良品とニトリで散々悩んで、 プリーツのあるニトリにしました。 1階なので寒さ対策を考えると ノンプリーツよりプリーツの方が良いらしい。 レースカーテンはIKEAでコットンの ナチュラルな風合いに一目惚れして買った MATILDA マティルダ。 実際は250cmと長く、 ポールに通して使うカーテンですが、 プリーツのレースカーテンと 小窓用のカフェカーテンにリメイクしました。 透け感も程よくお気に入りです♡ 以前使っていたベッドはスチールベッド。 暖かみのある木製ベッドにしたいと思っていて ベッド周り総入れ替えです。 Yahoo!ショッピングで見つけた木製ベッドに ニトリのボンネルコイルマットレスの上に 会社の方におすすめされた 高反発マットを追加しました。 リネンの肌触りやシワ感が気に入って シーツはニトリのレジェに。 枕カバーは黄ばみが出たら嫌なので、 レジェにはしませんでした…笑
模索替えはカーテン&ベッド周りから始めました。 カーテンは実物見て買いたくて、 無印良品とニトリで散々悩んで、 プリーツのあるニトリにしました。 1階なので寒さ対策を考えると ノンプリーツよりプリーツの方が良いらしい。 レースカーテンはIKEAでコットンの ナチュラルな風合いに一目惚れして買った MATILDA マティルダ。 実際は250cmと長く、 ポールに通して使うカーテンですが、 プリーツのレースカーテンと 小窓用のカフェカーテンにリメイクしました。 透け感も程よくお気に入りです♡ 以前使っていたベッドはスチールベッド。 暖かみのある木製ベッドにしたいと思っていて ベッド周り総入れ替えです。 Yahoo!ショッピングで見つけた木製ベッドに ニトリのボンネルコイルマットレスの上に 会社の方におすすめされた 高反発マットを追加しました。 リネンの肌触りやシワ感が気に入って シーツはニトリのレジェに。 枕カバーは黄ばみが出たら嫌なので、 レジェにはしませんでした…笑
george.biscuit
george.biscuit
家族
88s.daiさんの実例写真
四畳半の丁度よさに浸る
四畳半の丁度よさに浸る
88s.dai
88s.dai
1LDK | 一人暮らし
Leonさんの実例写真
再投稿スイマセン 今度はブラインドで投稿です ブラインドおしゃれで スッキリしててイイのですが、掃除が面倒なのと カーテンに比べて冬は風を遮断しないので寒いです
再投稿スイマセン 今度はブラインドで投稿です ブラインドおしゃれで スッキリしててイイのですが、掃除が面倒なのと カーテンに比べて冬は風を遮断しないので寒いです
Leon
Leon
家族
rinnaさんの実例写真
カフェテーブル・ティーテーブル¥6,499
ハウスダストアレルギー対策のため、空気清浄機、すのこベッド、防ダニ布団と一目惚れした動物柄の防ダニ布団カバー。サイドテーブルはIKEAに行った時に買ったものです。
ハウスダストアレルギー対策のため、空気清浄機、すのこベッド、防ダニ布団と一目惚れした動物柄の防ダニ布団カバー。サイドテーブルはIKEAに行った時に買ったものです。
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
peri.さんの実例写真
イベント参加します★ 狭い四畳半、隅に出っ張った柱あり。 既製品の二段ベッドは入らないので、作成しました。 下の段の扉は開くようになっているので、上より下の方が取り合いになっているような気がします(^^)
イベント参加します★ 狭い四畳半、隅に出っ張った柱あり。 既製品の二段ベッドは入らないので、作成しました。 下の段の扉は開くようになっているので、上より下の方が取り合いになっているような気がします(^^)
peri.
peri.
