一人暮らし お風呂の鏡

28枚の部屋写真から24枚をセレクト
usacoさんの実例写真
以前投稿した鏡の枚数増量してみました。
以前投稿した鏡の枚数増量してみました。
usaco
usaco
2DK | 一人暮らし
lalaさんの実例写真
お風呂場に鏡がなかったのでウォールステッカーを貼ってみました♪
お風呂場に鏡がなかったのでウォールステッカーを貼ってみました♪
lala
lala
1K
tmmさんの実例写真
昨日の夜頑張ったお風呂の鏡。 重いから難しい! 2022/6/22
昨日の夜頑張ったお風呂の鏡。 重いから難しい! 2022/6/22
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
emi621さんの実例写真
黒のタイルシールはお風呂場にペタ。 タイルシール大活躍\( ˆoˆ )/ 歯磨き粉とかパンテーンの生活感…。
黒のタイルシールはお風呂場にペタ。 タイルシール大活躍\( ˆoˆ )/ 歯磨き粉とかパンテーンの生活感…。
emi621
emi621
3DK | カップル
ussssssyさんの実例写真
浴室用ラック¥1,870
メガネとかコンタクトケースをパッとおけるスペースを確保するため、新たに棚をつけています。 上段は物が少ない方が、鏡もふきやすい。
メガネとかコンタクトケースをパッとおけるスペースを確保するため、新たに棚をつけています。 上段は物が少ない方が、鏡もふきやすい。
ussssssy
ussssssy
1K | 一人暮らし
mirinさんの実例写真
お風呂横の鏡。 独立洗面台ないので😢
お風呂横の鏡。 独立洗面台ないので😢
mirin
mirin
1K | 一人暮らし
hathu328さんの実例写真
お風呂はトクラスのブロッコです☻ 特にこだわりはないのですが、 子どもがいるので、お風呂に入りながら文字を書いて遊べるようにワイドミラーにしました。それに伴い、スライドバーを採用。 一人暮らしの時もワイドミラーだったのでちっさい鏡に違和感ありだったのでよかった◡̈♥︎ ライトはダウンライトです。 早く入りたいな…
お風呂はトクラスのブロッコです☻ 特にこだわりはないのですが、 子どもがいるので、お風呂に入りながら文字を書いて遊べるようにワイドミラーにしました。それに伴い、スライドバーを採用。 一人暮らしの時もワイドミラーだったのでちっさい鏡に違和感ありだったのでよかった◡̈♥︎ ライトはダウンライトです。 早く入りたいな…
hathu328
hathu328
4LDK | 家族
men-z+ohitorisamaさんの実例写真
お風呂に鏡不要⭕ って思いスッキリさせました。
お風呂に鏡不要⭕ って思いスッキリさせました。
men-z+ohitorisama
men-z+ohitorisama
3LDK | 一人暮らし
YUKIさんの実例写真
システムバスの壁がホーローです。 そのためマグネットで棚やミラーをつけていて滑りも来ないのでとてもオススメ
システムバスの壁がホーローです。 そのためマグネットで棚やミラーをつけていて滑りも来ないのでとてもオススメ
YUKI
YUKI
3DK | 家族
tamaさんの実例写真
まだ何もしてないふろ
まだ何もしてないふろ
tama
tama
1LDK | 一人暮らし
sikiさんの実例写真
半額ポイントバックキャンペーン✨ バスルームに鏡がないので、RCショッピングで くっつく鏡を購入しました‼️ 水にも強いく、とっても見えやすい🤩 鏡の首も動くので、バスタブに入りながらも使えるこの場所に設置してみました。 ポイントで、また次の買い物は何にしようか…^ ^
半額ポイントバックキャンペーン✨ バスルームに鏡がないので、RCショッピングで くっつく鏡を購入しました‼️ 水にも強いく、とっても見えやすい🤩 鏡の首も動くので、バスタブに入りながらも使えるこの場所に設置してみました。 ポイントで、また次の買い物は何にしようか…^ ^
siki
siki
1LDK | 一人暮らし
