ガラスパネル

174枚の部屋写真から46枚をセレクト
526さんの実例写真
キッチンのガラスパネルに木製窓枠フレームをつけました🪟💓 お部屋の雰囲気が変わると気分も上がってウキウキになる…💓💓💓
キッチンのガラスパネルに木製窓枠フレームをつけました🪟💓 お部屋の雰囲気が変わると気分も上がってウキウキになる…💓💓💓
526
526
4LDK | 家族
miisaさんの実例写真
玄関をイメチェンしました
玄関をイメチェンしました
miisa
miisa
saco1616さんの実例写真
saco1616
saco1616
makayaさんの実例写真
見学会用セッティング
見学会用セッティング
makaya
makaya
2LDK | 家族
ajtさんの実例写真
ajt
ajt
4LDK | 家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
mi-yupiさんの実例写真
mi-yupi
mi-yupi
家族
RSYさんの実例写真
実はここの掃除が好き! キッチンのコンロ前のガラスパネルの掃除が好き~✨ (* ̄▽ ̄)ノ◻️フキフキ~~ ♪ 絶対飛び散る油💦💦 それが気になっちゃって💦 キッチン使う度にフキフキ➰✨ 拭いた布巾の跡も許さない…(笑) 程にピカピカに!が理想です! o(>∀<*)oアハッ 窓拭きそんなにしないのに… ここだけめちゃ念入りな私です! ( *´艸`)フフッ
実はここの掃除が好き! キッチンのコンロ前のガラスパネルの掃除が好き~✨ (* ̄▽ ̄)ノ◻️フキフキ~~ ♪ 絶対飛び散る油💦💦 それが気になっちゃって💦 キッチン使う度にフキフキ➰✨ 拭いた布巾の跡も許さない…(笑) 程にピカピカに!が理想です! o(>∀<*)oアハッ 窓拭きそんなにしないのに… ここだけめちゃ念入りな私です! ( *´艸`)フフッ
RSY
RSY
家族
chieさんの実例写真
ホールの奥からの眺めになります。水槽上の壁面にブルーのガラスパネル埋め込んでありました^ ^水槽のライトを点灯中は薄っすらと裏から光る…はず(笑) リビング側からは見えなくなるのが残念ですが、綺麗にはめ込んであり感動しました♪
ホールの奥からの眺めになります。水槽上の壁面にブルーのガラスパネル埋め込んでありました^ ^水槽のライトを点灯中は薄っすらと裏から光る…はず(笑) リビング側からは見えなくなるのが残念ですが、綺麗にはめ込んであり感動しました♪
chie
chie
家族
kobami_styleさんの実例写真
キャンドゥ☆新商品。 ガラスのアートパネル。 文字が浮いて見えるし、グリーンとの相性good(^^) 最近のキャンドゥ☆いいわぁ❤️
キャンドゥ☆新商品。 ガラスのアートパネル。 文字が浮いて見えるし、グリーンとの相性good(^^) 最近のキャンドゥ☆いいわぁ❤️
kobami_style
kobami_style
家族
M.Mixtasteさんの実例写真
織り上げ天井、モールディング、ディスプレイ雑貨、ガラスブロック、モザイクタイル、奥にある和室の壁紙やアート、その他もろもろ視界に入ってくるもの全てが好きな風景です♡オイルガードをすることによって前に雑貨やガーランド等が飾れるのも嬉しいポイント♡
織り上げ天井、モールディング、ディスプレイ雑貨、ガラスブロック、モザイクタイル、奥にある和室の壁紙やアート、その他もろもろ視界に入ってくるもの全てが好きな風景です♡オイルガードをすることによって前に雑貨やガーランド等が飾れるのも嬉しいポイント♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
victorianさんの実例写真
もうひとつキッチン選びで最後まで悩んだのはIH前のガラスパネルです🧐 ハーフパネルorフルパネル ハーフパネル メリット→リビングにいる家族と会話を楽しめること、テレビの音声がよく聞こえること、すりガラスなので汚れが目立ちにくい。 デメリット→油を使ったお料理をすればきっと少なからず油がリビング側の床にまで飛ぶでしょう。 フルパネル メリット→当然ながら油がキッチン前面には飛ばないこと、パネル前にインテリア小物や植物を置いて楽しめること。 デメリット→閉塞感があること、音声が遮られてしまうこと、透明ガラスのため頻繁にお手入れが必要なことと常に清潔を心がけていないと汚れが目についてしまうこと。 何度もショールームに足を運びフルパネルのキッチンにも立ち、検証してみましたがやはり声が通らず、何度も「何?」と聞き直すことも! そして圧迫感があり、居心地悪かったです。 どちらもメリットとデメリットがそれぞれにあり、本当に悩んだ結果、、、 やはりオリンピック最優先‼️の為、ハーフパネルを選択しました😌 今ではお手入れもラクで良い選択であったと実感しています😌
