一人暮らし ゆったり空間

60枚の部屋写真から15枚をセレクト
tmmさんの実例写真
お部屋の模様替え! DEAW A LINEのモリモリツリーを買いました! 植物を見ながら、テレビを見たり、もぐもぐしたり(笑)、この場所でゆったりするのは最高に気分がいいです。 ダイニングテーブルを隅っこに追いやりましたが、その分スペースが広くなりました✨✨ こうなるともう少し大きなラグを買いたくなってきてしまいました。 なんかIKEAのようなPOPなお部屋にしたくなってきました。
お部屋の模様替え! DEAW A LINEのモリモリツリーを買いました! 植物を見ながら、テレビを見たり、もぐもぐしたり(笑)、この場所でゆったりするのは最高に気分がいいです。 ダイニングテーブルを隅っこに追いやりましたが、その分スペースが広くなりました✨✨ こうなるともう少し大きなラグを買いたくなってきてしまいました。 なんかIKEAのようなPOPなお部屋にしたくなってきました。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
missmoon12さんの実例写真
missmoon12
missmoon12
1R | 一人暮らし
hiromi33さんの実例写真
お気に入りのゆったり空間です。
お気に入りのゆったり空間です。
hiromi33
hiromi33
1R | 一人暮らし
SESAMEさんの実例写真
ホワイトのベンチに、 ふんわりシートが心地いい。 2人で座っても広々な ゆったりできる空間。 シートも取り外し可能の 新しい北欧調ソファ。 -------------------------------------- \明日15日はお得なSESAMEの日!⍥/ こちらのソファもお得に手に入るチャンスかも...? SESAMEオリジナル ”Souffle(スフレー)ソファ” https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/270101/
ホワイトのベンチに、 ふんわりシートが心地いい。 2人で座っても広々な ゆったりできる空間。 シートも取り外し可能の 新しい北欧調ソファ。 -------------------------------------- \明日15日はお得なSESAMEの日!⍥/ こちらのソファもお得に手に入るチャンスかも...? SESAMEオリジナル ”Souffle(スフレー)ソファ” https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/270101/
SESAME
SESAME
riririさんの実例写真
ドレープカーテン¥2,500
デッドスペースだったシンクの左横にスリムな水切りラックを購入しました。 付属のステンレスのトレーがあったのですが、ステンレスは水垢が溜まって白くなるのが面倒なので、珪藻土マットを合わせて使ってます😍 これが大正解でした🙆‍♀️ 珪藻土なのですぐ乾くし、今までのようにトレーの掃除を頻繁に行わなくて済みます😍
デッドスペースだったシンクの左横にスリムな水切りラックを購入しました。 付属のステンレスのトレーがあったのですが、ステンレスは水垢が溜まって白くなるのが面倒なので、珪藻土マットを合わせて使ってます😍 これが大正解でした🙆‍♀️ 珪藻土なのですぐ乾くし、今までのようにトレーの掃除を頻繁に行わなくて済みます😍
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
nekoyonさんの実例写真
nekoyon
nekoyon
1DK | 一人暮らし
menmaさんの実例写真
ボーナス出たのでオットマンを購入しました! ソファにオットマンは必要なものですね。 とんでもなくソファでだらしなく寝転がれます(*´ω`*)
ボーナス出たのでオットマンを購入しました! ソファにオットマンは必要なものですね。 とんでもなくソファでだらしなく寝転がれます(*´ω`*)
menma
menma
1LDK | 一人暮らし
mokoさんの実例写真
moko
moko
2LDK | 家族
yumaさんの実例写真
いつもごろごろ空間。。。
いつもごろごろ空間。。。
yuma
yuma
2LDK | 一人暮らし
m.sさんの実例写真
3.1畳🐥寝室として使う
3.1畳🐥寝室として使う
m.s
m.s
一人暮らし
yukiさんの実例写真
オットマンと、ソファーの大きさ比1:3が好みなのですが、この部屋に置くにはサイズが大きすぎるものばかりでした。なのでうちは1:2でちょっと見た目は残念なのですが、大きなオットマンで楽チンです🎵ひじ掛けを🐈がガリガリするのでカバーをかけてます。もっと早くかけておけば良かったです😅
オットマンと、ソファーの大きさ比1:3が好みなのですが、この部屋に置くにはサイズが大きすぎるものばかりでした。なのでうちは1:2でちょっと見た目は残念なのですが、大きなオットマンで楽チンです🎵ひじ掛けを🐈がガリガリするのでカバーをかけてます。もっと早くかけておけば良かったです😅
yuki
yuki
一人暮らし
mayu123さんの実例写真
帰ってきて一番にスイッチオン!
