防水ニス

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
askさんの実例写真
私的使い易さを重視した結果がこれ。 スパイスラック?は、HCで割り引かれていた専用のキットを購入。 一応、水回りということで、防水のカラーニスで着色保護はしておいた。 調味料やスパイス類を詰め替えた入れ物も、100均とニトリの物ばかりのお安いキッチンが仕上がった(笑)
私的使い易さを重視した結果がこれ。 スパイスラック?は、HCで割り引かれていた専用のキットを購入。 一応、水回りということで、防水のカラーニスで着色保護はしておいた。 調味料やスパイス類を詰め替えた入れ物も、100均とニトリの物ばかりのお安いキッチンが仕上がった(笑)
ask
ask
2LDK | カップル
yuzukarin1104さんの実例写真
ダイニングとキッチンカウンター。 ダイニングテーブルとイスはニトリ。 テーブルの天板は、古材風の壁紙を貼りました。 半年に一度くらい、防水ニス(ハードバーニッシュ)を塗ってメンテナンスしています。 カウンター周りは、フェリシモの小棚やカゴ収納で、ナチュラル寄り。 時計はハンドメイド。
ダイニングとキッチンカウンター。 ダイニングテーブルとイスはニトリ。 テーブルの天板は、古材風の壁紙を貼りました。 半年に一度くらい、防水ニス(ハードバーニッシュ)を塗ってメンテナンスしています。 カウンター周りは、フェリシモの小棚やカゴ収納で、ナチュラル寄り。 時計はハンドメイド。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
japan_beansさんの実例写真
連休中は玄関先のリフォームが充実。 鉢をミルクペイントとアイアン塗料で塗ってステンシルまで。 赤い方は本当にステンシルしてますがアイアン塗料の方はステンシル転写シートに上から防水ニス塗ってます。
連休中は玄関先のリフォームが充実。 鉢をミルクペイントとアイアン塗料で塗ってステンシルまで。 赤い方は本当にステンシルしてますがアイアン塗料の方はステンシル転写シートに上から防水ニス塗ってます。
japan_beans
japan_beans
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
伸びてきたものを切って水挿ししていたもの。 だいぶ根っこが出てきたので土に植え付けてたっぷりお水やりしました。 アロマティカス2鉢にベビーサンローズ1鉢。 シンプルな鉢に英字シールでワンポイント☘️ その周辺だけ防水ニス塗ってみました。
伸びてきたものを切って水挿ししていたもの。 だいぶ根っこが出てきたので土に植え付けてたっぷりお水やりしました。 アロマティカス2鉢にベビーサンローズ1鉢。 シンプルな鉢に英字シールでワンポイント☘️ その周辺だけ防水ニス塗ってみました。
mei
mei
3LDK | 家族
rayjyuさんの実例写真
シャンプーラックをリメイク中(๑>◡<๑) 買おうかと思ったんだけど、気にいるラックがなく… モノトーンで塗ってみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 後はニスを塗って完成!
シャンプーラックをリメイク中(๑>◡<๑) 買おうかと思ったんだけど、気にいるラックがなく… モノトーンで塗ってみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 後はニスを塗って完成!