もうひとつキッチン選びで最後まで悩んだのはIH前のガラスパネルです🧐 ハーフパネルorフルパネル ハーフパネル メリット→リビングにいる家族と会話を楽しめること、テレビの音声がよく聞こえること、すりガラスなので汚れが目立ちにくい。 デメリット→油を使ったお料理をすればきっと少なからず油がリビング側の床にまで飛ぶでしょう。 フルパネル メリット→当然ながら油がキッチン前面には飛ばないこと、パネル前にインテリア小物や植物を置いて楽しめること。 デメリット→閉塞感があること、音声が遮られてしまうこと、透明ガラスのため頻繁にお手入れが必要なことと常に清潔を心がけていないと汚れが目についてしまうこと。 何度もショールームに足を運びフルパネルのキッチンにも立ち、検証してみましたがやはり声が通らず、何度も「何?」と聞き直すことも! そして圧迫感があり、居心地悪かったです。 どちらもメリットとデメリットがそれぞれにあり、本当に悩んだ結果、、、 やはりオリンピック最優先‼️の為、ハーフパネルを選択しました😌 今ではお手入れもラクで良い選択であったと実感しています😌
victorian
victorian
家族
Akitaさんの実例写真
Akita
Akita
家族
cindyhewittさんの実例写真
このガラスパネルのところって何か葉っぱ垂らしとけばオシャレになる?😎
このガラスパネルのところって何か葉っぱ垂らしとけばオシャレになる?😎
cindyhewitt
cindyhewitt
家族
SankyoAlumiさんの実例写真
クールなブラックと温もりのある木目が融合した落ち着きのあるこだわり空間です♪ 《使用されている商品》 アルミインテリア建材 「AMiS(アミス)」室内ドア/室内引戸/収納折戸 商品色:ブラック パネル:樹脂パネル(クリア) 床材「Sフロア」 商品色:ブラウンナット調 ★商品の詳細はこちら   AMiS/https://alumi.st-grp.co.jp/products/interior/amis/   Sフロア/https://alumi.st-grp.co.jp/products/interior/floor/sfloor/
クールなブラックと温もりのある木目が融合した落ち着きのあるこだわり空間です♪ 《使用されている商品》 アルミインテリア建材 「AMiS(アミス)」室内ドア/室内引戸/収納折戸 商品色:ブラック パネル:樹脂パネル(クリア) 床材「Sフロア」 商品色:ブラウンナット調 ★商品の詳細はこちら   AMiS/https://alumi.st-grp.co.jp/products/interior/amis/   Sフロア/https://alumi.st-grp.co.jp/products/interior/floor/sfloor/
SankyoAlumi
SankyoAlumi
Yukariさんの実例写真
Yukari
Yukari
haruhirisuさんの実例写真
暮らしの一コマ『日常』 コンロ前がガラスパネルなのでお飾ったお花を見ながらお料理できるのは気分も上がります(*´˘`*)♡ ガーベラさんがくったりきちゃってた!見逃してね♡(o´罒`o)♡
暮らしの一コマ『日常』 コンロ前がガラスパネルなのでお飾ったお花を見ながらお料理できるのは気分も上がります(*´˘`*)♡ ガーベラさんがくったりきちゃってた!見逃してね♡(o´罒`o)♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
maspapeさんの実例写真
見学の時から構想にあったインターホン&スイッチ隠し 絵を飾るのと同時に圧倒的ノイズを発生してるここを隠してしまえと(笑) 思い付いたのは推理モノからで、絵を動かしたら隠しスイッチがある…みたいなところから🙄 結果的に半開きというのはご愛嬌…🫣 ガラスアートもビッグウッドですが、何故バッファローなのかは私が丑年だから🤣
見学の時から構想にあったインターホン&スイッチ隠し 絵を飾るのと同時に圧倒的ノイズを発生してるここを隠してしまえと(笑) 思い付いたのは推理モノからで、絵を動かしたら隠しスイッチがある…みたいなところから🙄 結果的に半開きというのはご愛嬌…🫣 ガラスアートもビッグウッドですが、何故バッファローなのかは私が丑年だから🤣
maspape
maspape
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
キッチンのIH前の油ハネガードは、ガラスパネルにして正解でした。打ち合わせ当初は立ち上がりの壁になる予定でしたが、構造上このキッチンには壁がつくれないことが判明し、ガラスパネルとなりました。 視界が開けて開放感があるし、炒め物中でも子どもの様子がバッチリ見えるので、結果オーライでした^_^
キッチンのIH前の油ハネガードは、ガラスパネルにして正解でした。打ち合わせ当初は立ち上がりの壁になる予定でしたが、構造上このキッチンには壁がつくれないことが判明し、ガラスパネルとなりました。 視界が開けて開放感があるし、炒め物中でも子どもの様子がバッチリ見えるので、結果オーライでした^_^
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
copirobotさんの実例写真
汚れるんじゃない?と業者に渋られたコンロ前のガラスですが、よく揚げ物をする我が家でもほとんど汚れずに使えています。圧迫感がなく快適です。
汚れるんじゃない?と業者に渋られたコンロ前のガラスですが、よく揚げ物をする我が家でもほとんど汚れずに使えています。圧迫感がなく快適です。
copirobot
copirobot
家族
ihanaさんの実例写真
階段のウッドブラインド ✻ ガラスパネルとキラキラした照明 ナチュラルで可愛い雰囲気にしたくて、ウッドブラインドにしました! ✻ あとはグリーンが欲しい!
