RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ベッド周り プライマー

23枚の部屋写真から18枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
先週アップしたタンスの塗り替え作業の詳細です。 ①元のタンス。背面の品質表示シールで、正面の引き出しが天然木(ラバーウッド)+ポリウレタン塗装、天板と側面がプリント化粧合板と判明。 ②塗料のはみ出しが気になるところをマスキング。 ③塗料を密着させるため、全面サンド掛けは大変なので、プライマー(ミッチャクロン)を塗布。 ④水性ウレタンニス(オークナット)を2回塗り…目的のダークブラウンには程遠い⁉😅 ⑤~⑥方針変更し、引き出しは屋外に出て、表面を電動サンダーで削り、天然木を出す💦 ⑦水性ウレタンニスを4回塗りしても、天板や側面との色の差が歴然!😅 ⑧引き出しに水性ウレタンニス(エボニー)を2回上塗りしたら、ほぼ同色に…👍 ⑨なんとか和風レトロな色あいに塗り替え完了\(^o^)/ 寝室に設置したリメイク後のタンスのpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Us7G
先週アップしたタンスの塗り替え作業の詳細です。 ①元のタンス。背面の品質表示シールで、正面の引き出しが天然木(ラバーウッド)+ポリウレタン塗装、天板と側面がプリント化粧合板と判明。 ②塗料のはみ出しが気になるところをマスキング。 ③塗料を密着させるため、全面サンド掛けは大変なので、プライマー(ミッチャクロン)を塗布。 ④水性ウレタンニス(オークナット)を2回塗り…目的のダークブラウンには程遠い⁉😅 ⑤~⑥方針変更し、引き出しは屋外に出て、表面を電動サンダーで削り、天然木を出す💦 ⑦水性ウレタンニスを4回塗りしても、天板や側面との色の差が歴然!😅 ⑧引き出しに水性ウレタンニス(エボニー)を2回上塗りしたら、ほぼ同色に…👍 ⑨なんとか和風レトロな色あいに塗り替え完了\(^o^)/ 寝室に設置したリメイク後のタンスのpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Us7G
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
今日は、扇風機塗りました😆 とりあえず分解してプライマー塗り塗り。 我が家は昔からミッチャクロン使ってます。カンカンの方😆 で、ダイソーのメタリックペイントにクリアがあったので、混ぜてみたけど全然メタリック感出ず…最後に上塗り用なのかな… でも、もったりとしたテクスチャが出たので、これはこれで😅 ダイソーのスモーキーブルーに茶色も混ぜて、できました。網の部分はメタリックペイントのブロンズ😆 古い工場に置いてそうな扇風機になったかな☺️
今日は、扇風機塗りました😆 とりあえず分解してプライマー塗り塗り。 我が家は昔からミッチャクロン使ってます。カンカンの方😆 で、ダイソーのメタリックペイントにクリアがあったので、混ぜてみたけど全然メタリック感出ず…最後に上塗り用なのかな… でも、もったりとしたテクスチャが出たので、これはこれで😅 ダイソーのスモーキーブルーに茶色も混ぜて、できました。網の部分はメタリックペイントのブロンズ😆 古い工場に置いてそうな扇風機になったかな☺️
mico
mico
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
クッキー缶をリメイクしました(´◡`๑) 写真のアクリルペイントは1本140円程で色がたくさんあって(・∀・) パッケージも可愛いので良いもの見つけました。 もの凄い色があったけど 選んだのは、グレー2種類とホワイトとゴールドです。 ゴールドも今まで買ったのより 好きな雰囲気に♪ 下地には、初めてメタルプライマーを使いました! スプレータイプにしたので、屋外でもシンナー臭が部屋まで入ってきて、乾いても匂いがして頭痛の原因となるので匂いの少ないプライマーご存知の方教えてくださいm(._.)m
クッキー缶をリメイクしました(´◡`๑) 写真のアクリルペイントは1本140円程で色がたくさんあって(・∀・) パッケージも可愛いので良いもの見つけました。 もの凄い色があったけど 選んだのは、グレー2種類とホワイトとゴールドです。 ゴールドも今まで買ったのより 好きな雰囲気に♪ 下地には、初めてメタルプライマーを使いました! スプレータイプにしたので、屋外でもシンナー臭が部屋まで入ってきて、乾いても匂いがして頭痛の原因となるので匂いの少ないプライマーご存知の方教えてくださいm(._.)m