rayjyu
rayjyu
1DK | 一人暮らし
mieさんの実例写真
防水ニス塗ったけど アイス溶けなければいいなあ😆 紅葉してくれるかなー
防水ニス塗ったけど アイス溶けなければいいなあ😆 紅葉してくれるかなー
mie
mie
4LDK | 家族
asamiさんの実例写真
イベント用です( ´ ▽ ` )場所もとらず、リーズナブルでお気に入り!三段ボックス食器棚〜
イベント用です( ´ ▽ ` )場所もとらず、リーズナブルでお気に入り!三段ボックス食器棚〜
asami
asami
家族
Hatsuneさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルはパイン材のものなのですが脚を白く塗りました。もともとは天板と同じ色。部屋が暗くなりすぎるのでミルクペイントの2種類の色を使って塗っています。ちなみに天板は汚れがついても大丈夫な様に素材感そのままになるマットタイプの防水仕様になるニスを塗っています。 引き出しにはカトラリー関係がありとても重宝してます☺️ イスのフリルクッションは布屋さんで沢山あるリネンの仲間から選んで作りました。もう少しちゃんと作りたい😂裁縫苦手💦 奥はベンチになっていて子供3人がいつもならんで居ます🙌
我が家のダイニングテーブルはパイン材のものなのですが脚を白く塗りました。もともとは天板と同じ色。部屋が暗くなりすぎるのでミルクペイントの2種類の色を使って塗っています。ちなみに天板は汚れがついても大丈夫な様に素材感そのままになるマットタイプの防水仕様になるニスを塗っています。 引き出しにはカトラリー関係がありとても重宝してます☺️ イスのフリルクッションは布屋さんで沢山あるリネンの仲間から選んで作りました。もう少しちゃんと作りたい😂裁縫苦手💦 奥はベンチになっていて子供3人がいつもならんで居ます🙌
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
アカシアの色味、好きだな😍 アカシア材は耐久性があって腐りにくいみたいですが、屋根のないルーフバルコニーに置くので長持ちさせるために防水ニスか何かを塗ろうと思っています✨
アカシアの色味、好きだな😍 アカシア材は耐久性があって腐りにくいみたいですが、屋根のないルーフバルコニーに置くので長持ちさせるために防水ニスか何かを塗ろうと思っています✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
ampinさんの実例写真
上 素焼き鉢にマスキングテープを貼ってただけの鉢を、カビが生えてきたのでカビ取りをしてから、 ダイソーのマイルドグレーをペイントしたところ、 以前塗ってた防水ニスの部分が弾き、ペンキがのりませんでした🤣 マスキングテープを貼り戻して、弾いてた部分を隠しつつ全体にアクリル絵の具でエイジングしました。 マスキングテープの上から防水ニスを塗り、全体にクリアスプレーしてます。 下 ワッツの漆喰ピュアホワイトに砂を混ぜて塗っただけです。 その塗料が余ったので、ダイソーのスモーキーレッドを足して赤系にして塗りました。 全体にクリアスプレーしてオシマイ
上 素焼き鉢にマスキングテープを貼ってただけの鉢を、カビが生えてきたのでカビ取りをしてから、 ダイソーのマイルドグレーをペイントしたところ、 以前塗ってた防水ニスの部分が弾き、ペンキがのりませんでした🤣 マスキングテープを貼り戻して、弾いてた部分を隠しつつ全体にアクリル絵の具でエイジングしました。 マスキングテープの上から防水ニスを塗り、全体にクリアスプレーしてます。 下 ワッツの漆喰ピュアホワイトに砂を混ぜて塗っただけです。 その塗料が余ったので、ダイソーのスモーキーレッドを足して赤系にして塗りました。 全体にクリアスプレーしてオシマイ
ampin
ampin
家族
shokoさんの実例写真
去年夏頃からやろうやろうと思いながらも 先延ばしにしてた洗面所のクロス貼りと 棚造りを昨日やってやりました😤 ビフォー画像撮るの忘れたんですが 洗濯機後ろの白い壁紙を緑色に貼り替え 洗濯機周りを囲う様に置いてた棚を取除き 防水ニスを塗った棚2枚を取り付けました はぁ〜腰痛い…😅 でも満足💕
