給湯器 エコキュート

45枚の部屋写真から41枚をセレクト
ayu-ibuさんの実例写真
14年使ったエコキュート給湯器を替えました。かなり節電になるみたいです。今のはすごいね👍WiFiに繋がるし太陽光と連動やし(^-^✿)
14年使ったエコキュート給湯器を替えました。かなり節電になるみたいです。今のはすごいね👍WiFiに繋がるし太陽光と連動やし(^-^✿)
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
給湯器のイベントの募集画像に頂けたようで✨✨ 我が家はMITSUBISHIです(..◜ᴗ◝..) ブログも書いてるので、またご興味あればご覧下さい✨ http://chobipepe.net/2017/07/16/ecocute/
給湯器のイベントの募集画像に頂けたようで✨✨ 我が家はMITSUBISHIです(..◜ᴗ◝..) ブログも書いてるので、またご興味あればご覧下さい✨ http://chobipepe.net/2017/07/16/ecocute/
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
エコキュート
エコキュート
tomo
tomo
4LDK | 家族
melody_crotchetさんの実例写真
エコキュートにしました。電気代お安くなりますように
エコキュートにしました。電気代お安くなりますように
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
エコキュート¥419,000
給湯器イベントに参加♪ 我が家はMITSUBISHIのエコキュート。家の横にど〜ん!と立っています。 最初は、こんなにデカイの!?と驚きましたが、もう見慣れました笑 電気料金を、深夜が割安なプランにしているので、その時間にこの子がせっせとお湯を沸かしてくれています。
給湯器イベントに参加♪ 我が家はMITSUBISHIのエコキュート。家の横にど〜ん!と立っています。 最初は、こんなにデカイの!?と驚きましたが、もう見慣れました笑 電気料金を、深夜が割安なプランにしているので、その時間にこの子がせっせとお湯を沸かしてくれています。
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
ayanori-naさんの実例写真
先週の大雨で、うちか近くに落雷して、給湯器も他の電気系統のものが壊れました。 修理してもらって、一昨日から使えてます。 雷が初めて怖いと思った出来事でした。 HITACHI エコキュート
先週の大雨で、うちか近くに落雷して、給湯器も他の電気系統のものが壊れました。 修理してもらって、一昨日から使えてます。 雷が初めて怖いと思った出来事でした。 HITACHI エコキュート
ayanori-na
ayanori-na
家族
loliontoaliceveさんの実例写真
イベント参加です(*^^*) 我が家はダイキンのエコキュート☆ 日中も在宅なので、取り合えずホームメーカーが設定したブランで過ごしてます。
イベント参加です(*^^*) 我が家はダイキンのエコキュート☆ 日中も在宅なので、取り合えずホームメーカーが設定したブランで過ごしてます。
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
pariさんの実例写真
給湯器のイベント♡ 我が家の「HITACHI」の給湯器。毎日お世話になってます!深夜電力で夜中に頑張る働き者ですヽ(^o^)
給湯器のイベント♡ 我が家の「HITACHI」の給湯器。毎日お世話になってます!深夜電力で夜中に頑張る働き者ですヽ(^o^)
pari
pari
4LDK | 家族
Sofia-roseさんの実例写真
うちはDAIKINのエコキュートです! 家族多いので460タイプにしました。 使いやすくていいですよ(^O^)
うちはDAIKINのエコキュートです! 家族多いので460タイプにしました。 使いやすくていいですよ(^O^)
Sofia-rose
Sofia-rose
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
こんにちは🍀 超久しぶりの投稿です😊 この春購入したものは、数多くありますが、中でも最も高額だったのが、「ガス給湯器」です。。。😅 突然の故障の末に、交換購入という結末でしたが、購入して良かったことは、 ◉エコキュートタイプで、ガス代、電気代の節約に❣️ ◉今までガス給湯器が設置されていた場所に、交換するだけで、ベランダの大幅レイアウト変更せずに済んだこと❣️ ◉音声による、アナウンス対応型になったこと❣️ ◉配管クリーニング機能付きで、掃除の手間が省けて、専用掃除アイテムの購入をしなくて済み、家事が楽ちん&節約に❣️ 今まで東京ガスの給湯器を使っていたので、故障時に、東京ガスの担当者に点検していただきましたが、 「経年劣化によるものなので、部品は製造終了のため、丸ごと交換になりますが、コロナ禍で、半導体不足のため、弊社で交換は3ヶ月以上先になります。。。」 とのお話で、東京ガスの給湯器は断念しました。。。😭 同じマンションにお住まいの方から、 「ノーリツの給湯器は、このマンションにも設置できて、しかも、価格は、東京ガスの1/3だったよ‼️」 と聞き、ノーリツの給湯器を設置していただくことに😉 設置交換は、迅速にご対応いただき、依頼してから数日で交換していただき、交換した日から使えるようになりました😌 追伸。。。 息子が、幼い頃からの本人の希望通り、念願の薬学部への入学が決まりました💮 これで、社会人になるのは、最低でも6年後ということになりました。。。💦 6年後の薬剤師の国家試験には、一発で合格してもらいたいですね。。。*\(^o^)/*