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
【工程】なにができるかな ダイソーの自立するコロコロ 床に置いてもテープの接地面どこにもつかなくて めちゃくちゃ便利(≧∇≦) そしてそれを掛けるボードを 実は作ってたんですねぇ😍 金具やフック取り付けたら完成✨
【工程】なにができるかな ダイソーの自立するコロコロ 床に置いてもテープの接地面どこにもつかなくて めちゃくちゃ便利(≧∇≦) そしてそれを掛けるボードを 実は作ってたんですねぇ😍 金具やフック取り付けたら完成✨
yuki
yuki
2LDK
saya.makkyさんの実例写真
セリアのポリタンクをリメイクして、ミリタリー風に仕上げました♡
セリアのポリタンクをリメイクして、ミリタリー風に仕上げました♡
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
セリアの新商品、ミリタリーサインプレート。 鉄製グレー塗装のヤツをセメント風にしてみました。
セリアの新商品、ミリタリーサインプレート。 鉄製グレー塗装のヤツをセメント風にしてみました。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
クローゼットのハンガーをかけるパイプの部分をアイアンペイントで塗装しました。 プライマーを塗って、1日置いてからペイントしました( ¨̮ ) クローゼットちょっとずつ変化していっています(^ν^)いい感じ😋
クローゼットのハンガーをかけるパイプの部分をアイアンペイントで塗装しました。 プライマーを塗って、1日置いてからペイントしました( ¨̮ ) クローゼットちょっとずつ変化していっています(^ν^)いい感じ😋
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
Rikiyaさんの実例写真
ドイトで激安スプレー発見( ̄▽ ̄) これでプライマーも有れば完璧なんですが。。
ドイトで激安スプレー発見( ̄▽ ̄) これでプライマーも有れば完璧なんですが。。
Rikiya
Rikiya
3LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
ダイソーのオブジェ感の強い花瓶が気に入りすぎて、買い足して色を変えてみました プライマーを吹き付けた後に、ダイソーのラッカーで塗装しただけです このダイソーラッカーのゴールド凄い!こんなにピカピカになるんですねー …あれ⁉なんか仏具出来た(゜ロ゜;ノ)ノ
ダイソーのオブジェ感の強い花瓶が気に入りすぎて、買い足して色を変えてみました プライマーを吹き付けた後に、ダイソーのラッカーで塗装しただけです このダイソーラッカーのゴールド凄い!こんなにピカピカになるんですねー …あれ⁉なんか仏具出来た(゜ロ゜;ノ)ノ
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
tarezo33さんの実例写真
1ヶ月前からやってた ダイニングチェアのリメイク① 途中でダイニングキッチンと玄関の セルフリノベをしちゃったので 続きをようやくしました😅 見た目は可愛いんだけど 海外製品だからかめっちゃ座りにくい 残念な椅子😥 座面の編み地もボロボロになってきて 服に引っかかるので 思い切って解体してみました〜 破壊工作は楽しいナ🤣🤣🤣 中から20年越えの大量の埃が…😱 表面をやするのが面倒くさいので ミッチャクロンで塗り替えていきます〜 つづく
1ヶ月前からやってた ダイニングチェアのリメイク① 途中でダイニングキッチンと玄関の セルフリノベをしちゃったので 続きをようやくしました😅 見た目は可愛いんだけど 海外製品だからかめっちゃ座りにくい 残念な椅子😥 座面の編み地もボロボロになってきて 服に引っかかるので 思い切って解体してみました〜 破壊工作は楽しいナ🤣🤣🤣 中から20年越えの大量の埃が…😱 表面をやするのが面倒くさいので ミッチャクロンで塗り替えていきます〜 つづく
tarezo33
tarezo33
家族
ai-nさんの実例写真
注文してあった商品が届きましたー! 前にホームセンターで購入したプライマー、あっという間に使いきってしまったので、再度購入。 前から欲しかったブライワックス、ついに買っちゃった♪ 3年くらい水性ステインや100均のニスでしのいできたけど、もう我慢の限界です(≧∇≦) これでやっとプレゼント企画の材料が揃いました! 今のところ3点考えてます♪