去年夏頃からやろうやろうと思いながらも 先延ばしにしてた洗面所のクロス貼りと 棚造りを昨日やってやりました😤 ビフォー画像撮るの忘れたんですが 洗濯機後ろの白い壁紙を緑色に貼り替え 洗濯機周りを囲う様に置いてた棚を取除き 防水ニスを塗った棚2枚を取り付けました はぁ〜腰痛い…😅 でも満足💕
shoko
shoko
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
木材がやっと到着しました(*^_^*) すのこ活用しつつ、ベランダガーデン化のために板壁作ろうと思います! ひとまず今日は下塗りまで♪~(´ε` )
木材がやっと到着しました(*^_^*) すのこ活用しつつ、ベランダガーデン化のために板壁作ろうと思います! ひとまず今日は下塗りまで♪~(´ε` )
aki
aki
1K | 一人暮らし
Sonokoさんの実例写真
ベランダのコンクリート壁にすのこを付けようと奮闘中です。すのこ繋いでひたすらペンキと防水用ニス塗り塗りにちょい飽きたので、昨日tsukuribaで見つけた可愛いアルファベットでプレートを作ってみました。このレターどれも良くて選ぶの悩んで鼻血出そうでした〜@@
ベランダのコンクリート壁にすのこを付けようと奮闘中です。すのこ繋いでひたすらペンキと防水用ニス塗り塗りにちょい飽きたので、昨日tsukuribaで見つけた可愛いアルファベットでプレートを作ってみました。このレターどれも良くて選ぶの悩んで鼻血出そうでした〜@@
Sonoko
Sonoko
2LDK
munmunさんの実例写真
セリアのシールで、ガーデンピック初めて作りました!防水ニス塗って乾かし中☆まだまだ作ってみたい♡
セリアのシールで、ガーデンピック初めて作りました!防水ニス塗って乾かし中☆まだまだ作ってみたい♡
munmun
munmun
家族
mogu0418さんの実例写真
おはようございます。こちらは下の娘に頼まれて以前つくた鳥籠??です。 小屋ができたら吊るしたいと思ってます。娘は雀さんが住んでくれるよ!と言ってますが、やかましく遊ぶ小屋に雀さんは住みたくないだろうな…(-_-;)と思う母です。実はこれ、牛乳パックから作りました。 以前いただいた木の実や、家にある葉っぱや、補強ベニヤを貼り付けたら完成。簡単すぎる鳥籠です。 色はターナーミルクペイントガーデンのバタークリームを塗りました。 優しい色合いが癒し✨になります。 あとは、葉っぱや枝や実に、防水ニスで塗らした感じをところどころちょんちょんとしてみました。
おはようございます。こちらは下の娘に頼まれて以前つくた鳥籠??です。 小屋ができたら吊るしたいと思ってます。娘は雀さんが住んでくれるよ!と言ってますが、やかましく遊ぶ小屋に雀さんは住みたくないだろうな…(-_-;)と思う母です。実はこれ、牛乳パックから作りました。 以前いただいた木の実や、家にある葉っぱや、補強ベニヤを貼り付けたら完成。簡単すぎる鳥籠です。 色はターナーミルクペイントガーデンのバタークリームを塗りました。 優しい色合いが癒し✨になります。 あとは、葉っぱや枝や実に、防水ニスで塗らした感じをところどころちょんちょんとしてみました。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
Good.smileさんの実例写真
多肉寄せ植え途中ですが、ステンシルやってみました*\(^o^)/*これで防水ニスを塗ったら完成(=゚ω゚)ノ植える前にやるべきですが…
多肉寄せ植え途中ですが、ステンシルやってみました*\(^o^)/*これで防水ニスを塗ったら完成(=゚ω゚)ノ植える前にやるべきですが…
Good.smile
Good.smile
家族
CRAFTさんの実例写真
多肉✖️リメ缶 ◡̈❁* フリーのラベルをプリントアウトして お線香で端っこを焼いて アンティーク風に。 仕上げは防水ニス。
多肉✖️リメ缶 ◡̈❁* フリーのラベルをプリントアウトして お線香で端っこを焼いて アンティーク風に。 仕上げは防水ニス。
CRAFT
CRAFT
aiさんの実例写真
防水ニスと、デコパージュ液が届いたーー(๑•̀ㅂ•́)و✧ ので、ラベル貼り。 早く植えたいなー٩(♡ε♡ )۶
防水ニスと、デコパージュ液が届いたーー(๑•̀ㅂ•́)و✧ ので、ラベル貼り。 早く植えたいなー٩(♡ε♡ )۶
ai
ai
2LDK | 家族
okayanさんの実例写真