帰ってきて一番にスイッチオン!
mayu123
mayu123
1LDK | 一人暮らし
Youhei_kさんの実例写真
日曜日の夜は静かにゆっくりと。。☻
日曜日の夜は静かにゆっくりと。。☻
Youhei_k
Youhei_k
2DK | 一人暮らし
ayu_さんの実例写真
イベント参加のため再投稿。 新しい写真を取り直したかったけど家族の怪我入院に付き添いの為に家に帰れず過去と同一の写真。 トイレ、洗面台、お風呂が集約されてる間取りで、一人暮らしには向くけど家族で住むには不便だったので、トイレを間仕切りました。 好きな写真やポスターを飾ってゆったり過ごせる空間にしました。 工夫したこと: ①原状回復出来るように、壁に釘を使わない。 ②トイレの手洗い部分を作るために、「手洗い無し」のタンクから「手洗い付き」タイプにボールタップを取り替え。 そして、タンクレス風に ③タンクレス風の部分には掃除道具を収納出来るように。 ④間仕切りの壁を設置する際、感知式ライトの邪魔にならないよう、壁の上部30cmほどの空間を持たせた事。 ⑤壁に温もりをもたせたかったので、発泡スチロールで作ったレンガを貼る。 ⑥ニトリの便座カバー。足元マットがロングサイズを買いましたが、長さが飛び出るので、ハサミでカットして縁取りし直しました。 購入ショップ: トイレマット=ニトリ ストライプの小物入れボックス=DAISO ペーパーフォルダー&棚板受け材料=セリア 手洗い蛇口=TOTO
イベント参加のため再投稿。 新しい写真を取り直したかったけど家族の怪我入院に付き添いの為に家に帰れず過去と同一の写真。 トイレ、洗面台、お風呂が集約されてる間取りで、一人暮らしには向くけど家族で住むには不便だったので、トイレを間仕切りました。 好きな写真やポスターを飾ってゆったり過ごせる空間にしました。 工夫したこと: ①原状回復出来るように、壁に釘を使わない。 ②トイレの手洗い部分を作るために、「手洗い無し」のタンクから「手洗い付き」タイプにボールタップを取り替え。 そして、タンクレス風に ③タンクレス風の部分には掃除道具を収納出来るように。 ④間仕切りの壁を設置する際、感知式ライトの邪魔にならないよう、壁の上部30cmほどの空間を持たせた事。 ⑤壁に温もりをもたせたかったので、発泡スチロールで作ったレンガを貼る。 ⑥ニトリの便座カバー。足元マットがロングサイズを買いましたが、長さが飛び出るので、ハサミでカットして縁取りし直しました。 購入ショップ: トイレマット=ニトリ ストライプの小物入れボックス=DAISO ペーパーフォルダー&棚板受け材料=セリア 手洗い蛇口=TOTO
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
reksさんの実例写真
たこ焼き器¥3,230
ここだけの話し。。コッソリ 焼きムラなく均一になるように 熱が伝わるようにできるのは 山善さんの開発者さんの こだわりらしいですよ😆⤴ 大きい声で‼ 『焼きムラないどーーー‼』 秘密ですよ( ̄▽ ̄)♪ 応募はこちらから↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/56227
ここだけの話し。。コッソリ 焼きムラなく均一になるように 熱が伝わるようにできるのは 山善さんの開発者さんの こだわりらしいですよ😆⤴ 大きい声で‼ 『焼きムラないどーーー‼』 秘密ですよ( ̄▽ ̄)♪ 応募はこちらから↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/56227
reks
reks
家族

一人暮らし ゆったり空間が気になるあなたにおすすめ

一人暮らし ゆったり空間の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし ゆったり空間

60枚の部屋写真から15枚をセレクト
tmmさんの実例写真
お部屋の模様替え! DEAW A LINEのモリモリツリーを買いました! 植物を見ながら、テレビを見たり、もぐもぐしたり(笑)、この場所でゆったりするのは最高に気分がいいです。 ダイニングテーブルを隅っこに追いやりましたが、その分スペースが広くなりました✨✨ こうなるともう少し大きなラグを買いたくなってきてしまいました。 なんかIKEAのようなPOPなお部屋にしたくなってきました。