waraさんの実例写真
おそうじ記録。お風呂の鏡にクエン酸パックをしました。
おそうじ記録。お風呂の鏡にクエン酸パックをしました。
wara
wara
3LDK | 家族
monさんの実例写真
◯◯を使わない暮らし リノベーション時に掃除しやすさ優先でカウンターとミラーを付けませんでした☺️今はトレーも要らなかったなぁ、と思っています。towerのマグネットトレーの方がその時々で場所が自由に出来たかなぁ☆ 最近はお風呂の蓋と排水溝の蓋も使わなくなり掃除が楽チンです♪(1人暮らしだから省けるんだと思います。)
◯◯を使わない暮らし リノベーション時に掃除しやすさ優先でカウンターとミラーを付けませんでした☺️今はトレーも要らなかったなぁ、と思っています。towerのマグネットトレーの方がその時々で場所が自由に出来たかなぁ☆ 最近はお風呂の蓋と排水溝の蓋も使わなくなり掃除が楽チンです♪(1人暮らしだから省けるんだと思います。)
mon
mon
2LDK
a28_12さんの実例写真
お風呂の鏡の下部分が錆かけていたのでタイルシールを貼りました。
お風呂の鏡の下部分が錆かけていたのでタイルシールを貼りました。
a28_12
a28_12
1K
belleさんの実例写真
狭くて撮りづらい😆お風呂場、鏡の下あたりにある白いぽちぽちは、元々備え付けの棚があった場所で、鏡周りにぐるっと一周する感じであったのですがぜーんぶ外しました!掃除しやすさ優先🧼 シャンプー類の吊るす収納も今の部屋ではせず、最低限毎日使うものだけにして、週一回しか使わないヘアパックとかは使う時だけお風呂屋さん形式?で持ち込む事にした! お風呂場拭き上げ終わった後ついでに拭いて、下の方にある外せない棚とか乾かした珪藻土マットの上とかテキトーにぽんってしてます( ̄▽ ̄)
狭くて撮りづらい😆お風呂場、鏡の下あたりにある白いぽちぽちは、元々備え付けの棚があった場所で、鏡周りにぐるっと一周する感じであったのですがぜーんぶ外しました!掃除しやすさ優先🧼 シャンプー類の吊るす収納も今の部屋ではせず、最低限毎日使うものだけにして、週一回しか使わないヘアパックとかは使う時だけお風呂屋さん形式?で持ち込む事にした! お風呂場拭き上げ終わった後ついでに拭いて、下の方にある外せない棚とか乾かした珪藻土マットの上とかテキトーにぽんってしてます( ̄▽ ̄)
belle
belle
1K | 一人暮らし
churaさんの実例写真
お風呂の鏡は曇るものだと思ってる。
お風呂の鏡は曇るものだと思ってる。
chura
chura
1K | 一人暮らし
khaiさんの実例写真
うちの風呂場には元々棚の類はおろか鏡さえありません 鏡がないのは水垢問題等むしろ歓迎な感じもしますが、棚もタオルハンガー的なものもないため、マグネットグッズが大活躍しております ・シャンプー類は山崎実業のディスペンサーホルダー(液用&泡用) ・石鹸は丸いマグネットパーツを石鹸にぶっ刺して使うホルダー ・チューブ類、Lushの固形スクラブ(パミス愛用)、泡立てネット、頭皮マッサージブラシ等はニトリのフック付マグネットラック(サイトから消えている) お陰様で心置きなく掃除が楽な吊り下げ収納中心の風呂場生活をしております おうち見直しキャンペーン購入品の泡で出る用のディスペンサーホルダーも漸く購入できたので(液体の時に存在に気付かなかった&1個あれば良い分、何となく後回しにしていた)どうにか仕上がりました と思った所で泡立てネットの紐パーツ取れてフックに掛けられなくなるという悲劇 ちなみに画面左外には山崎実業towerシリーズのマグネット式の折り畳み棚を張り付けております
