間取り図 注文住宅

49枚の部屋写真から37枚をセレクト
take_nokoさんの実例写真
玄関、リビング、洗面台、トイレの位置関係はこんな感じです。
玄関、リビング、洗面台、トイレの位置関係はこんな感じです。
take_noko
take_noko
家族
nabeさんの実例写真
注文住宅並みの建て売り住宅! 間取りは設計士と自由設計! シューズインクローゼットを作ったり、階段下収納を作ったりと家具で部屋の場所を取りたくなかったので収納を少し多く考えてみました。
注文住宅並みの建て売り住宅! 間取りは設計士と自由設計! シューズインクローゼットを作ったり、階段下収納を作ったりと家具で部屋の場所を取りたくなかったので収納を少し多く考えてみました。
nabe
nabe
4LDK | 家族
zackeyさんの実例写真
1階の間取り 同線を考えて作ったので、概ね満足しています
1階の間取り 同線を考えて作ったので、概ね満足しています
zackey
zackey
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
玄関の主役のはずが、目立たない。。w
玄関の主役のはずが、目立たない。。w
Miho
Miho
CC.plusさんの実例写真
一階の間取り図の模型になります。 1:50です。上が北になります。 延べ床面積は50平米弱だった気がします。 特徴は南側リビングに7.5畳ほどの吹き抜けを作りました。 写真上にはありませんが…吹き抜け部にキャットウォークという細い格子状の通路を壁沿いにコの字型に設置します。これで吹き抜け部の窓ガラスやシーリングのお手入れをします。 また、庇代わりにもして南側の日光も少し遮る予定です。 あとは、ダイニングテーブルやソファなども実際に置くサイズ間で作ってもらいました。 西側はキッチンなのですが、カウンターに人を立たせました。 これも夫が手作りしたのですが、首が短くて肩が曲がり仁王立ちなので、アウトレイジの北野武に似ているため、この人を『タケシくん(推定165センチ)』と名付けました。笑 タケシくんは移動可能です。
一階の間取り図の模型になります。 1:50です。上が北になります。 延べ床面積は50平米弱だった気がします。 特徴は南側リビングに7.5畳ほどの吹き抜けを作りました。 写真上にはありませんが…吹き抜け部にキャットウォークという細い格子状の通路を壁沿いにコの字型に設置します。これで吹き抜け部の窓ガラスやシーリングのお手入れをします。 また、庇代わりにもして南側の日光も少し遮る予定です。 あとは、ダイニングテーブルやソファなども実際に置くサイズ間で作ってもらいました。 西側はキッチンなのですが、カウンターに人を立たせました。 これも夫が手作りしたのですが、首が短くて肩が曲がり仁王立ちなので、アウトレイジの北野武に似ているため、この人を『タケシくん(推定165センチ)』と名付けました。笑 タケシくんは移動可能です。
CC.plus
CC.plus
3LDK | 家族
tkさんの実例写真
右→パントリー、左→洗面室&脱衣所
右→パントリー、左→洗面室&脱衣所
tk
tk
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
本日、我が家で実例見学会でした☆ 家を建てる時に、私たちの我儘をいっぱい聞いてくれた設計士さんへのお礼として始めた実例見学会。 ありがたい事に評判が良いそうで、何だかんだで2ヶ月に一回ほどのペースで開催しています☆ 今日は3家族6名(+お子様2人)がいらっしゃいました☆ 途中、TVでオリンピックの羽生くんを応援しつつ、我が家を隅々まで紹介して質問にお答えしたり楽しかったです( ´∀`)☆ 家づくりって、楽しい事もあるけれどホント大変(^^;; でも高額な買い物だから失敗はしたくないですよねー(>_<) 我が家や私たちの経験が少しでも参考になると嬉しいなーって思います(о´∀`о)❤︎ 写真は建築会社さんから頂いた、パンフレット(間取り図付き)です( ^ω^ )
本日、我が家で実例見学会でした☆ 家を建てる時に、私たちの我儘をいっぱい聞いてくれた設計士さんへのお礼として始めた実例見学会。 ありがたい事に評判が良いそうで、何だかんだで2ヶ月に一回ほどのペースで開催しています☆ 今日は3家族6名(+お子様2人)がいらっしゃいました☆ 途中、TVでオリンピックの羽生くんを応援しつつ、我が家を隅々まで紹介して質問にお答えしたり楽しかったです( ´∀`)☆ 家づくりって、楽しい事もあるけれどホント大変(^^;; でも高額な買い物だから失敗はしたくないですよねー(>_<) 我が家や私たちの経験が少しでも参考になると嬉しいなーって思います(о´∀`о)❤︎ 写真は建築会社さんから頂いた、パンフレット(間取り図付き)です( ^ω^ )
como
como
4LDK | 家族
chaccoさんの実例写真
ハウスメーカーさんに出してもらった図面 家具から全部色など違うからイメージが沸かない…
ハウスメーカーさんに出してもらった図面 家具から全部色など違うからイメージが沸かない…
chacco
chacco
家族
MakoFuMaoさんの実例写真
1階パース図
1階パース図
MakoFuMao
MakoFuMao
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