こんにちは🍀 超久しぶりの投稿です😊 この春購入したものは、数多くありますが、中でも最も高額だったのが、「ガス給湯器」です。。。😅 突然の故障の末に、交換購入という結末でしたが、購入して良かったことは、 ◉エコキュートタイプで、ガス代、電気代の節約に❣️ ◉今までガス給湯器が設置されていた場所に、交換するだけで、ベランダの大幅レイアウト変更せずに済んだこと❣️ ◉音声による、アナウンス対応型になったこと❣️ ◉配管クリーニング機能付きで、掃除の手間が省けて、専用掃除アイテムの購入をしなくて済み、家事が楽ちん&節約に❣️ 今まで東京ガスの給湯器を使っていたので、故障時に、東京ガスの担当者に点検していただきましたが、 「経年劣化によるものなので、部品は製造終了のため、丸ごと交換になりますが、コロナ禍で、半導体不足のため、弊社で交換は3ヶ月以上先になります。。。」 とのお話で、東京ガスの給湯器は断念しました。。。😭 同じマンションにお住まいの方から、 「ノーリツの給湯器は、このマンションにも設置できて、しかも、価格は、東京ガスの1/3だったよ‼️」 と聞き、ノーリツの給湯器を設置していただくことに😉 設置交換は、迅速にご対応いただき、依頼してから数日で交換していただき、交換した日から使えるようになりました😌 追伸。。。 息子が、幼い頃からの本人の希望通り、念願の薬学部への入学が決まりました💮 これで、社会人になるのは、最低でも6年後ということになりました。。。💦 6年後の薬剤師の国家試験には、一発で合格してもらいたいですね。。。*\(^o^)/*
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
お風呂の給湯器を新調しました! 今から20年近く前に新築を決意しかれこれ20年。その当時は『灯油が1番安上がり』と迷わず(というか選択肢がそんなになかったかな)灯油の給湯器を選びました。 去年、風呂釜から水が漏れて給湯器の修理をした時に『次に故障したら部品はないので買い替えをお勧めします』と言われていたのですがまだまだ使えるとこれから先も使う予定でした。でもずっと何年も前からエコキュートに移行することは視野に入れていました。 お風呂は普通に沸かせるのだけど、お盆過ぎ辺りからシャワーから出るお湯が『ちょっとぬるい⁈』と思いながら使っていたら、毎日部活から帰ってシャワーを浴びる三男が『シャワーの水が冷たくなったり熱くなったりする』というのでやっぱりコレはまずいなと思って(エコキュートの試算と見積もりをしていたので)いつもお願いしている電気屋さんへ発注。 エコキュートは注文してもすぐに入ってこないのでと言うことで待っていました。寒い時でなくて良かった🥲(エコキュートは人気なのかすぐに入荷できないようです) 3週間ほどして入荷の知らせをいただき 先週の火曜日に電気工事、昨日と今日で工事が完了しました! 昨日はお風呂に入れなかったので長男にはジムへ行ってもらい風呂を済ませてきてもらいました。わたしはヨガへ行って風呂に入ってきました!三男はチャリ🚲で銭湯へ♨️ 20年近くよく頑張ってくれた灯油のタンクと給湯器とお別れしました😭 エコキュートはデカくてびっくりしました!ちょっと出費が痛いけどこれから頑張ってもらいます!
お風呂の給湯器を新調しました! 今から20年近く前に新築を決意しかれこれ20年。その当時は『灯油が1番安上がり』と迷わず(というか選択肢がそんなになかったかな)灯油の給湯器を選びました。 去年、風呂釜から水が漏れて給湯器の修理をした時に『次に故障したら部品はないので買い替えをお勧めします』と言われていたのですがまだまだ使えるとこれから先も使う予定でした。でもずっと何年も前からエコキュートに移行することは視野に入れていました。 お風呂は普通に沸かせるのだけど、お盆過ぎ辺りからシャワーから出るお湯が『ちょっとぬるい⁈』と思いながら使っていたら、毎日部活から帰ってシャワーを浴びる三男が『シャワーの水が冷たくなったり熱くなったりする』というのでやっぱりコレはまずいなと思って(エコキュートの試算と見積もりをしていたので)いつもお願いしている電気屋さんへ発注。 エコキュートは注文してもすぐに入ってこないのでと言うことで待っていました。寒い時でなくて良かった🥲(エコキュートは人気なのかすぐに入荷できないようです) 3週間ほどして入荷の知らせをいただき 先週の火曜日に電気工事、昨日と今日で工事が完了しました! 昨日はお風呂に入れなかったので長男にはジムへ行ってもらい風呂を済ませてきてもらいました。わたしはヨガへ行って風呂に入ってきました!三男はチャリ🚲で銭湯へ♨️ 20年近くよく頑張ってくれた灯油のタンクと給湯器とお別れしました😭 エコキュートはデカくてびっくりしました!ちょっと出費が痛いけどこれから頑張ってもらいます!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