うちの風呂場には元々棚の類はおろか鏡さえありません 鏡がないのは水垢問題等むしろ歓迎な感じもしますが、棚もタオルハンガー的なものもないため、マグネットグッズが大活躍しております ・シャンプー類は山崎実業のディスペンサーホルダー(液用&泡用) ・石鹸は丸いマグネットパーツを石鹸にぶっ刺して使うホルダー ・チューブ類、Lushの固形スクラブ(パミス愛用)、泡立てネット、頭皮マッサージブラシ等はニトリのフック付マグネットラック(サイトから消えている) お陰様で心置きなく掃除が楽な吊り下げ収納中心の風呂場生活をしております おうち見直しキャンペーン購入品の泡で出る用のディスペンサーホルダーも漸く購入できたので(液体の時に存在に気付かなかった&1個あれば良い分、何となく後回しにしていた)どうにか仕上がりました と思った所で泡立てネットの紐パーツ取れてフックに掛けられなくなるという悲劇 ちなみに画面左外には山崎実業towerシリーズのマグネット式の折り畳み棚を張り付けております
khai
khai
2K | カップル
mugiさんの実例写真
お風呂の鏡を大きいのに変えました。
お風呂の鏡を大きいのに変えました。
mugi
mugi
1DK | 一人暮らし
castinさんの実例写真
セリアのタイルシートでお風呂場の鏡をリメイク! 地味だったからさし色が入って鮮やかに(^O^)
セリアのタイルシートでお風呂場の鏡をリメイク! 地味だったからさし色が入って鮮やかに(^O^)
castin
castin
1K
noraさんの実例写真
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
mikiteacupさんの実例写真
今日は大掃除の日! お風呂の鏡とトイレをクエン酸パックしている間に、ガスコンロをウタマロクリーナーで磨いています♬
今日は大掃除の日! お風呂の鏡とトイレをクエン酸パックしている間に、ガスコンロをウタマロクリーナーで磨いています♬
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
marikkoさんの実例写真
入居前のお風呂。 鏡は取ってもらいました。 鏡の掃除嫌いだし、そんなに使わないので。 撤去費用は5000円。 いらないって言っただけでなぜお金を取られたのか、納得いっていない。
入居前のお風呂。 鏡は取ってもらいました。 鏡の掃除嫌いだし、そんなに使わないので。 撤去費用は5000円。 いらないって言っただけでなぜお金を取られたのか、納得いっていない。
marikko
marikko
1LDK | 一人暮らし
rinさんの実例写真
DAISOさんのクリアワイパー✨✨✨ これっ、ホントに良い仕事してくれます✨ 仕事がら素早く拭き掃除が 済んじゃうから新品ストックが3本✨ 鏡も窓もかるぅ〜く水拭きの後 クリアワイパーを上から下に動かすだけ✨ 2度拭き無しっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨✨✨ 色んなクリアワイパー試してきたけど ❣️一押しです❣️✌(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)✌
DAISOさんのクリアワイパー✨✨✨ これっ、ホントに良い仕事してくれます✨ 仕事がら素早く拭き掃除が 済んじゃうから新品ストックが3本✨ 鏡も窓もかるぅ〜く水拭きの後 クリアワイパーを上から下に動かすだけ✨ 2度拭き無しっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨✨✨ 色んなクリアワイパー試してきたけど ❣️一押しです❣️✌(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)✌
rin
rin
3DK | 一人暮らし
kaiwaさんの実例写真
ニトリの姿見鏡を買いました。 今まで風呂の鏡を姿見として使っていましたがやっと買いました(笑)
ニトリの姿見鏡を買いました。 今まで風呂の鏡を姿見として使っていましたがやっと買いました(笑)
kaiwa
kaiwa
3LDK | 一人暮らし

一人暮らし お風呂の鏡が気になるあなたにおすすめ

一人暮らし お風呂の鏡の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし お風呂の鏡