家を建てる際にハウスメーカーに出した要望書たち。 文章では伝わらないものは自分で図面を作ったり参考写真を添付したり。 全部で10枚近くになったと思うw それでも伝わらない部分もあったりで、そこはちゃんと担当さんと話合ったりしました。 家を建てる時に思ったのはお金があれば何でも解決するという事w うちは予算が無かったので知恵を絞って絞って絞って…このような家が出来ました。 妥協もしたけど、それも悩んで考えて色々調べて納得して諦めた事。 おかげで住んでから大きな後悔はなく、ちょっとした気になるところも「あれだけ考えても気付かなかったんだから仕方ない」と思ってしまいます。 "納得する家を建てたかったら3回建てなさい"という話はよく聞きますが、あの全力投球した日々を3回もするなんて無理www 楽しかったけど2度と家は建てたく無いな、と思ってしまうほど体力を使いました😅 最近有難い事に「家を建てる際のアドバイス」を求められる事がRoomClip内でも外でも多いのですが忘れている事もあるので時々打ち合わせの時に使った資料などを見返してします🤣 子どもからは仕事中?なんて言われます。 いえ、趣味ですw
家を建てる際にハウスメーカーに出した要望書たち。 文章では伝わらないものは自分で図面を作ったり参考写真を添付したり。 全部で10枚近くになったと思うw それでも伝わらない部分もあったりで、そこはちゃんと担当さんと話合ったりしました。 家を建てる時に思ったのはお金があれば何でも解決するという事w うちは予算が無かったので知恵を絞って絞って絞って…このような家が出来ました。 妥協もしたけど、それも悩んで考えて色々調べて納得して諦めた事。 おかげで住んでから大きな後悔はなく、ちょっとした気になるところも「あれだけ考えても気付かなかったんだから仕方ない」と思ってしまいます。 "納得する家を建てたかったら3回建てなさい"という話はよく聞きますが、あの全力投球した日々を3回もするなんて無理www 楽しかったけど2度と家は建てたく無いな、と思ってしまうほど体力を使いました😅 最近有難い事に「家を建てる際のアドバイス」を求められる事がRoomClip内でも外でも多いのですが忘れている事もあるので時々打ち合わせの時に使った資料などを見返してします🤣 子どもからは仕事中?なんて言われます。 いえ、趣味ですw
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
_____mhomeさんの実例写真
_____mhome
_____mhome
4LDK | 家族
pon38さんの実例写真
pon38
pon38
家族
custom_home3さんの実例写真
■会社名:Studio Citta ■タイトル:半外空間のある家 ■施工期間:5ヶ月間 ■概算:約2,900万円 ■間取り:3LDK ■面積:115.54㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/citta/case/200
■会社名:Studio Citta ■タイトル:半外空間のある家 ■施工期間:5ヶ月間 ■概算:約2,900万円 ■間取り:3LDK ■面積:115.54㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/citta/case/200
custom_home3
custom_home3
toppoさんの実例写真
初めての家作り♪2階建て3LDK、いよいよ平面図が出来上がりました。 家族にとって心地よいお家になるといいな~
初めての家作り♪2階建て3LDK、いよいよ平面図が出来上がりました。 家族にとって心地よいお家になるといいな~
toppo
toppo
3LDK
yasu10さんの実例写真
家づくりで最もこだわったのは間取り。 くつろぎのリビングと、食事や作業を行うダイニングの機能を分けるため、縦格子で緩やかに仕切りました。 奥のリビングでは、格子を背にしてソファに座ると、映画やドラマ、音楽に集中できる環境ですが、吹抜けがあるので開放感も…😊 写真や小物を飾るディスプレイコーナーは、中央のLDKの接点の凹部にあり、動線をスムーズにする役割も果たします。 ダウンライトのついたキッチン脇の通路が、玄関・トイレ・洗面所からのメイン動線で、この壁の裏側が玄関から2階に上がるストレート階段。 奥のリビング左にある小上がりの和室を通ると、玄関に抜けられ、階段を中心にぐるっと回れます👍 1階の床面積は20坪足らずだけど、この間取りのおかげで、空間を有効に使えてると思います(^^♪ 間取り図を見たい方はこちらをどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
家づくりで最もこだわったのは間取り。 くつろぎのリビングと、食事や作業を行うダイニングの機能を分けるため、縦格子で緩やかに仕切りました。 奥のリビングでは、格子を背にしてソファに座ると、映画やドラマ、音楽に集中できる環境ですが、吹抜けがあるので開放感も…😊 写真や小物を飾るディスプレイコーナーは、中央のLDKの接点の凹部にあり、動線をスムーズにする役割も果たします。 ダウンライトのついたキッチン脇の通路が、玄関・トイレ・洗面所からのメイン動線で、この壁の裏側が玄関から2階に上がるストレート階段。 奥のリビング左にある小上がりの和室を通ると、玄関に抜けられ、階段を中心にぐるっと回れます👍 1階の床面積は20坪足らずだけど、この間取りのおかげで、空間を有効に使えてると思います(^^♪ 間取り図を見たい方はこちらをどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
nanowanoさんの実例写真
2世帯で建築予定です 我が家は2階部分 素人ながら自分達で間取りを考えています 広いので贅沢にみえますが、なんか無駄が多い気がして… 特に収納部分… ご意見コメントたくさん頂けるとうれしいです!
