キッチン収納 リシェル

594枚の部屋写真から46枚をセレクト
chizuさんの実例写真
リクシルのリシェルSI 〈シンク下の上の引き出し〉 二人暮らしなので物も少ないから、ビッグ容量の収納、ちょっと余るくらい。 ここにはボールやザル、カゴ、カッティングボード、使い捨てクロスやクリーナーを収納してます。
リクシルのリシェルSI 〈シンク下の上の引き出し〉 二人暮らしなので物も少ないから、ビッグ容量の収納、ちょっと余るくらい。 ここにはボールやザル、カゴ、カッティングボード、使い捨てクロスやクリーナーを収納してます。
chizu
chizu
3LDK | 家族
MIYSZさんの実例写真
リシェル楽パッと収納はジップロックを丸めて入れておくスペースが最初からついてます👌 長いパン切り包丁🍞やハサミ✂️ピーラーも専用の場所があるので適当に閉まっても見栄えはまずまずに🥹🎶 旦那さんがしまう事もありますが場所が最初から決まっているので「どこにしまうの❓」がなく色々な意味で楽です🥳
リシェル楽パッと収納はジップロックを丸めて入れておくスペースが最初からついてます👌 長いパン切り包丁🍞やハサミ✂️ピーラーも専用の場所があるので適当に閉まっても見栄えはまずまずに🥹🎶 旦那さんがしまう事もありますが場所が最初から決まっているので「どこにしまうの❓」がなく色々な意味で楽です🥳
MIYSZ
MIYSZ
家族
19pyonさんの実例写真
LIXILリシェルSIの収納力👏👏👏
LIXILリシェルSIの収納力👏👏👏
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
akoooooさんの実例写真
黒のワークトップに合わせて引出しもグレー Ⅱ型キッチンは移動が少なく楽チンです 引き出し収納はまだまだ使いこなせず…
黒のワークトップに合わせて引出しもグレー Ⅱ型キッチンは移動が少なく楽チンです 引き出し収納はまだまだ使いこなせず…
akooooo
akooooo
2LDK | 家族
yummyさんの実例写真
※LIXILキッチン※ リシェルsiのオプションで、らくパッと収納を付けて正解でした✨ 収納力もグッド👍使い勝手もグッド👍です。
※LIXILキッチン※ リシェルsiのオプションで、らくパッと収納を付けて正解でした✨ 収納力もグッド👍使い勝手もグッド👍です。
yummy
yummy
2LDK | 家族
mokaさんの実例写真
リシェルのカップボード3段の1番上の引き出しにはKEYUCAのカトラリーケースがぴったりでした。
リシェルのカップボード3段の1番上の引き出しにはKEYUCAのカトラリーケースがぴったりでした。
moka
moka
love_january24さんの実例写真
2020.09
2020.09
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
mizuyo
mizuyo
家族
juri555さんの実例写真
キッチン下収納。 前まで蓋付きのケースを使っていたけど、引き出し開けて蓋取っての二度手間が無駄かなと思いファイルBOXに変えました☺️
キッチン下収納。 前まで蓋付きのケースを使っていたけど、引き出し開けて蓋取っての二度手間が無駄かなと思いファイルBOXに変えました☺️
juri555
juri555
家族
yumirilさんの実例写真
我が家のキッチンはリクシルのリシェルです。シンク下の収納力の良さも選んだポイントの1つ。お鍋やボール全部がスッキリ収まります(*^^*) しかも沢山あるパーツは汚れたら全部取り出して洗えます^o^ そしてこの下にも引き出す収納有り! キッチン道具の多い我が家でもまだ余裕です。
我が家のキッチンはリクシルのリシェルです。シンク下の収納力の良さも選んだポイントの1つ。お鍋やボール全部がスッキリ収まります(*^^*) しかも沢山あるパーツは汚れたら全部取り出して洗えます^o^ そしてこの下にも引き出す収納有り! キッチン道具の多い我が家でもまだ余裕です。
yumiril
yumiril
家族
mai_miiさんの実例写真
シンク下収納 リシェルの収納は多くて使いやすいですよ😌❣️
シンク下収納 リシェルの収納は多くて使いやすいですよ😌❣️
mai_mii
mai_mii
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