熱出してダウンしてましたがやっと復活致しました(*゜ー゜)ゞ⌒☆←聞いてないかっ(笑) 先日作ったステンシルボードを庭の花壇に立ててみました(*^^*)分かりにくいかなぁ…σ(^_^;)?お花も色々綺麗に咲いていて水やりが楽しいです(*゚∀゚*)♥多肉ちゃんも元気に育ちすぎてます(笑)
熱出してダウンしてましたがやっと復活致しました(*゜ー゜)ゞ⌒☆←聞いてないかっ(笑) 先日作ったステンシルボードを庭の花壇に立ててみました(*^^*)分かりにくいかなぁ…σ(^_^;)?お花も色々綺麗に咲いていて水やりが楽しいです(*゚∀゚*)♥多肉ちゃんも元気に育ちすぎてます(笑)
okayan
okayan
4LDK | 家族

防水ニスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

防水ニス

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
askさんの実例写真
私的使い易さを重視した結果がこれ。 スパイスラック?は、HCで割り引かれていた専用のキットを購入。 一応、水回りということで、防水のカラーニスで着色保護はしておいた。 調味料やスパイス類を詰め替えた入れ物も、100均とニトリの物ばかりのお安いキッチンが仕上がった(笑)
私的使い易さを重視した結果がこれ。 スパイスラック?は、HCで割り引かれていた専用のキットを購入。 一応、水回りということで、防水のカラーニスで着色保護はしておいた。 調味料やスパイス類を詰め替えた入れ物も、100均とニトリの物ばかりのお安いキッチンが仕上がった(笑)
ask
ask
2LDK | カップル
yuzukarin1104さんの実例写真
ダイニングとキッチンカウンター。 ダイニングテーブルとイスはニトリ。 テーブルの天板は、古材風の壁紙を貼りました。 半年に一度くらい、防水ニス(ハードバーニッシュ)を塗ってメンテナンスしています。 カウンター周りは、フェリシモの小棚やカゴ収納で、ナチュラル寄り。 時計はハンドメイド。
ダイニングとキッチンカウンター。 ダイニングテーブルとイスはニトリ。 テーブルの天板は、古材風の壁紙を貼りました。 半年に一度くらい、防水ニス(ハードバーニッシュ)を塗ってメンテナンスしています。 カウンター周りは、フェリシモの小棚やカゴ収納で、ナチュラル寄り。 時計はハンドメイド。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
japan_beansさんの実例写真
連休中は玄関先のリフォームが充実。 鉢をミルクペイントとアイアン塗料で塗ってステンシルまで。 赤い方は本当にステンシルしてますがアイアン塗料の方はステンシル転写シートに上から防水ニス塗ってます。
連休中は玄関先のリフォームが充実。 鉢をミルクペイントとアイアン塗料で塗ってステンシルまで。 赤い方は本当にステンシルしてますがアイアン塗料の方はステンシル転写シートに上から防水ニス塗ってます。
japan_beans
japan_beans
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
伸びてきたものを切って水挿ししていたもの。 だいぶ根っこが出てきたので土に植え付けてたっぷりお水やりしました。 アロマティカス2鉢にベビーサンローズ1鉢。 シンプルな鉢に英字シールでワンポイント☘️ その周辺だけ防水ニス塗ってみました。
伸びてきたものを切って水挿ししていたもの。 だいぶ根っこが出てきたので土に植え付けてたっぷりお水やりしました。 アロマティカス2鉢にベビーサンローズ1鉢。 シンプルな鉢に英字シールでワンポイント☘️ その周辺だけ防水ニス塗ってみました。
mei
mei
3LDK | 家族
rayjyuさんの実例写真
シャンプーラックをリメイク中(๑>◡<๑) 買おうかと思ったんだけど、気にいるラックがなく… モノトーンで塗ってみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 後はニスを塗って完成!
シャンプーラックをリメイク中(๑>◡<๑) 買おうかと思ったんだけど、気にいるラックがなく… モノトーンで塗ってみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 後はニスを塗って完成!