2世帯で建築予定です 我が家は2階部分 素人ながら自分達で間取りを考えています 広いので贅沢にみえますが、なんか無駄が多い気がして… 特に収納部分… ご意見コメントたくさん頂けるとうれしいです!
nanowano
nanowano
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
日替わり投稿企画 土曜日 『わが家の自己紹介』 写真2枚です。 最近仲良くなった方もたくさんいるので、簡単に我が家の自己紹介を。 築1年と 1ヶ月ちょっとの注文住宅です。 昔両親と住んでいた古い一軒家を壊して建て替えました。母が他界してから1年後に父は家と私を残して家出🤣(生まれ育った田舎に帰りたいと18年くらい前に東京から高知県へ。) リビングに勾配天井がある2階建ての1LDK。 単身なので部屋数も不要。必要最低限のミニマムな作りにしました。 勾配天井があるのでその外観から近所の人には3階建てにしたの?って必ず言われ、家を見てない人に1LDKにしたと言うと、えっ平屋?にしたの?って必ず聞かれます🤣 1階は小さな寝室と洗面室&お風呂。 階段下にトイレがあるだけ。 外にはビルトインガレージもありますが… 2階は奥の片隅にワークスペースを設けたLDKだけ。 壁掛けテレビの壁はトイレになっていて、その奥がワークスペースです。 好きなジャンルが多すぎて場所ごとにテーマが違うのですが、メインのリビングはインダストリアルやブルックリンに憧れてモノトーンで。 アイアン大好きです🖤 2枚目はパソコンで自分で頑張って作ったやが家の間取りです。
日替わり投稿企画 土曜日 『わが家の自己紹介』 写真2枚です。 最近仲良くなった方もたくさんいるので、簡単に我が家の自己紹介を。 築1年と 1ヶ月ちょっとの注文住宅です。 昔両親と住んでいた古い一軒家を壊して建て替えました。母が他界してから1年後に父は家と私を残して家出🤣(生まれ育った田舎に帰りたいと18年くらい前に東京から高知県へ。) リビングに勾配天井がある2階建ての1LDK。 単身なので部屋数も不要。必要最低限のミニマムな作りにしました。 勾配天井があるのでその外観から近所の人には3階建てにしたの?って必ず言われ、家を見てない人に1LDKにしたと言うと、えっ平屋?にしたの?って必ず聞かれます🤣 1階は小さな寝室と洗面室&お風呂。 階段下にトイレがあるだけ。 外にはビルトインガレージもありますが… 2階は奥の片隅にワークスペースを設けたLDKだけ。 壁掛けテレビの壁はトイレになっていて、その奥がワークスペースです。 好きなジャンルが多すぎて場所ごとにテーマが違うのですが、メインのリビングはインダストリアルやブルックリンに憧れてモノトーンで。 アイアン大好きです🖤 2枚目はパソコンで自分で頑張って作ったやが家の間取りです。
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
soraniwaさんの実例写真
この度、RoomClip magの連載「RoomClip_新人ユーザー紹介」でなんと我が家の記事を書いて頂きました( ´͈ ᵕ `͈ )テレ// 編集部の方が我が家にはもったいないくらい素敵な記事を作って下さいました ⌂* 間取りなども載ってるのでご興味ある方は覗いてみて下さい (ღ′◡‵) ♡ ↓ http://roomclip.jp/mag/archives/52645 このような素敵な機会を頂けたのもフォローして下さってる皆様がいつも温かいいいねやコメントをくださるおかげです。ありがとうございます☺︎❤︎⃛
この度、RoomClip magの連載「RoomClip_新人ユーザー紹介」でなんと我が家の記事を書いて頂きました( ´͈ ᵕ `͈ )テレ// 編集部の方が我が家にはもったいないくらい素敵な記事を作って下さいました ⌂* 間取りなども載ってるのでご興味ある方は覗いてみて下さい (ღ′◡‵) ♡ ↓ http://roomclip.jp/mag/archives/52645 このような素敵な機会を頂けたのもフォローして下さってる皆様がいつも温かいいいねやコメントをくださるおかげです。ありがとうございます☺︎❤︎⃛
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
イベント参加です。20年前に建てたおうちです。ハウスメーカー、Pana Homeです。こちらで建てる事になったのは、①耐震②外壁が水洗いできる③空調設備④家電製品割引⑤知人が内装下請けをしていた⑥営業マンの名前がおめでたい漢字がズラリの人だった です。 建築関係の仕事に憧れていた10代。 メーカーさんなのに、間取り図書かせてくれて♡20歳の時。ほぼ全額ローン。区画整理地なので西玄関。窓は無くしてもらいました。海の近くなので、西陽はキツくて(~_~;) 引渡し日にはパパさん1人で入居してもらいました。 結婚式をあげてから、婚礼家具を入れてお引越し。若かったので、急ぐこともなく。。。。って感じ♡ お庭のカーポート、階段、花壇の囲いなど、すべてが実父とパパさんのDIY共同作業♡実父42歳まだ若かったので(๑•̀ㅂ•́)و✧ 家は買うのは、時間を買う。って思ってました。1番大きい地銀に行ってたので、お客様との会話が大きかったと思います♪まだ数年ローンがありますが、子どもが巣立とうとしてる今、早く建てて良かった♡と心から思います♪後少しでローン終わるし。。。 そしたら、自由にリノベします (๑•̀ㅂ•́)و✧
