OSB材

105枚の部屋写真から47枚をセレクト
macha104xさんの実例写真
土間スペースを、使った壁収納。。。 壁は、OSB材です。
土間スペースを、使った壁収納。。。 壁は、OSB材です。
macha104x
macha104x
家族
pejelagarto5592さんの実例写真
4月の入学に向けてランドセルラックを製作 OSB材にメイプル色のニス、カインズのアンティークカラーズで塗装。引き出しはIKEA。約2,000円で完成‼️
4月の入学に向けてランドセルラックを製作 OSB材にメイプル色のニス、カインズのアンティークカラーズで塗装。引き出しはIKEA。約2,000円で完成‼️
pejelagarto5592
pejelagarto5592
家族
KOGO1688さんの実例写真
大好きなOSBを使ってシューズラックを作りました★ ラブリコが白だから、L字金具も白が良かったなー。失敗した(;▽;)
大好きなOSBを使ってシューズラックを作りました★ ラブリコが白だから、L字金具も白が良かったなー。失敗した(;▽;)
KOGO1688
KOGO1688
riakanaさんの実例写真
息子ズキッチンと同じ素材、OSBをホムセンでカットしてもらった。ワクワク♡
息子ズキッチンと同じ素材、OSBをホムセンでカットしてもらった。ワクワク♡
riakana
riakana
家族
kirikoさんの実例写真
OSB端材でチェスト製作中です(๑•̀ㅂ•́)و✧
OSB端材でチェスト製作中です(๑•̀ㅂ•́)و✧
kiriko
kiriko
c4さんの実例写真
ガレージ内装DIYの続きです。  OSB合板の打ち付けと、コンセントや照明スイッチの取り付け場所の穴あけ。  本当はベニヤ合板を打ってちゃんと壁紙を貼って、より室内らしくしたかったのですが、工程や時間、予算を考えて、OSB合板の打ちっぱなしにしました。  目指していたのは無印良品風だったのですが、これからは、北欧系ログハウス風のイメージで行こうと思います。  そして、  コンセントの穴あけ。  始めにホールソーで円形の穴を開けてから、普通の電ノコで四角く繰り抜く。  を、×6ヶ所。  2口コンセント:4個  エアコン用コンセント:1個  照明スイッチ:1個  です( ;´Д`)  はひー  同じ作業の繰り返しは疲れたー  
ガレージ内装DIYの続きです。  OSB合板の打ち付けと、コンセントや照明スイッチの取り付け場所の穴あけ。  本当はベニヤ合板を打ってちゃんと壁紙を貼って、より室内らしくしたかったのですが、工程や時間、予算を考えて、OSB合板の打ちっぱなしにしました。  目指していたのは無印良品風だったのですが、これからは、北欧系ログハウス風のイメージで行こうと思います。  そして、  コンセントの穴あけ。  始めにホールソーで円形の穴を開けてから、普通の電ノコで四角く繰り抜く。  を、×6ヶ所。  2口コンセント:4個  エアコン用コンセント:1個  照明スイッチ:1個  です( ;´Д`)  はひー  同じ作業の繰り返しは疲れたー  
c4
c4
3LDK | 家族
hayapapaさんの実例写真
朝に裁断したOSBをテーブル天板に。ガラステーブルの骨組みのアイアンを使用し、愛用のSOTOバーナーと、スノボWAX用アイロンを使って焼き入れ加工+セリアの転写シールを使ってみました!なかなか良い感じ(*´ω`*)
朝に裁断したOSBをテーブル天板に。ガラステーブルの骨組みのアイアンを使用し、愛用のSOTOバーナーと、スノボWAX用アイロンを使って焼き入れ加工+セリアの転写シールを使ってみました!なかなか良い感じ(*´ω`*)
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
mamyさんの実例写真
別角度から! キッチンごちゃごちゃは見ない様に、、、笑 有孔ボードを壁面につけようと思ったけど旦那の好きなOSB材に。 こっちの方が安価だし、格好いい感じになって満足〜〜( •ω•ฅ).。.:*♡
別角度から! キッチンごちゃごちゃは見ない様に、、、笑 有孔ボードを壁面につけようと思ったけど旦那の好きなOSB材に。 こっちの方が安価だし、格好いい感じになって満足〜〜( •ω•ฅ).。.:*♡
mamy
mamy
3LDK | 家族
DRY-Mさんの実例写真
OSB棚DIY
OSB棚DIY
DRY-M
DRY-M
renyanyaさんの実例写真
コンパネの壁にカインズのkunimokuシリーズのACコンセントタップを取り付けました🔌 OSB合材コンパネの壁に合って良かった!
