レトロ 純和風

195枚の部屋写真から20枚をセレクト
minu5656さんの実例写真
こんばんは🌇 昨日から実家に帰省中です☺️ なので番外編として 実家の写真をアップ📸 実家は純和風です 写真は応接室です🛋 THE 昭和🤣
こんばんは🌇 昨日から実家に帰省中です☺️ なので番外編として 実家の写真をアップ📸 実家は純和風です 写真は応接室です🛋 THE 昭和🤣
minu5656
minu5656
家族
CassiyCocoさんの実例写真
インナーサッシ(出窓)YKKapプラマードU リフォームの際に、キッチンと1階リビングの出窓と掃出し窓、合計4か所に付けました 夏は夕方4時から3時間半キッチン&1階リビングのエアコンを付けるのですが、部屋を締め切れば、朝迄暑くないです このリフォーム以前に天井に断熱材を入れたときは、少し冷房の効きが良くなった程度だったのが、インナーサッシを入れたら効果絶大、お勧めです 外の音も緩和され、少々の雨音、風や車の音はわかりません キッチンの出窓には私の気に入ったもの(紙、プラ、竹製品)を置いてますが、リビングの出窓は陽の光がバッチリ入るので、未だ何も置いてません 昔だったら鉢植えを置いたかもですが、昨今の地震のことを思うと置けないです
インナーサッシ(出窓)YKKapプラマードU リフォームの際に、キッチンと1階リビングの出窓と掃出し窓、合計4か所に付けました 夏は夕方4時から3時間半キッチン&1階リビングのエアコンを付けるのですが、部屋を締め切れば、朝迄暑くないです このリフォーム以前に天井に断熱材を入れたときは、少し冷房の効きが良くなった程度だったのが、インナーサッシを入れたら効果絶大、お勧めです 外の音も緩和され、少々の雨音、風や車の音はわかりません キッチンの出窓には私の気に入ったもの(紙、プラ、竹製品)を置いてますが、リビングの出窓は陽の光がバッチリ入るので、未だ何も置いてません 昔だったら鉢植えを置いたかもですが、昨今の地震のことを思うと置けないです
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
momoさんの実例写真
純和風住宅リフォーム 2階廊下は既存のまま ふすまは壁紙で変更 引き戸の先は洋室
純和風住宅リフォーム 2階廊下は既存のまま ふすまは壁紙で変更 引き戸の先は洋室
momo
momo
家族
koppeさんの実例写真
今日は朝から、新芽が伸びきってた松の木の剪定を旦那さんにしてもらいました。 我が家は築30年のどっぷり純和風な家なので、外観をアップするのはお恥ずかしいですが、200枚目の節目にパシャリ(^_^;) カッコいいに憧れ、可愛いのも好き、レトロも好きなので、家の中はこの外観と違って、要素バラバラですが、これからもよろしくお願いします♥
今日は朝から、新芽が伸びきってた松の木の剪定を旦那さんにしてもらいました。 我が家は築30年のどっぷり純和風な家なので、外観をアップするのはお恥ずかしいですが、200枚目の節目にパシャリ(^_^;) カッコいいに憧れ、可愛いのも好き、レトロも好きなので、家の中はこの外観と違って、要素バラバラですが、これからもよろしくお願いします♥
koppe
koppe
家族
woodyさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,430
やっーーと、始めました! 我が家の第2の昭和感漂うトイレのDIY! 使用頻度が少ない為に、ついつい後回しになってたこのトイレ。。。 まだ完成はしてないけど、今日はここまででひとまず終了です(๑´ڡ`๑) 変化に自己満足です(。>﹏<。) ちなみに、床に置いてるのは全て床材のサンプル品です。こんなに取寄せちゃいました(笑) どれにするか悩み中(>ω<)
やっーーと、始めました! 我が家の第2の昭和感漂うトイレのDIY! 使用頻度が少ない為に、ついつい後回しになってたこのトイレ。。。 まだ完成はしてないけど、今日はここまででひとまず終了です(๑´ڡ`๑) 変化に自己満足です(。>﹏<。) ちなみに、床に置いてるのは全て床材のサンプル品です。こんなに取寄せちゃいました(笑) どれにするか悩み中(>ω<)
woody
woody
家族
re-reさんの実例写真
re-re
re-re
家族
mohhaさんの実例写真
しろくま… シロクマを好きすぎる
しろくま… シロクマを好きすぎる
mohha
mohha