オール電化の我が家🏠 この度、エコキュートを買い換えました‼️ そう☝️冬が来る前に… 一般的にエコキュートの寿命は10〜15年と言われています。家を建ててから16年が経ち、そろそろヤバイかも…と思っていたところ、エラーが2度ほどありました😩💦 お隣のお宅も昨年交換されているので、冬を迎える前に我が家も検討に入ったのです そして○ディオンさんと地元の業者さんに希望のダイキンと三菱電機のエコキュートの見積もりを出して頂いたのですが、○ディオンの担当者様のウッカリで旧型の在庫処分価格をずっと提示されていて、ぬか喜びをさせられました😭😭😭 ○ディオンさん、申し訳なかったと今回はその在庫処分価格で施工して頂ける事にしてくれました👍 (あぁ〜きっと始末書を書いているんだろうなぁ〜😮‍💨」なんて心配をしながらも、ちゃっかり契約書にサインを✍️😎 これで我が家は安心して冬を迎える事が出来ます めでたし…めでたし…👏👏👏 😎😎😎😎😎😎😎😎😎💨💨💨
オール電化の我が家🏠 この度、エコキュートを買い換えました‼️ そう☝️冬が来る前に… 一般的にエコキュートの寿命は10〜15年と言われています。家を建ててから16年が経ち、そろそろヤバイかも…と思っていたところ、エラーが2度ほどありました😩💦 お隣のお宅も昨年交換されているので、冬を迎える前に我が家も検討に入ったのです そして○ディオンさんと地元の業者さんに希望のダイキンと三菱電機のエコキュートの見積もりを出して頂いたのですが、○ディオンの担当者様のウッカリで旧型の在庫処分価格をずっと提示されていて、ぬか喜びをさせられました😭😭😭 ○ディオンさん、申し訳なかったと今回はその在庫処分価格で施工して頂ける事にしてくれました👍 (あぁ〜きっと始末書を書いているんだろうなぁ〜😮‍💨」なんて心配をしながらも、ちゃっかり契約書にサインを✍️😎 これで我が家は安心して冬を迎える事が出来ます めでたし…めでたし…👏👏👏 😎😎😎😎😎😎😎😎😎💨💨💨
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
asさんの実例写真
午前中の間にセルフメンテナンス終了しました👍✨ フィルター交換してなかったら、 すんごい色になってました🫣 小さな虫も死んでました🧌 あ〜すっきりです🥰 エコキュートのセルフメンテナンスは 年間2〜3回って記載してたけど。。。 引っ越ししてきて初めての作業でした😂 こんなに簡単なんやったら 半年に1回を目指してもらおうと思います👱‍♂️✨ 明日は古物市🤫💕 楽しみで仕方がないです🫰✨ 🌞交換記録🌞 エコキュートのセルフメンテナンス🚰 ロスガードセルフメンテナンス   セントラル換気扇用フィルター交換   セントラル換気扇用防虫袋交換   セントラル排気口用フィルター交換   キッチン給気口用高性能フィルター交換
午前中の間にセルフメンテナンス終了しました👍✨ フィルター交換してなかったら、 すんごい色になってました🫣 小さな虫も死んでました🧌 あ〜すっきりです🥰 エコキュートのセルフメンテナンスは 年間2〜3回って記載してたけど。。。 引っ越ししてきて初めての作業でした😂 こんなに簡単なんやったら 半年に1回を目指してもらおうと思います👱‍♂️✨ 明日は古物市🤫💕 楽しみで仕方がないです🫰✨ 🌞交換記録🌞 エコキュートのセルフメンテナンス🚰 ロスガードセルフメンテナンス   セントラル換気扇用フィルター交換   セントラル換気扇用防虫袋交換   セントラル排気口用フィルター交換   キッチン給気口用高性能フィルター交換
as
as
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
18年頑張ってくれた給湯器をエコキュートに変えました😊 18年も使ってたから、いつ壊れるかビクビクしてました😅 こちらも、壊れる前に交換して一安心😆 ただエコキュートを裏庭にどうやって運ぶかが問題でした うち搬入通路に片方はプレハブ、片方には大きな物置を置いてるので出す事も、入れる事もうちの庭から出来なかったのです🥹 で、お隣さんの庭から搬入して塀を乗り越えてから入れました😅よくあんな大きな物をと思いました 搬入の時だけ、業者の男の方10名程来られてよっこらよっこら💪 雨の中ご苦労様でした🙇‍♀️ お隣さんには、お礼にお菓子を持って翌日ご挨拶にいきました 記録用ですのでコメントお気遣いなく😊
18年頑張ってくれた給湯器をエコキュートに変えました😊 18年も使ってたから、いつ壊れるかビクビクしてました😅 こちらも、壊れる前に交換して一安心😆 ただエコキュートを裏庭にどうやって運ぶかが問題でした うち搬入通路に片方はプレハブ、片方には大きな物置を置いてるので出す事も、入れる事もうちの庭から出来なかったのです🥹 で、お隣さんの庭から搬入して塀を乗り越えてから入れました😅よくあんな大きな物をと思いました 搬入の時だけ、業者の男の方10名程来られてよっこらよっこら💪 雨の中ご苦労様でした🙇‍♀️ お隣さんには、お礼にお菓子を持って翌日ご挨拶にいきました 記録用ですのでコメントお気遣いなく😊
Fumi
Fumi
家族
fmountainさんの実例写真
エコキュート¥487,000
我が家の給湯器はダイキン。 工務店さんにお任せだったので色んなメーカーさんがあった事も知りませんでしたー(^_^;) 使い勝手に不便さは感じてないので結果オーライ(^-^)古。
我が家の給湯器はダイキン。 工務店さんにお任せだったので色んなメーカーさんがあった事も知りませんでしたー(^_^;) 使い勝手に不便さは感じてないので結果オーライ(^-^)古。
fmountain
fmountain
3LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
イベント参加です! コロナの給湯器。 置き場のことをよく考えてなくて、お風呂の窓が潰れちゃってます。。
イベント参加です! コロナの給湯器。 置き場のことをよく考えてなくて、お風呂の窓が潰れちゃってます。。
Mutsumi
Mutsumi
家族
haru.mizu0405さんの実例写真
我が家はダイキンのエコキュートです(^O^) 23時から電気代が安くなるので、夜間お湯を沸かしてます(^O^)
我が家はダイキンのエコキュートです(^O^) 23時から電気代が安くなるので、夜間お湯を沸かしてます(^O^)
haru.mizu0405
haru.mizu0405
mu-daysさんの実例写真
給湯器の劣化が進み、新しいものに買い替えました。省エネで環境にやさしい、エコキュートは、節約になるかなと思います。 見づらいですが、大きな室外機が見えないように、白いガードを建てています。
給湯器の劣化が進み、新しいものに買い替えました。省エネで環境にやさしい、エコキュートは、節約になるかなと思います。 見づらいですが、大きな室外機が見えないように、白いガードを建てています。
mu-days
mu-days
家族
Miponappoさんの実例写真
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 34〗給湯器リモコン 浴室用とキッチン用。 インターホンが付いていて喋れますが、近すぎてあまり意味がありません(˘ω˘;)
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 34〗給湯器リモコン 浴室用とキッチン用。 インターホンが付いていて喋れますが、近すぎてあまり意味がありません(˘ω˘;)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
中々家記録出来ず、 夜ひっそり行くとエコキュート完備!!太陽光も完了! そしてクロスも完了! 来週ちゅうにはほぼ完成! 長かった〜〜!
中々家記録出来ず、 夜ひっそり行くとエコキュート完備!!太陽光も完了! そしてクロスも完了! 来週ちゅうにはほぼ完成! 長かった〜〜!
a-chan
a-chan
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
エコキュート¥512,000
イベント参加♩ 先ほどのpicメーカータグ付けるの忘れてました〜(≧∇≦) オススメポイント♡銀イオンがでキレイなお湯をキープします❣️残り湯はぬめり防止にもなるとのことで、洗い場にも流してます♡
イベント参加♩ 先ほどのpicメーカータグ付けるの忘れてました〜(≧∇≦) オススメポイント♡銀イオンがでキレイなお湯をキープします❣️残り湯はぬめり防止にもなるとのことで、洗い場にも流してます♡
miya
miya
家族
tomomさんの実例写真
イベント参加用です。スルーしてください\(^^)/ パナソニックのエコキュートです。二世帯住宅でお風呂も二つなので給湯器も二つあります。栓を忘れお湯が貯まってなかったときもすぐお湯が沸きました♪(^w^)
イベント参加用です。スルーしてください\(^^)/ パナソニックのエコキュートです。二世帯住宅でお風呂も二つなので給湯器も二つあります。栓を忘れお湯が貯まってなかったときもすぐお湯が沸きました♪(^w^)
tomom
tomom
家族
CODさんの実例写真
イベント用です。 うちはDAIKIN(ダイキン)のエコキュートです。 (※廊下にあるやつ)
イベント用です。 うちはDAIKIN(ダイキン)のエコキュートです。 (※廊下にあるやつ)
COD
COD
家族
ishiikeさんの実例写真
給湯器イベント♦︎ 家のはCORONAのeco cute☺︎ 工務店さんがもってきたので自分たちで決めたわけではないけど、今のところ全く問題なし! 本体も室外機もシルバーグレーで結構かっこいいけど、近所からも見えにくい場所にあるため、このイベントがくるまで注目を浴びることのなかった給湯器〜 今の給湯器はみんなそうかもしれないけど、去年まで古いアパート暮らしだったのでそれに比べると、タイマーでの湯沸かし機能や、旅行中の運転休止、節水モードなどいちいち便利過ぎて感動しました✌︎ 庭は一面芝生のため、芝刈りの邪魔にならないようコンクリブロックで囲んでいます(旦那作)
給湯器イベント♦︎ 家のはCORONAのeco cute☺︎ 工務店さんがもってきたので自分たちで決めたわけではないけど、今のところ全く問題なし! 本体も室外機もシルバーグレーで結構かっこいいけど、近所からも見えにくい場所にあるため、このイベントがくるまで注目を浴びることのなかった給湯器〜 今の給湯器はみんなそうかもしれないけど、去年まで古いアパート暮らしだったのでそれに比べると、タイマーでの湯沸かし機能や、旅行中の運転休止、節水モードなどいちいち便利過ぎて感動しました✌︎ 庭は一面芝生のため、芝刈りの邪魔にならないようコンクリブロックで囲んでいます(旦那作)
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
もっと見る

給湯器 エコキュートが気になるあなたにおすすめ

給湯器 エコキュートの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

