ベッド周り 洗濯機ラック

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
pinonさんの実例写真
撤去した洗濯機ラックの行き先 姉妹部屋のベッド後ろのデッドスペースにピッタリでした♪ 我が家にはなんと服をかけるクローゼットないんです😓不便すぎる💧 私服の高校なので長女の服を畳むから吊るす収納にしました。 akezouちゃんに教えてもらったニトリデコホームのアーチハンガー ニットも型崩れしません! 教えてくれてありがとう♡ ハンガー干ししてそのままここへ 家事がまた楽になりました٩(*´︶`*)۶ いつもすっきりしない子供部屋は永遠の悩みです😭
撤去した洗濯機ラックの行き先 姉妹部屋のベッド後ろのデッドスペースにピッタリでした♪ 我が家にはなんと服をかけるクローゼットないんです😓不便すぎる💧 私服の高校なので長女の服を畳むから吊るす収納にしました。 akezouちゃんに教えてもらったニトリデコホームのアーチハンガー ニットも型崩れしません! 教えてくれてありがとう♡ ハンガー干ししてそのままここへ 家事がまた楽になりました٩(*´︶`*)۶ いつもすっきりしない子供部屋は永遠の悩みです😭
pinon
pinon
3DK | 家族
yu_gi_ohさんの実例写真
枕元には時計とできればお花を置いています。以前、目指し時計を枕元から離して置いてましたがしんど過ぎてやめました。 壁に段差があり微妙~に置きたい位置にベットが置けなかったので、前の部屋で使っていた洗濯機ラックの棚板と脚をつかって段差を埋めてみました。 まるで寸足らずなヘッドボードのようで改善の余地ありありです。
枕元には時計とできればお花を置いています。以前、目指し時計を枕元から離して置いてましたがしんど過ぎてやめました。 壁に段差があり微妙~に置きたい位置にベットが置けなかったので、前の部屋で使っていた洗濯機ラックの棚板と脚をつかって段差を埋めてみました。 まるで寸足らずなヘッドボードのようで改善の余地ありありです。
yu_gi_oh
yu_gi_oh
1LDK | 一人暮らし
130riderさんの実例写真
乾太くんの洗濯機横設置台を無印良品さんのコの字家具を応用した投稿をよく参考にしていただけているので、横設置した時の楽なとりだり方法を紹介します。 実はベビークーハンが非常に便利です。 縦置き台と違い、大量の衣類の取り出しも低い位置ということでクーハンを床に置いて一気に入れられるので一瞬で取り出せます。 クーハンは洗濯カゴと違い、間口が大きく衣類の選別もしやすく取り出しやすいです。 またクーハンで持ち運ぶことでリビングでテレビを観ながらや、家族みんなで畳めたりするので重宝してます。一度試してみてください。
乾太くんの洗濯機横設置台を無印良品さんのコの字家具を応用した投稿をよく参考にしていただけているので、横設置した時の楽なとりだり方法を紹介します。 実はベビークーハンが非常に便利です。 縦置き台と違い、大量の衣類の取り出しも低い位置ということでクーハンを床に置いて一気に入れられるので一瞬で取り出せます。 クーハンは洗濯カゴと違い、間口が大きく衣類の選別もしやすく取り出しやすいです。 またクーハンで持ち運ぶことでリビングでテレビを観ながらや、家族みんなで畳めたりするので重宝してます。一度試してみてください。
130rider
130rider
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
寝室です。ベッドは端の方にしか写ってませんが… 半額セールでバスサイン風のラグを二つゲットしたので敷いたら前より暖かい感じになりました。 ハンモックの場所も移動しました。 奥の白い壁に自分で貼っていたレンガ風壁紙が剥がれてしまったので、最近解体した洗濯機ラックの一部をラダーのように立てかけてみました。
寝室です。ベッドは端の方にしか写ってませんが… 半額セールでバスサイン風のラグを二つゲットしたので敷いたら前より暖かい感じになりました。 ハンモックの場所も移動しました。 奥の白い壁に自分で貼っていたレンガ風壁紙が剥がれてしまったので、最近解体した洗濯機ラックの一部をラダーのように立てかけてみました。
akko
akko
4LDK | 家族
minatoさんの実例写真
半年前に洗濯機ラックを買ってきたんだけど脱衣所の湯沸かし器にぶつかり使えなかった物を違う使い方で利用してますw