注文してあった商品が届きましたー! 前にホームセンターで購入したプライマー、あっという間に使いきってしまったので、再度購入。 前から欲しかったブライワックス、ついに買っちゃった♪ 3年くらい水性ステインや100均のニスでしのいできたけど、もう我慢の限界です(≧∇≦) これでやっとプレゼント企画の材料が揃いました! 今のところ3点考えてます♪
ai-n
ai-n
3DK | 家族
momocchiさんの実例写真
お部屋見直し 続いてます🍀*゜ 大きい方のミラーもなんちゃってアンティーク風にしてみました! 作り方は同じだけど、ちょっとご紹介ね。 鏡にマスキングテープをします。 その後、サイズにカットしたSeriaのアンティーク風発泡剤を裏面のシールを貼るとこだけ剥がして、ミラーの縁に貼ります。 今回は縦に3枚使ってるので、その隙間うめに、ダイソーの液体ねんどを使ってみました。 液体だけど、筆で塗れて乾くと固まる紙粘土です。 プライマーを塗った後で、水性塗料を塗って、乾いたら、アイアンペイントのブロンズをスポンジぽんぽんします。 あと、マスキングテープの角の張り方ご紹介を載せときます。えへへ。おぼえちゃった♡♡ マスキングテープを真っ直ぐ貼り、角にきたら、1mm下げて、輪っかを右手に持ち替えマスキングテープを長くします。22.5度に隙間があくように折り左手でおさえながら、右側にマスキングテープを引き止めたら出来上がりです。 ポイントは2つ。 1mm下げる事でテープの折角がピッタリになります。22.5度に隙間を取る事で、重なるテープがピラピラしません。 やってみてね✋
お部屋見直し 続いてます🍀*゜ 大きい方のミラーもなんちゃってアンティーク風にしてみました! 作り方は同じだけど、ちょっとご紹介ね。 鏡にマスキングテープをします。 その後、サイズにカットしたSeriaのアンティーク風発泡剤を裏面のシールを貼るとこだけ剥がして、ミラーの縁に貼ります。 今回は縦に3枚使ってるので、その隙間うめに、ダイソーの液体ねんどを使ってみました。 液体だけど、筆で塗れて乾くと固まる紙粘土です。 プライマーを塗った後で、水性塗料を塗って、乾いたら、アイアンペイントのブロンズをスポンジぽんぽんします。 あと、マスキングテープの角の張り方ご紹介を載せときます。えへへ。おぼえちゃった♡♡ マスキングテープを真っ直ぐ貼り、角にきたら、1mm下げて、輪っかを右手に持ち替えマスキングテープを長くします。22.5度に隙間があくように折り左手でおさえながら、右側にマスキングテープを引き止めたら出来上がりです。 ポイントは2つ。 1mm下げる事でテープの折角がピッタリになります。22.5度に隙間を取る事で、重なるテープがピラピラしません。 やってみてね✋
momocchi
momocchi
家族
tokiさんの実例写真
ひとまず東側の 鴨居と配線カバーを塗装完了٩(ˊᗜˋ*)و 壁は後から張るし 床も張り替え予定なので 大した養生もせず!ズボラ(笑) 西側はペンキが乾いたら 物を移動させての開始です‼︎(๑•̀ㅂ•́)و✧
ひとまず東側の 鴨居と配線カバーを塗装完了٩(ˊᗜˋ*)و 壁は後から張るし 床も張り替え予定なので 大した養生もせず!ズボラ(笑) 西側はペンキが乾いたら 物を移動させての開始です‼︎(๑•̀ㅂ•́)و✧
toki
toki
2LDK | 家族
raiannさんの実例写真
こんにちは(* 'ᵕ' ) 今日はいい天気ですね☀️ って事で! 前々から悩んでた、この絶望的な北側の背景と 窓辺😱 景色はどうしようも無いのでせめて窓辺を綺麗にしたい! 本日施行開始しました🫡 苦手なDIYに挑戦です🙃 嫌いじゃないんだけど、なんせめんどくさい💧 だけどやり出したら止まらない🤣 初日から嫌な予感しかしない😊 下塗りのプライマーが乾くまで4時間。 今の私の部屋には窓がありません🥶 風が強くなってきました🥶🥶🥶 最低でもあと2時間は窓無し部屋です😇 ちゅう事は🤔 塗装は断念やな🤣 🤣🤣🤣 また、後ほど報告しまーす🥶
こんにちは(* 'ᵕ' ) 今日はいい天気ですね☀️ って事で! 前々から悩んでた、この絶望的な北側の背景と 窓辺😱 景色はどうしようも無いのでせめて窓辺を綺麗にしたい! 本日施行開始しました🫡 苦手なDIYに挑戦です🙃 嫌いじゃないんだけど、なんせめんどくさい💧 だけどやり出したら止まらない🤣 初日から嫌な予感しかしない😊 下塗りのプライマーが乾くまで4時間。 今の私の部屋には窓がありません🥶 風が強くなってきました🥶🥶🥶 最低でもあと2時間は窓無し部屋です😇 ちゅう事は🤔 塗装は断念やな🤣 🤣🤣🤣 また、後ほど報告しまーす🥶