2LDK | 家族
tonkotoriさんの実例写真
四畳半の部屋に二段ベッド 圧迫感がすごいけど、なんか落ち着きます。
四畳半の部屋に二段ベッド 圧迫感がすごいけど、なんか落ち着きます。
tonkotori
tonkotori
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
四畳半イベント投稿用です。 新築当初は客室として作った場所がつい最近私の部屋になりました( ´•ω•` )。 本当は畳をフローリングにしたい、ともやもやしながら生活しています。そんな中つい最近ダイソーでカーテンやベッドシーツを見つけて即買い。取り替えてみました。今の100均はすごいなぁ~。 ベットの真ん中にいるくまさんは友達からの誕生日プレゼントです(*´˘`*)。
四畳半イベント投稿用です。 新築当初は客室として作った場所がつい最近私の部屋になりました( ´•ω•` )。 本当は畳をフローリングにしたい、ともやもやしながら生活しています。そんな中つい最近ダイソーでカーテンやベッドシーツを見つけて即買い。取り替えてみました。今の100均はすごいなぁ~。 ベットの真ん中にいるくまさんは友達からの誕生日プレゼントです(*´˘`*)。
maru
maru
家族
michimichiさんの実例写真
おはようございます✨ 模様替えした次男部屋です❣️ 和室で四畳半しかないし💦梁が邪魔でロフトベッドをここにしか置かれへんから、あんまりやりようがない😅 今まではロフトベッド下をクローゼット代わりとソファー、その向かい側にテレビやったけど📺 ロフトベッド下を全部クローゼットにして、ソファーとテレビの位置を変えました❣️ ちょっと広くなったかな😁 テレビボード代わりにしてたテーブルもクローゼットの中に👍 テレビボードは娘の部屋から持って来ました❣️ なので娘の部屋もちょこっと変えました👍
おはようございます✨ 模様替えした次男部屋です❣️ 和室で四畳半しかないし💦梁が邪魔でロフトベッドをここにしか置かれへんから、あんまりやりようがない😅 今まではロフトベッド下をクローゼット代わりとソファー、その向かい側にテレビやったけど📺 ロフトベッド下を全部クローゼットにして、ソファーとテレビの位置を変えました❣️ ちょっと広くなったかな😁 テレビボード代わりにしてたテーブルもクローゼットの中に👍 テレビボードは娘の部屋から持って来ました❣️ なので娘の部屋もちょこっと変えました👍
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
リビングと続いている四畳半の子供部屋です。 ロフトベッドを活用する事で、お友達が来た時の遊ぶスペースが確保できています。 写真の左奥に写ってるのはキーボードで、いつかちゃんとした電子ピアノを買ってあげたいです。
リビングと続いている四畳半の子供部屋です。 ロフトベッドを活用する事で、お友達が来た時の遊ぶスペースが確保できています。 写真の左奥に写ってるのはキーボードで、いつかちゃんとした電子ピアノを買ってあげたいです。
akko
akko
4LDK | 家族
yumieさんの実例写真
オンラインゲームFF14に出てくる「アーモロート」という場所の雰囲気を目指して、寝室は黒とターコイズブルーの空間にしています。 まだまだ改良の余地がありますね… 枕カバーやシーツ、カーテンバランスはSHEINで。カーテンやベットランナー?はIKEAのものです。 四畳半の部屋でもクイーンベットって入るんですね。謎に部屋の中央付近にぶっささっている柱がなければシングル横並びもいけたのになぁ
オンラインゲームFF14に出てくる「アーモロート」という場所の雰囲気を目指して、寝室は黒とターコイズブルーの空間にしています。 まだまだ改良の余地がありますね… 枕カバーやシーツ、カーテンバランスはSHEINで。カーテンやベットランナー?はIKEAのものです。 四畳半の部屋でもクイーンベットって入るんですね。謎に部屋の中央付近にぶっささっている柱がなければシングル横並びもいけたのになぁ
yumie
yumie
3LDK | 家族
ariceさんの実例写真
あけましておめでとうございます☀️ 大掃除のついでに、私の部屋も模様替えしました✨ 今までベッドは壁沿いとか窓沿いとかにしていたけれど、何となく押し入れの方に寄せて、窓側にスペースを作ることにしました。 こちらには部屋の入口もあり、部屋の入り口がベッド少し狭まることにより、窓側のスペースが少し囲われた感じになり、何となく落ち着くのです😌 四畳半の狭い部屋ですが、あれこれ模様替えをして、このパターンは4つ目です🤣