階段のウッドブラインド ✻ ガラスパネルとキラキラした照明 ナチュラルで可愛い雰囲気にしたくて、ウッドブラインドにしました! ✻ あとはグリーンが欲しい!
ihana
ihana
4LDK | 家族
umeroomさんの実例写真
リビングの隣にある和室を洋室にリフォームしました。
リビングの隣にある和室を洋室にリフォームしました。
umeroom
umeroom
4LDK | 家族
HAOmamaさんの実例写真
スリーコインズで買ったプリンセスのガラスパネル💍♡ トイレの壁紙のキラキラと相性バツグンでお気に入りの1つ⸜🌷︎⸝‍
スリーコインズで買ったプリンセスのガラスパネル💍♡ トイレの壁紙のキラキラと相性バツグンでお気に入りの1つ⸜🌷︎⸝‍
HAOmama
HAOmama
もっと見る

ガラスパネルの投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ガラスパネル

174枚の部屋写真から46枚をセレクト
526さんの実例写真
キッチンのガラスパネルに木製窓枠フレームをつけました🪟💓 お部屋の雰囲気が変わると気分も上がってウキウキになる…💓💓💓
キッチンのガラスパネルに木製窓枠フレームをつけました🪟💓 お部屋の雰囲気が変わると気分も上がってウキウキになる…💓💓💓
526
526
4LDK | 家族
miisaさんの実例写真
玄関をイメチェンしました
玄関をイメチェンしました
miisa
miisa
saco1616さんの実例写真
saco1616
saco1616
makayaさんの実例写真
見学会用セッティング
見学会用セッティング
makaya
makaya
2LDK | 家族
ajtさんの実例写真
ajt
ajt
4LDK | 家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
mi-yupiさんの実例写真
mi-yupi
mi-yupi
家族
RSYさんの実例写真
実はここの掃除が好き! キッチンのコンロ前のガラスパネルの掃除が好き~✨ (* ̄▽ ̄)ノ◻️フキフキ~~ ♪ 絶対飛び散る油💦💦 それが気になっちゃって💦 キッチン使う度にフキフキ➰✨ 拭いた布巾の跡も許さない…(笑) 程にピカピカに!が理想です! o(>∀<*)oアハッ 窓拭きそんなにしないのに… ここだけめちゃ念入りな私です! ( *´艸`)フフッ
実はここの掃除が好き! キッチンのコンロ前のガラスパネルの掃除が好き~✨ (* ̄▽ ̄)ノ◻️フキフキ~~ ♪ 絶対飛び散る油💦💦 それが気になっちゃって💦 キッチン使う度にフキフキ➰✨ 拭いた布巾の跡も許さない…(笑) 程にピカピカに!が理想です! o(>∀<*)oアハッ 窓拭きそんなにしないのに… ここだけめちゃ念入りな私です! ( *´艸`)フフッ
RSY
RSY
家族
chieさんの実例写真
ホールの奥からの眺めになります。水槽上の壁面にブルーのガラスパネル埋め込んでありました^ ^水槽のライトを点灯中は薄っすらと裏から光る…はず(笑) リビング側からは見えなくなるのが残念ですが、綺麗にはめ込んであり感動しました♪
ホールの奥からの眺めになります。水槽上の壁面にブルーのガラスパネル埋め込んでありました^ ^水槽のライトを点灯中は薄っすらと裏から光る…はず(笑) リビング側からは見えなくなるのが残念ですが、綺麗にはめ込んであり感動しました♪
chie
chie
家族
kobami_styleさんの実例写真
キャンドゥ☆新商品。 ガラスのアートパネル。 文字が浮いて見えるし、グリーンとの相性good(^^) 最近のキャンドゥ☆いいわぁ❤️
キャンドゥ☆新商品。 ガラスのアートパネル。 文字が浮いて見えるし、グリーンとの相性good(^^) 最近のキャンドゥ☆いいわぁ❤️
kobami_style
kobami_style
家族
M.Mixtasteさんの実例写真
織り上げ天井、モールディング、ディスプレイ雑貨、ガラスブロック、モザイクタイル、奥にある和室の壁紙やアート、その他もろもろ視界に入ってくるもの全てが好きな風景です♡オイルガードをすることによって前に雑貨やガーランド等が飾れるのも嬉しいポイント♡