rayjyu
rayjyu
1DK | 一人暮らし
mieさんの実例写真
防水ニス塗ったけど アイス溶けなければいいなあ😆 紅葉してくれるかなー
防水ニス塗ったけど アイス溶けなければいいなあ😆 紅葉してくれるかなー
mie
mie
4LDK | 家族
asamiさんの実例写真
イベント用です( ´ ▽ ` )場所もとらず、リーズナブルでお気に入り!三段ボックス食器棚〜
イベント用です( ´ ▽ ` )場所もとらず、リーズナブルでお気に入り!三段ボックス食器棚〜
asami
asami
家族
Hatsuneさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルはパイン材のものなのですが脚を白く塗りました。もともとは天板と同じ色。部屋が暗くなりすぎるのでミルクペイントの2種類の色を使って塗っています。ちなみに天板は汚れがついても大丈夫な様に素材感そのままになるマットタイプの防水仕様になるニスを塗っています。 引き出しにはカトラリー関係がありとても重宝してます☺️ イスのフリルクッションは布屋さんで沢山あるリネンの仲間から選んで作りました。もう少しちゃんと作りたい😂裁縫苦手💦 奥はベンチになっていて子供3人がいつもならんで居ます🙌
我が家のダイニングテーブルはパイン材のものなのですが脚を白く塗りました。もともとは天板と同じ色。部屋が暗くなりすぎるのでミルクペイントの2種類の色を使って塗っています。ちなみに天板は汚れがついても大丈夫な様に素材感そのままになるマットタイプの防水仕様になるニスを塗っています。 引き出しにはカトラリー関係がありとても重宝してます☺️ イスのフリルクッションは布屋さんで沢山あるリネンの仲間から選んで作りました。もう少しちゃんと作りたい😂裁縫苦手💦 奥はベンチになっていて子供3人がいつもならんで居ます🙌
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
アカシアの色味、好きだな😍 アカシア材は耐久性があって腐りにくいみたいですが、屋根のないルーフバルコニーに置くので長持ちさせるために防水ニスか何かを塗ろうと思っています✨
アカシアの色味、好きだな😍 アカシア材は耐久性があって腐りにくいみたいですが、屋根のないルーフバルコニーに置くので長持ちさせるために防水ニスか何かを塗ろうと思っています✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
ampinさんの実例写真
上 素焼き鉢にマスキングテープを貼ってただけの鉢を、カビが生えてきたのでカビ取りをしてから、 ダイソーのマイルドグレーをペイントしたところ、 以前塗ってた防水ニスの部分が弾き、ペンキがのりませんでした🤣 マスキングテープを貼り戻して、弾いてた部分を隠しつつ全体にアクリル絵の具でエイジングしました。 マスキングテープの上から防水ニスを塗り、全体にクリアスプレーしてます。 下 ワッツの漆喰ピュアホワイトに砂を混ぜて塗っただけです。 その塗料が余ったので、ダイソーのスモーキーレッドを足して赤系にして塗りました。 全体にクリアスプレーしてオシマイ
上 素焼き鉢にマスキングテープを貼ってただけの鉢を、カビが生えてきたのでカビ取りをしてから、 ダイソーのマイルドグレーをペイントしたところ、 以前塗ってた防水ニスの部分が弾き、ペンキがのりませんでした🤣 マスキングテープを貼り戻して、弾いてた部分を隠しつつ全体にアクリル絵の具でエイジングしました。 マスキングテープの上から防水ニスを塗り、全体にクリアスプレーしてます。 下 ワッツの漆喰ピュアホワイトに砂を混ぜて塗っただけです。 その塗料が余ったので、ダイソーのスモーキーレッドを足して赤系にして塗りました。 全体にクリアスプレーしてオシマイ
ampin
ampin
家族
shokoさんの実例写真
去年夏頃からやろうやろうと思いながらも 先延ばしにしてた洗面所のクロス貼りと 棚造りを昨日やってやりました😤 ビフォー画像撮るの忘れたんですが 洗濯機後ろの白い壁紙を緑色に貼り替え 洗濯機周りを囲う様に置いてた棚を取除き 防水ニスを塗った棚2枚を取り付けました はぁ〜腰痛い…😅 でも満足💕
去年夏頃からやろうやろうと思いながらも 先延ばしにしてた洗面所のクロス貼りと 棚造りを昨日やってやりました😤 ビフォー画像撮るの忘れたんですが 洗濯機後ろの白い壁紙を緑色に貼り替え 洗濯機周りを囲う様に置いてた棚を取除き 防水ニスを塗った棚2枚を取り付けました はぁ〜腰痛い…😅 でも満足💕
shoko
shoko
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