イベント参加です。20年前に建てたおうちです。ハウスメーカー、Pana Homeです。こちらで建てる事になったのは、①耐震②外壁が水洗いできる③空調設備④家電製品割引⑤知人が内装下請けをしていた⑥営業マンの名前がおめでたい漢字がズラリの人だった です。 建築関係の仕事に憧れていた10代。 メーカーさんなのに、間取り図書かせてくれて♡20歳の時。ほぼ全額ローン。区画整理地なので西玄関。窓は無くしてもらいました。海の近くなので、西陽はキツくて(~_~;) 引渡し日にはパパさん1人で入居してもらいました。 結婚式をあげてから、婚礼家具を入れてお引越し。若かったので、急ぐこともなく。。。。って感じ♡ お庭のカーポート、階段、花壇の囲いなど、すべてが実父とパパさんのDIY共同作業♡実父42歳まだ若かったので(๑•̀ㅂ•́)و✧ 家は買うのは、時間を買う。って思ってました。1番大きい地銀に行ってたので、お客様との会話が大きかったと思います♪まだ数年ローンがありますが、子どもが巣立とうとしてる今、早く建てて良かった♡と心から思います♪後少しでローン終わるし。。。 そしたら、自由にリノベします (๑•̀ㅂ•́)و✧
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
annaさんの実例写真
PLAN 2
PLAN 2
anna
anna
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ギャラリーみたいな廊下ですが、 一般住宅です。 ご夫婦と男の子ふたりの家。 プライバシーを大事にする間取りになりました。
ギャラリーみたいな廊下ですが、 一般住宅です。 ご夫婦と男の子ふたりの家。 プライバシーを大事にする間取りになりました。
satomi1004
satomi1004
家族
Akiさんの実例写真
お久しぶりです。 この家を建てた時から「5年おきに住み替えたい!」と望んではいましたが、、、 まさか本当にグラフテクトのキッチンの上で最新のグラフテクトのカタログを見る時が来るとは!!! 前回のマンションも約9年、今回の注文住宅も約9年住み、3回目の住宅購入となります。 本当に奇跡と言っても過言ではないほど、ベストなタイミングでベストな場所に土地が見つかり、この度住み替えることとなりました!! 4月に土地とのご縁があり、設計事務所、ハウスメーカー、工務店、何社回ったことでしょう。 各社快くプランを出してくださり、いくつプランを拝見したことでしょう…。 私のやりたいことを叶えてくれる会社は果たしてあるのか?と何度も挫折や妥協を考えました。 あれから4ヶ月、悩みに悩んだ結果… 大手ではありませんが、非常に活気があり、人の良さが決め手となった設計事務所にお世話になることとなりました! このお家とはお別れすることになりますが、これから新しいお家作りの投稿が始まります! どうぞ宜しくお願いします^^
お久しぶりです。 この家を建てた時から「5年おきに住み替えたい!」と望んではいましたが、、、 まさか本当にグラフテクトのキッチンの上で最新のグラフテクトのカタログを見る時が来るとは!!! 前回のマンションも約9年、今回の注文住宅も約9年住み、3回目の住宅購入となります。 本当に奇跡と言っても過言ではないほど、ベストなタイミングでベストな場所に土地が見つかり、この度住み替えることとなりました!! 4月に土地とのご縁があり、設計事務所、ハウスメーカー、工務店、何社回ったことでしょう。 各社快くプランを出してくださり、いくつプランを拝見したことでしょう…。 私のやりたいことを叶えてくれる会社は果たしてあるのか?と何度も挫折や妥協を考えました。 あれから4ヶ月、悩みに悩んだ結果… 大手ではありませんが、非常に活気があり、人の良さが決め手となった設計事務所にお世話になることとなりました! このお家とはお別れすることになりますが、これから新しいお家作りの投稿が始まります! どうぞ宜しくお願いします^^
Aki
Aki
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
リビング側からキッチン、客間を見たときのパースです。 来客なんてめったに来ないので普段は開けっぱなしにし、LDKを広く見せる予定です😆
リビング側からキッチン、客間を見たときのパースです。 来客なんてめったに来ないので普段は開けっぱなしにし、LDKを広く見せる予定です😆
kikujiro
kikujiro
家族
mogumechanさんの実例写真
〜配筋検査〜 部屋ごとに区切られていて、とても大変な作業だな、と思いました。 この作業はフライパンの中で作業するようなもの、と聞いていましたので 暑さが和らぎ、本当に良かったです。 次はスリーブです。 スリーブ(スリーブ) 「スリーブ」とは、鉄筋コンクリートで造られた壁、床、梁、基礎の部分に給排水管や各種設備配管の貫通孔を確保するため、先に埋め込んでおく筒状の管のこと。 様々な配管や配線を通すために作った、ひとまわり大きい管であるさや管を意味する。 だそうです。
〜配筋検査〜 部屋ごとに区切られていて、とても大変な作業だな、と思いました。 この作業はフライパンの中で作業するようなもの、と聞いていましたので 暑さが和らぎ、本当に良かったです。 次はスリーブです。 スリーブ(スリーブ) 「スリーブ」とは、鉄筋コンクリートで造られた壁、床、梁、基礎の部分に給排水管や各種設備配管の貫通孔を確保するため、先に埋め込んでおく筒状の管のこと。 様々な配管や配線を通すために作った、ひとまわり大きい管であるさや管を意味する。 だそうです。
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
もっと見る

間取り図 注文住宅の投稿一覧

90枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

