覗き穴は外から見えないように、 ドライフラワーを挿したマグネット式の 花瓶で隠してます。 右下の靴べら、小箒、ブラシは 必要な時にさっと使えるように 無印のマグネットフックでぶら下げてます。 傘は今まで靴箱の中に収納してましたが、 靴が取り出しにくいため、セリアの インテリアウォールバーを壁に付けて 傘かけにしました(^^) 来客時も傘の置き場に困らずスッキリです。
着なくなった洋服をハサミでカットし クイックルワイパーに挟み 床拭きにしたり 食器やフライパンの油汚れをサッと拭いたりしてます これをやり始めてから キッチンペーパーと床シートの消費がグーンと減りました
前に投稿したのから、ずーっと色が気になってたので靴べらを塗りました‼︎ 初めてのBRIWAX‼︎まだらだけど初めてなので満足。全部レザーで揃えました♡
シダやエバーフレッシュの落ちた葉の掃除用に白木屋傳兵衛商店の柿渋はりみと小箒を購入 和紙に柿渋を塗ったはりみ(塵取り)は静電気が起きないのでプラスチック製とは違いゴミがはりみに纏わり付かない優れ物 箒も細かいゴミが取れてホントに使い勝手がいい(^^) さすが日本の伝統工芸!
我が家のダイニング、電話台横に置いてあるIKEAのゴミ箱。パインチェストと馴染むようにペイントしています。 隙間にジャストフィット。(*´ω`*) 焼き芋を焼いて… 我が家で一番喜ぶのは… 犬… ふ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
キッチンで使ってる物で10(ㆁωㆁ)
家の巾木掃除にピッタリな小さい箒🧹 天然素材の棕櫚を使っているから静電気が起きにくくて掃きやすいんです♪ 職人さんがひとつひとつ丁寧に手作りしているこだわりの品です✨ 【メーカー公式オンラインショップ】 https://www.sanbelm.com/shop/products/detail.php?product_id=178
突っ張り棒にのれんで目隠し! 帽子もS字フックに引っかけてるだけです(^^) 掃除用具の入れ物と木の板も、突っ張り棒の上に置い立つだけ〜
玄関入った光景(^^)
掃除道具。掃除機はマキタ。 基本、無印とcolonyで揃えています❤︎
クローゼットは廊下にあります!
玄関をガラッとかえました! お気に入りのドライフラワー屋さんで買ったお花ステキ🌼
違う角度から シダの葉が可愛かった
このアイテムについて教えてください♪
玄関もクリスマス🎅❄
ほとんど変わってません〜!
100均のマットに100均のスリッパに100均のカゴ(笑) もっといろいろしたい気持ちもあるけど、とりあえずこれで落ち着いてます😊 テラコッタ風のタイルがお気に入り◎
こんにちは!ほうきとちりとりどこのものか知りたいです
実は長いことスリッパラックが空です。 だって 普段 私 スリッパはかないんだもん‼(๑¯﹀¯๑) この狭い1Kにスリッパ…いるかな?
愛犬が外に出ないように作ったペットゲートとコの字のおしっこの囲い🐶 無地で寂しいのでセリアの転写シールをペタペタ😚 おしっこの囲い置いたのに新居だからなのか1回もおしっこしてくれないwww
靴用のブラシは木のお家の中にしまってあります☺︎ 手作りしたリースも♡ お気に入りの玄関スペース(*´︶`*)
ベンランダのタイルはり完了。 エバーフレッシュを一旦外にだしました。
玄関までの廊下も好きなものを飾ってる ドライフラワーは猫が届かないように上に設置
玄関の棚🧸
しろくま♡
靴箱〜( ´・▿・` ) 黒かキャメルの靴しかない笑笑 スニーカーだけ赤っ(..›ᴗ‹..) 開けた時にその時のコーディネートを考えやすいよう靴が正面から見えるように入れてます!
わが家の玄関です。1階が玄関、2階が居室なので、階段から撮った写真です。 玄関マットはフランフランで購入しました。そろそろ買い替えを検討しています。 玄関マット不要説もありますよね。試しに一度やめてみようかな。お掃除楽になりそう。笑
ただいま〜。 ってドアを開けるとこんな感じです。 玄関マットはフランフランです。 お客さま用スリッパはセリアのワイヤーカゴに入れています。
玄関… 100均は使えるね〜〜
夏のおうち時間を活用!プチDIYや作品づくりに大活躍してくれる便利アイテムとは?
PR ニチバン株式会社
猫ちゃんとの心地よい毎日に。暮らしになじむ注目の猫トイレとは?
PR エステー株式会社