temaringoさんの実例写真
キッチンで栽培( ´艸`) せっかくなので、レトロミニ炊飯器に植え込んじゃった(≧∇≦)b キッチングッズに植物植えるのが好きだから、ショップでも、キッチングッズみると、植えたい衝動が……(>o<)
キッチンで栽培( ´艸`) せっかくなので、レトロミニ炊飯器に植え込んじゃった(≧∇≦)b キッチングッズに植物植えるのが好きだから、ショップでも、キッチングッズみると、植えたい衝動が……(>o<)
temaringo
temaringo
4LDK | 家族
rasutarouさんの実例写真
50年くらい前の整理棚。 すごく印象に残っていて、 実家に戻って来てからずっと探していたら、 開かずの押し入れから出てきた。 キズを油性ペンで塗ってたりしてあってボロボロだけど、これはこれで良い。 掃除しやすいようにタイヤ取り付けました。
50年くらい前の整理棚。 すごく印象に残っていて、 実家に戻って来てからずっと探していたら、 開かずの押し入れから出てきた。 キズを油性ペンで塗ってたりしてあってボロボロだけど、これはこれで良い。 掃除しやすいようにタイヤ取り付けました。
rasutarou
rasutarou
家族
conomiさんの実例写真
イベント参加です🤗 純和風な我が家ですが、リビングだけ洋館風です 40年前からのものですが、綺麗です ここはリフォーム時壁紙だけ貼り直してます
イベント参加です🤗 純和風な我が家ですが、リビングだけ洋館風です 40年前からのものですが、綺麗です ここはリフォーム時壁紙だけ貼り直してます
conomi
conomi
ChaminosukeAさんの実例写真
ミラーの反対側は赤。洗面正面は既存の窓とぱっちん電気そのまま。 ミラーのLEDがだいぶ明るいのでぱっちん電気いらなかったかなー。
ミラーの反対側は赤。洗面正面は既存の窓とぱっちん電気そのまま。 ミラーのLEDがだいぶ明るいのでぱっちん電気いらなかったかなー。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
ar3miさんの実例写真
他の部屋と全く違うテイストでレトロな感じにした私の部屋。 元々は純和風の和室だったんですが、4枚のうち、2枚のふすまだけ花柄にしました😚 ちょっとクセのある、毒々しいくらいのレトロなボタニカル柄がポイントになってます✨ 今は、ちょっとずつフリマアプリなどでお嫁にだそうとしている生地山を実家から全部持ってきているので、全体は撮れない状態なのですが(笑)、天井も床も壁も自分好みにリノベしたのでとってもお気に入りです✨
他の部屋と全く違うテイストでレトロな感じにした私の部屋。 元々は純和風の和室だったんですが、4枚のうち、2枚のふすまだけ花柄にしました😚 ちょっとクセのある、毒々しいくらいのレトロなボタニカル柄がポイントになってます✨ 今は、ちょっとずつフリマアプリなどでお嫁にだそうとしている生地山を実家から全部持ってきているので、全体は撮れない状態なのですが(笑)、天井も床も壁も自分好みにリノベしたのでとってもお気に入りです✨
ar3mi
ar3mi
家族
chiibou5223さんの実例写真
キッチンとの間仕切りに棚を造ってもらいました。裏側は引き出しのカウンター(ニトリ)に食器を収納しています。
キッチンとの間仕切りに棚を造ってもらいました。裏側は引き出しのカウンター(ニトリ)に食器を収納しています。
chiibou5223
chiibou5223
4LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
リビングから和室を見るとこんな感じです。 家具が古いもので揃っているせいか、 純和風なちゃぶ台畳の部屋と 無垢床ケビントも好相性な気がします。
リビングから和室を見るとこんな感じです。 家具が古いもので揃っているせいか、 純和風なちゃぶ台畳の部屋と 無垢床ケビントも好相性な気がします。
--ao--
--ao--
家族
atomamaさんの実例写真
atomama
atomama
家族
icchiiiさんの実例写真
我が家のカウンター。 もともと既製品のキッチン用の棚にリメイクシートを貼り、折り畳みできる棚を2段。 上の段は調理などする時に使ったり。 下の段を使う時は上の段を折り畳み、子どもたちが宿題したり、私がPCを使う時に使ったりしています。 いつかディアウォールを使って、上のスペースも何かしたいなぁ(。・ω・)