キッチンはリクシルさんのリシェルsiです☆ キッチンと反対側の収納は引き出しが6つ。 一つが約25cm×83cmでそんなにたくさん収納はできないですが、よく使う物などちょこちょこ入れています^ ^ とくに一番すみは通路に面していて一番便利なので、よく使う薬類やマスク、ティッシュ類を収納しています。 仕切りがちょうどいい物がなかなか見つからなかったので、セリアのケースとマスクを買った時に入っていたケースをそのまま使ってます☆ 色味がごちゃごちゃしてるけど、頻繁に使う場所なので開けてすぐ取り出せるようにそのまま入れてます(。・ω・。)
キッチンはリクシルさんのリシェルsiです☆ キッチンと反対側の収納は引き出しが6つ。 一つが約25cm×83cmでそんなにたくさん収納はできないですが、よく使う物などちょこちょこ入れています^ ^ とくに一番すみは通路に面していて一番便利なので、よく使う薬類やマスク、ティッシュ類を収納しています。 仕切りがちょうどいい物がなかなか見つからなかったので、セリアのケースとマスクを買った時に入っていたケースをそのまま使ってます☆ 色味がごちゃごちゃしてるけど、頻繁に使う場所なので開けてすぐ取り出せるようにそのまま入れてます(。・ω・。)
haruhirisu
haruhirisu
家族
mimizuccaさんの実例写真
mimizucca
mimizucca
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
キッチン収納。 通路幅は100取ってるので、どちらも全開してこの感じ。 調理中に後ろを通られてもぶつからないのでノンストレスです♡
キッチン収納。 通路幅は100取ってるので、どちらも全開してこの感じ。 調理中に後ろを通られてもぶつからないのでノンストレスです♡
porin
porin
家族
Tsunaさんの実例写真
¥24,990
リシェル 天板 ラパートカーボン
リシェル 天板 ラパートカーボン
Tsuna
Tsuna
3LDK
yukikoさんの実例写真
以前は、100均のファイルBOXを使っていたのですが…バキバキに割れてしまい(>︿<。) カインズのスキットを購入してきました♪ 本当にジャストフィット.•*¨*•.¸¸♬ モニターさんの戦略にやられますね(ノ∀`笑)
以前は、100均のファイルBOXを使っていたのですが…バキバキに割れてしまい(>︿<。) カインズのスキットを購入してきました♪ 本当にジャストフィット.•*¨*•.¸¸♬ モニターさんの戦略にやられますね(ノ∀`笑)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチン収納の引出し、下です♡
キッチン収納の引出し、下です♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
michiさんの実例写真
連投失礼します!! 私にはもう1箇所整理したい場所があります。それはキッチンのシンク下引き出しのインナー引き出し部分。現状は奥から掃除道具もろもろ、排水溝ネットもろもろ、キッチンペーパーゴロン、ゴミ捨て用広告箱、子供用手拭きタオルと布巾。と、これまた家にあったダイソーのケースで適当に仕訳してて、奥の方が活用されてなかったり、広告箱が引き出しを開けるたびに引っかかったり。。。と、難ありです。 ここもスキットの薄型を使用して、スッキリさせたい!! 宜しくお願いします。゚(゚´Д`゚)゚。
連投失礼します!! 私にはもう1箇所整理したい場所があります。それはキッチンのシンク下引き出しのインナー引き出し部分。現状は奥から掃除道具もろもろ、排水溝ネットもろもろ、キッチンペーパーゴロン、ゴミ捨て用広告箱、子供用手拭きタオルと布巾。と、これまた家にあったダイソーのケースで適当に仕訳してて、奥の方が活用されてなかったり、広告箱が引き出しを開けるたびに引っかかったり。。。と、難ありです。 ここもスキットの薄型を使用して、スッキリさせたい!! 宜しくお願いします。゚(゚´Д`゚)゚。
michi
michi
家族
chienishiさんの実例写真
コンロ下2番目 タワーのスパイスラックが優秀! 横幅の調整可。 磁石もくっつくのでティファールのとって置きも100均のケースでくっつけられました!
