玄関に、シューズクローゼット&ウォークインクローゼットを作ったことです😊 シューズクローゼットは半分土間にしたことで自転車の空気入れや玄関掃除のデッキブラシ、高圧洗浄機などの置き場にとっても便利です。 ウォークインクローゼットには、仕事着、末っ子の幼保園で使うお昼寝布団や上の子達の学校の体操着ジャージ部活のウインドブレーカー、かさばりがちな習字道具、絵の具道具、裁縫道具、ピアニカ、リコーダー等子供の数だけ😱💦家族のスノーボードウエア等、私服以外の服をここにまとめることで洗濯物を片付ける私もすっごく楽になります。毎日ここで通勤、通学の準備をして玄関を出るというながれなのでこの場所にクローゼットを作って良かったなと思っています。 収納部屋は自分たちで壁付け収納をカスタマイズ出来るように大工工事中に壁に下地を入れておいてもらうことも大事です。 物が多くゴチャゴチャでも建具をクロスに合わせて真っ白にしたので扉を閉めてしまえばとってもスッキリです😊 この場所にツリーを置けたらいいな、なんてことも思っていたのでコンセントもクローゼットの中に作っておいて良かったです😊
ふんわり穏やかに灯る「白樺風ブランチツリー」 幻想的に光るLEDライトがクリスマス気分を盛り立てるブランチツリー。8つの点灯パターンはコントローラーのボタンを押すだけで切り替えできます。 枝は曲げるだけで簡単に変形可能。枝を広げてボリュームを出したり、お好きなオーナメントを飾ったり、自由にアレンジをお楽しみいただけます。 白樺をイメージした品のあるデザインは、クリスマスシーズン以外にもお部屋に飾るインテリアとして年中ご使用いただけます。