給湯器 エコキュート

45枚の部屋写真から41枚をセレクト
ayu-ibuさんの実例写真
14年使ったエコキュート給湯器を替えました。かなり節電になるみたいです。今のはすごいね👍WiFiに繋がるし太陽光と連動やし(^-^✿)
14年使ったエコキュート給湯器を替えました。かなり節電になるみたいです。今のはすごいね👍WiFiに繋がるし太陽光と連動やし(^-^✿)
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
給湯器のイベントの募集画像に頂けたようで✨✨ 我が家はMITSUBISHIです(..◜ᴗ◝..) ブログも書いてるので、またご興味あればご覧下さい✨ http://chobipepe.net/2017/07/16/ecocute/
給湯器のイベントの募集画像に頂けたようで✨✨ 我が家はMITSUBISHIです(..◜ᴗ◝..) ブログも書いてるので、またご興味あればご覧下さい✨ http://chobipepe.net/2017/07/16/ecocute/
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
エコキュート
エコキュート
tomo
tomo
4LDK | 家族
melody_crotchetさんの実例写真
エコキュートにしました。電気代お安くなりますように
エコキュートにしました。電気代お安くなりますように
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
エコキュート¥419,000
給湯器イベントに参加♪ 我が家はMITSUBISHIのエコキュート。家の横にど〜ん!と立っています。 最初は、こんなにデカイの!?と驚きましたが、もう見慣れました笑 電気料金を、深夜が割安なプランにしているので、その時間にこの子がせっせとお湯を沸かしてくれています。
給湯器イベントに参加♪ 我が家はMITSUBISHIのエコキュート。家の横にど〜ん!と立っています。 最初は、こんなにデカイの!?と驚きましたが、もう見慣れました笑 電気料金を、深夜が割安なプランにしているので、その時間にこの子がせっせとお湯を沸かしてくれています。
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
ayanori-naさんの実例写真
先週の大雨で、うちか近くに落雷して、給湯器も他の電気系統のものが壊れました。 修理してもらって、一昨日から使えてます。 雷が初めて怖いと思った出来事でした。 HITACHI エコキュート
先週の大雨で、うちか近くに落雷して、給湯器も他の電気系統のものが壊れました。 修理してもらって、一昨日から使えてます。 雷が初めて怖いと思った出来事でした。 HITACHI エコキュート
ayanori-na
ayanori-na
家族
loliontoaliceveさんの実例写真
イベント参加です(*^^*) 我が家はダイキンのエコキュート☆ 日中も在宅なので、取り合えずホームメーカーが設定したブランで過ごしてます。
イベント参加です(*^^*) 我が家はダイキンのエコキュート☆ 日中も在宅なので、取り合えずホームメーカーが設定したブランで過ごしてます。
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
pariさんの実例写真
給湯器のイベント♡ 我が家の「HITACHI」の給湯器。毎日お世話になってます!深夜電力で夜中に頑張る働き者ですヽ(^o^)
給湯器のイベント♡ 我が家の「HITACHI」の給湯器。毎日お世話になってます!深夜電力で夜中に頑張る働き者ですヽ(^o^)
pari
pari
4LDK | 家族
Sofia-roseさんの実例写真
うちはDAIKINのエコキュートです! 家族多いので460タイプにしました。 使いやすくていいですよ(^O^)
うちはDAIKINのエコキュートです! 家族多いので460タイプにしました。 使いやすくていいですよ(^O^)
Sofia-rose
Sofia-rose
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
こんにちは🍀 超久しぶりの投稿です😊 この春購入したものは、数多くありますが、中でも最も高額だったのが、「ガス給湯器」です。。。😅 突然の故障の末に、交換購入という結末でしたが、購入して良かったことは、 ◉エコキュートタイプで、ガス代、電気代の節約に❣️ ◉今までガス給湯器が設置されていた場所に、交換するだけで、ベランダの大幅レイアウト変更せずに済んだこと❣️ ◉音声による、アナウンス対応型になったこと❣️ ◉配管クリーニング機能付きで、掃除の手間が省けて、専用掃除アイテムの購入をしなくて済み、家事が楽ちん&節約に❣️ 今まで東京ガスの給湯器を使っていたので、故障時に、東京ガスの担当者に点検していただきましたが、 「経年劣化によるものなので、部品は製造終了のため、丸ごと交換になりますが、コロナ禍で、半導体不足のため、弊社で交換は3ヶ月以上先になります。。。」 とのお話で、東京ガスの給湯器は断念しました。。。😭 同じマンションにお住まいの方から、 「ノーリツの給湯器は、このマンションにも設置できて、しかも、価格は、東京ガスの1/3だったよ‼️」 と聞き、ノーリツの給湯器を設置していただくことに😉 設置交換は、迅速にご対応いただき、依頼してから数日で交換していただき、交換した日から使えるようになりました😌 追伸。。。 息子が、幼い頃からの本人の希望通り、念願の薬学部への入学が決まりました💮 これで、社会人になるのは、最低でも6年後ということになりました。。。💦 6年後の薬剤師の国家試験には、一発で合格してもらいたいですね。。。*\(^o^)/*