お部屋の模様替え! DEAW A LINEのモリモリツリーを買いました! 植物を見ながら、テレビを見たり、もぐもぐしたり(笑)、この場所でゆったりするのは最高に気分がいいです。 ダイニングテーブルを隅っこに追いやりましたが、その分スペースが広くなりました✨✨ こうなるともう少し大きなラグを買いたくなってきてしまいました。 なんかIKEAのようなPOPなお部屋にしたくなってきました。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
missmoon12さんの実例写真
missmoon12
missmoon12
1R | 一人暮らし
hiromi33さんの実例写真
お気に入りのゆったり空間です。
お気に入りのゆったり空間です。
hiromi33
hiromi33
1R | 一人暮らし
SESAMEさんの実例写真
ホワイトのベンチに、 ふんわりシートが心地いい。 2人で座っても広々な ゆったりできる空間。 シートも取り外し可能の 新しい北欧調ソファ。 -------------------------------------- \明日15日はお得なSESAMEの日!⍥/ こちらのソファもお得に手に入るチャンスかも...? SESAMEオリジナル ”Souffle(スフレー)ソファ” https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/270101/
ホワイトのベンチに、 ふんわりシートが心地いい。 2人で座っても広々な ゆったりできる空間。 シートも取り外し可能の 新しい北欧調ソファ。 -------------------------------------- \明日15日はお得なSESAMEの日!⍥/ こちらのソファもお得に手に入るチャンスかも...? SESAMEオリジナル ”Souffle(スフレー)ソファ” https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/270101/
SESAME
SESAME
riririさんの実例写真
ドレープカーテン¥2,500
デッドスペースだったシンクの左横にスリムな水切りラックを購入しました。 付属のステンレスのトレーがあったのですが、ステンレスは水垢が溜まって白くなるのが面倒なので、珪藻土マットを合わせて使ってます😍 これが大正解でした🙆‍♀️ 珪藻土なのですぐ乾くし、今までのようにトレーの掃除を頻繁に行わなくて済みます😍
デッドスペースだったシンクの左横にスリムな水切りラックを購入しました。 付属のステンレスのトレーがあったのですが、ステンレスは水垢が溜まって白くなるのが面倒なので、珪藻土マットを合わせて使ってます😍 これが大正解でした🙆‍♀️ 珪藻土なのですぐ乾くし、今までのようにトレーの掃除を頻繁に行わなくて済みます😍
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
nekoyonさんの実例写真
nekoyon
nekoyon
1DK | 一人暮らし
menmaさんの実例写真
ボーナス出たのでオットマンを購入しました! ソファにオットマンは必要なものですね。 とんでもなくソファでだらしなく寝転がれます(*´ω`*)
ボーナス出たのでオットマンを購入しました! ソファにオットマンは必要なものですね。 とんでもなくソファでだらしなく寝転がれます(*´ω`*)
menma
menma
1LDK | 一人暮らし
mokoさんの実例写真
moko
moko
2LDK | 家族
yumaさんの実例写真
いつもごろごろ空間。。。
いつもごろごろ空間。。。
yuma
yuma
2LDK | 一人暮らし
m.sさんの実例写真
3.1畳🐥寝室として使う
3.1畳🐥寝室として使う
m.s
m.s
一人暮らし
yukiさんの実例写真
オットマンと、ソファーの大きさ比1:3が好みなのですが、この部屋に置くにはサイズが大きすぎるものばかりでした。なのでうちは1:2でちょっと見た目は残念なのですが、大きなオットマンで楽チンです🎵ひじ掛けを🐈がガリガリするのでカバーをかけてます。もっと早くかけておけば良かったです😅
オットマンと、ソファーの大きさ比1:3が好みなのですが、この部屋に置くにはサイズが大きすぎるものばかりでした。なのでうちは1:2でちょっと見た目は残念なのですが、大きなオットマンで楽チンです🎵ひじ掛けを🐈がガリガリするのでカバーをかけてます。もっと早くかけておけば良かったです😅
yuki
yuki
一人暮らし
mayu123さんの実例写真
帰ってきて一番にスイッチオン!