我が家のカウンター。 もともと既製品のキッチン用の棚にリメイクシートを貼り、折り畳みできる棚を2段。 上の段は調理などする時に使ったり。 下の段を使う時は上の段を折り畳み、子どもたちが宿題したり、私がPCを使う時に使ったりしています。 いつかディアウォールを使って、上のスペースも何かしたいなぁ(。・ω・)
icchiii
icchiii
家族
mi-saさんの実例写真
いつから、どういう経緯で持ってるか記憶がないけど💦 めちゃくちゃ存在感のある鎌倉彫の引き出し。 これだけが思い切り和風なのに 中にはみんなが使うものが入ってるので 置き場所に迷走しておりました。 隣の積み木引き出しに あまり板を挟むことで 高さと色があったため 違和感なく落ち着いた気がします。 いい意味でどこに置いても目立つので 場所をころころ変えても文句言われません😁 2枚目は、反対から見た美大の課題中の娘ちゃん 隠し撮りです!!🤫 デジタル系のクラスなので アニメーションやコミックイラスト 描いてます。 今風ですよね〜 自分の部屋も専用デスクもあるのに うちの子たち、オンライン以外は みんなリビングに持ってきて やるんですよね〜
いつから、どういう経緯で持ってるか記憶がないけど💦 めちゃくちゃ存在感のある鎌倉彫の引き出し。 これだけが思い切り和風なのに 中にはみんなが使うものが入ってるので 置き場所に迷走しておりました。 隣の積み木引き出しに あまり板を挟むことで 高さと色があったため 違和感なく落ち着いた気がします。 いい意味でどこに置いても目立つので 場所をころころ変えても文句言われません😁 2枚目は、反対から見た美大の課題中の娘ちゃん 隠し撮りです!!🤫 デジタル系のクラスなので アニメーションやコミックイラスト 描いてます。 今風ですよね〜 自分の部屋も専用デスクもあるのに うちの子たち、オンライン以外は みんなリビングに持ってきて やるんですよね〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
ふすま紙って、すごく和風か ちょっとイマイチな柄しかない!?と思っているあなたに! 日本の伝統的な獅子地紋を 大きめにリデザイン 日本の伝統色の和紙の上に 特殊なシルクスクリーン印刷で 古い印刷のような風合いを出しています。 和室はもちろん、洋室にも使える襖紙 獅子地紋 https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/rkfg-nt-fusuma/
ふすま紙って、すごく和風か ちょっとイマイチな柄しかない!?と思っているあなたに! 日本の伝統的な獅子地紋を 大きめにリデザイン 日本の伝統色の和紙の上に 特殊なシルクスクリーン印刷で 古い印刷のような風合いを出しています。 和室はもちろん、洋室にも使える襖紙 獅子地紋 https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/rkfg-nt-fusuma/
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
traven28さんの実例写真
玄関の記録用に…だいぶ前の写真です。 が今もほとんど変わっていません。 フラスコ型の花器×ヴィンテージの植物画のポスター。 純和風の玄関、なんとかしたいと思いつつ砂壁を漆喰に変えたところでリフォームのアイデアが浮かばず2年が経ちました。。
玄関の記録用に…だいぶ前の写真です。 が今もほとんど変わっていません。 フラスコ型の花器×ヴィンテージの植物画のポスター。 純和風の玄関、なんとかしたいと思いつつ砂壁を漆喰に変えたところでリフォームのアイデアが浮かばず2年が経ちました。。
traven28
traven28
naosunnyさんの実例写真
実家pic** 実家裏庭に突如現れた!?休憩小屋(*´罒`*) こちらもお父さん作です** ソファーは汚れてますが(^◇^;) 緑に囲まれてひと息つけるスペースです(❁´ω`❁)
実家pic** 実家裏庭に突如現れた!?休憩小屋(*´罒`*) こちらもお父さん作です** ソファーは汚れてますが(^◇^;) 緑に囲まれてひと息つけるスペースです(❁´ω`❁)
naosunny
naosunny
3DK | 家族

レトロ 純和風の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レトロ 純和風