28枚の部屋写真から24枚をセレクト
usacoさんの実例写真
以前投稿した鏡の枚数増量してみました。
以前投稿した鏡の枚数増量してみました。
usaco
usaco
2DK | 一人暮らし
lalaさんの実例写真
お風呂場に鏡がなかったのでウォールステッカーを貼ってみました♪
お風呂場に鏡がなかったのでウォールステッカーを貼ってみました♪
lala
lala
1K
tmmさんの実例写真
昨日の夜頑張ったお風呂の鏡。 重いから難しい! 2022/6/22
昨日の夜頑張ったお風呂の鏡。 重いから難しい! 2022/6/22
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
emi621さんの実例写真
黒のタイルシールはお風呂場にペタ。 タイルシール大活躍\( ˆoˆ )/ 歯磨き粉とかパンテーンの生活感…。
黒のタイルシールはお風呂場にペタ。 タイルシール大活躍\( ˆoˆ )/ 歯磨き粉とかパンテーンの生活感…。
emi621
emi621
3DK | カップル
ussssssyさんの実例写真
浴室用ラック¥1,870
メガネとかコンタクトケースをパッとおけるスペースを確保するため、新たに棚をつけています。 上段は物が少ない方が、鏡もふきやすい。
メガネとかコンタクトケースをパッとおけるスペースを確保するため、新たに棚をつけています。 上段は物が少ない方が、鏡もふきやすい。
ussssssy
ussssssy
1K | 一人暮らし
mirinさんの実例写真
お風呂横の鏡。 独立洗面台ないので😢
お風呂横の鏡。 独立洗面台ないので😢
mirin
mirin
1K | 一人暮らし
hathu328さんの実例写真
お風呂はトクラスのブロッコです☻ 特にこだわりはないのですが、 子どもがいるので、お風呂に入りながら文字を書いて遊べるようにワイドミラーにしました。それに伴い、スライドバーを採用。 一人暮らしの時もワイドミラーだったのでちっさい鏡に違和感ありだったのでよかった◡̈♥︎ ライトはダウンライトです。 早く入りたいな…
お風呂はトクラスのブロッコです☻ 特にこだわりはないのですが、 子どもがいるので、お風呂に入りながら文字を書いて遊べるようにワイドミラーにしました。それに伴い、スライドバーを採用。 一人暮らしの時もワイドミラーだったのでちっさい鏡に違和感ありだったのでよかった◡̈♥︎ ライトはダウンライトです。 早く入りたいな…
hathu328
hathu328
4LDK | 家族
men-z+ohitorisamaさんの実例写真
お風呂に鏡不要⭕ って思いスッキリさせました。
お風呂に鏡不要⭕ って思いスッキリさせました。
men-z+ohitorisama
men-z+ohitorisama
3LDK | 一人暮らし
YUKIさんの実例写真
システムバスの壁がホーローです。 そのためマグネットで棚やミラーをつけていて滑りも来ないのでとてもオススメ
システムバスの壁がホーローです。 そのためマグネットで棚やミラーをつけていて滑りも来ないのでとてもオススメ
YUKI
YUKI
3DK | 家族
tamaさんの実例写真
まだ何もしてないふろ
まだ何もしてないふろ
tama
tama
1LDK | 一人暮らし
sikiさんの実例写真
半額ポイントバックキャンペーン✨ バスルームに鏡がないので、RCショッピングで くっつく鏡を購入しました‼️ 水にも強いく、とっても見えやすい🤩 鏡の首も動くので、バスタブに入りながらも使えるこの場所に設置してみました。 ポイントで、また次の買い物は何にしようか…^ ^
半額ポイントバックキャンペーン✨ バスルームに鏡がないので、RCショッピングで くっつく鏡を購入しました‼️ 水にも強いく、とっても見えやすい🤩 鏡の首も動くので、バスタブに入りながらも使えるこの場所に設置してみました。 ポイントで、また次の買い物は何にしようか…^ ^
siki
siki
1LDK | 一人暮らし
waraさんの実例写真