コンロ下2番目 タワーのスパイスラックが優秀! 横幅の調整可。 磁石もくっつくのでティファールのとって置きも100均のケースでくっつけられました!
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
キッチン収納見直し シンク下 LIXILリシェルSIの「らくパッとパッと収納」通称パタパタ君(私が勝手につけた愛称) 〔利点〕 ★軽~い力でス~っと開き、手前にななめになるので包丁など縦収納品も腰をかがめず自然な動線で取り出しやすい! ★スライドトレイで2段収納 〔難点〕 高さのある鍋の縦のノ収納(平置きではなくて、ファイルボックスなど使っての)をしようにも2段スライドで深さが足りず、 我が家は26cm以上の大鍋、フライパンが複数ありものもあり、重ねて平置き。 すると……ふたの収納に困る。 結婚29年、旧居で使っていたキッチン道具で大きさ形色などさまざまなので見た目も乱雑感を増す要因に。 断捨離してテイストを揃えていこう。
キッチン収納見直し シンク下 LIXILリシェルSIの「らくパッとパッと収納」通称パタパタ君(私が勝手につけた愛称) 〔利点〕 ★軽~い力でス~っと開き、手前にななめになるので包丁など縦収納品も腰をかがめず自然な動線で取り出しやすい! ★スライドトレイで2段収納 〔難点〕 高さのある鍋の縦のノ収納(平置きではなくて、ファイルボックスなど使っての)をしようにも2段スライドで深さが足りず、 我が家は26cm以上の大鍋、フライパンが複数ありものもあり、重ねて平置き。 すると……ふたの収納に困る。 結婚29年、旧居で使っていたキッチン道具で大きさ形色などさまざまなので見た目も乱雑感を増す要因に。 断捨離してテイストを揃えていこう。
kyukyu
kyukyu
家族
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
家族
ryokoさんの実例写真
6年前にリフォームしたキッチンです。右側だけリクシルのリシェルSIにして、左側の収納は、下部に当時のニトリの組み合わせるキッチン収納を使いました。大工さんがうまく設置してくれてありがたかったです。
6年前にリフォームしたキッチンです。右側だけリクシルのリシェルSIにして、左側の収納は、下部に当時のニトリの組み合わせるキッチン収納を使いました。大工さんがうまく設置してくれてありがたかったです。
ryoko
ryoko
家族
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
yunoさんの実例写真
HOME COORDYの保存容器は使わない時は引き出しに収納しています✨ 最近引き出しの中も色味を押さえ始めたのでシンプルなデザインで気に入っています✨(〃´ω`〃) リシェルPLATの上段の引き出しは最初に見たとき浅型なので少し使い勝手が不安でしたが、浅い事でとても調理しながらでも出し入れが楽ちんです♪(*´∀`)ノ
HOME COORDYの保存容器は使わない時は引き出しに収納しています✨ 最近引き出しの中も色味を押さえ始めたのでシンプルなデザインで気に入っています✨(〃´ω`〃) リシェルPLATの上段の引き出しは最初に見たとき浅型なので少し使い勝手が不安でしたが、浅い事でとても調理しながらでも出し入れが楽ちんです♪(*´∀`)ノ
yuno
yuno
家族
daimanaさんの実例写真
下段中央に、タッパーを収納しています。 先日ブックスタンドを買い足して配置換えをして取り出しやすくなりました。
下段中央に、タッパーを収納しています。 先日ブックスタンドを買い足して配置換えをして取り出しやすくなりました。
daimana
daimana
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 リシェルの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン収納 リシェル

594枚の部屋写真から46枚をセレクト
chizuさんの実例写真
リクシルのリシェルSI 〈シンク下の上の引き出し〉 二人暮らしなので物も少ないから、ビッグ容量の収納、ちょっと余るくらい。 ここにはボールやザル、カゴ、カッティングボード、使い捨てクロスやクリーナーを収納してます。