あけましておめでとうございます☀️ 大掃除のついでに、私の部屋も模様替えしました✨ 今までベッドは壁沿いとか窓沿いとかにしていたけれど、何となく押し入れの方に寄せて、窓側にスペースを作ることにしました。 こちらには部屋の入口もあり、部屋の入り口がベッド少し狭まることにより、窓側のスペースが少し囲われた感じになり、何となく落ち着くのです😌 四畳半の狭い部屋ですが、あれこれ模様替えをして、このパターンは4つ目です🤣
arice
arice
3K | 家族
RIKAYURAさんの実例写真
ベッド横のクローゼットに入らない冬物等はベッド下に収納しています。
ベッド横のクローゼットに入らない冬物等はベッド下に収納しています。
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
waniwaniさんの実例写真
四畳半の部屋の押入れ。 両壁に立てかけたすのこに板を渡して棚にしています。 下の棚板は奥行きを半分にし、奥にはシーズンオフの家電を収納。 棚板は固定していないので、出し入れ自在です。 私物もここに収納。 化粧道具も、ダイソーのケース3段に。💄 高さも調整できる、便利なトレーです。✨
四畳半の部屋の押入れ。 両壁に立てかけたすのこに板を渡して棚にしています。 下の棚板は奥行きを半分にし、奥にはシーズンオフの家電を収納。 棚板は固定していないので、出し入れ自在です。 私物もここに収納。 化粧道具も、ダイソーのケース3段に。💄 高さも調整できる、便利なトレーです。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
W-happyさんの実例写真
こどもって狭いところ好きですよね~(笑) 四畳半の息子部屋…ぎゅうぎゅうです(--;) 基本的に子供部屋は寝る&身支度用の荷物置き場としていますが、唯一置いてあるトミカ&プラレールに三人でたかっています…(--;)
こどもって狭いところ好きですよね~(笑) 四畳半の息子部屋…ぎゅうぎゅうです(--;) 基本的に子供部屋は寝る&身支度用の荷物置き場としていますが、唯一置いてあるトミカ&プラレールに三人でたかっています…(--;)
W-happy
W-happy
3LDK | 家族
4JOHANN..さんの実例写真
ロフトに本棚作成 天井の傾斜部分の影響で壁に本棚をくっつけられなかったので、奥行きをつけて収納スペースに! 見せたくないものはここへ収納。
ロフトに本棚作成 天井の傾斜部分の影響で壁に本棚をくっつけられなかったので、奥行きをつけて収納スペースに! 見せたくないものはここへ収納。
4JOHANN..
4JOHANN..
1R | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
四畳半にダブルベッド😂 ニトリで買った掛け布団カバーと枕カバー 柔らかくて清潔感もあってお気に入り。
四畳半にダブルベッド😂 ニトリで買った掛け布団カバーと枕カバー 柔らかくて清潔感もあってお気に入り。
mimi
mimi
3DK | 一人暮らし
yucoさんの実例写真
シングルベッドを使うのは 今朝までです 四畳半ですがセミダブルに変えます
シングルベッドを使うのは 今朝までです 四畳半ですがセミダブルに変えます
yuco
yuco
2LDK | 一人暮らし
kaeusoさんの実例写真
ずっと旦那の洋服や仕事のものなど物置にしていた納戸。 収まりきらなくなり6畳あった私の衣類置き場兼寝室とchange!6畳を夫婦の衣類や物置にして納戸を寝室のみに。ベットがギリギリ入らず旦那に角を削ってもらって無理矢理(^^; 物がない寝るだけの部屋になってリラックスして眠れます。息子と読書したりYouTubeみたり、、、1人になりたい時はここで昼までダラダラすることも。光も入るしお気に入りの場所。 枕元には父が使ってたスタンドに、息子の15分読書の為のIKEAのタイマーにもなる時計、鼻血が出やすい息子の為のデットプールのケースに入ったティッシュとミニゴミ箱。 ゴールドのカーテンは7年前ニトリでみつけたものを半分にして使用。
ずっと旦那の洋服や仕事のものなど物置にしていた納戸。 収まりきらなくなり6畳あった私の衣類置き場兼寝室とchange!6畳を夫婦の衣類や物置にして納戸を寝室のみに。ベットがギリギリ入らず旦那に角を削ってもらって無理矢理(^^; 物がない寝るだけの部屋になってリラックスして眠れます。息子と読書したりYouTubeみたり、、、1人になりたい時はここで昼までダラダラすることも。光も入るしお気に入りの場所。 枕元には父が使ってたスタンドに、息子の15分読書の為のIKEAのタイマーにもなる時計、鼻血が出やすい息子の為のデットプールのケースに入ったティッシュとミニゴミ箱。 ゴールドのカーテンは7年前ニトリでみつけたものを半分にして使用。