木材がやっと到着しました(*^_^*) すのこ活用しつつ、ベランダガーデン化のために板壁作ろうと思います! ひとまず今日は下塗りまで♪~(´ε` )
木材がやっと到着しました(*^_^*) すのこ活用しつつ、ベランダガーデン化のために板壁作ろうと思います! ひとまず今日は下塗りまで♪~(´ε` )
aki
aki
1K | 一人暮らし
Sonokoさんの実例写真
ベランダのコンクリート壁にすのこを付けようと奮闘中です。すのこ繋いでひたすらペンキと防水用ニス塗り塗りにちょい飽きたので、昨日tsukuribaで見つけた可愛いアルファベットでプレートを作ってみました。このレターどれも良くて選ぶの悩んで鼻血出そうでした〜@@
ベランダのコンクリート壁にすのこを付けようと奮闘中です。すのこ繋いでひたすらペンキと防水用ニス塗り塗りにちょい飽きたので、昨日tsukuribaで見つけた可愛いアルファベットでプレートを作ってみました。このレターどれも良くて選ぶの悩んで鼻血出そうでした〜@@
Sonoko
Sonoko
2LDK
munmunさんの実例写真
セリアのシールで、ガーデンピック初めて作りました!防水ニス塗って乾かし中☆まだまだ作ってみたい♡
セリアのシールで、ガーデンピック初めて作りました!防水ニス塗って乾かし中☆まだまだ作ってみたい♡
munmun
munmun
家族
mogu0418さんの実例写真
おはようございます。こちらは下の娘に頼まれて以前つくた鳥籠??です。 小屋ができたら吊るしたいと思ってます。娘は雀さんが住んでくれるよ!と言ってますが、やかましく遊ぶ小屋に雀さんは住みたくないだろうな…(-_-;)と思う母です。実はこれ、牛乳パックから作りました。 以前いただいた木の実や、家にある葉っぱや、補強ベニヤを貼り付けたら完成。簡単すぎる鳥籠です。 色はターナーミルクペイントガーデンのバタークリームを塗りました。 優しい色合いが癒し✨になります。 あとは、葉っぱや枝や実に、防水ニスで塗らした感じをところどころちょんちょんとしてみました。
おはようございます。こちらは下の娘に頼まれて以前つくた鳥籠??です。 小屋ができたら吊るしたいと思ってます。娘は雀さんが住んでくれるよ!と言ってますが、やかましく遊ぶ小屋に雀さんは住みたくないだろうな…(-_-;)と思う母です。実はこれ、牛乳パックから作りました。 以前いただいた木の実や、家にある葉っぱや、補強ベニヤを貼り付けたら完成。簡単すぎる鳥籠です。 色はターナーミルクペイントガーデンのバタークリームを塗りました。 優しい色合いが癒し✨になります。 あとは、葉っぱや枝や実に、防水ニスで塗らした感じをところどころちょんちょんとしてみました。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
Good.smileさんの実例写真
多肉寄せ植え途中ですが、ステンシルやってみました*\(^o^)/*これで防水ニスを塗ったら完成(=゚ω゚)ノ植える前にやるべきですが…
多肉寄せ植え途中ですが、ステンシルやってみました*\(^o^)/*これで防水ニスを塗ったら完成(=゚ω゚)ノ植える前にやるべきですが…
Good.smile
Good.smile
家族
CRAFTさんの実例写真
多肉✖️リメ缶 ◡̈❁* フリーのラベルをプリントアウトして お線香で端っこを焼いて アンティーク風に。 仕上げは防水ニス。
多肉✖️リメ缶 ◡̈❁* フリーのラベルをプリントアウトして お線香で端っこを焼いて アンティーク風に。 仕上げは防水ニス。
CRAFT
CRAFT
aiさんの実例写真
防水ニスと、デコパージュ液が届いたーー(๑•̀ㅂ•́)و✧ ので、ラベル貼り。 早く植えたいなー٩(♡ε♡ )۶
防水ニスと、デコパージュ液が届いたーー(๑•̀ㅂ•́)و✧ ので、ラベル貼り。 早く植えたいなー٩(♡ε♡ )۶
ai
ai
2LDK | 家族
okayanさんの実例写真
熱出してダウンしてましたがやっと復活致しました(*゜ー゜)ゞ⌒☆←聞いてないかっ(笑) 先日作ったステンシルボードを庭の花壇に立ててみました(*^^*)分かりにくいかなぁ…σ(^_^;)?お花も色々綺麗に咲いていて水やりが楽しいです(*゚∀゚*)♥多肉ちゃんも元気に育ちすぎてます(笑)
熱出してダウンしてましたがやっと復活致しました(*゜ー゜)ゞ⌒☆←聞いてないかっ(笑) 先日作ったステンシルボードを庭の花壇に立ててみました(*^^*)分かりにくいかなぁ…σ(^_^;)?お花も色々綺麗に咲いていて水やりが楽しいです(*゚∀゚*)♥多肉ちゃんも元気に育ちすぎてます(笑)
okayan
okayan
4LDK | 家族

防水ニスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