間取り図 注文住宅

49枚の部屋写真から37枚をセレクト
take_nokoさんの実例写真
玄関、リビング、洗面台、トイレの位置関係はこんな感じです。
玄関、リビング、洗面台、トイレの位置関係はこんな感じです。
take_noko
take_noko
家族
nabeさんの実例写真
注文住宅並みの建て売り住宅! 間取りは設計士と自由設計! シューズインクローゼットを作ったり、階段下収納を作ったりと家具で部屋の場所を取りたくなかったので収納を少し多く考えてみました。
注文住宅並みの建て売り住宅! 間取りは設計士と自由設計! シューズインクローゼットを作ったり、階段下収納を作ったりと家具で部屋の場所を取りたくなかったので収納を少し多く考えてみました。
nabe
nabe
4LDK | 家族
zackeyさんの実例写真
1階の間取り 同線を考えて作ったので、概ね満足しています
1階の間取り 同線を考えて作ったので、概ね満足しています
zackey
zackey
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
玄関の主役のはずが、目立たない。。w
玄関の主役のはずが、目立たない。。w
Miho
Miho
CC.plusさんの実例写真
一階の間取り図の模型になります。 1:50です。上が北になります。 延べ床面積は50平米弱だった気がします。 特徴は南側リビングに7.5畳ほどの吹き抜けを作りました。 写真上にはありませんが…吹き抜け部にキャットウォークという細い格子状の通路を壁沿いにコの字型に設置します。これで吹き抜け部の窓ガラスやシーリングのお手入れをします。 また、庇代わりにもして南側の日光も少し遮る予定です。 あとは、ダイニングテーブルやソファなども実際に置くサイズ間で作ってもらいました。 西側はキッチンなのですが、カウンターに人を立たせました。 これも夫が手作りしたのですが、首が短くて肩が曲がり仁王立ちなので、アウトレイジの北野武に似ているため、この人を『タケシくん(推定165センチ)』と名付けました。笑 タケシくんは移動可能です。
一階の間取り図の模型になります。 1:50です。上が北になります。 延べ床面積は50平米弱だった気がします。 特徴は南側リビングに7.5畳ほどの吹き抜けを作りました。 写真上にはありませんが…吹き抜け部にキャットウォークという細い格子状の通路を壁沿いにコの字型に設置します。これで吹き抜け部の窓ガラスやシーリングのお手入れをします。 また、庇代わりにもして南側の日光も少し遮る予定です。 あとは、ダイニングテーブルやソファなども実際に置くサイズ間で作ってもらいました。 西側はキッチンなのですが、カウンターに人を立たせました。 これも夫が手作りしたのですが、首が短くて肩が曲がり仁王立ちなので、アウトレイジの北野武に似ているため、この人を『タケシくん(推定165センチ)』と名付けました。笑 タケシくんは移動可能です。
CC.plus
CC.plus
3LDK | 家族
tkさんの実例写真
右→パントリー、左→洗面室&脱衣所
右→パントリー、左→洗面室&脱衣所
tk
tk
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
本日、我が家で実例見学会でした☆ 家を建てる時に、私たちの我儘をいっぱい聞いてくれた設計士さんへのお礼として始めた実例見学会。 ありがたい事に評判が良いそうで、何だかんだで2ヶ月に一回ほどのペースで開催しています☆ 今日は3家族6名(+お子様2人)がいらっしゃいました☆ 途中、TVでオリンピックの羽生くんを応援しつつ、我が家を隅々まで紹介して質問にお答えしたり楽しかったです( ´∀`)☆ 家づくりって、楽しい事もあるけれどホント大変(^^;; でも高額な買い物だから失敗はしたくないですよねー(>_<) 我が家や私たちの経験が少しでも参考になると嬉しいなーって思います(о´∀`о)❤︎ 写真は建築会社さんから頂いた、パンフレット(間取り図付き)です( ^ω^ )
本日、我が家で実例見学会でした☆ 家を建てる時に、私たちの我儘をいっぱい聞いてくれた設計士さんへのお礼として始めた実例見学会。 ありがたい事に評判が良いそうで、何だかんだで2ヶ月に一回ほどのペースで開催しています☆ 今日は3家族6名(+お子様2人)がいらっしゃいました☆ 途中、TVでオリンピックの羽生くんを応援しつつ、我が家を隅々まで紹介して質問にお答えしたり楽しかったです( ´∀`)☆ 家づくりって、楽しい事もあるけれどホント大変(^^;; でも高額な買い物だから失敗はしたくないですよねー(>_<) 我が家や私たちの経験が少しでも参考になると嬉しいなーって思います(о´∀`о)❤︎ 写真は建築会社さんから頂いた、パンフレット(間取り図付き)です( ^ω^ )
como
como
4LDK | 家族
chaccoさんの実例写真
ハウスメーカーさんに出してもらった図面 家具から全部色など違うからイメージが沸かない…
ハウスメーカーさんに出してもらった図面 家具から全部色など違うからイメージが沸かない…
chacco
chacco
家族
MakoFuMaoさんの実例写真
1階パース図
1階パース図
MakoFuMao
MakoFuMao
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