kaeuso
kaeuso
4LDK | 家族
yawatakomachiさんの実例写真
yawatakomachi
yawatakomachi
家族
N3さんの実例写真
N3
N3
1R | 家族
keromiさんの実例写真
アフター
アフター
keromi
keromi
Atsukoさんの実例写真
私のワークスペースです♡ 好きな物に囲まれて手芸やDIYをしています。 もともと和室の四畳半の部屋でしたがウッドカーペットを敷いて、出窓には扉をつけて、洋風化。 気に入ってます☆
私のワークスペースです♡ 好きな物に囲まれて手芸やDIYをしています。 もともと和室の四畳半の部屋でしたがウッドカーペットを敷いて、出窓には扉をつけて、洋風化。 気に入ってます☆
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
四畳半の部屋を、衣装部屋兼室内干しスペースとして使っています。 pidは壁にネジを固定する必要があるので、賃貸でも利用できるよう、ディアウォールで柱を立てて、そこに取り付けました。また、柱のうち一本をクローゼットの中にたてることで、見た目もスッキリしました。
四畳半の部屋を、衣装部屋兼室内干しスペースとして使っています。 pidは壁にネジを固定する必要があるので、賃貸でも利用できるよう、ディアウォールで柱を立てて、そこに取り付けました。また、柱のうち一本をクローゼットの中にたてることで、見た目もスッキリしました。
asuka
asuka
2LDK | 家族
takumimaruさんの実例写真
赤を使うインテリアはあまり見かけないけど、だからこその味がありますよね。
赤を使うインテリアはあまり見かけないけど、だからこその味がありますよね。
takumimaru
takumimaru
家族
もっと見る

ベッド周り 四畳半の部屋の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 四畳半の部屋

70枚の部屋写真から32枚をセレクト
Mucchiさんの実例写真
四畳半にむりむり押し込んでいる家具たち
四畳半にむりむり押し込んでいる家具たち
Mucchi
Mucchi
3LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
模索替えはカーテン&ベッド周りから始めました。 カーテンは実物見て買いたくて、 無印良品とニトリで散々悩んで、 プリーツのあるニトリにしました。 1階なので寒さ対策を考えると ノンプリーツよりプリーツの方が良いらしい。 レースカーテンはIKEAでコットンの ナチュラルな風合いに一目惚れして買った MATILDA マティルダ。 実際は250cmと長く、 ポールに通して使うカーテンですが、 プリーツのレースカーテンと 小窓用のカフェカーテンにリメイクしました。 透け感も程よくお気に入りです♡ 以前使っていたベッドはスチールベッド。 暖かみのある木製ベッドにしたいと思っていて ベッド周り総入れ替えです。 Yahoo!ショッピングで見つけた木製ベッドに ニトリのボンネルコイルマットレスの上に 会社の方におすすめされた 高反発マットを追加しました。 リネンの肌触りやシワ感が気に入って シーツはニトリのレジェに。 枕カバーは黄ばみが出たら嫌なので、 レジェにはしませんでした…笑
模索替えはカーテン&ベッド周りから始めました。 カーテンは実物見て買いたくて、 無印良品とニトリで散々悩んで、 プリーツのあるニトリにしました。 1階なので寒さ対策を考えると ノンプリーツよりプリーツの方が良いらしい。 レースカーテンはIKEAでコットンの ナチュラルな風合いに一目惚れして買った MATILDA マティルダ。 実際は250cmと長く、 ポールに通して使うカーテンですが、 プリーツのレースカーテンと 小窓用のカフェカーテンにリメイクしました。 透け感も程よくお気に入りです♡ 以前使っていたベッドはスチールベッド。 暖かみのある木製ベッドにしたいと思っていて ベッド周り総入れ替えです。 Yahoo!ショッピングで見つけた木製ベッドに ニトリのボンネルコイルマットレスの上に 会社の方におすすめされた 高反発マットを追加しました。 リネンの肌触りやシワ感が気に入って シーツはニトリのレジェに。 枕カバーは黄ばみが出たら嫌なので、 レジェにはしませんでした…笑