織り上げ天井、モールディング、ディスプレイ雑貨、ガラスブロック、モザイクタイル、奥にある和室の壁紙やアート、その他もろもろ視界に入ってくるもの全てが好きな風景です♡オイルガードをすることによって前に雑貨やガーランド等が飾れるのも嬉しいポイント♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
victorianさんの実例写真
もうひとつキッチン選びで最後まで悩んだのはIH前のガラスパネルです🧐 ハーフパネルorフルパネル ハーフパネル メリット→リビングにいる家族と会話を楽しめること、テレビの音声がよく聞こえること、すりガラスなので汚れが目立ちにくい。 デメリット→油を使ったお料理をすればきっと少なからず油がリビング側の床にまで飛ぶでしょう。 フルパネル メリット→当然ながら油がキッチン前面には飛ばないこと、パネル前にインテリア小物や植物を置いて楽しめること。 デメリット→閉塞感があること、音声が遮られてしまうこと、透明ガラスのため頻繁にお手入れが必要なことと常に清潔を心がけていないと汚れが目についてしまうこと。 何度もショールームに足を運びフルパネルのキッチンにも立ち、検証してみましたがやはり声が通らず、何度も「何?」と聞き直すことも! そして圧迫感があり、居心地悪かったです。 どちらもメリットとデメリットがそれぞれにあり、本当に悩んだ結果、、、 やはりオリンピック最優先‼️の為、ハーフパネルを選択しました😌 今ではお手入れもラクで良い選択であったと実感しています😌
もうひとつキッチン選びで最後まで悩んだのはIH前のガラスパネルです🧐 ハーフパネルorフルパネル ハーフパネル メリット→リビングにいる家族と会話を楽しめること、テレビの音声がよく聞こえること、すりガラスなので汚れが目立ちにくい。 デメリット→油を使ったお料理をすればきっと少なからず油がリビング側の床にまで飛ぶでしょう。 フルパネル メリット→当然ながら油がキッチン前面には飛ばないこと、パネル前にインテリア小物や植物を置いて楽しめること。 デメリット→閉塞感があること、音声が遮られてしまうこと、透明ガラスのため頻繁にお手入れが必要なことと常に清潔を心がけていないと汚れが目についてしまうこと。 何度もショールームに足を運びフルパネルのキッチンにも立ち、検証してみましたがやはり声が通らず、何度も「何?」と聞き直すことも! そして圧迫感があり、居心地悪かったです。 どちらもメリットとデメリットがそれぞれにあり、本当に悩んだ結果、、、 やはりオリンピック最優先‼️の為、ハーフパネルを選択しました😌 今ではお手入れもラクで良い選択であったと実感しています😌
victorian
victorian
家族
Akitaさんの実例写真
Akita
Akita
家族
cindyhewittさんの実例写真
このガラスパネルのところって何か葉っぱ垂らしとけばオシャレになる?😎
このガラスパネルのところって何か葉っぱ垂らしとけばオシャレになる?😎
cindyhewitt
cindyhewitt
家族
SankyoAlumiさんの実例写真
クールなブラックと温もりのある木目が融合した落ち着きのあるこだわり空間です♪ 《使用されている商品》 アルミインテリア建材 「AMiS(アミス)」室内ドア/室内引戸/収納折戸 商品色:ブラック パネル:樹脂パネル(クリア) 床材「Sフロア」 商品色:ブラウンナット調 ★商品の詳細はこちら   AMiS/https://alumi.st-grp.co.jp/products/interior/amis/   Sフロア/https://alumi.st-grp.co.jp/products/interior/floor/sfloor/
クールなブラックと温もりのある木目が融合した落ち着きのあるこだわり空間です♪ 《使用されている商品》 アルミインテリア建材 「AMiS(アミス)」室内ドア/室内引戸/収納折戸 商品色:ブラック パネル:樹脂パネル(クリア) 床材「Sフロア」 商品色:ブラウンナット調 ★商品の詳細はこちら   AMiS/https://alumi.st-grp.co.jp/products/interior/amis/   Sフロア/https://alumi.st-grp.co.jp/products/interior/floor/sfloor/