半年前に洗濯機ラックを買ってきたんだけど脱衣所の湯沸かし器にぶつかり使えなかった物を違う使い方で利用してますw
minato
minato
2DK | 一人暮らし
yakitoripieさんの実例写真
我が家にも山善さんの頑丈つっぱりラックが届きました…!彼氏と二人掛かりで組み立てたのですが、まったり作業をしてジャスト一時間ほどで完成。思った以上にしっかりとした作りで、ニトリさんのグラグラする洗濯機ラックとは比べ物にならないクオリティです。もちろん値段も違いますけどね。シンプルな作りのラックとはいえ耐荷重も素晴らしいので、いちいち重さを気にせずに物を置けるのが嬉しい。 元々は彼氏が洗濯前のものから洗濯済みのものまであらゆる衣類を床やベッドに置きっ放しにするので、そのエリアに設置することでお家がすっきりすればよいなぁと思い応募したのですが、ハリネズミをお迎えしたのでその飼育グッズなんかも置きたいと考え中。ディスプレイできたらまた写真を載せますね。
我が家にも山善さんの頑丈つっぱりラックが届きました…!彼氏と二人掛かりで組み立てたのですが、まったり作業をしてジャスト一時間ほどで完成。思った以上にしっかりとした作りで、ニトリさんのグラグラする洗濯機ラックとは比べ物にならないクオリティです。もちろん値段も違いますけどね。シンプルな作りのラックとはいえ耐荷重も素晴らしいので、いちいち重さを気にせずに物を置けるのが嬉しい。 元々は彼氏が洗濯前のものから洗濯済みのものまであらゆる衣類を床やベッドに置きっ放しにするので、そのエリアに設置することでお家がすっきりすればよいなぁと思い応募したのですが、ハリネズミをお迎えしたのでその飼育グッズなんかも置きたいと考え中。ディスプレイできたらまた写真を載せますね。
yakitoripie
yakitoripie
1LDK | カップル
naosunnyさんの実例写真
木製ラック(ランドリーラック)のpicばかり失礼します(´>∀<`)ゝ チェストが無いバージョンもパチリ♪* チェストが無くても、棒を付けて子供の服を掛けたりするのにも良い感じ~(o^^o)♪ ちなみに写真の棒は載せてるだけです。 この棒、本当は一番上に取り付けるものだったのですが、取り付け忘れたものです(^▽^;) 一番上段にはストッパーがあるので、転がりやすいボールや風船を収納するのにもgoodです(*ˊ艸ˋ)♬*
木製ラック(ランドリーラック)のpicばかり失礼します(´>∀<`)ゝ チェストが無いバージョンもパチリ♪* チェストが無くても、棒を付けて子供の服を掛けたりするのにも良い感じ~(o^^o)♪ ちなみに写真の棒は載せてるだけです。 この棒、本当は一番上に取り付けるものだったのですが、取り付け忘れたものです(^▽^;) 一番上段にはストッパーがあるので、転がりやすいボールや風船を収納するのにもgoodです(*ˊ艸ˋ)♬*
naosunny
naosunny
3DK | 家族
keiさんの実例写真
行き場を失っていた足場板の棚板 creemaでアイアンレッグをオーダーして 2段ラックを作りました 元々はダサい洗濯機ラックを隠すために乗せていた物ですが今はナイトテーブルとして生まれ変わりました✨ ②全体像 棚板のサイズぴったりに作って頂きました ③元々はココにいました
行き場を失っていた足場板の棚板 creemaでアイアンレッグをオーダーして 2段ラックを作りました 元々はダサい洗濯機ラックを隠すために乗せていた物ですが今はナイトテーブルとして生まれ変わりました✨ ②全体像 棚板のサイズぴったりに作って頂きました ③元々はココにいました
kei
kei
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
庭の冬支度がやっと出来ました🍁🍂🍃 外に出ていた鉢を取り混みました 伸縮式のスチールの洗濯機ラックが不要になっていたので鉢を置くように縁側へ。 この場所にピッタリでたくさん置けてスッキリでした‼️ 年々数が増えていてそのうち温室みたいになりそう…😆
庭の冬支度がやっと出来ました🍁🍂🍃 外に出ていた鉢を取り混みました 伸縮式のスチールの洗濯機ラックが不要になっていたので鉢を置くように縁側へ。 この場所にピッタリでたくさん置けてスッキリでした‼️ 年々数が増えていてそのうち温室みたいになりそう…😆
Fuku222
Fuku222
家族

ベッド周り 洗濯機ラックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 洗濯機ラック