george.biscuit
george.biscuit
家族
88s.daiさんの実例写真
四畳半の丁度よさに浸る
四畳半の丁度よさに浸る
88s.dai
88s.dai
1LDK | 一人暮らし
Leonさんの実例写真
再投稿スイマセン 今度はブラインドで投稿です ブラインドおしゃれで スッキリしててイイのですが、掃除が面倒なのと カーテンに比べて冬は風を遮断しないので寒いです
再投稿スイマセン 今度はブラインドで投稿です ブラインドおしゃれで スッキリしててイイのですが、掃除が面倒なのと カーテンに比べて冬は風を遮断しないので寒いです
Leon
Leon
家族
rinnaさんの実例写真
カフェテーブル・ティーテーブル¥6,499
ハウスダストアレルギー対策のため、空気清浄機、すのこベッド、防ダニ布団と一目惚れした動物柄の防ダニ布団カバー。サイドテーブルはIKEAに行った時に買ったものです。
ハウスダストアレルギー対策のため、空気清浄機、すのこベッド、防ダニ布団と一目惚れした動物柄の防ダニ布団カバー。サイドテーブルはIKEAに行った時に買ったものです。
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
peri.さんの実例写真
イベント参加します★ 狭い四畳半、隅に出っ張った柱あり。 既製品の二段ベッドは入らないので、作成しました。 下の段の扉は開くようになっているので、上より下の方が取り合いになっているような気がします(^^)
イベント参加します★ 狭い四畳半、隅に出っ張った柱あり。 既製品の二段ベッドは入らないので、作成しました。 下の段の扉は開くようになっているので、上より下の方が取り合いになっているような気がします(^^)
peri.
peri.
2LDK | 家族
tonkotoriさんの実例写真
四畳半の部屋に二段ベッド 圧迫感がすごいけど、なんか落ち着きます。
四畳半の部屋に二段ベッド 圧迫感がすごいけど、なんか落ち着きます。
tonkotori
tonkotori
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
四畳半イベント投稿用です。 新築当初は客室として作った場所がつい最近私の部屋になりました( ´•ω•` )。 本当は畳をフローリングにしたい、ともやもやしながら生活しています。そんな中つい最近ダイソーでカーテンやベッドシーツを見つけて即買い。取り替えてみました。今の100均はすごいなぁ~。 ベットの真ん中にいるくまさんは友達からの誕生日プレゼントです(*´˘`*)。
四畳半イベント投稿用です。 新築当初は客室として作った場所がつい最近私の部屋になりました( ´•ω•` )。 本当は畳をフローリングにしたい、ともやもやしながら生活しています。そんな中つい最近ダイソーでカーテンやベッドシーツを見つけて即買い。取り替えてみました。今の100均はすごいなぁ~。 ベットの真ん中にいるくまさんは友達からの誕生日プレゼントです(*´˘`*)。
maru
maru
家族
michimichiさんの実例写真
おはようございます✨ 模様替えした次男部屋です❣️ 和室で四畳半しかないし💦梁が邪魔でロフトベッドをここにしか置かれへんから、あんまりやりようがない😅 今まではロフトベッド下をクローゼット代わりとソファー、その向かい側にテレビやったけど📺 ロフトベッド下を全部クローゼットにして、ソファーとテレビの位置を変えました❣️ ちょっと広くなったかな😁 テレビボード代わりにしてたテーブルもクローゼットの中に👍 テレビボードは娘の部屋から持って来ました❣️ なので娘の部屋もちょこっと変えました👍
おはようございます✨ 模様替えした次男部屋です❣️ 和室で四畳半しかないし💦梁が邪魔でロフトベッドをここにしか置かれへんから、あんまりやりようがない😅 今まではロフトベッド下をクローゼット代わりとソファー、その向かい側にテレビやったけど📺 ロフトベッド下を全部クローゼットにして、ソファーとテレビの位置を変えました❣️ ちょっと広くなったかな😁 テレビボード代わりにしてたテーブルもクローゼットの中に👍 テレビボードは娘の部屋から持って来ました❣️ なので娘の部屋もちょこっと変えました👍
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