195枚の部屋写真から20枚をセレクト
minu5656さんの実例写真
こんばんは🌇 昨日から実家に帰省中です☺️ なので番外編として 実家の写真をアップ📸 実家は純和風です 写真は応接室です🛋 THE 昭和🤣
こんばんは🌇 昨日から実家に帰省中です☺️ なので番外編として 実家の写真をアップ📸 実家は純和風です 写真は応接室です🛋 THE 昭和🤣
minu5656
minu5656
家族
CassiyCocoさんの実例写真
インナーサッシ(出窓)YKKapプラマードU リフォームの際に、キッチンと1階リビングの出窓と掃出し窓、合計4か所に付けました 夏は夕方4時から3時間半キッチン&1階リビングのエアコンを付けるのですが、部屋を締め切れば、朝迄暑くないです このリフォーム以前に天井に断熱材を入れたときは、少し冷房の効きが良くなった程度だったのが、インナーサッシを入れたら効果絶大、お勧めです 外の音も緩和され、少々の雨音、風や車の音はわかりません キッチンの出窓には私の気に入ったもの(紙、プラ、竹製品)を置いてますが、リビングの出窓は陽の光がバッチリ入るので、未だ何も置いてません 昔だったら鉢植えを置いたかもですが、昨今の地震のことを思うと置けないです
インナーサッシ(出窓)YKKapプラマードU リフォームの際に、キッチンと1階リビングの出窓と掃出し窓、合計4か所に付けました 夏は夕方4時から3時間半キッチン&1階リビングのエアコンを付けるのですが、部屋を締め切れば、朝迄暑くないです このリフォーム以前に天井に断熱材を入れたときは、少し冷房の効きが良くなった程度だったのが、インナーサッシを入れたら効果絶大、お勧めです 外の音も緩和され、少々の雨音、風や車の音はわかりません キッチンの出窓には私の気に入ったもの(紙、プラ、竹製品)を置いてますが、リビングの出窓は陽の光がバッチリ入るので、未だ何も置いてません 昔だったら鉢植えを置いたかもですが、昨今の地震のことを思うと置けないです
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
momoさんの実例写真
純和風住宅リフォーム 2階廊下は既存のまま ふすまは壁紙で変更 引き戸の先は洋室
純和風住宅リフォーム 2階廊下は既存のまま ふすまは壁紙で変更 引き戸の先は洋室
momo
momo
家族
koppeさんの実例写真
今日は朝から、新芽が伸びきってた松の木の剪定を旦那さんにしてもらいました。 我が家は築30年のどっぷり純和風な家なので、外観をアップするのはお恥ずかしいですが、200枚目の節目にパシャリ(^_^;) カッコいいに憧れ、可愛いのも好き、レトロも好きなので、家の中はこの外観と違って、要素バラバラですが、これからもよろしくお願いします♥
今日は朝から、新芽が伸びきってた松の木の剪定を旦那さんにしてもらいました。 我が家は築30年のどっぷり純和風な家なので、外観をアップするのはお恥ずかしいですが、200枚目の節目にパシャリ(^_^;) カッコいいに憧れ、可愛いのも好き、レトロも好きなので、家の中はこの外観と違って、要素バラバラですが、これからもよろしくお願いします♥
koppe
koppe
家族
woodyさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,430
やっーーと、始めました! 我が家の第2の昭和感漂うトイレのDIY! 使用頻度が少ない為に、ついつい後回しになってたこのトイレ。。。 まだ完成はしてないけど、今日はここまででひとまず終了です(๑´ڡ`๑) 変化に自己満足です(。>﹏<。) ちなみに、床に置いてるのは全て床材のサンプル品です。こんなに取寄せちゃいました(笑) どれにするか悩み中(>ω<)
やっーーと、始めました! 我が家の第2の昭和感漂うトイレのDIY! 使用頻度が少ない為に、ついつい後回しになってたこのトイレ。。。 まだ完成はしてないけど、今日はここまででひとまず終了です(๑´ڡ`๑) 変化に自己満足です(。>﹏<。) ちなみに、床に置いてるのは全て床材のサンプル品です。こんなに取寄せちゃいました(笑) どれにするか悩み中(>ω<)
woody
woody
家族
re-reさんの実例写真
re-re
re-re
家族
mohhaさんの実例写真
しろくま… シロクマを好きすぎる
しろくま… シロクマを好きすぎる
mohha
mohha