家を建てる際にハウスメーカーに出した要望書たち。 文章では伝わらないものは自分で図面を作ったり参考写真を添付したり。 全部で10枚近くになったと思うw それでも伝わらない部分もあったりで、そこはちゃんと担当さんと話合ったりしました。 家を建てる時に思ったのはお金があれば何でも解決するという事w うちは予算が無かったので知恵を絞って絞って絞って…このような家が出来ました。 妥協もしたけど、それも悩んで考えて色々調べて納得して諦めた事。 おかげで住んでから大きな後悔はなく、ちょっとした気になるところも「あれだけ考えても気付かなかったんだから仕方ない」と思ってしまいます。 "納得する家を建てたかったら3回建てなさい"という話はよく聞きますが、あの全力投球した日々を3回もするなんて無理www 楽しかったけど2度と家は建てたく無いな、と思ってしまうほど体力を使いました😅 最近有難い事に「家を建てる際のアドバイス」を求められる事がRoomClip内でも外でも多いのですが忘れている事もあるので時々打ち合わせの時に使った資料などを見返してします🤣 子どもからは仕事中?なんて言われます。 いえ、趣味ですw
家を建てる際にハウスメーカーに出した要望書たち。 文章では伝わらないものは自分で図面を作ったり参考写真を添付したり。 全部で10枚近くになったと思うw それでも伝わらない部分もあったりで、そこはちゃんと担当さんと話合ったりしました。 家を建てる時に思ったのはお金があれば何でも解決するという事w うちは予算が無かったので知恵を絞って絞って絞って…このような家が出来ました。 妥協もしたけど、それも悩んで考えて色々調べて納得して諦めた事。 おかげで住んでから大きな後悔はなく、ちょっとした気になるところも「あれだけ考えても気付かなかったんだから仕方ない」と思ってしまいます。 "納得する家を建てたかったら3回建てなさい"という話はよく聞きますが、あの全力投球した日々を3回もするなんて無理www 楽しかったけど2度と家は建てたく無いな、と思ってしまうほど体力を使いました😅 最近有難い事に「家を建てる際のアドバイス」を求められる事がRoomClip内でも外でも多いのですが忘れている事もあるので時々打ち合わせの時に使った資料などを見返してします🤣 子どもからは仕事中?なんて言われます。 いえ、趣味ですw
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
_____mhomeさんの実例写真
_____mhome
_____mhome
4LDK | 家族
pon38さんの実例写真
pon38
pon38
家族
custom_home3さんの実例写真
■会社名:Studio Citta ■タイトル:半外空間のある家 ■施工期間:5ヶ月間 ■概算:約2,900万円 ■間取り:3LDK ■面積:115.54㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/citta/case/200
■会社名:Studio Citta ■タイトル:半外空間のある家 ■施工期間:5ヶ月間 ■概算:約2,900万円 ■間取り:3LDK ■面積:115.54㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/citta/case/200
custom_home3
custom_home3
toppoさんの実例写真
初めての家作り♪2階建て3LDK、いよいよ平面図が出来上がりました。 家族にとって心地よいお家になるといいな~
初めての家作り♪2階建て3LDK、いよいよ平面図が出来上がりました。 家族にとって心地よいお家になるといいな~
toppo
toppo
3LDK
yasu10さんの実例写真
家づくりで最もこだわったのは間取り。 くつろぎのリビングと、食事や作業を行うダイニングの機能を分けるため、縦格子で緩やかに仕切りました。 奥のリビングでは、格子を背にしてソファに座ると、映画やドラマ、音楽に集中できる環境ですが、吹抜けがあるので開放感も…😊 写真や小物を飾るディスプレイコーナーは、中央のLDKの接点の凹部にあり、動線をスムーズにする役割も果たします。 ダウンライトのついたキッチン脇の通路が、玄関・トイレ・洗面所からのメイン動線で、この壁の裏側が玄関から2階に上がるストレート階段。 奥のリビング左にある小上がりの和室を通ると、玄関に抜けられ、階段を中心にぐるっと回れます👍 1階の床面積は20坪足らずだけど、この間取りのおかげで、空間を有効に使えてると思います(^^♪ 間取り図を見たい方はこちらをどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
家づくりで最もこだわったのは間取り。 くつろぎのリビングと、食事や作業を行うダイニングの機能を分けるため、縦格子で緩やかに仕切りました。 奥のリビングでは、格子を背にしてソファに座ると、映画やドラマ、音楽に集中できる環境ですが、吹抜けがあるので開放感も…😊 写真や小物を飾るディスプレイコーナーは、中央のLDKの接点の凹部にあり、動線をスムーズにする役割も果たします。 ダウンライトのついたキッチン脇の通路が、玄関・トイレ・洗面所からのメイン動線で、この壁の裏側が玄関から2階に上がるストレート階段。 奥のリビング左にある小上がりの和室を通ると、玄関に抜けられ、階段を中心にぐるっと回れます👍 1階の床面積は20坪足らずだけど、この間取りのおかげで、空間を有効に使えてると思います(^^♪ 間取り図を見たい方はこちらをどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
nanowanoさんの実例写真
2世帯で建築予定です 我が家は2階部分 素人ながら自分達で間取りを考えています 広いので贅沢にみえますが、なんか無駄が多い気がして… 特に収納部分… ご意見コメントたくさん頂けるとうれしいです!