リビングと続いている四畳半の子供部屋です。 ロフトベッドを活用する事で、お友達が来た時の遊ぶスペースが確保できています。 写真の左奥に写ってるのはキーボードで、いつかちゃんとした電子ピアノを買ってあげたいです。
リビングと続いている四畳半の子供部屋です。 ロフトベッドを活用する事で、お友達が来た時の遊ぶスペースが確保できています。 写真の左奥に写ってるのはキーボードで、いつかちゃんとした電子ピアノを買ってあげたいです。
akko
akko
4LDK | 家族
yumieさんの実例写真
オンラインゲームFF14に出てくる「アーモロート」という場所の雰囲気を目指して、寝室は黒とターコイズブルーの空間にしています。 まだまだ改良の余地がありますね… 枕カバーやシーツ、カーテンバランスはSHEINで。カーテンやベットランナー?はIKEAのものです。 四畳半の部屋でもクイーンベットって入るんですね。謎に部屋の中央付近にぶっささっている柱がなければシングル横並びもいけたのになぁ
オンラインゲームFF14に出てくる「アーモロート」という場所の雰囲気を目指して、寝室は黒とターコイズブルーの空間にしています。 まだまだ改良の余地がありますね… 枕カバーやシーツ、カーテンバランスはSHEINで。カーテンやベットランナー?はIKEAのものです。 四畳半の部屋でもクイーンベットって入るんですね。謎に部屋の中央付近にぶっささっている柱がなければシングル横並びもいけたのになぁ
yumie
yumie
3LDK | 家族
ariceさんの実例写真
あけましておめでとうございます☀️ 大掃除のついでに、私の部屋も模様替えしました✨ 今までベッドは壁沿いとか窓沿いとかにしていたけれど、何となく押し入れの方に寄せて、窓側にスペースを作ることにしました。 こちらには部屋の入口もあり、部屋の入り口がベッド少し狭まることにより、窓側のスペースが少し囲われた感じになり、何となく落ち着くのです😌 四畳半の狭い部屋ですが、あれこれ模様替えをして、このパターンは4つ目です🤣
あけましておめでとうございます☀️ 大掃除のついでに、私の部屋も模様替えしました✨ 今までベッドは壁沿いとか窓沿いとかにしていたけれど、何となく押し入れの方に寄せて、窓側にスペースを作ることにしました。 こちらには部屋の入口もあり、部屋の入り口がベッド少し狭まることにより、窓側のスペースが少し囲われた感じになり、何となく落ち着くのです😌 四畳半の狭い部屋ですが、あれこれ模様替えをして、このパターンは4つ目です🤣
arice
arice
3K | 家族
RIKAYURAさんの実例写真
ベッド横のクローゼットに入らない冬物等はベッド下に収納しています。
ベッド横のクローゼットに入らない冬物等はベッド下に収納しています。
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
waniwaniさんの実例写真
四畳半の部屋の押入れ。 両壁に立てかけたすのこに板を渡して棚にしています。 下の棚板は奥行きを半分にし、奥にはシーズンオフの家電を収納。 棚板は固定していないので、出し入れ自在です。 私物もここに収納。 化粧道具も、ダイソーのケース3段に。💄 高さも調整できる、便利なトレーです。✨
四畳半の部屋の押入れ。 両壁に立てかけたすのこに板を渡して棚にしています。 下の棚板は奥行きを半分にし、奥にはシーズンオフの家電を収納。 棚板は固定していないので、出し入れ自在です。 私物もここに収納。 化粧道具も、ダイソーのケース3段に。💄 高さも調整できる、便利なトレーです。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
W-happyさんの実例写真
こどもって狭いところ好きですよね~(笑) 四畳半の息子部屋…ぎゅうぎゅうです(--;) 基本的に子供部屋は寝る&身支度用の荷物置き場としていますが、唯一置いてあるトミカ&プラレールに三人でたかっています…(--;)
こどもって狭いところ好きですよね~(笑) 四畳半の息子部屋…ぎゅうぎゅうです(--;) 基本的に子供部屋は寝る&身支度用の荷物置き場としていますが、唯一置いてあるトミカ&プラレールに三人でたかっています…(--;)
W-happy
W-happy
3LDK | 家族
4JOHANN..さんの実例写真
ロフトに本棚作成 天井の傾斜部分の影響で壁に本棚をくっつけられなかったので、奥行きをつけて収納スペースに! 見せたくないものはここへ収納。
ロフトに本棚作成 天井の傾斜部分の影響で壁に本棚をくっつけられなかったので、奥行きをつけて収納スペースに! 見せたくないものはここへ収納。
4JOHANN..