コンパネの壁にカインズのkunimokuシリーズのACコンセントタップを取り付けました🔌 OSB合材コンパネの壁に合って良かった!
renyanya
renyanya
家族
keymaom16さんの実例写真
トイレをタンクレス風に OSB材をWATCOオイルで塗ってセッティング
トイレをタンクレス風に OSB材をWATCOオイルで塗ってセッティング
keymaom16
keymaom16
2LDK | 家族
swingin.penginさんの実例写真
壁掛けCDプレイヤー。 これも壁に穴開けたくないので棚製作時に余ったOSBを立てて。
壁掛けCDプレイヤー。 これも壁に穴開けたくないので棚製作時に余ったOSBを立てて。
swingin.pengin
swingin.pengin
moru-ieさんの実例写真
イベント用投稿です。 工夫したこと:トイレタンクを隠すために、OSB材と2×4を使って棚を作りました。 両脇の棚に掃除道具やストック品をすべて収納できる大きさにしました。 トイレを流すためのロープとトイレットペーパーホルダーも手作りして、お揃いの革の物にしました。 購入ショップ:材料はすべてホームセンターか手芸屋さんで購入しました。
イベント用投稿です。 工夫したこと:トイレタンクを隠すために、OSB材と2×4を使って棚を作りました。 両脇の棚に掃除道具やストック品をすべて収納できる大きさにしました。 トイレを流すためのロープとトイレットペーパーホルダーも手作りして、お揃いの革の物にしました。 購入ショップ:材料はすべてホームセンターか手芸屋さんで購入しました。
moru-ie
moru-ie
家族
tkさんの実例写真
OSBでリモコンラック作成。
OSBでリモコンラック作成。
tk
tk
3LDK | 家族
Akimasaさんの実例写真
棚板をOSBの廃材利用。 集積して加工されてるので、接着剤が水を弾いて防水効果期待できます。
棚板をOSBの廃材利用。 集積して加工されてるので、接着剤が水を弾いて防水効果期待できます。
Akimasa
Akimasa
ankr0mt1さんの実例写真
ankr0mt1
ankr0mt1
naoki8898さんの実例写真
osb材を使って作りました。
osb材を使って作りました。
naoki8898
naoki8898
家族
tate89さんの実例写真
ボルトとMDF材で靴棚 OSB材はホームセンターに取り扱いがなかったから仕方なくMDF材で作成
ボルトとMDF材で靴棚 OSB材はホームセンターに取り扱いがなかったから仕方なくMDF材で作成
tate89
tate89
mohayaeteさんの実例写真
玄関収納は靴用のつもりで作ったけど、思いのほか工具やらペンキやら端材やらが増えて収拾つかなくなってきたので、そっち系メインにして下駄箱をDIYしようかな〜と構想中です。 土間は奥行きたった80cmしか無いのでなんとか省スペースなものを考える。 斜めに立て掛けながら2段目の爪先が1段目のカカト裏に重なる感じでできないものかと、Amazonの段ボールとOSB端材で試作。 ちなみに分度器が無かったので、チラシの角を3等分で30度、さらに半分で15度、4等分で22.5度に切って合わせました。アホか。 15度だと2段目の爪先が入らない。 試作は22.5度を採用。 30度のチラシは未使用。 2段で奥行き27cm、高さ56cmてところでしょうか。 20度にしたら25cm×60cmくらいでできるかも。いや、爪先危ういかも。 ハイカットも入れるつもりで作ってるけど、ペタンコ専用ならもうちょい薄くできそう。悩ましい。 幅は180cmくらいを妄想。自転車の真下で床から20〜30cm浮かせて壁付けで。 スッキリ使いやすくできたらいいなー。 といいつつ、全く違うの作るかもしれない。
玄関収納は靴用のつもりで作ったけど、思いのほか工具やらペンキやら端材やらが増えて収拾つかなくなってきたので、そっち系メインにして下駄箱をDIYしようかな〜と構想中です。 土間は奥行きたった80cmしか無いのでなんとか省スペースなものを考える。 斜めに立て掛けながら2段目の爪先が1段目のカカト裏に重なる感じでできないものかと、Amazonの段ボールとOSB端材で試作。 ちなみに分度器が無かったので、チラシの角を3等分で30度、さらに半分で15度、4等分で22.5度に切って合わせました。アホか。 15度だと2段目の爪先が入らない。 試作は22.5度を採用。 30度のチラシは未使用。 2段で奥行き27cm、高さ56cmてところでしょうか。 20度にしたら25cm×60cmくらいでできるかも。いや、爪先危ういかも。 ハイカットも入れるつもりで作ってるけど、ペタンコ専用ならもうちょい薄くできそう。悩ましい。 幅は180cmくらいを妄想。自転車の真下で床から20〜30cm浮かせて壁付けで。 スッキリ使いやすくできたらいいなー。 といいつつ、全く違うの作るかもしれない。
mohayaete
mohayaete
カップル
COYOSIさんの実例写真
お久しぶりです☺︎ 少しづつ変わってるストレージ部屋。
お久しぶりです☺︎ 少しづつ変わってるストレージ部屋。
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族
JUNKPUNKさんの実例写真
OSBプランターカバー作りました!