2世帯で建築予定です 我が家は2階部分 素人ながら自分達で間取りを考えています 広いので贅沢にみえますが、なんか無駄が多い気がして… 特に収納部分… ご意見コメントたくさん頂けるとうれしいです!
nanowano
nanowano
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
日替わり投稿企画 土曜日 『わが家の自己紹介』 写真2枚です。 最近仲良くなった方もたくさんいるので、簡単に我が家の自己紹介を。 築1年と 1ヶ月ちょっとの注文住宅です。 昔両親と住んでいた古い一軒家を壊して建て替えました。母が他界してから1年後に父は家と私を残して家出🤣(生まれ育った田舎に帰りたいと18年くらい前に東京から高知県へ。) リビングに勾配天井がある2階建ての1LDK。 単身なので部屋数も不要。必要最低限のミニマムな作りにしました。 勾配天井があるのでその外観から近所の人には3階建てにしたの?って必ず言われ、家を見てない人に1LDKにしたと言うと、えっ平屋?にしたの?って必ず聞かれます🤣 1階は小さな寝室と洗面室&お風呂。 階段下にトイレがあるだけ。 外にはビルトインガレージもありますが… 2階は奥の片隅にワークスペースを設けたLDKだけ。 壁掛けテレビの壁はトイレになっていて、その奥がワークスペースです。 好きなジャンルが多すぎて場所ごとにテーマが違うのですが、メインのリビングはインダストリアルやブルックリンに憧れてモノトーンで。 アイアン大好きです🖤 2枚目はパソコンで自分で頑張って作ったやが家の間取りです。
日替わり投稿企画 土曜日 『わが家の自己紹介』 写真2枚です。 最近仲良くなった方もたくさんいるので、簡単に我が家の自己紹介を。 築1年と 1ヶ月ちょっとの注文住宅です。 昔両親と住んでいた古い一軒家を壊して建て替えました。母が他界してから1年後に父は家と私を残して家出🤣(生まれ育った田舎に帰りたいと18年くらい前に東京から高知県へ。) リビングに勾配天井がある2階建ての1LDK。 単身なので部屋数も不要。必要最低限のミニマムな作りにしました。 勾配天井があるのでその外観から近所の人には3階建てにしたの?って必ず言われ、家を見てない人に1LDKにしたと言うと、えっ平屋?にしたの?って必ず聞かれます🤣 1階は小さな寝室と洗面室&お風呂。 階段下にトイレがあるだけ。 外にはビルトインガレージもありますが… 2階は奥の片隅にワークスペースを設けたLDKだけ。 壁掛けテレビの壁はトイレになっていて、その奥がワークスペースです。 好きなジャンルが多すぎて場所ごとにテーマが違うのですが、メインのリビングはインダストリアルやブルックリンに憧れてモノトーンで。 アイアン大好きです🖤 2枚目はパソコンで自分で頑張って作ったやが家の間取りです。
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
soraniwaさんの実例写真
この度、RoomClip magの連載「RoomClip_新人ユーザー紹介」でなんと我が家の記事を書いて頂きました( ´͈ ᵕ `͈ )テレ// 編集部の方が我が家にはもったいないくらい素敵な記事を作って下さいました ⌂* 間取りなども載ってるのでご興味ある方は覗いてみて下さい (ღ′◡‵) ♡ ↓ http://roomclip.jp/mag/archives/52645 このような素敵な機会を頂けたのもフォローして下さってる皆様がいつも温かいいいねやコメントをくださるおかげです。ありがとうございます☺︎❤︎⃛
この度、RoomClip magの連載「RoomClip_新人ユーザー紹介」でなんと我が家の記事を書いて頂きました( ´͈ ᵕ `͈ )テレ// 編集部の方が我が家にはもったいないくらい素敵な記事を作って下さいました ⌂* 間取りなども載ってるのでご興味ある方は覗いてみて下さい (ღ′◡‵) ♡ ↓ http://roomclip.jp/mag/archives/52645 このような素敵な機会を頂けたのもフォローして下さってる皆様がいつも温かいいいねやコメントをくださるおかげです。ありがとうございます☺︎❤︎⃛
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
イベント参加です。20年前に建てたおうちです。ハウスメーカー、Pana Homeです。こちらで建てる事になったのは、①耐震②外壁が水洗いできる③空調設備④家電製品割引⑤知人が内装下請けをしていた⑥営業マンの名前がおめでたい漢字がズラリの人だった です。 建築関係の仕事に憧れていた10代。 メーカーさんなのに、間取り図書かせてくれて♡20歳の時。ほぼ全額ローン。区画整理地なので西玄関。窓は無くしてもらいました。海の近くなので、西陽はキツくて(~_~;) 引渡し日にはパパさん1人で入居してもらいました。 結婚式をあげてから、婚礼家具を入れてお引越し。若かったので、急ぐこともなく。。。。って感じ♡ お庭のカーポート、階段、花壇の囲いなど、すべてが実父とパパさんのDIY共同作業♡実父42歳まだ若かったので(๑•̀ㅂ•́)و✧ 家は買うのは、時間を買う。って思ってました。1番大きい地銀に行ってたので、お客様との会話が大きかったと思います♪まだ数年ローンがありますが、子どもが巣立とうとしてる今、早く建てて良かった♡と心から思います♪後少しでローン終わるし。。。 そしたら、自由にリノベします (๑•̀ㅂ•́)و✧