4JOHANN..
1R | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
四畳半にダブルベッド😂 ニトリで買った掛け布団カバーと枕カバー 柔らかくて清潔感もあってお気に入り。
四畳半にダブルベッド😂 ニトリで買った掛け布団カバーと枕カバー 柔らかくて清潔感もあってお気に入り。
mimi
mimi
3DK | 一人暮らし
yucoさんの実例写真
シングルベッドを使うのは 今朝までです 四畳半ですがセミダブルに変えます
シングルベッドを使うのは 今朝までです 四畳半ですがセミダブルに変えます
yuco
yuco
2LDK | 一人暮らし
kaeusoさんの実例写真
ずっと旦那の洋服や仕事のものなど物置にしていた納戸。 収まりきらなくなり6畳あった私の衣類置き場兼寝室とchange!6畳を夫婦の衣類や物置にして納戸を寝室のみに。ベットがギリギリ入らず旦那に角を削ってもらって無理矢理(^^; 物がない寝るだけの部屋になってリラックスして眠れます。息子と読書したりYouTubeみたり、、、1人になりたい時はここで昼までダラダラすることも。光も入るしお気に入りの場所。 枕元には父が使ってたスタンドに、息子の15分読書の為のIKEAのタイマーにもなる時計、鼻血が出やすい息子の為のデットプールのケースに入ったティッシュとミニゴミ箱。 ゴールドのカーテンは7年前ニトリでみつけたものを半分にして使用。
ずっと旦那の洋服や仕事のものなど物置にしていた納戸。 収まりきらなくなり6畳あった私の衣類置き場兼寝室とchange!6畳を夫婦の衣類や物置にして納戸を寝室のみに。ベットがギリギリ入らず旦那に角を削ってもらって無理矢理(^^; 物がない寝るだけの部屋になってリラックスして眠れます。息子と読書したりYouTubeみたり、、、1人になりたい時はここで昼までダラダラすることも。光も入るしお気に入りの場所。 枕元には父が使ってたスタンドに、息子の15分読書の為のIKEAのタイマーにもなる時計、鼻血が出やすい息子の為のデットプールのケースに入ったティッシュとミニゴミ箱。 ゴールドのカーテンは7年前ニトリでみつけたものを半分にして使用。
kaeuso
kaeuso
4LDK | 家族
yawatakomachiさんの実例写真
yawatakomachi
yawatakomachi
家族
N3さんの実例写真
N3
N3
1R | 家族
keromiさんの実例写真
アフター
アフター
keromi
keromi
Atsukoさんの実例写真
私のワークスペースです♡ 好きな物に囲まれて手芸やDIYをしています。 もともと和室の四畳半の部屋でしたがウッドカーペットを敷いて、出窓には扉をつけて、洋風化。 気に入ってます☆
私のワークスペースです♡ 好きな物に囲まれて手芸やDIYをしています。 もともと和室の四畳半の部屋でしたがウッドカーペットを敷いて、出窓には扉をつけて、洋風化。 気に入ってます☆
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
四畳半の部屋を、衣装部屋兼室内干しスペースとして使っています。 pidは壁にネジを固定する必要があるので、賃貸でも利用できるよう、ディアウォールで柱を立てて、そこに取り付けました。また、柱のうち一本をクローゼットの中にたてることで、見た目もスッキリしました。
四畳半の部屋を、衣装部屋兼室内干しスペースとして使っています。 pidは壁にネジを固定する必要があるので、賃貸でも利用できるよう、ディアウォールで柱を立てて、そこに取り付けました。また、柱のうち一本をクローゼットの中にたてることで、見た目もスッキリしました。
asuka
asuka
2LDK | 家族
takumimaruさんの実例写真
赤を使うインテリアはあまり見かけないけど、だからこその味がありますよね。
赤を使うインテリアはあまり見かけないけど、だからこその味がありますよね。
takumimaru
takumimaru
家族
もっと見る

ベッド周り 四畳半の部屋の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