temaringoさんの実例写真
キッチンで栽培( ´艸`) せっかくなので、レトロミニ炊飯器に植え込んじゃった(≧∇≦)b キッチングッズに植物植えるのが好きだから、ショップでも、キッチングッズみると、植えたい衝動が……(>o<)
キッチンで栽培( ´艸`) せっかくなので、レトロミニ炊飯器に植え込んじゃった(≧∇≦)b キッチングッズに植物植えるのが好きだから、ショップでも、キッチングッズみると、植えたい衝動が……(>o<)
temaringo
temaringo
4LDK | 家族
rasutarouさんの実例写真
50年くらい前の整理棚。 すごく印象に残っていて、 実家に戻って来てからずっと探していたら、 開かずの押し入れから出てきた。 キズを油性ペンで塗ってたりしてあってボロボロだけど、これはこれで良い。 掃除しやすいようにタイヤ取り付けました。
50年くらい前の整理棚。 すごく印象に残っていて、 実家に戻って来てからずっと探していたら、 開かずの押し入れから出てきた。 キズを油性ペンで塗ってたりしてあってボロボロだけど、これはこれで良い。 掃除しやすいようにタイヤ取り付けました。
rasutarou
rasutarou
家族
conomiさんの実例写真
イベント参加です🤗 純和風な我が家ですが、リビングだけ洋館風です 40年前からのものですが、綺麗です ここはリフォーム時壁紙だけ貼り直してます
イベント参加です🤗 純和風な我が家ですが、リビングだけ洋館風です 40年前からのものですが、綺麗です ここはリフォーム時壁紙だけ貼り直してます
conomi
conomi
ChaminosukeAさんの実例写真
ミラーの反対側は赤。洗面正面は既存の窓とぱっちん電気そのまま。 ミラーのLEDがだいぶ明るいのでぱっちん電気いらなかったかなー。
ミラーの反対側は赤。洗面正面は既存の窓とぱっちん電気そのまま。 ミラーのLEDがだいぶ明るいのでぱっちん電気いらなかったかなー。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
ar3miさんの実例写真
他の部屋と全く違うテイストでレトロな感じにした私の部屋。 元々は純和風の和室だったんですが、4枚のうち、2枚のふすまだけ花柄にしました😚 ちょっとクセのある、毒々しいくらいのレトロなボタニカル柄がポイントになってます✨ 今は、ちょっとずつフリマアプリなどでお嫁にだそうとしている生地山を実家から全部持ってきているので、全体は撮れない状態なのですが(笑)、天井も床も壁も自分好みにリノベしたのでとってもお気に入りです✨
他の部屋と全く違うテイストでレトロな感じにした私の部屋。 元々は純和風の和室だったんですが、4枚のうち、2枚のふすまだけ花柄にしました😚 ちょっとクセのある、毒々しいくらいのレトロなボタニカル柄がポイントになってます✨ 今は、ちょっとずつフリマアプリなどでお嫁にだそうとしている生地山を実家から全部持ってきているので、全体は撮れない状態なのですが(笑)、天井も床も壁も自分好みにリノベしたのでとってもお気に入りです✨
ar3mi
ar3mi
家族
chiibou5223さんの実例写真
キッチンとの間仕切りに棚を造ってもらいました。裏側は引き出しのカウンター(ニトリ)に食器を収納しています。
キッチンとの間仕切りに棚を造ってもらいました。裏側は引き出しのカウンター(ニトリ)に食器を収納しています。
chiibou5223
chiibou5223
4LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
リビングから和室を見るとこんな感じです。 家具が古いもので揃っているせいか、 純和風なちゃぶ台畳の部屋と 無垢床ケビントも好相性な気がします。
リビングから和室を見るとこんな感じです。 家具が古いもので揃っているせいか、 純和風なちゃぶ台畳の部屋と 無垢床ケビントも好相性な気がします。
--ao--
--ao--
家族
atomamaさんの実例写真
atomama
atomama
家族
icchiiiさんの実例写真
我が家のカウンター。 もともと既製品のキッチン用の棚にリメイクシートを貼り、折り畳みできる棚を2段。 上の段は調理などする時に使ったり。 下の段を使う時は上の段を折り畳み、子どもたちが宿題したり、私がPCを使う時に使ったりしています。 いつかディアウォールを使って、上のスペースも何かしたいなぁ(。・ω・)