こんにちは🍀 超久しぶりの投稿です😊 この春購入したものは、数多くありますが、中でも最も高額だったのが、「ガス給湯器」です。。。😅 突然の故障の末に、交換購入という結末でしたが、購入して良かったことは、 ◉エコキュートタイプで、ガス代、電気代の節約に❣️ ◉今までガス給湯器が設置されていた場所に、交換するだけで、ベランダの大幅レイアウト変更せずに済んだこと❣️ ◉音声による、アナウンス対応型になったこと❣️ ◉配管クリーニング機能付きで、掃除の手間が省けて、専用掃除アイテムの購入をしなくて済み、家事が楽ちん&節約に❣️ 今まで東京ガスの給湯器を使っていたので、故障時に、東京ガスの担当者に点検していただきましたが、 「経年劣化によるものなので、部品は製造終了のため、丸ごと交換になりますが、コロナ禍で、半導体不足のため、弊社で交換は3ヶ月以上先になります。。。」 とのお話で、東京ガスの給湯器は断念しました。。。😭 同じマンションにお住まいの方から、 「ノーリツの給湯器は、このマンションにも設置できて、しかも、価格は、東京ガスの1/3だったよ‼️」 と聞き、ノーリツの給湯器を設置していただくことに😉 設置交換は、迅速にご対応いただき、依頼してから数日で交換していただき、交換した日から使えるようになりました😌 追伸。。。 息子が、幼い頃からの本人の希望通り、念願の薬学部への入学が決まりました💮 これで、社会人になるのは、最低でも6年後ということになりました。。。💦 6年後の薬剤師の国家試験には、一発で合格してもらいたいですね。。。*\(^o^)/*
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
お風呂の給湯器を新調しました! 今から20年近く前に新築を決意しかれこれ20年。その当時は『灯油が1番安上がり』と迷わず(というか選択肢がそんなになかったかな)灯油の給湯器を選びました。 去年、風呂釜から水が漏れて給湯器の修理をした時に『次に故障したら部品はないので買い替えをお勧めします』と言われていたのですがまだまだ使えるとこれから先も使う予定でした。でもずっと何年も前からエコキュートに移行することは視野に入れていました。 お風呂は普通に沸かせるのだけど、お盆過ぎ辺りからシャワーから出るお湯が『ちょっとぬるい⁈』と思いながら使っていたら、毎日部活から帰ってシャワーを浴びる三男が『シャワーの水が冷たくなったり熱くなったりする』というのでやっぱりコレはまずいなと思って(エコキュートの試算と見積もりをしていたので)いつもお願いしている電気屋さんへ発注。 エコキュートは注文してもすぐに入ってこないのでと言うことで待っていました。寒い時でなくて良かった🥲(エコキュートは人気なのかすぐに入荷できないようです) 3週間ほどして入荷の知らせをいただき 先週の火曜日に電気工事、昨日と今日で工事が完了しました! 昨日はお風呂に入れなかったので長男にはジムへ行ってもらい風呂を済ませてきてもらいました。わたしはヨガへ行って風呂に入ってきました!三男はチャリ🚲で銭湯へ♨️ 20年近くよく頑張ってくれた灯油のタンクと給湯器とお別れしました😭 エコキュートはデカくてびっくりしました!ちょっと出費が痛いけどこれから頑張ってもらいます!
お風呂の給湯器を新調しました! 今から20年近く前に新築を決意しかれこれ20年。その当時は『灯油が1番安上がり』と迷わず(というか選択肢がそんなになかったかな)灯油の給湯器を選びました。 去年、風呂釜から水が漏れて給湯器の修理をした時に『次に故障したら部品はないので買い替えをお勧めします』と言われていたのですがまだまだ使えるとこれから先も使う予定でした。でもずっと何年も前からエコキュートに移行することは視野に入れていました。 お風呂は普通に沸かせるのだけど、お盆過ぎ辺りからシャワーから出るお湯が『ちょっとぬるい⁈』と思いながら使っていたら、毎日部活から帰ってシャワーを浴びる三男が『シャワーの水が冷たくなったり熱くなったりする』というのでやっぱりコレはまずいなと思って(エコキュートの試算と見積もりをしていたので)いつもお願いしている電気屋さんへ発注。 エコキュートは注文してもすぐに入ってこないのでと言うことで待っていました。寒い時でなくて良かった🥲(エコキュートは人気なのかすぐに入荷できないようです) 3週間ほどして入荷の知らせをいただき 先週の火曜日に電気工事、昨日と今日で工事が完了しました! 昨日はお風呂に入れなかったので長男にはジムへ行ってもらい風呂を済ませてきてもらいました。わたしはヨガへ行って風呂に入ってきました!三男はチャリ🚲で銭湯へ♨️ 20年近くよく頑張ってくれた灯油のタンクと給湯器とお別れしました😭 エコキュートはデカくてびっくりしました!ちょっと出費が痛いけどこれから頑張ってもらいます!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