イベント参加です。20年前に建てたおうちです。ハウスメーカー、Pana Homeです。こちらで建てる事になったのは、①耐震②外壁が水洗いできる③空調設備④家電製品割引⑤知人が内装下請けをしていた⑥営業マンの名前がおめでたい漢字がズラリの人だった です。 建築関係の仕事に憧れていた10代。 メーカーさんなのに、間取り図書かせてくれて♡20歳の時。ほぼ全額ローン。区画整理地なので西玄関。窓は無くしてもらいました。海の近くなので、西陽はキツくて(~_~;) 引渡し日にはパパさん1人で入居してもらいました。 結婚式をあげてから、婚礼家具を入れてお引越し。若かったので、急ぐこともなく。。。。って感じ♡ お庭のカーポート、階段、花壇の囲いなど、すべてが実父とパパさんのDIY共同作業♡実父42歳まだ若かったので(๑•̀ㅂ•́)و✧ 家は買うのは、時間を買う。って思ってました。1番大きい地銀に行ってたので、お客様との会話が大きかったと思います♪まだ数年ローンがありますが、子どもが巣立とうとしてる今、早く建てて良かった♡と心から思います♪後少しでローン終わるし。。。 そしたら、自由にリノベします (๑•̀ㅂ•́)و✧
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
annaさんの実例写真
PLAN 2
PLAN 2
anna
anna
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ギャラリーみたいな廊下ですが、 一般住宅です。 ご夫婦と男の子ふたりの家。 プライバシーを大事にする間取りになりました。
ギャラリーみたいな廊下ですが、 一般住宅です。 ご夫婦と男の子ふたりの家。 プライバシーを大事にする間取りになりました。
satomi1004
satomi1004
家族
Akiさんの実例写真
お久しぶりです。 この家を建てた時から「5年おきに住み替えたい!」と望んではいましたが、、、 まさか本当にグラフテクトのキッチンの上で最新のグラフテクトのカタログを見る時が来るとは!!! 前回のマンションも約9年、今回の注文住宅も約9年住み、3回目の住宅購入となります。 本当に奇跡と言っても過言ではないほど、ベストなタイミングでベストな場所に土地が見つかり、この度住み替えることとなりました!! 4月に土地とのご縁があり、設計事務所、ハウスメーカー、工務店、何社回ったことでしょう。 各社快くプランを出してくださり、いくつプランを拝見したことでしょう…。 私のやりたいことを叶えてくれる会社は果たしてあるのか?と何度も挫折や妥協を考えました。 あれから4ヶ月、悩みに悩んだ結果… 大手ではありませんが、非常に活気があり、人の良さが決め手となった設計事務所にお世話になることとなりました! このお家とはお別れすることになりますが、これから新しいお家作りの投稿が始まります! どうぞ宜しくお願いします^^
お久しぶりです。 この家を建てた時から「5年おきに住み替えたい!」と望んではいましたが、、、 まさか本当にグラフテクトのキッチンの上で最新のグラフテクトのカタログを見る時が来るとは!!! 前回のマンションも約9年、今回の注文住宅も約9年住み、3回目の住宅購入となります。 本当に奇跡と言っても過言ではないほど、ベストなタイミングでベストな場所に土地が見つかり、この度住み替えることとなりました!! 4月に土地とのご縁があり、設計事務所、ハウスメーカー、工務店、何社回ったことでしょう。 各社快くプランを出してくださり、いくつプランを拝見したことでしょう…。 私のやりたいことを叶えてくれる会社は果たしてあるのか?と何度も挫折や妥協を考えました。 あれから4ヶ月、悩みに悩んだ結果… 大手ではありませんが、非常に活気があり、人の良さが決め手となった設計事務所にお世話になることとなりました! このお家とはお別れすることになりますが、これから新しいお家作りの投稿が始まります! どうぞ宜しくお願いします^^
Aki
Aki
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
リビング側からキッチン、客間を見たときのパースです。 来客なんてめったに来ないので普段は開けっぱなしにし、LDKを広く見せる予定です😆
リビング側からキッチン、客間を見たときのパースです。 来客なんてめったに来ないので普段は開けっぱなしにし、LDKを広く見せる予定です😆
kikujiro
kikujiro
家族
mogumechanさんの実例写真
〜配筋検査〜 部屋ごとに区切られていて、とても大変な作業だな、と思いました。 この作業はフライパンの中で作業するようなもの、と聞いていましたので 暑さが和らぎ、本当に良かったです。 次はスリーブです。 スリーブ(スリーブ) 「スリーブ」とは、鉄筋コンクリートで造られた壁、床、梁、基礎の部分に給排水管や各種設備配管の貫通孔を確保するため、先に埋め込んでおく筒状の管のこと。 様々な配管や配線を通すために作った、ひとまわり大きい管であるさや管を意味する。 だそうです。
〜配筋検査〜 部屋ごとに区切られていて、とても大変な作業だな、と思いました。 この作業はフライパンの中で作業するようなもの、と聞いていましたので 暑さが和らぎ、本当に良かったです。 次はスリーブです。 スリーブ(スリーブ) 「スリーブ」とは、鉄筋コンクリートで造られた壁、床、梁、基礎の部分に給排水管や各種設備配管の貫通孔を確保するため、先に埋め込んでおく筒状の管のこと。 様々な配管や配線を通すために作った、ひとまわり大きい管であるさや管を意味する。 だそうです。
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
もっと見る

間取り図 注文住宅の投稿一覧

90枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