raiann
raiann
家族
kazuさんの実例写真
おはようございます♪ リメイクしたタンスです。 レトロな感じを目指したのに、茶色い部分が映らないと話したところ、 うちのJKが、ちょちょいと携帯を弄って、写真を撮ってくれました(^^)
おはようございます♪ リメイクしたタンスです。 レトロな感じを目指したのに、茶色い部分が映らないと話したところ、 うちのJKが、ちょちょいと携帯を弄って、写真を撮ってくれました(^^)
kazu
kazu
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
白木→プライワックス→しろペンキꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
白木→プライワックス→しろペンキꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
Akiko
Akiko
家族
usamamaさんの実例写真
連投失礼します。 先程のコタツですが、 画像が切れてましたので。 天板を集成材クリアラッカー仕上、 本体をプライマー下地、ミルクペイントでリメイクしています。 娘がここで、何か書いたりDVD見たり します。 ※このコタツは私が中学の時に 自分の部屋に欲しくて祖母が プレゼントしてくれたものです。 んー30年以上前ですね(笑)(笑)
連投失礼します。 先程のコタツですが、 画像が切れてましたので。 天板を集成材クリアラッカー仕上、 本体をプライマー下地、ミルクペイントでリメイクしています。 娘がここで、何か書いたりDVD見たり します。 ※このコタツは私が中学の時に 自分の部屋に欲しくて祖母が プレゼントしてくれたものです。 んー30年以上前ですね(笑)(笑)
usamama
usamama
4LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
LEDライトのゴールドだった土台部分を白くペイントしました♪
LEDライトのゴールドだった土台部分を白くペイントしました♪
tomotomo325
tomotomo325

ベッド周り プライマーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り プライマー

23枚の部屋写真から18枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
先週アップしたタンスの塗り替え作業の詳細です。 ①元のタンス。背面の品質表示シールで、正面の引き出しが天然木(ラバーウッド)+ポリウレタン塗装、天板と側面がプリント化粧合板と判明。 ②塗料のはみ出しが気になるところをマスキング。 ③塗料を密着させるため、全面サンド掛けは大変なので、プライマー(ミッチャクロン)を塗布。 ④水性ウレタンニス(オークナット)を2回塗り…目的のダークブラウンには程遠い⁉😅 ⑤~⑥方針変更し、引き出しは屋外に出て、表面を電動サンダーで削り、天然木を出す💦 ⑦水性ウレタンニスを4回塗りしても、天板や側面との色の差が歴然!😅 ⑧引き出しに水性ウレタンニス(エボニー)を2回上塗りしたら、ほぼ同色に…👍 ⑨なんとか和風レトロな色あいに塗り替え完了\(^o^)/ 寝室に設置したリメイク後のタンスのpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Us7G
先週アップしたタンスの塗り替え作業の詳細です。 ①元のタンス。背面の品質表示シールで、正面の引き出しが天然木(ラバーウッド)+ポリウレタン塗装、天板と側面がプリント化粧合板と判明。 ②塗料のはみ出しが気になるところをマスキング。 ③塗料を密着させるため、全面サンド掛けは大変なので、プライマー(ミッチャクロン)を塗布。 ④水性ウレタンニス(オークナット)を2回塗り…目的のダークブラウンには程遠い⁉😅 ⑤~⑥方針変更し、引き出しは屋外に出て、表面を電動サンダーで削り、天然木を出す💦 ⑦水性ウレタンニスを4回塗りしても、天板や側面との色の差が歴然!😅 ⑧引き出しに水性ウレタンニス(エボニー)を2回上塗りしたら、ほぼ同色に…👍 ⑨なんとか和風レトロな色あいに塗り替え完了\(^o^)/ 寝室に設置したリメイク後のタンスのpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Us7G
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