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
pinonさんの実例写真
撤去した洗濯機ラックの行き先 姉妹部屋のベッド後ろのデッドスペースにピッタリでした♪ 我が家にはなんと服をかけるクローゼットないんです😓不便すぎる💧 私服の高校なので長女の服を畳むから吊るす収納にしました。 akezouちゃんに教えてもらったニトリデコホームのアーチハンガー ニットも型崩れしません! 教えてくれてありがとう♡ ハンガー干ししてそのままここへ 家事がまた楽になりました٩(*´︶`*)۶ いつもすっきりしない子供部屋は永遠の悩みです😭
撤去した洗濯機ラックの行き先 姉妹部屋のベッド後ろのデッドスペースにピッタリでした♪ 我が家にはなんと服をかけるクローゼットないんです😓不便すぎる💧 私服の高校なので長女の服を畳むから吊るす収納にしました。 akezouちゃんに教えてもらったニトリデコホームのアーチハンガー ニットも型崩れしません! 教えてくれてありがとう♡ ハンガー干ししてそのままここへ 家事がまた楽になりました٩(*´︶`*)۶ いつもすっきりしない子供部屋は永遠の悩みです😭
pinon
pinon
3DK | 家族
yu_gi_ohさんの実例写真
枕元には時計とできればお花を置いています。以前、目指し時計を枕元から離して置いてましたがしんど過ぎてやめました。 壁に段差があり微妙~に置きたい位置にベットが置けなかったので、前の部屋で使っていた洗濯機ラックの棚板と脚をつかって段差を埋めてみました。 まるで寸足らずなヘッドボードのようで改善の余地ありありです。
枕元には時計とできればお花を置いています。以前、目指し時計を枕元から離して置いてましたがしんど過ぎてやめました。 壁に段差があり微妙~に置きたい位置にベットが置けなかったので、前の部屋で使っていた洗濯機ラックの棚板と脚をつかって段差を埋めてみました。 まるで寸足らずなヘッドボードのようで改善の余地ありありです。
yu_gi_oh
yu_gi_oh
1LDK | 一人暮らし
130riderさんの実例写真
乾太くんの洗濯機横設置台を無印良品さんのコの字家具を応用した投稿をよく参考にしていただけているので、横設置した時の楽なとりだり方法を紹介します。 実はベビークーハンが非常に便利です。 縦置き台と違い、大量の衣類の取り出しも低い位置ということでクーハンを床に置いて一気に入れられるので一瞬で取り出せます。 クーハンは洗濯カゴと違い、間口が大きく衣類の選別もしやすく取り出しやすいです。 またクーハンで持ち運ぶことでリビングでテレビを観ながらや、家族みんなで畳めたりするので重宝してます。一度試してみてください。
乾太くんの洗濯機横設置台を無印良品さんのコの字家具を応用した投稿をよく参考にしていただけているので、横設置した時の楽なとりだり方法を紹介します。 実はベビークーハンが非常に便利です。 縦置き台と違い、大量の衣類の取り出しも低い位置ということでクーハンを床に置いて一気に入れられるので一瞬で取り出せます。 クーハンは洗濯カゴと違い、間口が大きく衣類の選別もしやすく取り出しやすいです。 またクーハンで持ち運ぶことでリビングでテレビを観ながらや、家族みんなで畳めたりするので重宝してます。一度試してみてください。
130rider
130rider
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
寝室です。ベッドは端の方にしか写ってませんが… 半額セールでバスサイン風のラグを二つゲットしたので敷いたら前より暖かい感じになりました。 ハンモックの場所も移動しました。 奥の白い壁に自分で貼っていたレンガ風壁紙が剥がれてしまったので、最近解体した洗濯機ラックの一部をラダーのように立てかけてみました。
寝室です。ベッドは端の方にしか写ってませんが… 半額セールでバスサイン風のラグを二つゲットしたので敷いたら前より暖かい感じになりました。 ハンモックの場所も移動しました。 奥の白い壁に自分で貼っていたレンガ風壁紙が剥がれてしまったので、最近解体した洗濯機ラックの一部をラダーのように立てかけてみました。
akko
akko
4LDK | 家族
minatoさんの実例写真
半年前に洗濯機ラックを買ってきたんだけど脱衣所の湯沸かし器にぶつかり使えなかった物を違う使い方で利用してますw