おそうじ記録。お風呂の鏡にクエン酸パックをしました。
おそうじ記録。お風呂の鏡にクエン酸パックをしました。
wara
wara
3LDK | 家族
monさんの実例写真
浴室用ラック¥1,870
◯◯を使わない暮らし リノベーション時に掃除しやすさ優先でカウンターとミラーを付けませんでした☺️今はトレーも要らなかったなぁ、と思っています。towerのマグネットトレーの方がその時々で場所が自由に出来たかなぁ☆ 最近はお風呂の蓋と排水溝の蓋も使わなくなり掃除が楽チンです♪(1人暮らしだから省けるんだと思います。)
◯◯を使わない暮らし リノベーション時に掃除しやすさ優先でカウンターとミラーを付けませんでした☺️今はトレーも要らなかったなぁ、と思っています。towerのマグネットトレーの方がその時々で場所が自由に出来たかなぁ☆ 最近はお風呂の蓋と排水溝の蓋も使わなくなり掃除が楽チンです♪(1人暮らしだから省けるんだと思います。)
mon
mon
2LDK
a28_12さんの実例写真
お風呂の鏡の下部分が錆かけていたのでタイルシールを貼りました。
お風呂の鏡の下部分が錆かけていたのでタイルシールを貼りました。
a28_12
a28_12
1K
belleさんの実例写真
狭くて撮りづらい😆お風呂場、鏡の下あたりにある白いぽちぽちは、元々備え付けの棚があった場所で、鏡周りにぐるっと一周する感じであったのですがぜーんぶ外しました!掃除しやすさ優先🧼 シャンプー類の吊るす収納も今の部屋ではせず、最低限毎日使うものだけにして、週一回しか使わないヘアパックとかは使う時だけお風呂屋さん形式?で持ち込む事にした! お風呂場拭き上げ終わった後ついでに拭いて、下の方にある外せない棚とか乾かした珪藻土マットの上とかテキトーにぽんってしてます( ̄▽ ̄)
狭くて撮りづらい😆お風呂場、鏡の下あたりにある白いぽちぽちは、元々備え付けの棚があった場所で、鏡周りにぐるっと一周する感じであったのですがぜーんぶ外しました!掃除しやすさ優先🧼 シャンプー類の吊るす収納も今の部屋ではせず、最低限毎日使うものだけにして、週一回しか使わないヘアパックとかは使う時だけお風呂屋さん形式?で持ち込む事にした! お風呂場拭き上げ終わった後ついでに拭いて、下の方にある外せない棚とか乾かした珪藻土マットの上とかテキトーにぽんってしてます( ̄▽ ̄)
belle
belle
1K | 一人暮らし
churaさんの実例写真
お風呂の鏡は曇るものだと思ってる。
お風呂の鏡は曇るものだと思ってる。
chura
chura
1K | 一人暮らし
khaiさんの実例写真
うちの風呂場には元々棚の類はおろか鏡さえありません 鏡がないのは水垢問題等むしろ歓迎な感じもしますが、棚もタオルハンガー的なものもないため、マグネットグッズが大活躍しております ・シャンプー類は山崎実業のディスペンサーホルダー(液用&泡用) ・石鹸は丸いマグネットパーツを石鹸にぶっ刺して使うホルダー ・チューブ類、Lushの固形スクラブ(パミス愛用)、泡立てネット、頭皮マッサージブラシ等はニトリのフック付マグネットラック(サイトから消えている) お陰様で心置きなく掃除が楽な吊り下げ収納中心の風呂場生活をしております おうち見直しキャンペーン購入品の泡で出る用のディスペンサーホルダーも漸く購入できたので(液体の時に存在に気付かなかった&1個あれば良い分、何となく後回しにしていた)どうにか仕上がりました と思った所で泡立てネットの紐パーツ取れてフックに掛けられなくなるという悲劇 ちなみに画面左外には山崎実業towerシリーズのマグネット式の折り畳み棚を張り付けております
うちの風呂場には元々棚の類はおろか鏡さえありません 鏡がないのは水垢問題等むしろ歓迎な感じもしますが、棚もタオルハンガー的なものもないため、マグネットグッズが大活躍しております ・シャンプー類は山崎実業のディスペンサーホルダー(液用&泡用) ・石鹸は丸いマグネットパーツを石鹸にぶっ刺して使うホルダー ・チューブ類、Lushの固形スクラブ(パミス愛用)、泡立てネット、頭皮マッサージブラシ等はニトリのフック付マグネットラック(サイトから消えている) お陰様で心置きなく掃除が楽な吊り下げ収納中心の風呂場生活をしております おうち見直しキャンペーン購入品の泡で出る用のディスペンサーホルダーも漸く購入できたので(液体の時に存在に気付かなかった&1個あれば良い分、何となく後回しにしていた)どうにか仕上がりました と思った所で泡立てネットの紐パーツ取れてフックに掛けられなくなるという悲劇 ちなみに画面左外には山崎実業towerシリーズのマグネット式の折り畳み棚を張り付けております
khai
khai
2K | カップル
mugiさんの実例写真
お風呂の鏡を大きいのに変えました。
お風呂の鏡を大きいのに変えました。
mugi
mugi
1DK | 一人暮らし
castinさんの実例写真
セリアのタイルシートでお風呂場の鏡をリメイク! 地味だったからさし色が入って鮮やかに(^O^)
セリアのタイルシートでお風呂場の鏡をリメイク! 地味だったからさし色が入って鮮やかに(^O^)
castin
castin
1K
noraさんの実例写真
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
mikiteacupさんの実例写真
今日は大掃除の日! お風呂の鏡とトイレをクエン酸パックしている間に、ガスコンロをウタマロクリーナーで磨いています♬
今日は大掃除の日! お風呂の鏡とトイレをクエン酸パックしている間に、ガスコンロをウタマロクリーナーで磨いています♬
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
marikkoさんの実例写真
入居前のお風呂。 鏡は取ってもらいました。 鏡の掃除嫌いだし、そんなに使わないので。 撤去費用は5000円。 いらないって言っただけでなぜお金を取られたのか、納得いっていない。
入居前のお風呂。 鏡は取ってもらいました。 鏡の掃除嫌いだし、そんなに使わないので。 撤去費用は5000円。 いらないって言っただけでなぜお金を取られたのか、納得いっていない。
marikko
marikko
1LDK | 一人暮らし
rinさんの実例写真
DAISOさんのクリアワイパー✨✨✨ これっ、ホントに良い仕事してくれます✨ 仕事がら素早く拭き掃除が 済んじゃうから新品ストックが3本✨ 鏡も窓もかるぅ〜く水拭きの後 クリアワイパーを上から下に動かすだけ✨ 2度拭き無しっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨✨✨ 色んなクリアワイパー試してきたけど ❣️一押しです❣️✌(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)✌
DAISOさんのクリアワイパー✨✨✨ これっ、ホントに良い仕事してくれます✨ 仕事がら素早く拭き掃除が 済んじゃうから新品ストックが3本✨ 鏡も窓もかるぅ〜く水拭きの後 クリアワイパーを上から下に動かすだけ✨ 2度拭き無しっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨✨✨ 色んなクリアワイパー試してきたけど ❣️一押しです❣️✌(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)✌
rin
rin
3DK | 一人暮らし
kaiwaさんの実例写真
ニトリの姿見鏡を買いました。 今まで風呂の鏡を姿見として使っていましたがやっと買いました(笑)
ニトリの姿見鏡を買いました。 今まで風呂の鏡を姿見として使っていましたがやっと買いました(笑)
kaiwa
kaiwa
3LDK | 一人暮らし

一人暮らし お風呂の鏡が気になるあなたにおすすめ

一人暮らし お風呂の鏡の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