OSBプランターカバー作りました!
JUNKPUNK
JUNKPUNK
家族
Takさんの実例写真
DIYのOSB集成材テーブルが完成しました❗️ エスプレッソマシンのあたりはこれから整理していきますので、まだとりあえず置いただけです。。 目標だったメルボルンのカフェスタイルに✨❗️
DIYのOSB集成材テーブルが完成しました❗️ エスプレッソマシンのあたりはこれから整理していきますので、まだとりあえず置いただけです。。 目標だったメルボルンのカフェスタイルに✨❗️
Tak
Tak
3LDK | 家族
woou_houseさんの実例写真
上の小さいボックスは左右移動可能です😄
上の小さいボックスは左右移動可能です😄
woou_house
woou_house
3LDK | 家族
yu-chiさんの実例写真
職場で使っているティッシュボックスの紹介です。 余っていた端材で作ってます。  OSBが黒く汚れているのはステンシルに失敗したからです。 裏側はもっと汚れてます。
職場で使っているティッシュボックスの紹介です。 余っていた端材で作ってます。  OSBが黒く汚れているのはステンシルに失敗したからです。 裏側はもっと汚れてます。
yu-chi
yu-chi
2LDK | 家族
pino117さんの実例写真
キッチン収納。 整えてみたものの、色味が多いな。 もっとスッキリ見せたい、要改善だな。
キッチン収納。 整えてみたものの、色味が多いな。 もっとスッキリ見せたい、要改善だな。
pino117
pino117
3LDK | 家族
もっと見る

OSB材の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

OSB材

105枚の部屋写真から47枚をセレクト
macha104xさんの実例写真
土間スペースを、使った壁収納。。。 壁は、OSB材です。
土間スペースを、使った壁収納。。。 壁は、OSB材です。
macha104x
macha104x
家族
pejelagarto5592さんの実例写真
4月の入学に向けてランドセルラックを製作 OSB材にメイプル色のニス、カインズのアンティークカラーズで塗装。引き出しはIKEA。約2,000円で完成‼️
4月の入学に向けてランドセルラックを製作 OSB材にメイプル色のニス、カインズのアンティークカラーズで塗装。引き出しはIKEA。約2,000円で完成‼️
pejelagarto5592
pejelagarto5592
家族
KOGO1688さんの実例写真
大好きなOSBを使ってシューズラックを作りました★ ラブリコが白だから、L字金具も白が良かったなー。失敗した(;▽;)
大好きなOSBを使ってシューズラックを作りました★ ラブリコが白だから、L字金具も白が良かったなー。失敗した(;▽;)
KOGO1688
KOGO1688
riakanaさんの実例写真
息子ズキッチンと同じ素材、OSBをホムセンでカットしてもらった。ワクワク♡
息子ズキッチンと同じ素材、OSBをホムセンでカットしてもらった。ワクワク♡
riakana
riakana
家族
kirikoさんの実例写真
OSB端材でチェスト製作中です(๑•̀ㅂ•́)و✧
OSB端材でチェスト製作中です(๑•̀ㅂ•́)و✧
kiriko
kiriko
c4さんの実例写真
ガレージ内装DIYの続きです。  OSB合板の打ち付けと、コンセントや照明スイッチの取り付け場所の穴あけ。  本当はベニヤ合板を打ってちゃんと壁紙を貼って、より室内らしくしたかったのですが、工程や時間、予算を考えて、OSB合板の打ちっぱなしにしました。  目指していたのは無印良品風だったのですが、これからは、北欧系ログハウス風のイメージで行こうと思います。  そして、  コンセントの穴あけ。  始めにホールソーで円形の穴を開けてから、普通の電ノコで四角く繰り抜く。  を、×6ヶ所。  2口コンセント:4個  エアコン用コンセント:1個  照明スイッチ:1個  です( ;´Д`)  はひー  同じ作業の繰り返しは疲れたー  
ガレージ内装DIYの続きです。  OSB合板の打ち付けと、コンセントや照明スイッチの取り付け場所の穴あけ。  本当はベニヤ合板を打ってちゃんと壁紙を貼って、より室内らしくしたかったのですが、工程や時間、予算を考えて、OSB合板の打ちっぱなしにしました。  目指していたのは無印良品風だったのですが、これからは、北欧系ログハウス風のイメージで行こうと思います。  そして、  コンセントの穴あけ。  始めにホールソーで円形の穴を開けてから、普通の電ノコで四角く繰り抜く。  を、×6ヶ所。  2口コンセント:4個  エアコン用コンセント:1個  照明スイッチ:1個  です( ;´Д`)  はひー  同じ作業の繰り返しは疲れたー  