リクシルのリシェルSI 〈シンク下の上の引き出し〉 二人暮らしなので物も少ないから、ビッグ容量の収納、ちょっと余るくらい。 ここにはボールやザル、カゴ、カッティングボード、使い捨てクロスやクリーナーを収納してます。
chizu
chizu
3LDK | 家族
MIYSZさんの実例写真
リシェル楽パッと収納はジップロックを丸めて入れておくスペースが最初からついてます👌 長いパン切り包丁🍞やハサミ✂️ピーラーも専用の場所があるので適当に閉まっても見栄えはまずまずに🥹🎶 旦那さんがしまう事もありますが場所が最初から決まっているので「どこにしまうの❓」がなく色々な意味で楽です🥳
リシェル楽パッと収納はジップロックを丸めて入れておくスペースが最初からついてます👌 長いパン切り包丁🍞やハサミ✂️ピーラーも専用の場所があるので適当に閉まっても見栄えはまずまずに🥹🎶 旦那さんがしまう事もありますが場所が最初から決まっているので「どこにしまうの❓」がなく色々な意味で楽です🥳
MIYSZ
MIYSZ
家族
19pyonさんの実例写真
LIXILリシェルSIの収納力👏👏👏
LIXILリシェルSIの収納力👏👏👏
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
akoooooさんの実例写真
黒のワークトップに合わせて引出しもグレー Ⅱ型キッチンは移動が少なく楽チンです 引き出し収納はまだまだ使いこなせず…
黒のワークトップに合わせて引出しもグレー Ⅱ型キッチンは移動が少なく楽チンです 引き出し収納はまだまだ使いこなせず…
akooooo
akooooo
2LDK | 家族
yummyさんの実例写真
※LIXILキッチン※ リシェルsiのオプションで、らくパッと収納を付けて正解でした✨ 収納力もグッド👍使い勝手もグッド👍です。
※LIXILキッチン※ リシェルsiのオプションで、らくパッと収納を付けて正解でした✨ 収納力もグッド👍使い勝手もグッド👍です。
yummy
yummy
2LDK | 家族
mokaさんの実例写真
リシェルのカップボード3段の1番上の引き出しにはKEYUCAのカトラリーケースがぴったりでした。
リシェルのカップボード3段の1番上の引き出しにはKEYUCAのカトラリーケースがぴったりでした。
moka
moka
love_january24さんの実例写真
2020.09
2020.09
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
mizuyo
mizuyo
家族
juri555さんの実例写真
キッチン下収納。 前まで蓋付きのケースを使っていたけど、引き出し開けて蓋取っての二度手間が無駄かなと思いファイルBOXに変えました☺️
キッチン下収納。 前まで蓋付きのケースを使っていたけど、引き出し開けて蓋取っての二度手間が無駄かなと思いファイルBOXに変えました☺️
juri555
juri555
家族
yumirilさんの実例写真
我が家のキッチンはリクシルのリシェルです。シンク下の収納力の良さも選んだポイントの1つ。お鍋やボール全部がスッキリ収まります(*^^*) しかも沢山あるパーツは汚れたら全部取り出して洗えます^o^ そしてこの下にも引き出す収納有り! キッチン道具の多い我が家でもまだ余裕です。
我が家のキッチンはリクシルのリシェルです。シンク下の収納力の良さも選んだポイントの1つ。お鍋やボール全部がスッキリ収まります(*^^*) しかも沢山あるパーツは汚れたら全部取り出して洗えます^o^ そしてこの下にも引き出す収納有り! キッチン道具の多い我が家でもまだ余裕です。
yumiril
yumiril
家族
mai_miiさんの実例写真
シンク下収納 リシェルの収納は多くて使いやすいですよ😌❣️
シンク下収納 リシェルの収納は多くて使いやすいですよ😌❣️
mai_mii
mai_mii
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