オール電化の我が家🏠 この度、エコキュートを買い換えました‼️ そう☝️冬が来る前に… 一般的にエコキュートの寿命は10〜15年と言われています。家を建ててから16年が経ち、そろそろヤバイかも…と思っていたところ、エラーが2度ほどありました😩💦 お隣のお宅も昨年交換されているので、冬を迎える前に我が家も検討に入ったのです そして○ディオンさんと地元の業者さんに希望のダイキンと三菱電機のエコキュートの見積もりを出して頂いたのですが、○ディオンの担当者様のウッカリで旧型の在庫処分価格をずっと提示されていて、ぬか喜びをさせられました😭😭😭 ○ディオンさん、申し訳なかったと今回はその在庫処分価格で施工して頂ける事にしてくれました👍 (あぁ〜きっと始末書を書いているんだろうなぁ〜😮‍💨」なんて心配をしながらも、ちゃっかり契約書にサインを✍️😎 これで我が家は安心して冬を迎える事が出来ます めでたし…めでたし…👏👏👏 😎😎😎😎😎😎😎😎😎💨💨💨
オール電化の我が家🏠 この度、エコキュートを買い換えました‼️ そう☝️冬が来る前に… 一般的にエコキュートの寿命は10〜15年と言われています。家を建ててから16年が経ち、そろそろヤバイかも…と思っていたところ、エラーが2度ほどありました😩💦 お隣のお宅も昨年交換されているので、冬を迎える前に我が家も検討に入ったのです そして○ディオンさんと地元の業者さんに希望のダイキンと三菱電機のエコキュートの見積もりを出して頂いたのですが、○ディオンの担当者様のウッカリで旧型の在庫処分価格をずっと提示されていて、ぬか喜びをさせられました😭😭😭 ○ディオンさん、申し訳なかったと今回はその在庫処分価格で施工して頂ける事にしてくれました👍 (あぁ〜きっと始末書を書いているんだろうなぁ〜😮‍💨」なんて心配をしながらも、ちゃっかり契約書にサインを✍️😎 これで我が家は安心して冬を迎える事が出来ます めでたし…めでたし…👏👏👏 😎😎😎😎😎😎😎😎😎💨💨💨
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
asさんの実例写真
午前中の間にセルフメンテナンス終了しました👍✨ フィルター交換してなかったら、 すんごい色になってました🫣 小さな虫も死んでました🧌 あ〜すっきりです🥰 エコキュートのセルフメンテナンスは 年間2〜3回って記載してたけど。。。 引っ越ししてきて初めての作業でした😂 こんなに簡単なんやったら 半年に1回を目指してもらおうと思います👱‍♂️✨ 明日は古物市🤫💕 楽しみで仕方がないです🫰✨ 🌞交換記録🌞 エコキュートのセルフメンテナンス🚰 ロスガードセルフメンテナンス   セントラル換気扇用フィルター交換   セントラル換気扇用防虫袋交換   セントラル排気口用フィルター交換   キッチン給気口用高性能フィルター交換
午前中の間にセルフメンテナンス終了しました👍✨ フィルター交換してなかったら、 すんごい色になってました🫣 小さな虫も死んでました🧌 あ〜すっきりです🥰 エコキュートのセルフメンテナンスは 年間2〜3回って記載してたけど。。。 引っ越ししてきて初めての作業でした😂 こんなに簡単なんやったら 半年に1回を目指してもらおうと思います👱‍♂️✨ 明日は古物市🤫💕 楽しみで仕方がないです🫰✨ 🌞交換記録🌞 エコキュートのセルフメンテナンス🚰 ロスガードセルフメンテナンス   セントラル換気扇用フィルター交換   セントラル換気扇用防虫袋交換   セントラル排気口用フィルター交換   キッチン給気口用高性能フィルター交換
as
as
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
18年頑張ってくれた給湯器をエコキュートに変えました😊 18年も使ってたから、いつ壊れるかビクビクしてました😅 こちらも、壊れる前に交換して一安心😆 ただエコキュートを裏庭にどうやって運ぶかが問題でした うち搬入通路に片方はプレハブ、片方には大きな物置を置いてるので出す事も、入れる事もうちの庭から出来なかったのです🥹 で、お隣さんの庭から搬入して塀を乗り越えてから入れました😅よくあんな大きな物をと思いました 搬入の時だけ、業者の男の方10名程来られてよっこらよっこら💪 雨の中ご苦労様でした🙇‍♀️ お隣さんには、お礼にお菓子を持って翌日ご挨拶にいきました 記録用ですのでコメントお気遣いなく😊
18年頑張ってくれた給湯器をエコキュートに変えました😊 18年も使ってたから、いつ壊れるかビクビクしてました😅 こちらも、壊れる前に交換して一安心😆 ただエコキュートを裏庭にどうやって運ぶかが問題でした うち搬入通路に片方はプレハブ、片方には大きな物置を置いてるので出す事も、入れる事もうちの庭から出来なかったのです🥹 で、お隣さんの庭から搬入して塀を乗り越えてから入れました😅よくあんな大きな物をと思いました 搬入の時だけ、業者の男の方10名程来られてよっこらよっこら💪 雨の中ご苦労様でした🙇‍♀️ お隣さんには、お礼にお菓子を持って翌日ご挨拶にいきました 記録用ですのでコメントお気遣いなく😊
Fumi
Fumi
家族
fmountainさんの実例写真
我が家の給湯器はダイキン。 工務店さんにお任せだったので色んなメーカーさんがあった事も知りませんでしたー(^_^;) 使い勝手に不便さは感じてないので結果オーライ(^-^)古。
我が家の給湯器はダイキン。 工務店さんにお任せだったので色んなメーカーさんがあった事も知りませんでしたー(^_^;) 使い勝手に不便さは感じてないので結果オーライ(^-^)古。
fmountain
fmountain
3LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
イベント参加です! コロナの給湯器。 置き場のことをよく考えてなくて、お風呂の窓が潰れちゃってます。。
イベント参加です! コロナの給湯器。 置き場のことをよく考えてなくて、お風呂の窓が潰れちゃってます。。
Mutsumi
Mutsumi
家族
haru.mizu0405さんの実例写真
我が家はダイキンのエコキュートです(^O^) 23時から電気代が安くなるので、夜間お湯を沸かしてます(^O^)
我が家はダイキンのエコキュートです(^O^) 23時から電気代が安くなるので、夜間お湯を沸かしてます(^O^)
haru.mizu0405
haru.mizu0405
mu-daysさんの実例写真
給湯器の劣化が進み、新しいものに買い替えました。省エネで環境にやさしい、エコキュートは、節約になるかなと思います。 見づらいですが、大きな室外機が見えないように、白いガードを建てています。
給湯器の劣化が進み、新しいものに買い替えました。省エネで環境にやさしい、エコキュートは、節約になるかなと思います。 見づらいですが、大きな室外機が見えないように、白いガードを建てています。
mu-days
mu-days
家族
Miponappoさんの実例写真
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 34〗給湯器リモコン 浴室用とキッチン用。 インターホンが付いていて喋れますが、近すぎてあまり意味がありません(˘ω˘;)
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 34〗給湯器リモコン 浴室用とキッチン用。 インターホンが付いていて喋れますが、近すぎてあまり意味がありません(˘ω˘;)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
中々家記録出来ず、 夜ひっそり行くとエコキュート完備!!太陽光も完了! そしてクロスも完了! 来週ちゅうにはほぼ完成! 長かった〜〜!
中々家記録出来ず、 夜ひっそり行くとエコキュート完備!!太陽光も完了! そしてクロスも完了! 来週ちゅうにはほぼ完成! 長かった〜〜!
a-chan
a-chan
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
エコキュート¥512,000
イベント参加♩ 先ほどのpicメーカータグ付けるの忘れてました〜(≧∇≦) オススメポイント♡銀イオンがでキレイなお湯をキープします❣️残り湯はぬめり防止にもなるとのことで、洗い場にも流してます♡
イベント参加♩ 先ほどのpicメーカータグ付けるの忘れてました〜(≧∇≦) オススメポイント♡銀イオンがでキレイなお湯をキープします❣️残り湯はぬめり防止にもなるとのことで、洗い場にも流してます♡
miya
miya
家族
tomomさんの実例写真
イベント参加用です。スルーしてください\(^^)/ パナソニックのエコキュートです。二世帯住宅でお風呂も二つなので給湯器も二つあります。栓を忘れお湯が貯まってなかったときもすぐお湯が沸きました♪(^w^)
イベント参加用です。スルーしてください\(^^)/ パナソニックのエコキュートです。二世帯住宅でお風呂も二つなので給湯器も二つあります。栓を忘れお湯が貯まってなかったときもすぐお湯が沸きました♪(^w^)
tomom
tomom
家族
CODさんの実例写真
イベント用です。 うちはDAIKIN(ダイキン)のエコキュートです。 (※廊下にあるやつ)
イベント用です。 うちはDAIKIN(ダイキン)のエコキュートです。 (※廊下にあるやつ)
COD
COD
家族
ishiikeさんの実例写真
給湯器イベント♦︎ 家のはCORONAのeco cute☺︎ 工務店さんがもってきたので自分たちで決めたわけではないけど、今のところ全く問題なし! 本体も室外機もシルバーグレーで結構かっこいいけど、近所からも見えにくい場所にあるため、このイベントがくるまで注目を浴びることのなかった給湯器〜 今の給湯器はみんなそうかもしれないけど、去年まで古いアパート暮らしだったのでそれに比べると、タイマーでの湯沸かし機能や、旅行中の運転休止、節水モードなどいちいち便利過ぎて感動しました✌︎ 庭は一面芝生のため、芝刈りの邪魔にならないようコンクリブロックで囲んでいます(旦那作)
給湯器イベント♦︎ 家のはCORONAのeco cute☺︎ 工務店さんがもってきたので自分たちで決めたわけではないけど、今のところ全く問題なし! 本体も室外機もシルバーグレーで結構かっこいいけど、近所からも見えにくい場所にあるため、このイベントがくるまで注目を浴びることのなかった給湯器〜 今の給湯器はみんなそうかもしれないけど、去年まで古いアパート暮らしだったのでそれに比べると、タイマーでの湯沸かし機能や、旅行中の運転休止、節水モードなどいちいち便利過ぎて感動しました✌︎ 庭は一面芝生のため、芝刈りの邪魔にならないようコンクリブロックで囲んでいます(旦那作)
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
もっと見る

給湯器 エコキュートが気になるあなたにおすすめ

給湯器 エコキュートの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