c4
c4
3LDK | 家族
hayapapaさんの実例写真
朝に裁断したOSBをテーブル天板に。ガラステーブルの骨組みのアイアンを使用し、愛用のSOTOバーナーと、スノボWAX用アイロンを使って焼き入れ加工+セリアの転写シールを使ってみました!なかなか良い感じ(*´ω`*)
朝に裁断したOSBをテーブル天板に。ガラステーブルの骨組みのアイアンを使用し、愛用のSOTOバーナーと、スノボWAX用アイロンを使って焼き入れ加工+セリアの転写シールを使ってみました!なかなか良い感じ(*´ω`*)
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
mamyさんの実例写真
別角度から! キッチンごちゃごちゃは見ない様に、、、笑 有孔ボードを壁面につけようと思ったけど旦那の好きなOSB材に。 こっちの方が安価だし、格好いい感じになって満足〜〜( •ω•ฅ).。.:*♡
別角度から! キッチンごちゃごちゃは見ない様に、、、笑 有孔ボードを壁面につけようと思ったけど旦那の好きなOSB材に。 こっちの方が安価だし、格好いい感じになって満足〜〜( •ω•ฅ).。.:*♡
mamy
mamy
3LDK | 家族
DRY-Mさんの実例写真
OSB棚DIY
OSB棚DIY
DRY-M
DRY-M
renyanyaさんの実例写真
コンパネの壁にカインズのkunimokuシリーズのACコンセントタップを取り付けました🔌 OSB合材コンパネの壁に合って良かった!
コンパネの壁にカインズのkunimokuシリーズのACコンセントタップを取り付けました🔌 OSB合材コンパネの壁に合って良かった!
renyanya
renyanya
家族
keymaom16さんの実例写真
トイレをタンクレス風に OSB材をWATCOオイルで塗ってセッティング
トイレをタンクレス風に OSB材をWATCOオイルで塗ってセッティング
keymaom16
keymaom16
2LDK | 家族
swingin.penginさんの実例写真
壁掛けCDプレイヤー。 これも壁に穴開けたくないので棚製作時に余ったOSBを立てて。
壁掛けCDプレイヤー。 これも壁に穴開けたくないので棚製作時に余ったOSBを立てて。
swingin.pengin
swingin.pengin
moru-ieさんの実例写真
イベント用投稿です。 工夫したこと:トイレタンクを隠すために、OSB材と2×4を使って棚を作りました。 両脇の棚に掃除道具やストック品をすべて収納できる大きさにしました。 トイレを流すためのロープとトイレットペーパーホルダーも手作りして、お揃いの革の物にしました。 購入ショップ:材料はすべてホームセンターか手芸屋さんで購入しました。
イベント用投稿です。 工夫したこと:トイレタンクを隠すために、OSB材と2×4を使って棚を作りました。 両脇の棚に掃除道具やストック品をすべて収納できる大きさにしました。 トイレを流すためのロープとトイレットペーパーホルダーも手作りして、お揃いの革の物にしました。 購入ショップ:材料はすべてホームセンターか手芸屋さんで購入しました。
moru-ie
moru-ie
家族
tkさんの実例写真
OSBでリモコンラック作成。
OSBでリモコンラック作成。
tk
tk
3LDK | 家族
Akimasaさんの実例写真
棚板をOSBの廃材利用。 集積して加工されてるので、接着剤が水を弾いて防水効果期待できます。
棚板をOSBの廃材利用。 集積して加工されてるので、接着剤が水を弾いて防水効果期待できます。
Akimasa
Akimasa
ankr0mt1さんの実例写真
ankr0mt1
ankr0mt1
naoki8898さんの実例写真
osb材を使って作りました。
osb材を使って作りました。
naoki8898
naoki8898
家族
tate89さんの実例写真
ボルトとMDF材で靴棚 OSB材はホームセンターに取り扱いがなかったから仕方なくMDF材で作成
ボルトとMDF材で靴棚 OSB材はホームセンターに取り扱いがなかったから仕方なくMDF材で作成
tate89