キッチンはリクシルさんのリシェルsiです☆ キッチンと反対側の収納は引き出しが6つ。 一つが約25cm×83cmでそんなにたくさん収納はできないですが、よく使う物などちょこちょこ入れています^ ^ とくに一番すみは通路に面していて一番便利なので、よく使う薬類やマスク、ティッシュ類を収納しています。 仕切りがちょうどいい物がなかなか見つからなかったので、セリアのケースとマスクを買った時に入っていたケースをそのまま使ってます☆ 色味がごちゃごちゃしてるけど、頻繁に使う場所なので開けてすぐ取り出せるようにそのまま入れてます(。・ω・。)
キッチンはリクシルさんのリシェルsiです☆ キッチンと反対側の収納は引き出しが6つ。 一つが約25cm×83cmでそんなにたくさん収納はできないですが、よく使う物などちょこちょこ入れています^ ^ とくに一番すみは通路に面していて一番便利なので、よく使う薬類やマスク、ティッシュ類を収納しています。 仕切りがちょうどいい物がなかなか見つからなかったので、セリアのケースとマスクを買った時に入っていたケースをそのまま使ってます☆ 色味がごちゃごちゃしてるけど、頻繁に使う場所なので開けてすぐ取り出せるようにそのまま入れてます(。・ω・。)
haruhirisu
haruhirisu
家族
mimizuccaさんの実例写真
mimizucca
mimizucca
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
キッチン収納。 通路幅は100取ってるので、どちらも全開してこの感じ。 調理中に後ろを通られてもぶつからないのでノンストレスです♡
キッチン収納。 通路幅は100取ってるので、どちらも全開してこの感じ。 調理中に後ろを通られてもぶつからないのでノンストレスです♡
porin
porin
家族
Tsunaさんの実例写真
リシェル 天板 ラパートカーボン
リシェル 天板 ラパートカーボン
Tsuna
Tsuna
3LDK
yukikoさんの実例写真
以前は、100均のファイルBOXを使っていたのですが…バキバキに割れてしまい(>︿<。) カインズのスキットを購入してきました♪ 本当にジャストフィット.•*¨*•.¸¸♬ モニターさんの戦略にやられますね(ノ∀`笑)
以前は、100均のファイルBOXを使っていたのですが…バキバキに割れてしまい(>︿<。) カインズのスキットを購入してきました♪ 本当にジャストフィット.•*¨*•.¸¸♬ モニターさんの戦略にやられますね(ノ∀`笑)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチン収納の引出し、下です♡
キッチン収納の引出し、下です♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
michiさんの実例写真
連投失礼します!! 私にはもう1箇所整理したい場所があります。それはキッチンのシンク下引き出しのインナー引き出し部分。現状は奥から掃除道具もろもろ、排水溝ネットもろもろ、キッチンペーパーゴロン、ゴミ捨て用広告箱、子供用手拭きタオルと布巾。と、これまた家にあったダイソーのケースで適当に仕訳してて、奥の方が活用されてなかったり、広告箱が引き出しを開けるたびに引っかかったり。。。と、難ありです。 ここもスキットの薄型を使用して、スッキリさせたい!! 宜しくお願いします。゚(゚´Д`゚)゚。
連投失礼します!! 私にはもう1箇所整理したい場所があります。それはキッチンのシンク下引き出しのインナー引き出し部分。現状は奥から掃除道具もろもろ、排水溝ネットもろもろ、キッチンペーパーゴロン、ゴミ捨て用広告箱、子供用手拭きタオルと布巾。と、これまた家にあったダイソーのケースで適当に仕訳してて、奥の方が活用されてなかったり、広告箱が引き出しを開けるたびに引っかかったり。。。と、難ありです。 ここもスキットの薄型を使用して、スッキリさせたい!! 宜しくお願いします。゚(゚´Д`゚)゚。
michi
michi
家族
chienishiさんの実例写真
コンロ下2番目 タワーのスパイスラックが優秀! 横幅の調整可。 磁石もくっつくのでティファールのとって置きも100均のケースでくっつけられました!