今日は、扇風機塗りました😆 とりあえず分解してプライマー塗り塗り。 我が家は昔からミッチャクロン使ってます。カンカンの方😆 で、ダイソーのメタリックペイントにクリアがあったので、混ぜてみたけど全然メタリック感出ず…最後に上塗り用なのかな… でも、もったりとしたテクスチャが出たので、これはこれで😅 ダイソーのスモーキーブルーに茶色も混ぜて、できました。網の部分はメタリックペイントのブロンズ😆 古い工場に置いてそうな扇風機になったかな☺️
今日は、扇風機塗りました😆 とりあえず分解してプライマー塗り塗り。 我が家は昔からミッチャクロン使ってます。カンカンの方😆 で、ダイソーのメタリックペイントにクリアがあったので、混ぜてみたけど全然メタリック感出ず…最後に上塗り用なのかな… でも、もったりとしたテクスチャが出たので、これはこれで😅 ダイソーのスモーキーブルーに茶色も混ぜて、できました。網の部分はメタリックペイントのブロンズ😆 古い工場に置いてそうな扇風機になったかな☺️
mico
mico
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
クッキー缶をリメイクしました(´◡`๑) 写真のアクリルペイントは1本140円程で色がたくさんあって(・∀・) パッケージも可愛いので良いもの見つけました。 もの凄い色があったけど 選んだのは、グレー2種類とホワイトとゴールドです。 ゴールドも今まで買ったのより 好きな雰囲気に♪ 下地には、初めてメタルプライマーを使いました! スプレータイプにしたので、屋外でもシンナー臭が部屋まで入ってきて、乾いても匂いがして頭痛の原因となるので匂いの少ないプライマーご存知の方教えてくださいm(._.)m
クッキー缶をリメイクしました(´◡`๑) 写真のアクリルペイントは1本140円程で色がたくさんあって(・∀・) パッケージも可愛いので良いもの見つけました。 もの凄い色があったけど 選んだのは、グレー2種類とホワイトとゴールドです。 ゴールドも今まで買ったのより 好きな雰囲気に♪ 下地には、初めてメタルプライマーを使いました! スプレータイプにしたので、屋外でもシンナー臭が部屋まで入ってきて、乾いても匂いがして頭痛の原因となるので匂いの少ないプライマーご存知の方教えてくださいm(._.)m
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
【工程】なにができるかな ダイソーの自立するコロコロ 床に置いてもテープの接地面どこにもつかなくて めちゃくちゃ便利(≧∇≦) そしてそれを掛けるボードを 実は作ってたんですねぇ😍 金具やフック取り付けたら完成✨
【工程】なにができるかな ダイソーの自立するコロコロ 床に置いてもテープの接地面どこにもつかなくて めちゃくちゃ便利(≧∇≦) そしてそれを掛けるボードを 実は作ってたんですねぇ😍 金具やフック取り付けたら完成✨
yuki
yuki
2LDK
saya.makkyさんの実例写真
セリアのポリタンクをリメイクして、ミリタリー風に仕上げました♡
セリアのポリタンクをリメイクして、ミリタリー風に仕上げました♡
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
セリアの新商品、ミリタリーサインプレート。 鉄製グレー塗装のヤツをセメント風にしてみました。
セリアの新商品、ミリタリーサインプレート。 鉄製グレー塗装のヤツをセメント風にしてみました。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
クローゼットのハンガーをかけるパイプの部分をアイアンペイントで塗装しました。 プライマーを塗って、1日置いてからペイントしました( ¨̮ ) クローゼットちょっとずつ変化していっています(^ν^)いい感じ😋
クローゼットのハンガーをかけるパイプの部分をアイアンペイントで塗装しました。 プライマーを塗って、1日置いてからペイントしました( ¨̮ ) クローゼットちょっとずつ変化していっています(^ν^)いい感じ😋
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
Rikiyaさんの実例写真
ドイトで激安スプレー発見( ̄▽ ̄) これでプライマーも有れば完璧なんですが。。
ドイトで激安スプレー発見( ̄▽ ̄) これでプライマーも有れば完璧なんですが。。
Rikiya
Rikiya
3LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
