おはようございます。
こちらはリビング続きの和室です。
和室を洋室として利用しています。
市松模様のラグはIKEA。手前のパーテーションはヒグチユウコさんの手ぬぐいを利用してDIYしました。
右手カーテンの奥は小さな床の間。シンデレラフィットの本棚を仕込み、目隠し用カーテンを掛けています。これで本棚のごちゃつきが気になりません。
タペストリーとして飾っているのは松下さちこさんのスカーフ。強力ツッパリ棒に掛けています。こちらのツッパリ棒はリビング側からは見えません。時々、洗濯物を干したりしています。
その上の棚は無印良品の壁に取り付ける家具シリーズ。息子が飾っていたままの状態。
おはようございます。
こちらはリビング続きの和室です。
和室を洋室として利用しています。
市松模様のラグはIKEA。手前のパーテーションはヒグチユウコさんの手ぬぐいを利用してDIYしました。
右手カーテンの奥は小さな床の間。シンデレラフィットの本棚を仕込み、目隠し用カーテンを掛けています。これで本棚のごちゃつきが気になりません。
タペストリーとして飾っているのは松下さちこさんのスカーフ。強力ツッパリ棒に掛けています。こちらのツッパリ棒はリビング側からは見えません。時々、洗濯物を干したりしています。
その上の棚は無印良品の壁に取り付ける家具シリーズ。息子が飾っていたままの状態。