半年前に洗濯機ラックを買ってきたんだけど脱衣所の湯沸かし器にぶつかり使えなかった物を違う使い方で利用してますw
minato
minato
2DK | 一人暮らし
yakitoripieさんの実例写真
我が家にも山善さんの頑丈つっぱりラックが届きました…!彼氏と二人掛かりで組み立てたのですが、まったり作業をしてジャスト一時間ほどで完成。思った以上にしっかりとした作りで、ニトリさんのグラグラする洗濯機ラックとは比べ物にならないクオリティです。もちろん値段も違いますけどね。シンプルな作りのラックとはいえ耐荷重も素晴らしいので、いちいち重さを気にせずに物を置けるのが嬉しい。 元々は彼氏が洗濯前のものから洗濯済みのものまであらゆる衣類を床やベッドに置きっ放しにするので、そのエリアに設置することでお家がすっきりすればよいなぁと思い応募したのですが、ハリネズミをお迎えしたのでその飼育グッズなんかも置きたいと考え中。ディスプレイできたらまた写真を載せますね。
我が家にも山善さんの頑丈つっぱりラックが届きました…!彼氏と二人掛かりで組み立てたのですが、まったり作業をしてジャスト一時間ほどで完成。思った以上にしっかりとした作りで、ニトリさんのグラグラする洗濯機ラックとは比べ物にならないクオリティです。もちろん値段も違いますけどね。シンプルな作りのラックとはいえ耐荷重も素晴らしいので、いちいち重さを気にせずに物を置けるのが嬉しい。 元々は彼氏が洗濯前のものから洗濯済みのものまであらゆる衣類を床やベッドに置きっ放しにするので、そのエリアに設置することでお家がすっきりすればよいなぁと思い応募したのですが、ハリネズミをお迎えしたのでその飼育グッズなんかも置きたいと考え中。ディスプレイできたらまた写真を載せますね。
yakitoripie
yakitoripie
1LDK | カップル
naosunnyさんの実例写真
木製ラック(ランドリーラック)のpicばかり失礼します(´>∀<`)ゝ チェストが無いバージョンもパチリ♪* チェストが無くても、棒を付けて子供の服を掛けたりするのにも良い感じ~(o^^o)♪ ちなみに写真の棒は載せてるだけです。 この棒、本当は一番上に取り付けるものだったのですが、取り付け忘れたものです(^▽^;) 一番上段にはストッパーがあるので、転がりやすいボールや風船を収納するのにもgoodです(*ˊ艸ˋ)♬*
木製ラック(ランドリーラック)のpicばかり失礼します(´>∀<`)ゝ チェストが無いバージョンもパチリ♪* チェストが無くても、棒を付けて子供の服を掛けたりするのにも良い感じ~(o^^o)♪ ちなみに写真の棒は載せてるだけです。 この棒、本当は一番上に取り付けるものだったのですが、取り付け忘れたものです(^▽^;) 一番上段にはストッパーがあるので、転がりやすいボールや風船を収納するのにもgoodです(*ˊ艸ˋ)♬*
naosunny
naosunny
3DK | 家族
keiさんの実例写真
行き場を失っていた足場板の棚板 creemaでアイアンレッグをオーダーして 2段ラックを作りました 元々はダサい洗濯機ラックを隠すために乗せていた物ですが今はナイトテーブルとして生まれ変わりました✨ ②全体像 棚板のサイズぴったりに作って頂きました ③元々はココにいました
行き場を失っていた足場板の棚板 creemaでアイアンレッグをオーダーして 2段ラックを作りました 元々はダサい洗濯機ラックを隠すために乗せていた物ですが今はナイトテーブルとして生まれ変わりました✨ ②全体像 棚板のサイズぴったりに作って頂きました ③元々はココにいました
kei
kei
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
庭の冬支度がやっと出来ました🍁🍂🍃 外に出ていた鉢を取り混みました 伸縮式のスチールの洗濯機ラックが不要になっていたので鉢を置くように縁側へ。 この場所にピッタリでたくさん置けてスッキリでした‼️ 年々数が増えていてそのうち温室みたいになりそう…😆
庭の冬支度がやっと出来ました🍁🍂🍃 外に出ていた鉢を取り混みました 伸縮式のスチールの洗濯機ラックが不要になっていたので鉢を置くように縁側へ。 この場所にピッタリでたくさん置けてスッキリでした‼️ 年々数が増えていてそのうち温室みたいになりそう…😆
Fuku222
Fuku222
家族

ベッド周り 洗濯機ラックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