tate89
mohayaeteさんの実例写真
玄関収納は靴用のつもりで作ったけど、思いのほか工具やらペンキやら端材やらが増えて収拾つかなくなってきたので、そっち系メインにして下駄箱をDIYしようかな〜と構想中です。 土間は奥行きたった80cmしか無いのでなんとか省スペースなものを考える。 斜めに立て掛けながら2段目の爪先が1段目のカカト裏に重なる感じでできないものかと、Amazonの段ボールとOSB端材で試作。 ちなみに分度器が無かったので、チラシの角を3等分で30度、さらに半分で15度、4等分で22.5度に切って合わせました。アホか。 15度だと2段目の爪先が入らない。 試作は22.5度を採用。 30度のチラシは未使用。 2段で奥行き27cm、高さ56cmてところでしょうか。 20度にしたら25cm×60cmくらいでできるかも。いや、爪先危ういかも。 ハイカットも入れるつもりで作ってるけど、ペタンコ専用ならもうちょい薄くできそう。悩ましい。 幅は180cmくらいを妄想。自転車の真下で床から20〜30cm浮かせて壁付けで。 スッキリ使いやすくできたらいいなー。 といいつつ、全く違うの作るかもしれない。
玄関収納は靴用のつもりで作ったけど、思いのほか工具やらペンキやら端材やらが増えて収拾つかなくなってきたので、そっち系メインにして下駄箱をDIYしようかな〜と構想中です。 土間は奥行きたった80cmしか無いのでなんとか省スペースなものを考える。 斜めに立て掛けながら2段目の爪先が1段目のカカト裏に重なる感じでできないものかと、Amazonの段ボールとOSB端材で試作。 ちなみに分度器が無かったので、チラシの角を3等分で30度、さらに半分で15度、4等分で22.5度に切って合わせました。アホか。 15度だと2段目の爪先が入らない。 試作は22.5度を採用。 30度のチラシは未使用。 2段で奥行き27cm、高さ56cmてところでしょうか。 20度にしたら25cm×60cmくらいでできるかも。いや、爪先危ういかも。 ハイカットも入れるつもりで作ってるけど、ペタンコ専用ならもうちょい薄くできそう。悩ましい。 幅は180cmくらいを妄想。自転車の真下で床から20〜30cm浮かせて壁付けで。 スッキリ使いやすくできたらいいなー。 といいつつ、全く違うの作るかもしれない。
mohayaete
mohayaete
カップル
COYOSIさんの実例写真
お久しぶりです☺︎ 少しづつ変わってるストレージ部屋。
お久しぶりです☺︎ 少しづつ変わってるストレージ部屋。
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族
JUNKPUNKさんの実例写真
OSBプランターカバー作りました!
OSBプランターカバー作りました!
JUNKPUNK
JUNKPUNK
家族
Takさんの実例写真
DIYのOSB集成材テーブルが完成しました❗️ エスプレッソマシンのあたりはこれから整理していきますので、まだとりあえず置いただけです。。 目標だったメルボルンのカフェスタイルに✨❗️
DIYのOSB集成材テーブルが完成しました❗️ エスプレッソマシンのあたりはこれから整理していきますので、まだとりあえず置いただけです。。 目標だったメルボルンのカフェスタイルに✨❗️
Tak
Tak
3LDK | 家族
woou_houseさんの実例写真
上の小さいボックスは左右移動可能です😄
上の小さいボックスは左右移動可能です😄
woou_house
woou_house
3LDK | 家族
yu-chiさんの実例写真
職場で使っているティッシュボックスの紹介です。 余っていた端材で作ってます。  OSBが黒く汚れているのはステンシルに失敗したからです。 裏側はもっと汚れてます。
職場で使っているティッシュボックスの紹介です。 余っていた端材で作ってます。  OSBが黒く汚れているのはステンシルに失敗したからです。 裏側はもっと汚れてます。
yu-chi
yu-chi
2LDK | 家族
pino117さんの実例写真
キッチン収納。 整えてみたものの、色味が多いな。 もっとスッキリ見せたい、要改善だな。
キッチン収納。 整えてみたものの、色味が多いな。 もっとスッキリ見せたい、要改善だな。
pino117
pino117
3LDK | 家族
もっと見る

OSB材の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