帰ってきて一番にスイッチオン!
mayu123
mayu123
1LDK | 一人暮らし
Youhei_kさんの実例写真
日曜日の夜は静かにゆっくりと。。☻
日曜日の夜は静かにゆっくりと。。☻
Youhei_k
Youhei_k
2DK | 一人暮らし
ayu_さんの実例写真
イベント参加のため再投稿。 新しい写真を取り直したかったけど家族の怪我入院に付き添いの為に家に帰れず過去と同一の写真。 トイレ、洗面台、お風呂が集約されてる間取りで、一人暮らしには向くけど家族で住むには不便だったので、トイレを間仕切りました。 好きな写真やポスターを飾ってゆったり過ごせる空間にしました。 工夫したこと: ①原状回復出来るように、壁に釘を使わない。 ②トイレの手洗い部分を作るために、「手洗い無し」のタンクから「手洗い付き」タイプにボールタップを取り替え。 そして、タンクレス風に ③タンクレス風の部分には掃除道具を収納出来るように。 ④間仕切りの壁を設置する際、感知式ライトの邪魔にならないよう、壁の上部30cmほどの空間を持たせた事。 ⑤壁に温もりをもたせたかったので、発泡スチロールで作ったレンガを貼る。 ⑥ニトリの便座カバー。足元マットがロングサイズを買いましたが、長さが飛び出るので、ハサミでカットして縁取りし直しました。 購入ショップ: トイレマット=ニトリ ストライプの小物入れボックス=DAISO ペーパーフォルダー&棚板受け材料=セリア 手洗い蛇口=TOTO
イベント参加のため再投稿。 新しい写真を取り直したかったけど家族の怪我入院に付き添いの為に家に帰れず過去と同一の写真。 トイレ、洗面台、お風呂が集約されてる間取りで、一人暮らしには向くけど家族で住むには不便だったので、トイレを間仕切りました。 好きな写真やポスターを飾ってゆったり過ごせる空間にしました。 工夫したこと: ①原状回復出来るように、壁に釘を使わない。 ②トイレの手洗い部分を作るために、「手洗い無し」のタンクから「手洗い付き」タイプにボールタップを取り替え。 そして、タンクレス風に ③タンクレス風の部分には掃除道具を収納出来るように。 ④間仕切りの壁を設置する際、感知式ライトの邪魔にならないよう、壁の上部30cmほどの空間を持たせた事。 ⑤壁に温もりをもたせたかったので、発泡スチロールで作ったレンガを貼る。 ⑥ニトリの便座カバー。足元マットがロングサイズを買いましたが、長さが飛び出るので、ハサミでカットして縁取りし直しました。 購入ショップ: トイレマット=ニトリ ストライプの小物入れボックス=DAISO ペーパーフォルダー&棚板受け材料=セリア 手洗い蛇口=TOTO
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
reksさんの実例写真
ここだけの話し。。コッソリ 焼きムラなく均一になるように 熱が伝わるようにできるのは 山善さんの開発者さんの こだわりらしいですよ😆⤴ 大きい声で‼ 『焼きムラないどーーー‼』 秘密ですよ( ̄▽ ̄)♪ 応募はこちらから↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/56227
ここだけの話し。。コッソリ 焼きムラなく均一になるように 熱が伝わるようにできるのは 山善さんの開発者さんの こだわりらしいですよ😆⤴ 大きい声で‼ 『焼きムラないどーーー‼』 秘密ですよ( ̄▽ ̄)♪ 応募はこちらから↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/56227
reks
reks
家族

一人暮らし ゆったり空間が気になるあなたにおすすめ

一人暮らし ゆったり空間の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