吊り秤

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
michiさんの実例写真
イベント参加します。 20年くらい前だったかなぁ〜🤔? ホームセンターでたまたま格安で見つけた薪ストーブを後付で主人が設置しました。 当日家具を作っていたので端材を薪と一緒に燃やしていました。 今は残念ながら使用していません。 玄関の吹き抜けを利用して玄関に設置。 使用時はよく近所のお婆ちゃん達がお菓子を持参して玄関で小さかった娘達とお茶会したり、宅配や郵便配達の方が暖を取ったり、あっと言う間に乾くので2階の廊下に洗濯物を干したり、夜はドア全開にして夕食後のTVは玄関から家族みんな観たり…薪ストーブを通していろんな思い出があります。 業者さんにお任せしたようなおしゃれ感は全くなく😅 ただ我が家の吹き抜けは田舎暮らしならではの憩いの場所でした🤭 ちょっと懐かしいのもあって投稿しちゃいました😆
イベント参加します。 20年くらい前だったかなぁ〜🤔? ホームセンターでたまたま格安で見つけた薪ストーブを後付で主人が設置しました。 当日家具を作っていたので端材を薪と一緒に燃やしていました。 今は残念ながら使用していません。 玄関の吹き抜けを利用して玄関に設置。 使用時はよく近所のお婆ちゃん達がお菓子を持参して玄関で小さかった娘達とお茶会したり、宅配や郵便配達の方が暖を取ったり、あっと言う間に乾くので2階の廊下に洗濯物を干したり、夜はドア全開にして夕食後のTVは玄関から家族みんな観たり…薪ストーブを通していろんな思い出があります。 業者さんにお任せしたようなおしゃれ感は全くなく😅 ただ我が家の吹き抜けは田舎暮らしならではの憩いの場所でした🤭 ちょっと懐かしいのもあって投稿しちゃいました😆
michi
michi
hi-yaさんの実例写真
古いレシピ本の挿し絵が可愛かったのでもとから仕切られてる額に入れてます。仕切りの位置が何となくイラストともあってていい感じ(///ω///)♪棚の上も模様替えしました。
古いレシピ本の挿し絵が可愛かったのでもとから仕切られてる額に入れてます。仕切りの位置が何となくイラストともあってていい感じ(///ω///)♪棚の上も模様替えしました。
hi-ya
hi-ya
家族
mogu0418さんの実例写真
セリアを使って秤を作りました。 実はヴィンテージのがほしかったんですが、高い…( ̄▽ ̄;)て、作りました。錆び部分青みがかった部分、白く曇ってる部分を塗り分けました。 いつか本物がほしいざます やり方知りたい方いたらまた載せます。ペイントはこれだとわからないので、またアップで載せますね
セリアを使って秤を作りました。 実はヴィンテージのがほしかったんですが、高い…( ̄▽ ̄;)て、作りました。錆び部分青みがかった部分、白く曇ってる部分を塗り分けました。 いつか本物がほしいざます やり方知りたい方いたらまた載せます。ペイントはこれだとわからないので、またアップで載せますね
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族

吊り秤の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吊り秤

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
michiさんの実例写真
イベント参加します。 20年くらい前だったかなぁ〜🤔? ホームセンターでたまたま格安で見つけた薪ストーブを後付で主人が設置しました。 当日家具を作っていたので端材を薪と一緒に燃やしていました。 今は残念ながら使用していません。 玄関の吹き抜けを利用して玄関に設置。 使用時はよく近所のお婆ちゃん達がお菓子を持参して玄関で小さかった娘達とお茶会したり、宅配や郵便配達の方が暖を取ったり、あっと言う間に乾くので2階の廊下に洗濯物を干したり、夜はドア全開にして夕食後のTVは玄関から家族みんな観たり…薪ストーブを通していろんな思い出があります。 業者さんにお任せしたようなおしゃれ感は全くなく😅 ただ我が家の吹き抜けは田舎暮らしならではの憩いの場所でした🤭 ちょっと懐かしいのもあって投稿しちゃいました😆
イベント参加します。 20年くらい前だったかなぁ〜🤔? ホームセンターでたまたま格安で見つけた薪ストーブを後付で主人が設置しました。 当日家具を作っていたので端材を薪と一緒に燃やしていました。 今は残念ながら使用していません。 玄関の吹き抜けを利用して玄関に設置。 使用時はよく近所のお婆ちゃん達がお菓子を持参して玄関で小さかった娘達とお茶会したり、宅配や郵便配達の方が暖を取ったり、あっと言う間に乾くので2階の廊下に洗濯物を干したり、夜はドア全開にして夕食後のTVは玄関から家族みんな観たり…薪ストーブを通していろんな思い出があります。 業者さんにお任せしたようなおしゃれ感は全くなく😅 ただ我が家の吹き抜けは田舎暮らしならではの憩いの場所でした🤭 ちょっと懐かしいのもあって投稿しちゃいました😆
michi
michi
hi-yaさんの実例写真
古いレシピ本の挿し絵が可愛かったのでもとから仕切られてる額に入れてます。仕切りの位置が何となくイラストともあってていい感じ(///ω///)♪棚の上も模様替えしました。
古いレシピ本の挿し絵が可愛かったのでもとから仕切られてる額に入れてます。仕切りの位置が何となくイラストともあってていい感じ(///ω///)♪棚の上も模様替えしました。
hi-ya
hi-ya
家族
mogu0418さんの実例写真
セリアを使って秤を作りました。 実はヴィンテージのがほしかったんですが、高い…( ̄▽ ̄;)て、作りました。錆び部分青みがかった部分、白く曇ってる部分を塗り分けました。 いつか本物がほしいざます やり方知りたい方いたらまた載せます。ペイントはこれだとわからないので、またアップで載せますね
セリアを使って秤を作りました。 実はヴィンテージのがほしかったんですが、高い…( ̄▽ ̄;)て、作りました。錆び部分青みがかった部分、白く曇ってる部分を塗り分けました。 いつか本物がほしいざます やり方知りたい方いたらまた載せます。ペイントはこれだとわからないので、またアップで載せますね
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族

吊り秤の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