我が家のカウンター。 もともと既製品のキッチン用の棚にリメイクシートを貼り、折り畳みできる棚を2段。 上の段は調理などする時に使ったり。 下の段を使う時は上の段を折り畳み、子どもたちが宿題したり、私がPCを使う時に使ったりしています。 いつかディアウォールを使って、上のスペースも何かしたいなぁ(。・ω・)
icchiii
icchiii
家族
mi-saさんの実例写真
いつから、どういう経緯で持ってるか記憶がないけど💦 めちゃくちゃ存在感のある鎌倉彫の引き出し。 これだけが思い切り和風なのに 中にはみんなが使うものが入ってるので 置き場所に迷走しておりました。 隣の積み木引き出しに あまり板を挟むことで 高さと色があったため 違和感なく落ち着いた気がします。 いい意味でどこに置いても目立つので 場所をころころ変えても文句言われません😁 2枚目は、反対から見た美大の課題中の娘ちゃん 隠し撮りです!!🤫 デジタル系のクラスなので アニメーションやコミックイラスト 描いてます。 今風ですよね〜 自分の部屋も専用デスクもあるのに うちの子たち、オンライン以外は みんなリビングに持ってきて やるんですよね〜
いつから、どういう経緯で持ってるか記憶がないけど💦 めちゃくちゃ存在感のある鎌倉彫の引き出し。 これだけが思い切り和風なのに 中にはみんなが使うものが入ってるので 置き場所に迷走しておりました。 隣の積み木引き出しに あまり板を挟むことで 高さと色があったため 違和感なく落ち着いた気がします。 いい意味でどこに置いても目立つので 場所をころころ変えても文句言われません😁 2枚目は、反対から見た美大の課題中の娘ちゃん 隠し撮りです!!🤫 デジタル系のクラスなので アニメーションやコミックイラスト 描いてます。 今風ですよね〜 自分の部屋も専用デスクもあるのに うちの子たち、オンライン以外は みんなリビングに持ってきて やるんですよね〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
ふすま紙って、すごく和風か ちょっとイマイチな柄しかない!?と思っているあなたに! 日本の伝統的な獅子地紋を 大きめにリデザイン 日本の伝統色の和紙の上に 特殊なシルクスクリーン印刷で 古い印刷のような風合いを出しています。 和室はもちろん、洋室にも使える襖紙 獅子地紋 https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/rkfg-nt-fusuma/
ふすま紙って、すごく和風か ちょっとイマイチな柄しかない!?と思っているあなたに! 日本の伝統的な獅子地紋を 大きめにリデザイン 日本の伝統色の和紙の上に 特殊なシルクスクリーン印刷で 古い印刷のような風合いを出しています。 和室はもちろん、洋室にも使える襖紙 獅子地紋 https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/rkfg-nt-fusuma/
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
traven28さんの実例写真
玄関の記録用に…だいぶ前の写真です。 が今もほとんど変わっていません。 フラスコ型の花器×ヴィンテージの植物画のポスター。 純和風の玄関、なんとかしたいと思いつつ砂壁を漆喰に変えたところでリフォームのアイデアが浮かばず2年が経ちました。。
玄関の記録用に…だいぶ前の写真です。 が今もほとんど変わっていません。 フラスコ型の花器×ヴィンテージの植物画のポスター。 純和風の玄関、なんとかしたいと思いつつ砂壁を漆喰に変えたところでリフォームのアイデアが浮かばず2年が経ちました。。
traven28
traven28
naosunnyさんの実例写真
実家pic** 実家裏庭に突如現れた!?休憩小屋(*´罒`*) こちらもお父さん作です** ソファーは汚れてますが(^◇^;) 緑に囲まれてひと息つけるスペースです(❁´ω`❁)
実家pic** 実家裏庭に突如現れた!?休憩小屋(*´罒`*) こちらもお父さん作です** ソファーは汚れてますが(^◇^;) 緑に囲まれてひと息つけるスペースです(❁´ω`❁)
naosunny
naosunny
3DK | 家族

レトロ 純和風の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