コンロ下2番目 タワーのスパイスラックが優秀! 横幅の調整可。 磁石もくっつくのでティファールのとって置きも100均のケースでくっつけられました!
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
キッチン収納見直し シンク下 LIXILリシェルSIの「らくパッとパッと収納」通称パタパタ君(私が勝手につけた愛称) 〔利点〕 ★軽~い力でス~っと開き、手前にななめになるので包丁など縦収納品も腰をかがめず自然な動線で取り出しやすい! ★スライドトレイで2段収納 〔難点〕 高さのある鍋の縦のノ収納(平置きではなくて、ファイルボックスなど使っての)をしようにも2段スライドで深さが足りず、 我が家は26cm以上の大鍋、フライパンが複数ありものもあり、重ねて平置き。 すると……ふたの収納に困る。 結婚29年、旧居で使っていたキッチン道具で大きさ形色などさまざまなので見た目も乱雑感を増す要因に。 断捨離してテイストを揃えていこう。
キッチン収納見直し シンク下 LIXILリシェルSIの「らくパッとパッと収納」通称パタパタ君(私が勝手につけた愛称) 〔利点〕 ★軽~い力でス~っと開き、手前にななめになるので包丁など縦収納品も腰をかがめず自然な動線で取り出しやすい! ★スライドトレイで2段収納 〔難点〕 高さのある鍋の縦のノ収納(平置きではなくて、ファイルボックスなど使っての)をしようにも2段スライドで深さが足りず、 我が家は26cm以上の大鍋、フライパンが複数ありものもあり、重ねて平置き。 すると……ふたの収納に困る。 結婚29年、旧居で使っていたキッチン道具で大きさ形色などさまざまなので見た目も乱雑感を増す要因に。 断捨離してテイストを揃えていこう。
kyukyu
kyukyu
家族
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
家族
ryokoさんの実例写真
6年前にリフォームしたキッチンです。右側だけリクシルのリシェルSIにして、左側の収納は、下部に当時のニトリの組み合わせるキッチン収納を使いました。大工さんがうまく設置してくれてありがたかったです。
6年前にリフォームしたキッチンです。右側だけリクシルのリシェルSIにして、左側の収納は、下部に当時のニトリの組み合わせるキッチン収納を使いました。大工さんがうまく設置してくれてありがたかったです。
ryoko
ryoko
家族
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
yunoさんの実例写真
HOME COORDYの保存容器は使わない時は引き出しに収納しています✨ 最近引き出しの中も色味を押さえ始めたのでシンプルなデザインで気に入っています✨(〃´ω`〃) リシェルPLATの上段の引き出しは最初に見たとき浅型なので少し使い勝手が不安でしたが、浅い事でとても調理しながらでも出し入れが楽ちんです♪(*´∀`)ノ
HOME COORDYの保存容器は使わない時は引き出しに収納しています✨ 最近引き出しの中も色味を押さえ始めたのでシンプルなデザインで気に入っています✨(〃´ω`〃) リシェルPLATの上段の引き出しは最初に見たとき浅型なので少し使い勝手が不安でしたが、浅い事でとても調理しながらでも出し入れが楽ちんです♪(*´∀`)ノ
yuno
yuno
家族
daimanaさんの実例写真
下段中央に、タッパーを収納しています。 先日ブックスタンドを買い足して配置換えをして取り出しやすくなりました。
下段中央に、タッパーを収納しています。 先日ブックスタンドを買い足して配置換えをして取り出しやすくなりました。
daimana
daimana
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 リシェルの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