SankyoAlumi
SankyoAlumi
Yukariさんの実例写真
Yukari
Yukari
haruhirisuさんの実例写真
暮らしの一コマ『日常』 コンロ前がガラスパネルなのでお飾ったお花を見ながらお料理できるのは気分も上がります(*´˘`*)♡ ガーベラさんがくったりきちゃってた!見逃してね♡(o´罒`o)♡
暮らしの一コマ『日常』 コンロ前がガラスパネルなのでお飾ったお花を見ながらお料理できるのは気分も上がります(*´˘`*)♡ ガーベラさんがくったりきちゃってた!見逃してね♡(o´罒`o)♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
maspapeさんの実例写真
見学の時から構想にあったインターホン&スイッチ隠し 絵を飾るのと同時に圧倒的ノイズを発生してるここを隠してしまえと(笑) 思い付いたのは推理モノからで、絵を動かしたら隠しスイッチがある…みたいなところから🙄 結果的に半開きというのはご愛嬌…🫣 ガラスアートもビッグウッドですが、何故バッファローなのかは私が丑年だから🤣
見学の時から構想にあったインターホン&スイッチ隠し 絵を飾るのと同時に圧倒的ノイズを発生してるここを隠してしまえと(笑) 思い付いたのは推理モノからで、絵を動かしたら隠しスイッチがある…みたいなところから🙄 結果的に半開きというのはご愛嬌…🫣 ガラスアートもビッグウッドですが、何故バッファローなのかは私が丑年だから🤣
maspape
maspape
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
キッチンのIH前の油ハネガードは、ガラスパネルにして正解でした。打ち合わせ当初は立ち上がりの壁になる予定でしたが、構造上このキッチンには壁がつくれないことが判明し、ガラスパネルとなりました。 視界が開けて開放感があるし、炒め物中でも子どもの様子がバッチリ見えるので、結果オーライでした^_^
キッチンのIH前の油ハネガードは、ガラスパネルにして正解でした。打ち合わせ当初は立ち上がりの壁になる予定でしたが、構造上このキッチンには壁がつくれないことが判明し、ガラスパネルとなりました。 視界が開けて開放感があるし、炒め物中でも子どもの様子がバッチリ見えるので、結果オーライでした^_^
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
copirobotさんの実例写真
汚れるんじゃない?と業者に渋られたコンロ前のガラスですが、よく揚げ物をする我が家でもほとんど汚れずに使えています。圧迫感がなく快適です。
汚れるんじゃない?と業者に渋られたコンロ前のガラスですが、よく揚げ物をする我が家でもほとんど汚れずに使えています。圧迫感がなく快適です。
copirobot
copirobot
家族
ihanaさんの実例写真
階段のウッドブラインド ✻ ガラスパネルとキラキラした照明 ナチュラルで可愛い雰囲気にしたくて、ウッドブラインドにしました! ✻ あとはグリーンが欲しい!
階段のウッドブラインド ✻ ガラスパネルとキラキラした照明 ナチュラルで可愛い雰囲気にしたくて、ウッドブラインドにしました! ✻ あとはグリーンが欲しい!
ihana
ihana
4LDK | 家族
umeroomさんの実例写真
リビングの隣にある和室を洋室にリフォームしました。
リビングの隣にある和室を洋室にリフォームしました。
umeroom
umeroom
4LDK | 家族
HAOmamaさんの実例写真
スリーコインズで買ったプリンセスのガラスパネル💍♡ トイレの壁紙のキラキラと相性バツグンでお気に入りの1つ⸜🌷︎⸝‍
スリーコインズで買ったプリンセスのガラスパネル💍♡ トイレの壁紙のキラキラと相性バツグンでお気に入りの1つ⸜🌷︎⸝‍
HAOmama
HAOmama
もっと見る

ガラスパネルの投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