ダイソーのオブジェ感の強い花瓶が気に入りすぎて、買い足して色を変えてみました プライマーを吹き付けた後に、ダイソーのラッカーで塗装しただけです このダイソーラッカーのゴールド凄い!こんなにピカピカになるんですねー …あれ⁉なんか仏具出来た(゜ロ゜;ノ)ノ
ダイソーのオブジェ感の強い花瓶が気に入りすぎて、買い足して色を変えてみました プライマーを吹き付けた後に、ダイソーのラッカーで塗装しただけです このダイソーラッカーのゴールド凄い!こんなにピカピカになるんですねー …あれ⁉なんか仏具出来た(゜ロ゜;ノ)ノ
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
tarezo33さんの実例写真
1ヶ月前からやってた ダイニングチェアのリメイク① 途中でダイニングキッチンと玄関の セルフリノベをしちゃったので 続きをようやくしました😅 見た目は可愛いんだけど 海外製品だからかめっちゃ座りにくい 残念な椅子😥 座面の編み地もボロボロになってきて 服に引っかかるので 思い切って解体してみました〜 破壊工作は楽しいナ🤣🤣🤣 中から20年越えの大量の埃が…😱 表面をやするのが面倒くさいので ミッチャクロンで塗り替えていきます〜 つづく
1ヶ月前からやってた ダイニングチェアのリメイク① 途中でダイニングキッチンと玄関の セルフリノベをしちゃったので 続きをようやくしました😅 見た目は可愛いんだけど 海外製品だからかめっちゃ座りにくい 残念な椅子😥 座面の編み地もボロボロになってきて 服に引っかかるので 思い切って解体してみました〜 破壊工作は楽しいナ🤣🤣🤣 中から20年越えの大量の埃が…😱 表面をやするのが面倒くさいので ミッチャクロンで塗り替えていきます〜 つづく
tarezo33
tarezo33
家族
ai-nさんの実例写真
注文してあった商品が届きましたー! 前にホームセンターで購入したプライマー、あっという間に使いきってしまったので、再度購入。 前から欲しかったブライワックス、ついに買っちゃった♪ 3年くらい水性ステインや100均のニスでしのいできたけど、もう我慢の限界です(≧∇≦) これでやっとプレゼント企画の材料が揃いました! 今のところ3点考えてます♪
注文してあった商品が届きましたー! 前にホームセンターで購入したプライマー、あっという間に使いきってしまったので、再度購入。 前から欲しかったブライワックス、ついに買っちゃった♪ 3年くらい水性ステインや100均のニスでしのいできたけど、もう我慢の限界です(≧∇≦) これでやっとプレゼント企画の材料が揃いました! 今のところ3点考えてます♪
ai-n
ai-n
3DK | 家族
momocchiさんの実例写真
お部屋見直し 続いてます🍀*゜ 大きい方のミラーもなんちゃってアンティーク風にしてみました! 作り方は同じだけど、ちょっとご紹介ね。 鏡にマスキングテープをします。 その後、サイズにカットしたSeriaのアンティーク風発泡剤を裏面のシールを貼るとこだけ剥がして、ミラーの縁に貼ります。 今回は縦に3枚使ってるので、その隙間うめに、ダイソーの液体ねんどを使ってみました。 液体だけど、筆で塗れて乾くと固まる紙粘土です。 プライマーを塗った後で、水性塗料を塗って、乾いたら、アイアンペイントのブロンズをスポンジぽんぽんします。 あと、マスキングテープの角の張り方ご紹介を載せときます。えへへ。おぼえちゃった♡♡ マスキングテープを真っ直ぐ貼り、角にきたら、1mm下げて、輪っかを右手に持ち替えマスキングテープを長くします。22.5度に隙間があくように折り左手でおさえながら、右側にマスキングテープを引き止めたら出来上がりです。 ポイントは2つ。 1mm下げる事でテープの折角がピッタリになります。22.5度に隙間を取る事で、重なるテープがピラピラしません。 やってみてね✋
お部屋見直し 続いてます🍀*゜ 大きい方のミラーもなんちゃってアンティーク風にしてみました! 作り方は同じだけど、ちょっとご紹介ね。 鏡にマスキングテープをします。 その後、サイズにカットしたSeriaのアンティーク風発泡剤を裏面のシールを貼るとこだけ剥がして、ミラーの縁に貼ります。 今回は縦に3枚使ってるので、その隙間うめに、ダイソーの液体ねんどを使ってみました。 液体だけど、筆で塗れて乾くと固まる紙粘土です。 プライマーを塗った後で、水性塗料を塗って、乾いたら、アイアンペイントのブロンズをスポンジぽんぽんします。 あと、マスキングテープの角の張り方ご紹介を載せときます。えへへ。おぼえちゃった♡♡ マスキングテープを真っ直ぐ貼り、角にきたら、1mm下げて、輪っかを右手に持ち替えマスキングテープを長くします。22.5度に隙間があくように折り左手でおさえながら、右側にマスキングテープを引き止めたら出来上がりです。 ポイントは2つ。 1mm下げる事でテープの折角がピッタリになります。22.5度に隙間を取る事で、重なるテープがピラピラしません。 やってみてね✋
momocchi
momocchi
家族
tokiさんの実例写真
ひとまず東側の 鴨居と配線カバーを塗装完了٩(ˊᗜˋ*)و 壁は後から張るし 床も張り替え予定なので 大した養生もせず!ズボラ(笑) 西側はペンキが乾いたら 物を移動させての開始です‼︎(๑•̀ㅂ•́)و✧
ひとまず東側の 鴨居と配線カバーを塗装完了٩(ˊᗜˋ*)و 壁は後から張るし 床も張り替え予定なので 大した養生もせず!ズボラ(笑) 西側はペンキが乾いたら 物を移動させての開始です‼︎(๑•̀ㅂ•́)و✧
toki
toki
2LDK | 家族
raiannさんの実例写真
こんにちは(* 'ᵕ' ) 今日はいい天気ですね☀️ って事で! 前々から悩んでた、この絶望的な北側の背景と 窓辺😱 景色はどうしようも無いのでせめて窓辺を綺麗にしたい! 本日施行開始しました🫡 苦手なDIYに挑戦です🙃 嫌いじゃないんだけど、なんせめんどくさい💧 だけどやり出したら止まらない🤣 初日から嫌な予感しかしない😊 下塗りのプライマーが乾くまで4時間。 今の私の部屋には窓がありません🥶 風が強くなってきました🥶🥶🥶 最低でもあと2時間は窓無し部屋です😇 ちゅう事は🤔 塗装は断念やな🤣 🤣🤣🤣 また、後ほど報告しまーす🥶
こんにちは(* 'ᵕ' ) 今日はいい天気ですね☀️ って事で! 前々から悩んでた、この絶望的な北側の背景と 窓辺😱 景色はどうしようも無いのでせめて窓辺を綺麗にしたい! 本日施行開始しました🫡 苦手なDIYに挑戦です🙃 嫌いじゃないんだけど、なんせめんどくさい💧 だけどやり出したら止まらない🤣 初日から嫌な予感しかしない😊 下塗りのプライマーが乾くまで4時間。 今の私の部屋には窓がありません🥶 風が強くなってきました🥶🥶🥶 最低でもあと2時間は窓無し部屋です😇 ちゅう事は🤔 塗装は断念やな🤣 🤣🤣🤣 また、後ほど報告しまーす🥶
raiann
raiann
家族
kazuさんの実例写真
おはようございます♪ リメイクしたタンスです。 レトロな感じを目指したのに、茶色い部分が映らないと話したところ、 うちのJKが、ちょちょいと携帯を弄って、写真を撮ってくれました(^^)
おはようございます♪ リメイクしたタンスです。 レトロな感じを目指したのに、茶色い部分が映らないと話したところ、 うちのJKが、ちょちょいと携帯を弄って、写真を撮ってくれました(^^)
kazu
kazu
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
白木→プライワックス→しろペンキꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
白木→プライワックス→しろペンキꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
Akiko
Akiko
家族
usamamaさんの実例写真
連投失礼します。 先程のコタツですが、 画像が切れてましたので。 天板を集成材クリアラッカー仕上、 本体をプライマー下地、ミルクペイントでリメイクしています。 娘がここで、何か書いたりDVD見たり します。 ※このコタツは私が中学の時に 自分の部屋に欲しくて祖母が プレゼントしてくれたものです。 んー30年以上前ですね(笑)(笑)
連投失礼します。 先程のコタツですが、 画像が切れてましたので。 天板を集成材クリアラッカー仕上、 本体をプライマー下地、ミルクペイントでリメイクしています。 娘がここで、何か書いたりDVD見たり します。 ※このコタツは私が中学の時に 自分の部屋に欲しくて祖母が プレゼントしてくれたものです。 んー30年以上前ですね(笑)(笑)
usamama
usamama
4LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
LEDライトのゴールドだった土台部分を白くペイントしました♪
LEDライトのゴールドだった土台部分を白くペイントしました♪
tomotomo325
tomotomo325

ベッド周り プライマーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